就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

鉄道業業界のエントリーシート(ES)一覧 68ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 専修大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代に頑張ったことを簡潔に記入してください。(35)

A.
「高校生をターゲットにした新客層獲得」で大学祭の来場者数を増やすこと 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 専修大学 | 文学部
通過

Q.
「つなぐ」というキーワードを踏まえて学生時代に力を入れたことを教えてください。(400)

A.
大学一年次に留学生と一緒に暮らして彼らの生活をサポートする○○留学に半年間参加しました。私は外国人という存在に慣れていなかったため20カ国の留学生の中から話しかけやすそうな人を国や宗教、その人の見た目で勝手に判断してしまいました。このことを寮の先輩に相談すると、「会話の中にこそその人の魅力がある。」という言葉をもらい、私はすぐにそれを実践しました。『留学生が入寮して一か月以内に全員と会話し、それぞれの個性を5個見つけること』を課題とし、話したことは忘れないように後でメモに残しました。そうすることで先入観が無くなり、会話の中で得た情報から彼らの個性や考え方を理解できるからです。これを繰り返したことで20人全員とのつながりを濃くすることができたため、今度は留学生同士を「つなぐ」ことを意識しました。自分の経験を通してシャイな留学生と釣り好きの留学生とつなげられたことは、大きな自信につながりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 広島大学大学院 | 先進理工系科学研究科
通過

Q.
当社インターンシップを通して学びたいことを、200字以内でご記入ください

A.
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東洋大学 | 社会学部
通過

Q.
鉄道業界・当社に関心を持ったきっかけを教えてください

A.
私は地域やまちづくりに関心を持っており、地域のインフラを支える筆頭である鉄道業界を志望しました。私は、移動・観光目的で貴社路線を利用したことがあり、都内から関東最北部までの広大な路線網を持つ貴社に関心を持ちました。貴社グループの、人の移動だけではなく、レジャーや流通や住宅など人々の生活全般に関与する点に魅力を感じております。特に、観光地開発を積極的に進めている点にも関心を持ちました。東京スカイツリー一帯には、貴社の注力具合から、特に開発への熱意や勢いを感じました。ここ10年で、押上エリアの拠点性はますます向上し、地域の価値向上に大きなインパクトを与える業種であることを認識しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 名古屋大学大学院 | 工学研究科
通過

Q.
インターンシップに参加希望する理由を教えてください。

A.
人々の生活を根底から支えることで、日本社会の発展に貢献したいと考えているため鉄道業界で事業開発に関わりと考えています。研究において新規装置の開発に取り組んでおり、新しいモノを作ることのやりがいを感じ将来の仕事でも人々の生活を豊かにする新しいモノを創り出したいと考えました。貴社は私鉄で輸送人員が一位であり日本の主要なオフィス街を結んでいるため日本経済のライフラインとなっております。ライフラインを支えるための安全対策や相互直通運転の充実を図るなど先駆的な取り組みをしています。しかし、鉄道事業の比重が大きいため、アフターコロナ社会における貴社のプレゼンス向上に努めるべく事業開発に携わりたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エリア職 | 高崎経済大学 | 経済学部
内定

Q.
自己PRのタイトル(30文字以内)

A.
周囲を巻き込み達成する力 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エリア職 | 新潟県立大学 | 国際地域学部
通過

Q.
現在の社会情勢を踏まえ、あなたは当社に入社しどのようなことに挑戦しますか? 具体的な内容と、それを実現するあなたならではの強みを教えてください。

A.
 私が貴社で挑戦したいことは、高齢者のことを考えた駅の態勢を整えることです。現在の社会情勢として、少子高齢化による高齢者の増加が進んでいます。その一方で、情報通信技術の進展によって、「smart station」構想のように、駅もそれを受けた変化が進んでいきます。こうした状況下であると、技術進歩に戸惑う高齢者も増えてくると考えます。そのような方々のために、人だからこそできる、利用者の気持ちに沿ったコミュニケーションに取り組んでいきたいと考えております。このような取り組みに対して、自分自身の持つ「調整力」が活きると考えています。大学時代に70名が所属しているバドミントンサークルの代表になった際、新型コロナウイルスによる影響で活動が制限されました。15名の新入生に学生生活を楽しんでほしいと、6月にはオンライン交流会、8月以降は新潟市の体育館を利用した活動を実施しました。登校できない新入生たちが大学の一員だという思いを感じてもらうことができたと思っています。このように、周りの人の状況を感じ取り、必要な対応ができる「調整力」は、貴社においても高齢者の方が少しでも利用しやすい環境を作っていくことができると考えています。例えば、高齢者の方々がゆとりをもって移動できるために、時間帯に応じて専用のレーンを設けるなど、駅を利用する人すべてが安心して利用できるような駅作りに力を入れていきます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 運輸系統 | 南山大学 | 経済学部
通過

