就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社長谷工コーポレーションのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社長谷工コーポレーション 報酬UP

長谷工コーポレーションの本選考ES(エントリーシート)一覧(全32件)

株式会社長谷工コーポレーションの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

長谷工コーポレーションの 本選考の通過エントリーシート

32件中32件表示

24卒 本選考ES

施工管理
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. ◆自覚している性格(長所・短所)を記述してください。 【長所】 30文字以下
A.
Q. 【短所】 30文字以下
A.
Q. ◆あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。 30文字以下
A.
Q. ◆上記について続けられた理由を記入してください。  ※改行は反映されませんので改行せずご記入ください。 200文字以下
A.
Q. ◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。   ※改行は反映されませんので改行せずご記入ください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年1月4日

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。 上記について続けられた理由を記入してください。
A.
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

24卒 本選考ES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. ◆あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。 30文字以下
A.
Q. ◆上記について続けられた理由を記入してください。
A.
Q. ◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

24卒 本選考ES

建築設計職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 自覚している性格(長所・短所)を記述してください。【長所】
A.
Q. 【短所】
A.
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。
A.
Q. 上記について続けられた理由を記入してください。  ※改行は反映されませんので改行せずご記入ください。
A.
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。  ※改行は反映されませんので改行せずご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月1日

24卒 本選考ES

事務系総合職
男性 24卒 | 成蹊大学 | 男性
Q. ◆あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。 ◆上記について続けられた理由を記入してください。
A.
Q. ◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
問題を報告する
公開日:2023年7月27日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自覚している長所 30文字
A.
Q. 自覚している短所30文字
A.
Q. あなたが最も長期間続けられたこととその理由 200字
A.
Q. あなたがこれまでに行った最も大きな挑戦300字
A.
Q. 志望動機
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年1月31日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
Q. 志望動機を教えてください。
A.
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。さらに、続けられた理由を記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月8日
男性 23卒 | 近畿大学 | 男性
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
Q. 志望動機を教えてください。
A.
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。さらに、続けられた理由を記入してください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月28日
男性 22卒 | 東北大学 | 男性
Q. ◆自覚している性格(長所・短所)を記述してください。
A.
【長所】 相手のことを相手以上に考え、長く寄り添うことができる。 【短所】 割り切れず、完璧を求め時間をかけすぎてしまう。 続きを読む
Q. ◆あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。
A.
○○を現在まで15年間続けている 続きを読む
Q. ◆上記について続けられた理由を記入してください。
A.
練習の中でやりたいと思うことが常にあり、広がり続けていたからである。○○を続ければ続けるほど自分のできることが広がり、自分が手を伸ばすことのできる難しい技術の範囲も指数関数的に増えていった。意識できる領域だけでも自分が成長できる可能性が多く存在していたため、モチベーションの保てる妥当な目標であるそれらを諦めてほかのスポーツや活動をしようと思わなかった。 続きを読む
Q. ◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
私が行った最も大きな挑戦は、所属している○○部での別ポジションへの転向だ。高校時代は○○として活躍していたが、大学では平均身長が高くなり、張り合うことができず苦しんでいた。そこで私は、そもそも○○であることは活躍のための一手段でしかなく現状にそぐわないものだと考え、○○へ転向しようと考えた。自分に必要なスキルについて考え、ほかのプレイヤーに追いつくために何をすべきかを洗い出した。その結果今まで苦手で避けてきたシュートが最も自分に必要なスキルだとわかった。現在は決定率を集計し、各スポットで目標値を定め、挑戦が形となるよう自主練習に取り組んでいる。 続きを読む
