就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

貨物業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 青山学院大学 | 法学部
通過

Q.
現時点で興味のある事業と希望勤務地を教えてください。

A.
グループの経営をサポートするその他の事業(ヤマトマネージメントサービス) 長期インターンシップでチームリーダーを任せられた際に、優勝へ導くためにチーム全員に最大限の力を発揮してもらいたいと思いチームで欠けているパーツを見極め補填し、皆により成長してもらえるような環境づくりに力を入れてきました。そしてそのような環境づくりこそが私が最もやりがいと楽しさを見つけ、力を発揮できる場所だと気付いたため常軌を志望致します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 関西大学 | 環境都市工学部
通過

Q.
当社に興味をもったきっかけを記入してください。200文字以内

A.
企業の成長にために必要不可欠なものを提供することで社会を支えることが出来る企業だと考え興味を持ちました。この目標を達成するためには安心や安全を最重要視し、常にベストな答えを導くことが必要不可欠だと考えております。それには私自身が飲食店のアルバイトにおいて料理提供に関するご意見を20%削減した経験から身につけた「責任感を持って取り組む力」を活かし貢献することができると考え志望しております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 信州大学 | 工学部
通過

Q.
興味を持っている業界・企業

A.
私は物流業界に興味をもっています。その理由は二つあります。 一つ目は、物流業界は人々の生活を根底から支えている必要不可欠な業界であるからです。 二つ目は、社会での需要が高まっている業界の一つだからです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 東京女子大学 | 現代教養学部
通過

Q.
研究課題等

A.
2年次の後期から日本近現代史ゼミに所属しております。卒業論文のテーマとしては、ゼミで、近現代史をジェンダーの視点から学んだこと、そして、他学科の授業で近現代朝鮮の歴史を学んだことから、「従軍慰安婦」の戦後補償問題について研究しようと考えております。現在は、卒業論文執筆に向けて、研究論文を読み進めております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 事務系総合職 | 早稲田大学 | 法学部
通過

Q.
学業面・学業面以外で力を入れたこと各100字

A.
・三年次、4年に1回フランスで開催されるPBP(パリブレストパリ)という1200kmを90時間以内に自転車で走破する過酷なロングライドに挑戦しました。入念な準備と対策により、75時間で完走できました。 ・ゼミの判例発表の時、判例や説の対立、論評を徹底的に調べ読み込み、教授が発表の合間に質問される時にしっかりと解答できるように準備しました。その結果、学期に数名しかもらえないA+という評価を得ました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 同志社大学 | 法学部
通過

Q.
グローバルロジスティクスについて、今後の課題は何だと思いますか

A.
グローバルロジスティクスについて、今、空運と海運が主流だと思います。空運については、飛ばすのにかかる費用が高いこと、さらに一度に運べる量が少ないことから、今後も運輸のみに特化できる海運が第一線を担うことに変わりはないと思います。現状としては、近年インターネット購入が、国境を越えて盛んなことから、消費者は物理的な距離を感じることなくより手軽に物を動かしているように思います。今後、消費者が今よりもより簡単に物を動かすようになるとして、課題となるのは「時間」ではないかと考えます。なぜなら、買ったもの、配送したものは手順が単純になればなるほど心理的に「遅い」と感じるのではないかと思うからです。船は、飛行機に比べて一度に大量のものを運べる反面、移動に時間がかかります。かかる時間を最小限にするために、通関業での無駄をなくすこと、早く確実に船に一杯まで荷物を積むこと、さらにONE Ocean Network Expressのように、コンテナに限らず船でしか運べない石油、自動車などの事業も統合し、一流の船隊で日本の船社が連携して無駄なく効率よく日本と海外とをつなぐことが解決法ではないかと考えます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 同志社大学 | 法学部
通過

Q.
学びの目標とその知識の具体的な深め方や取り組み方

A.
国際法をきっかけに通関士に興味を持ちました。私の学びのモチベーションは自身の好奇心と向上心に由来します。私は自分がまだ持っていない知識を新たに得ることに対して喜びを感じ、又、能力の向上を実感することが何より嬉しいからです。そのために、目標は実現可能な程度で設定し、必ずやり遂げるようにしています。そのことで自信につながり、次の目標に向かって頑張ることが出来るからです。次に、私の知識の具体的な深め方は経験者の意見を取り入れ、綿密なスケジュールを組みます。理由は、できるだけ効率的に知識を向上させたいからです。学びには近道はないと思っていますが、経験者の話を参考にすることで全体像が掴め、より効率的に学習のスケジュールを組みやすくなるからです。実際に、就職活動と並行して通関士の資格取得を目指しています。目標達成のために、自分が設定したスケジュールを確実に実行していきたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | グローバルコース | 同志社大学 | 法学部
通過

Q.
グローバルコース選択理由を教えてください

A.
私には二つの夢があります。一つは、御社で管理職になることと海外に駐在することです。その実現のために御社のグローバルコースに入り、経験を積みたいです。さらに、インターンシップに参加した際、出産や育児を経て帰ってくるグローバルコースの社員様の実際の人数はまだまだ少ないという話をお聞きしました。私はどんなライフイベントがあってもずっと働き続けたいと思っています。だからこそ、御社で、働く女性のモデルパーソンとなりたいと思い、グローバルコースを選択しました。また、海外駐在について、私は若いうちに自分の力を試したいと思っています。社会で自分の力を最大限発揮するために学業やボランティア活動、留学等を経験してきました。御社でその成果を発揮したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 日本大学 | 薬学部
内定

Q.
参加志望動機 200字

A.
私は6年制の薬学部に在籍しています。一見物流とは遠い分野に感じるかもしれません。ですが、医療とはまさに物流であると私は思います。薬という物、患者という人、治療費という金その全てが流動的であり保険制度といった形で国の税金も大量に使われている業界が医療です。その、医療という視点から物の流れというものを知り、その本質をつかむきっかけになればと考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 名古屋大学 | 経済学部
通過