Q.
研究・ゼミ(教授名・研究テーマ)等の内容、或いは大学で学んでいることについて簡潔にご記入ください。(200字以内)

A.
私は行動経済学を研究しています。行動経済学は比較的新しい研究分野で、経済学に心理学を取り入れた学問です。伝統的な経済理論では”全ての人間は合理的に行動する”という前提が存在するのですが、行動経済学はそれを真っ向から否定します。”必ずしも人間は合理的に行動しない”ということを研究する学問なのです。行動経済学を学ぶことで、従来の経済学の新たな一面を見ることができるため、大変興味深く感じています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エリア職 | 成城大学 | 法学部
通過

Q.
現在の社会情勢を踏まえ、あなたは当社に入社しどのようなことに挑戦しますか? 具体的な内容と、それを実現するあなたならではの強みを教えてください。

A.
乗客の快適性向上、ストレス緩和をはかるため、首都圏における通勤時間帯の混雑緩和対策に挑戦したいです。現在は、新型コロナウィルス感染症の影響により、乗客がテレワークや時差出勤を実施することで、満員電車の混雑が緩和されています。今後、コロナが終息しても、現在の新たな日常の継続が求められます。しかし、テレワークや時差出勤の取り組みは、企業側の制度の構築があってはじめて効果を発揮するものです。そこで私は、この取り組みを企業側へ理解してもらい制度化してもらうことで、今後も継続して実施されるよう働きかけたいと思っています。この挑戦を実現するためには、私の強みである「粘り強さ」が必要だと考えます。私は、学生時代に全国規模の映画館でアルバイトをしていた時に、新人教育の責任者を任されました。そこでは、新人がすぐに辞めてしまうという課題がありました。課題を解決するために、次のことに取組みました。「新人の不満に耳を傾ける」「新人のやり残した仕事をフォローする」「都合が悪くなった時に率先してシフトを替わってあげる」このような行動を粘り強く徹底的にとることで、信頼関係を築き上げました。前任者の時は、入って3か月経たずに辞めてしまう人は半数を超えていました。しかし、この取組みの結果、担当していた1年間で、辞めた人は2割という成果を上げることができました。この粘り強さを、挑戦の実現のために活かしたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 一橋大学 | 商学部
通過

Q.
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。

A.
「コロナに伴う、日本企業の現預金保有比率と株価の関係について」というテーマを研究している。コロナにより、現預金を保有する重要性が高まった点に着目し、「現預金保有比率の高い企業の方がコロナによる影響が少なく、株価の変動幅が小さい」という仮説を立て、現金保有比率が企業の株価に及ぼす影響を調べた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 國學院大学 | 文学部
通過

Q.
当社への志望理由を記入してください

A.
私は働く中で当たり前を提供することに関わる仕事がしたいと考え、貴社を志望しました。なぜならば、当たり前に存在しているすべてのことにはたくさんの人の不断の努力があり、私もそれを守るために働いていきたいと考えたからです。赤ちゃんから高齢者まで幅広い年齢層の方々を安心安全に目的地へお届けすることを使命としている貴社であれば、当たり前を提供するために働いていくことができると考えました。私はお客様に安心安全が当たり前のことであると感じていただけるように行動していくことで貴社に貢献していきたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと、または現在打ち込んでいることについて教えてください。(250字以内)

A.
【組織改革と店舗業績向上】です。私がとある学生運営の就活支援カフェで店長をしていた時の話です。就任当初の店舗は「スタッフのモチベーションの低下」が課題であり、その真因を「就業環境とスタッフの価値観とのズレ」にみました。私は”人と真摯に向き合い、強みを引き出すこと”が得意であるため、面談で全21名のスタッフの入社経緯や目的を理解しました。そしてスタッフの価値観を考慮したチーム改革を行うことで、最終的にすべてのスタッフが貢献してくれ、全国2位の店舗業績を上げることが出来ました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
当社への志望理由を記入してください。 250文字以下で記入してください