Q. 志望動機を記述してください
A.
街と人は互いに強い影響を与えていると感じたからだ。その背景には、転勤族であった父と一緒に、〇度の引っ越しをした経験がある。各地で日々を過ごすうちに、家や学校だけでなく、その街にあるすべてのものが自分を作り上げているのだということを実感した。上記のことから私には「過去と現在、未来が地続きの心地よい街づくりをしたい」という思いがある。貴社は大手ゼネコンの中でもマンション事業に一貫した強みを持っている。私はマンションとは、その街に住む人を支える家であると同時に、人とのつながりを担保する重要な建築物だと考えている。貴社であれば私の考える街作りができると思い、貴社を志望する。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自覚している性格(長所)
A.
責任感があるところ。 続きを読む
Q. 自覚している性格(短所)
A.
発想力や閃きに欠けるところ。 続きを読む
Q. アルバイトを長期間続けられた理由
A.
定期的に自分の努力の成果を確認する機会があったからです。例えば授業時に毎回行う小テストや数ヶ月に一度の大きめのテスト、受験生であれば受験の合否などです。私は、双方向的かつ明るい授業になるように心がけています。勉強への意欲が見えない生徒にも、少しでも授業を楽しんでもらうためです。そういった工夫が生徒のやる気、そして点数になって現れると、自分の努力が報われた気分になれます。 続きを読む
Q. これまでにした最も大きな挑戦
A.
塾講師として最初に受け持ったクラスは学級崩壊を起こしていました。先生の言うことを聞こうとせず、物を投げあったりは日常茶飯事で、偏差値が一桁の生徒までいました。そこで私は状況を改善するために、授業の術を探ることにしました。当初、私はカリキュラムをこなすことばかり考えていましたが、反発が返ってくるばかりだったので、生徒ときちんと向き合うことにしました。簡単な発問で生徒の発言回数を増やしたり、生徒ごとに宿題を変えたりなど、双方向的な授業を意識しました。結果、生徒は徐々に私の話を聞くようになり、この挑戦から私はマニュアル通りではなく目の前の人をきちんと見ることの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は、多くの人々の暮らしの土台となれるビジネスに強く興味を持っています。中でも不動産、特に家は生活を送る上で不可欠なもので、すべての土台かつ起点となるものだと考えています。こういった背景から、大都市を中心に大規模なマンション建設を手がける御社に惹かれました。中でも、特命受注と呼ばれる提案型の受注スタイルに興味を持ちました。デベロッパーが土地を仕入れるのを受け身で待つのではなく、自らが土地を抑えることで事業を自力で生み出すというビジネススタイルを持つからこそ、積極的に街のニーズに応えられると感じ、このような自発的なアプローチを持つ御社で、人々の暮らしの土台を築くことを望み、御社を志望致しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月13日
男性 22卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 自覚している性格(長所・短所)を記述してください。
A.
長所 好奇心旺盛で、様々なことに興味を持つことのできるところ。 短所 心配性であり、最悪の場合を考えてしまうところ。 続きを読む
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。300文字以下
A.
最も大きな挑戦は中学3年生の3月に行ったカナダ留学です。期間としては2週間でしたが、現地でホームステイしました。海外に行ったことはありましたが、常に親が面倒を見てくれていたので困ることはありませんでした。 しかし、カナダでは言葉の通じない状況で生活しなければならず、かなり苦心しました。 それでも、常に滞在先の家のリビングルームに居続けることで、家族と積極的にコミュニケーションを取り、親しくなることができました。 そして、最後には子供たちはものすごく悲しんでくれました。 行くという選択肢を選んだことでいまだに忘れられない経験ができ、大人として成長することができたのではないかと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. あなたが最も長く続けられたこととその要因。
A.
ピアノ:最も大きな要因は、自分を認めてくれる他者の存在だと思います。初めた当初は、毎日コツコツと練習する事が苦手で、毎週先生に怒られていました。しかし、なんとか一曲弾けるようになると、「頑張ったね」と褒めてもらえる事がとても嬉しかったです。多くの人に認めてもらう為、小学校中学校の伴奏のオーディションの際には、これまでにない程練習を重ねました。このように、自分の頑張りを正当に評価してもらえる場こそが自分の頑張りの原動力です。 続きを読む
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。 300文字以下
A.
オープンキャンパスの運営団体で、新制度を導入したことです。私が担当したのは、高校生の受験相談に乗るコーナーの運営です。昨年度の課題から、高校生の満足度をあげるために新しい制度を導入する必要があると考えました。しかしそれにより、スタッフの負担が増える可能性があり、なかなか許可が降りませんでした。そこで私は、経験のある先輩スタッフにヒアリングを行い、制度導入の懸念点を調査しました。その結果、当日想定される混乱を予め想定し未然に防ぐ策を提案することができ、最終的に許可を頂く事ができました。本番も無事終え、満足度11%UPに貢献できました。この経験から、諦めずにとにかく行動に移すことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 志望動機(300文字)
A.
私は日常生活の小さな幸せを生みだす仕事がしたいと思い、住まいに関わる仕事に興味を持ちました。その中でも貴社を志望している理由は、マンションの特命受注やトータルプロデュースに、お客様の声を形にする強さと熱意を感じたからです。誰もから愛されるマンションを設計することによって快適な住居を数多くの方に提供するだけでなく、景観にも寄与し、地域に根差したまちづくりにも貢献できると感じました。また貴社はマンションを作るだけでなく、コミュニティ形成やアフターケアがしっかりとしており、一生に一度の買い物という場面でお客様に満足のできる住宅を提供できると考え志望しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月31日