Q.
物事にチャレンジした経験

A.
物事にチャレンジした経験は、研究所での研修です。ウミガメや環境問題に関心があり、挑戦しました。しかし、作業効率が悪く、「先回りして考える」「違和感はすぐ確認する」ことを特に意識し、行動しました。先を予測して行動することで、調査で必要な物を手隙な時に用意し、以前より調査時間を短縮することができました。また、違和感をすぐに確認することで、生体の状況を共有し、相談することで皆が生体に気を配るようになり、個体の噛み合いによる怪我にもすぐに対応できました。この経験を通し、物事を俯瞰的に見て、見通しを立てる力を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 名古屋大学 | 経済学部
通過

Q.
志望動機を教えてください。(750)

A.
「多様な価値観を持つ人と働くことができるか」「社会に貢献できるか」という2つの軸で就職活動を行っています。前者は、今まで城のガイドボランティアなどの施設での活動を通して多様な背景を持つ人と接してきた中で、自分と異なる価値観の方と接することが新しい知識を吸収する機会となり、行動のモチベーションでした。そのため、今後働く上でも、より多くの人、すなわち多様な業界と関わる仕事がしたいと考えています。後者は、仕事を通して人々が安心して暮らせる社会を提供したいと考えているからです。その中でも特に効率的で安定した物流を実現したいと考えています。離島で生活した経験より、台風の影響で物流が途絶え、人々の不安な様子を目の当たりにし、物流の重要性を感じています。さらに、今後日本において、企業の海外進出やEC事業の拡大による国内外問わず、物の移動の活発化が予想される一方、物流業界における人手不足や労働環境といった問題は深刻化すると考えています。以上のような課題解決の一翼を担い、人々の当たり前の生活を支えていきたいという思いより、物流業界を志望しています。その中で、貴社の物流サービスの総合力を生かしたワンストップの輸送が実現できる点、多様な物流サービスに対するノウハウを保有している点に魅力を感じ、貴社を志望致します。貴社の築き上げてきた信頼やネットワークを生かし、物流業界全体の効率化、最適化を先導していきたいです。入社後は、オペレーションや営業といった仕事に携わり、現場やお客様の視点を大事にし、貴社に貢献していきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | グランドオペレーション部門 | 武蔵野大学 | グローバル・コミュニケーション学部
通過

Q.
趣味

A.
趣味は海外旅行です。大学入学後3カ国に訪れ自分の語学の実力を確かめ、外国語を話す機会を自ら多く設けました。授業で学んだことや、海外ドラマを鑑賞し学んだ単語を用い現地の人々と交流することに魅力があります。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 北海道大学 | 法学部
通過

Q.
長所と短所

A.
長所:リーダーシップがある(部活で主将を務めた経験から、人々を取りまとめ、人の気持ちを汲む能力に自信あり) 短所:自分を主張できない(全体を気にしてしまうあまり、自分の本心をなかなか言い出せないことがある) 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 東京理科大学 | 基礎工学部
通過

Q.
学業面で力を入れたこと

A.
基礎工学実験において、タンパク質の機能の特定を行ったこと 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 成城大学 | 社会イノベーション学部
通過

Q.
志望動機

A.
貴社を志望する理由は、物流を通じて人と人を繋ぐ役割を担いたいからです。 インターンシップでは実際に社員の方々のお話の中で「お客様が満足するまで徹底的に努力をし続ける」という言葉に強く感動をしました。また若手社員でも重要な仕事を任せて頂けるという社風に強く魅力を感じました。貴社へ貢献できるよう全力を尽くしたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 成城大学 | 社会イノベーション学部
通過

Q.
最も知識を深めた学業における科目、ゼミ及び卒業論文(研究テーマ)についてご記入ください。 その学業においての目標及びそれに向けてどのように知識を深めていったのか具体的に教えてください

A.
ゼミで「大学生の読書離れを解決する」という課題を掲げ、アプリ開発を考えました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 成城大学 | 社会イノベーション学部
内定

Q.
志望理由

A.
貴社を志望する理由は、物流を通じて人と人を繋ぐ役割を担いたいからです。 インターンシップでは実際に社員の方々のお話の中で「お客様が満足するまで徹底的に努力をし続ける」という言葉に強く感動をしました。また若手社員でも重要な仕事を任せて頂けるという社風に強く魅力を感じました。貴社へ貢献できるよう全力を尽くしたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 成城大学 | 社会イノベーション学部
通過

Q.
自己PRをしてください。

A.
私は相手の抱えている課題を自分の問題として解決できる人間です。大学では体育会◯◯部に所属をし、◯◯という役職の立場で部員たちを支え続けました。常に部員たちの相談に乗り、どうすれば悩みや不安を解決できるかということを徹底的に考え続けて参りました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 法政大学 | 社会学部
内定

Q.
グローバルスタッフコースを志望した理由200字

A.
【国際物流のエキスパートとしてお客様一人一人のニーズに応えたい】 国内外問わず様々な職務を通して幅広い知識を身につけ、国際物流のエキスパートを目指すことができる点に魅力に感じました。世界が舞台の国際物流は、世界中の方と仕事を進めることが必要であると思います。そのため海外の業務を経験し、価値観や文化、制度の違い、仕事の受け継がれ方を学び、世界で活躍できる人財を目指すため、上記のコースを志望します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職運輸系統 | 東京大学 | 工学部
通過

Q.
大学での研究について記入してください。

A.
屈折光、反射光に関する実験を行い、仮説を立ててから検証を繰り返す仮設思考力を養った。 続きを読む
862件中681〜700件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。