A.
貴社の唯一無二の使命のもと、日本の発展に寄与したいからだ。〇〇のアルバイトで責任感を持って人を支える仕事にやりがいを感じた経験から、人々の当たり前を支えることができる鉄道業界に興味を持っている。そして貴社ならば、周辺の観光業や駅ビル運営などの幅広い事業内容によって、様々な面から地域に寄り添って日本経済を支えることができると考えている。リニア事業や海外展開など新たな挑戦を続ける貴社で、当たり前を支え、さらに当たり前を創造していくことで日本の発展に尽力したい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | プロフェッショナル職 | 東京理科大学 | 理学部第二部
通過

Q.
学生時代に最も打ち込んだことなど、または現在打ち込んでいることについて教えてください

A.
○○部の活動だ。当時、勝ちきれない試合が続いており成績が低迷していた。私は主な課題が○○と考えた。そこで、全国で闘える強豪チームへとの思いから練習や試合に○○を提案した。横の視点から上の視点にアングルを変えることで戦術分析と問題点の洗い出しがしやすくなり、ミーティングを改善できると考えた。結果、チーム全体の意識や技術が向上し勝率が○割から○割まで上がり、全国出場を達成した。この経験から一つ一つの問題を見つめ丁寧に対処することの大切さを学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 西南学院大学 | 人間科学部
通過

Q.
ゼミ・研究テーマを入力してください。

A.
知覚や記憶を研究対象とする認知心理学ゼミに所属しており、卒業研究では長期記憶に焦点を当て、顔と名前を一致させる過程がその後の保持期間に与える影響について調べたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 神戸大学 | 発達科学部
通過

Q.
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。(150)

A.
私は大学で人の心身の健康や運動行動について勉強している。特に私が専攻している健康行動科学という分野では人が健康的な行動をとるための働きかけを学んでいて、「何をしたら健康になれるか」ではなく「どのような働きかけや動機づけがあれば人は健康的な行動を取るようになるのか」について学んでいる。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術系総合職 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
通過

Q.
あなたはどういう人ですか。自由に表現してください。

A.
私は高校時代に○○部、大学時代に○○サークルに所属するなど、チームで目標に挑戦する経験を多くしてきました。その活動の中で、どのような状況でもチームに貢献するため主体的に行動できるという強みを身につけました。私は高校時代の○○部で、3年生の夏の大会1ヶ月前に骨折をしてしまい、大会への出場が困難になってしまいました。春の大会まではレギュラーとして試合に出場していただけに、非常に悔しい思いをしました。そこで選手としてプレーする以外にチームに貢献できることはないかと考えたところ、チームには攻撃力が低いという課題があったため、相手の過去試合の分析することを提案しました。分析結果を監督とチームメイトに伝えた結果、チームの勝率を向上させることに成功しました。この経験からさらに強みを伸ばした私は、学部生時代に所属していた○○サークルでリーダーとしてチームをマネジメントするなど、チームをまとめる役割を担うことが多くあります。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学大学院 | 理工学研究科
通過

Q.
当社を志望した理由を記入してください(300)

A.
北陸新幹線の延伸に携わり沿線地域の発展に貢献すると共に安全性と利便性を両立した車両設計に携わりたいからです.コロナ禍においてリモート化が進んだ一方で対面コミュニケーションの減少から運行を維持し人と人を結ぶ鉄道の重要性を痛感しました. 貴社はCBMや画像認識によるメンテナンスの省力化など時代の変化に対応した開発に加えて走行エリアや車種を考慮したコンセプトの下で設計を行っています.貴社社員の方々との交流を通じてお客様の視点や地域文化を取り入れた取り組みに大きな魅力を感じました.私も貴社の一員として地域のニーズに合った設計開発で新たな価値を提供し西日本エリアの進化と発展に貢献したいと考えています. 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エリア職 | 早稲田大学 | 人間科学部
通過

Q.
自己PRのタイトル (30文字以内)

A.
多様性を尊重し、周囲と協同しながら目的を達成させる推進力 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | アソシエイト職 | 早稲田大学 | 人間科学部
通過

Q.
学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。 150文字以下で記入してください

A.
私は建築環境学ゼミにて、「サービス提供を待つ際のより良い”待ち”環境」について研究しています。待ち時間に対する評価がサービス全体の評価に影響を与えると言われている中、顧客にストレスを感じさせない待ち環境を明らかにすることを試みています。研究段階の現在は、アンケートの作成と回答の収集に努めています。 続きを読む
2,264件中1,341〜1,360件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。