22卒 本選考ES

総合職(施工管理)
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。
A.
テニスを12年続けました。 続きを読む
Q. 上記について続けられた理由を記入してください。(200字)
A.
テレビでテニスを観てから興味を持ち習い事として始め、高校では硬式テニス部の部長を務めました。 長い期間続けた理由は上達が嬉しかったからです。私は中学ではバドミントン部に入っていましたが比較してみてテニスは難しいスポーツだと思います。最初はサーブもストロークも入りませんでした。だからこそ打った球がコートに返っただけでもうれしくて、もっとうまくなりたいと思うようになり、部活と平行しつつテニスを続けました。 続きを読む
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。(300字)
A.
私の経験した大きな挑戦は大学受験です。 現役では第一志望だった東京理科大学に合格することができず、浪人することを決めました。理科大に拘った理由は、当時大学通信の「研究力が高い大学ランキング」と「教育力が高い大学ランキング」において私立大学の中で一位だった理科大でレベルの高い教育を受けて成長したいと思ったからです。また「実力主義」という校風のもと留年率の高い理科大で本気で学ぶことでこそこそ大学生活を充実したものにできると考え志望していました。 一年間の浪人生活は苦しいことも多かったですが大晦日や正月を含めて一日も欠かさず最低8時間、多い日は14時間以上勉強し、無事合格することができました。 続きを読む
Q. 志望動機を記入ください(300字)
A.
私は高層建物の施工管理を行いたいと考えています。 幼少期に高層建物を見て感動し、それがきっかけで建築に興味を持ちました。 高層建物の中でも特にマンションは、部屋が規則的に並んでいたりマンション独特の雰囲気が好きで、幾何的にも美しいです。またそびえ立つ様がかっこいいと思うようになりマンションの施工に携わりたいと考えるようになりました。 貴社はマンションの圧倒的な施工実績とそれによる技術力が特徴であると認識しています。 また同じマンションでも、数を増やして住宅不足を解消する時代を経て、質と環境を求めるようになるなど時代に合わせてニーズに応え社会に貢献している点が魅力的に感じ、志望させていただきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月17日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ◆自覚している性格(長所・短所)を記述してください。 【長所】
A.
物事に責任感を持ち、継続して取り組めることです。 続きを読む
Q. 【短所】
A.
頑固で、一度決めた事に対して他の意見を聞き入れなくなります。 続きを読む
Q. ◆あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。
A.
サッカー、9年 続きを読む
Q. ◆上記について続けられた理由を記入してください。
A.
私は中学からサッカーを始めました。部活動では全国大会を目指すチームで、周囲とのレベルの差に痛感しました。それでも、練習や試合を積み重ねて周りに少しでも近づく努力をしました。しかし、努力を積み重ねても、必ずしも結果が出るとは限りません。そこで大切なのは、どんな苦境でも「楽しんでやる」ことだと考えています。あまり考えすぎずに、サッカーを楽しんで取り組めたことが、続けられた理由だと考えています。 続きを読む
Q. ◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
サッカーサークルでの活動です。私はこのサークル活動を、サッカー生活の集大成としてこれまで取り組んできました。平日は週に4回の練習、休日は試合や遠征を行ってきました。私は試合のメンバーには入るもののレギュラーとして試合に出ることはできませんでした。 控えのゴールキーパーという立場でどのようにチームに貢献できるか考えた結果、私はチームを盛り上げ、士気を高めることに力を入れてきました。試合自体で貢献する機会は少なかったですが、このようなピッチ外の雰囲気作りによってチームの雰囲気は格段と良くなり、リーグ戦で優勝に導くことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月6日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。
A.
クラシックバレエ。15年間。 続きを読む
Q. 上記について続けられた理由を記入してください。
A.
踊ること自体が楽しかったことに加え、高校生時代に、美容や健康に良く、さらに演劇部での活動に役立つという新たな面をバレエに見出したからです。大学で演劇サークルに所属してからも、バレエが多くの身体表現に通じていることに驚かされています。バレエが上手いことだけが重要なのではないと分かってからは、踊ること自体を楽しみ、さらにそこから得られるメリットにも目を向けることで長く続けることができました。 続きを読む
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
演劇サークルの公演で、「初制作かつ初演出でも感動させる作品を作る」ことに挑みました。二年生の当時は両方とも未経験で、連絡や広報など制作の業務をしながら、大人数での作品を演出するのは難しく、うまく時間を配分できずに悩んでいました。その際、先輩から人を頼るのが鍵だとアドバイスを受け、学年にとらわれずに仕事を振ったり、作品面での悩みを伝えたりして、全員の力を借りるようにしました。すると、次第に運営がスムーズになり、作品の核となる登場人物を新たに作るという提案も出て、次第に両方が上手く進むようになりました。一人で抱え込まず、周囲の意見を自ら求め次の行動につなげることが大切だと実感しました。 続きを読む
Q. 志望動機を記述してください
A.
サークルで学園祭の運営をした際、場所を一日ごとに変える必要に迫られました。移動方法と、移動に伴う体力的負担が課題だったため、学園祭スタッフや出演者、コーチに公演時間の変更を提案し、無事に公演を終えました。その中で、将来は様々な立場の人の間に入ることで、実社会のニーズに応える仕事がしたいと考えるようになりました。 貴社はグループであらゆるシーンをカバーしており、住む人のまだ顕在化されていないニーズを察知することができます。特命受注方式で、ディベロッパーやグループ会社など様々な立場を巻き込みながら、そのニーズを自ら形にできます。そうした環境で、働き方が大きく変化している今の日本に、マンションから新たな住まいを提案したくいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。30文字 上記について続けられた理由を記入してください。200文字(グループ共通)
A.
野球、16年目 私が16年間野球を続けてきた理由は、「野球の魅力の虜になった」からだ。私は一発逆転があることが野球の魅力だと考える。サッカーなど、他のチームスポーツは、少しずつしか得点が入らない。しかし、野球では、1イニングで大量得点することが可能である。高校時代、5点差で負けていたが、1イニングで6点を取り、逆転した試合を今でも鮮明に覚えている。このような「野球の魅力の虜」になったため、野球を続けている。 続きを読む
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。300文字(グループ共通)
A.
最も大きな挑戦は、体育会準硬式野球部での活動だ。理由は、今まで行われていなかった「野球ノートの共有」という取り組みを導入し、チームの課題解明に努めたからだ。大きな要因として①選手層の薄さ②下級生の意識の低さが挙げられた。具体的に、①各分野のスペシャリストの創出②部員の目標統一の施策を提案した。①では全体練習だけでなく、個別練習の時間を設け、適材適所を実現する選手の増加を促した。②では上級生が下級生に対して積極的にコミュニケーションを取り、「全国大会出場」という目標を共有することに成功した。その結果、全体の技術的向上だけでなく、チームの結束が一層強くなり、全国大会ベスト4に貢献した。 続きを読む
Q. 志望動機 300文字
A.
マンション事業をトータルでプロデュース、土地の情報収集から、事業計画の立案、設計、施工、修繕まで手掛ける日本で唯一の「マンションのオンリーワングループ」だ。設計と施工を一貫知して受注することで、良質の完成度の高いマンションを適正な価格で提供することが強み。各部署やグループ各社を巻き込んで動かしていく必要がある。 人々の生活を支える住まいづくりに携わりたいと考えているからだ。私が今まで野球を続けることができたのは、常に誰かの支えがあったからだ。今度は私が支える立場となり、人が最も長い時間を過ごす住まいの提供に携わりたいと考えている。中でも貴社はマンションだけを取り扱い、グループ全体でマンション事業をプロデュースすることで、「特命受注」という独自のビジネスモデルを持ち、建設を請け負う枠にとどまらず、自らが提案し、都市開発や街づくりに関わることができる点に魅力を感じた。グループ各社との連携を図り、マンションに住まう方々の人生全体をサポートすることができる貴社で、多くの人の生活を支えたいと考え、志望した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。
A.
私が12年間、器械体操を続けられたのは技を始めて成功できたときの「達成感」を感じていたからです。 一つの技というのは簡単に出来るものではなく、1年以上かけてようやく習得出来る技もあります。 その技の習得に向けて、日々努力し、試行錯誤を繰り返す中で技が完成したときの達成感は他の何にも代えられない喜びがあると考えています。 私はこの達成の瞬間を求めて器械体操を続けられました。 続きを読む
Q. ◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
全国男子チアリーディングチームによる『史上初の総勢100名』での演技監督に挑戦し、演技を成功に導きました。 様々なチームがいることにより、演技への目的意識の差異から気持ちが分散し、演技崩壊の危機に迫りました。 そこで演技をメンバーに適した物に変更した上で、全体の一体化を図る為に全員で行う新技を行いました。 一方で、新技の挑戦に消極的な人を考え、練習中はその人たちへの声掛けを丁寧に行ないました。 この結果、メンバー全員が納得して演技を行い、2000人のお客さんの大歓声を浴びました。 この経験から、私は強い情熱を持って取り組む姿勢と相手の立場に立って考える姿勢が「信頼」を得る重要な事と学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 自覚している性格(長所・短所)を記述してください。
A.
【長所】 30文字以下 困難な状況に陥った際に物事を冷静に対処できる対応力 【短所】 30文字以下 大勢の前で発言・プレゼンなどをする際に上がってしまうこと 続きを読む
Q. ◆あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。 30文字以下
A.
マクドナルドでのアルバイト 3年間 続きを読む
Q. ◆上記について続けられた理由を記入してください。 200文字以下
A.
1つ目は、新人育成をしっかり行う環境であったからである。マクドナルドは覚える業務が非常に多いのだが、先輩方の人柄がよく、親切丁寧かつ日々の目標を提示しながら教えてもらえたことでアルバイトを続けるモチベーションとなった。2つ目は、日々接客をしていくうちに、お客様に喜んでいただけることに仕事のやりがいを感じるようになったからである。店内が混雑し、運営が困難になった際の私の原動力はお客様の笑顔である。 続きを読む
Q. ◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。 300文字以下
A.
友人と自転車で東京から熱海まで1日で到達したことである。理由としては、大学時代で他の人が経験しないような挑戦をしたかったからだ。しかし、私は最初から熱海を目的地に設定するのに無理があると考え、挑戦の前段階として江ノ島に行くことを提案した。結果的に到達はできたが、運動不足問題が露呈した。この状態では熱海に到達できないと考え、当日までの2ヶ月間各自で体力づくりを行うことを提案した。私自身は当日まで毎朝30分のランニングを欠かさず行った。その結果、半日で熱海に到達することができ、目標を達成できた。この経験から学んだことは友人の大切さである。道中、友人の励まし無しでは成しえなかった挑戦であったからだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月2日
男性 20卒 | 法政大学 | 男性
Q. 自覚している性格を記述してください。
A.
長所:目標達成のために行動する熱意がある 短所:緊張しやすい 続きを読む
Q. あなたが最も長期間続けたことを1つ記述してください。
A.
9年間バスケを継続して行ったこと 続きを読む
Q. 上記について続けられた理由を記入してください。
A.
小学〇年生の時にバスケ部に入部した。それから続ける中で、先輩達が大会で優勝を果たすという目標を達成できずに引退し、悔しさを滲ませる姿を見てきた。そこで、小学〇年の時、小学校最後の大会で自分達が優勝を果たすことで、先輩達の悔いを晴らすことに決めた。私は部長として、朝練の導入などを行い、見事に大会優勝を収めた。初めて高い目標を達成できた喜びから、バスケを続けた。 続きを読む
Q. あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。
A.
私は○○を扱う企業で長期のインターンを行っている。そこで、○○という前例のない課題において、提案資料の作成に関して、学生6名のチームで取り組んだ。お客様にご納得のいただける資料を作成するために、私がチームリーダーとして以下の工夫を提案し、チームとして実行に移した。 ・お客様のニーズを知るために、お客様にニーズをヒアリング ・チームで協議したことをお客様に共有し、お客様のニーズに適しているかを確認 以上の工夫から、結果的に、お客様からお褒めの言葉を頂ける資料が完成し、実際に○○していただけた。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は中学の時に行われた○○で、苦労して制作した作品が県で入賞し、達成感を得た経験から、「ものづくりに携わりたい」と考える。建設業を志望する背景には、他社のインターンで現場を見学した経験がある。実際に建設されていく大規模な建造物を見て感動し、スケールの大きな仕事に取り組むことができると感じた。貴社は、「土地持込による特命受注」という独自の営業を行い、マンション建設に強みをもっている。ある企業のインターンで、貴社の社員の方が本気で業務に取り組む姿勢を目にした。そんな貴社で、私も大規模なマンション建築に受注営業として携わりたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 19卒 | 明治大学大学院 | 男性
Q. 長所はなんですか。
A.
課題の原因を見極め、対応策を立てること。 続きを読む
Q. 短所はなんですか。
A.
相手の立場を考え、自分を尊重しすぎないこと。 続きを読む
Q. あなたが会社選びで大切にしていることを3つ記述して下さい。
A.
社会的影響力の大きさ。 後世まで形に残るもの。 人々の幅広いニーズに応えることができる。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に最も苦労したことと、どの様にしてそれを乗り越えたのかを記述してください。
A.
「団体戦で都大会へ」 入部したテニス部は、部員70人テニスコート1面という環境もあり、弱小で初試合でも惨敗。負けて当たり前の部の雰囲気に葛藤していたが、同期に気持ちを打ち明けると、皆も想いは一緒だった。勇気をもらった私は、目標の共有・実戦経験・指導者が必要と分析し、チーム一丸で、テニス部初の都大会出場を目指す。なかなか思うように上達せず挫けそうになった時、部員が練習後に自主練している姿に胸が熱くなった。改めて仲間と頑張る決意をし、新たな取り組みとして、個人用のテニスノート作成や練習メニュー改善を行い、2年後、念願の都大会出場。皆で達成感を味わい、困難な目標にチームで挑むやりがいや難しさを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月4日
男性 19卒 | 中央大学 | 女性
Q. 学生時代に最も苦労したこと、どのようにして乗り越えたか
A.
所属部会で会計としてシステムを変えること。  私は60人規模の広告研究会に所属していました。会計に就任してすぐ、会費に大幅な不足金があることが発覚しました。原因は会費で購入して領収書をもらっていないこと、会費で買えないものまで購入してしまっていた為でした。 私は二度とこのようなことが起きて後輩が苦労することがないように、 1、会費で購入可能、不可能なものを誰もがわかる表現でリストにまとめ、公表したこと。 2、領収書ボックスを設置し、回収を徹底したこと。 以上に主体的に取り組みました。 部会員がきちんと協力してくれたこともあり、その結果前年度大幅にあった不足金が今年度は1円も出ませんでした。 未来の後輩たちを思い、よりよい会計環境を作り上げる姿勢や、最後までやりきる姿勢が部会員からの信頼を集めることができたと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日
男性 19卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 研究課題
A.
私は山や丘陵地での斜面崩壊を検知することで周囲の住民にいち早く伝えるということを目的とした実験を行いたいと考えている。具体的には加速度センサー付きの無線デバイスを複数斜面に並べてネットワークを作り、斜面を面として動きを常に監視する。1秒間測定して加速度を角度に変換して斜面が動いたかを判断するという実験である。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと
A.
私が学生時代に力を注いだことはラクロス部での活動である。私は大会一週間前に全治半年以上の怪我をし、挫折を味わった。しかし、支えてくれる仲間やトレーナー、チームに対しプレーで貢献できないため、リハビリに取り組む姿勢や後輩への指導など、できることは限られていたが、チームの役に立つことを精一杯取り組んだ。私はこの経験から、どんな人でもチーム全体の状況を考え、プラスとなる行動することでチームに必要な一員となれることに気付いた。私は部活動で培ったチームワーク力を貴社でのモノづくりにおけるチームワーク力に活かしたいと考える。 続きを読む
Q. 私の特徴
A.
私の特徴は目標に向かってひたむきに取り組むことができることである。高校まで野球を習っていたが、小中学校や小学校の頃の市選抜では主将を務めさせてもらった。主将としてチームをまとめる立場であったが、言葉でチームを求めるのが苦手だったため、練習への姿勢や誰よりも早くグランドへ行き自主練習を行うなど、野球に対する取り組み姿勢などでチームをまとめ、チーム全体の意欲向上を図ってきた。野球を通じて、上に立つ者の物事に取り組む姿勢でチームの在り方が変わることを学んだので、貴社でも何事にもひたむきに取り組むことで貴社に貢献したいと考えている。 続きを読む
Q. 私が大事にしていること
A.
私は物事に取り組む際に取り組む姿勢を大事にしている。私は高校まで野球をしており、小中学校では主将を務め、練習への取り組み姿勢でチームを引っ張ってきた。高校ではレギュラーに定着できず苦しい時期もあったが、自分が率先して毎日自主練習を行い努力する姿で周囲のやる気を高め、目的達成に向け一丸となるチームの雰囲気作りにも貢献することが出来た。また、大学では体育会男子ラクロス部に所属していたが、大会一週間前に全治半年以上の怪我をし、コーチやチームメイトへの申し訳ない気持ちや自分への不甲斐なさ、半年以上プレーをできないことから挫折を味わったが、支えてくれる仲間やトレーナー、何よりもプレーでチームに貢献できないため、リハビリに取り組む姿勢や後輩への指導など、できることは限られていたが、チームの役に立つことを精一杯取り組んだ。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は唯一無二のものづくりが出来き、社会貢献性が高い点に惹かれ建設業を志望した。 数ある建設業で貴社は私たちの身近なマンションの用地取得から設計施工、その後の管理までひとつの組織で一貫して行っており、マンションに関わる事業を通じて、快適な暮らしを支え、人々の喜びに繋がる仕事を行っている点に非常に魅力を感じた。また、今まで学んできた学科に関係なく建築施工に携わることができるなど、他の建設業にはない魅力を感じた。学生時代に培ったチームワーク力を貴社でのモノづくりにおけるチームワーク力に活かしたいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月18日

19卒 本選考ES

事務系総合職
男性 19卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 学生時代に最も困難だったことは何ですか? また、それをどういった方法で乗り越えましたか?
A.
サークルでの試合決めに最も苦労しました。私は男女が100名ほど在籍しているバドミントンサークルに所属しており、そこで試合決めなどを行うトレーナーという役職をしていました。合宿中の1日という短い時間に、100人がそれぞれ試合が4試合になるように調整したり、ダブルスのペアが被ったりしていないかを確認したり、試合の順番を決めたりすることに、難しさを感じました。とにかく試合数が多く、一目で見ても分かるように管理することが必要であると考えました。そこで私は、表を作って一目で確認できるようにするといった工夫を行いました。その他にも役割を分担し、手の空いている人を作らないようにするなど、作業の効率化を意識しました。深夜までトレーナー全員で作業を行い、次の日にはスムーズな試合運営をすることができました。 続きを読む
Q. 長所
A.
チームワークを大切にした行動ができる 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 名城大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
貴社を志望する理由は多様な施工法を採用しており、自らがレベルアップできる環境が整っているからです。特にプレキャスト工法については卒業研究のテーマでもあるため、とても興味があります。プレキャスト工法は建設現場での作業負担を減らすことができる効率的な工法であり、現場を管理する上で共感できる技術が揃っていると感じます。加えて、建築施工管理職を志望する理由を以下に示します。私は昨年の8月から9月にかけての24日間、建築構造設計職のインターンシップを経験し、構造設計のやりがいや奥深さを感じました。しかし、インターンシップを通して建築の醍醐味は実際に建物を建てることであると考えるようになりました。そのため2次元の世界で業務を行うだけでなく、3次元、4次元の世界で建物を建設する過程をマネジメントし、完成に近づけていく建築施工管理職に心惹かれるようになりました。よって貴社の施工管理職を志望します。 続きを読む
Q. 学生時代に力を注いだこと
A.
私が学生時代に頑張ったことは、建築構造設計のインターンシップです。私は建築構造の分野があまり得意ではなかったため苦手分野を得意分野にすることを目指してインターンシップに参加することを決めました。そこでインターンシップで成果を発揮するために3ヶ月程前から2級建築士と構造力学の学習をしました。特に知識漏れがないよう基礎から徹底して理解を深めることを意識しました。その結果、インターンシップでは行った耐震診断演習を担当者に評価して頂き、プログラム外である耐震診断報告書の作成を3件任されました。このことから、苦手分野でも努力することで他者から認められるほど能力をつけられることを学びました。 続きを読む
Q. 私の特徴
A.
私の長所は人一倍誠実であることです。その力を最も発揮しているのが、飲食チェーン店でのアルバイトです。その会社ではお客様に商品を提供する上で守らなければならない品質基準が存在します。しかし、お客様に満足してもらうには低い基準だと思い、店長と相談をして所属店舗で別途目指すべき品質基準を掲げました。それに伴い、店舗基準を守れるようアルバイトの同僚に教育を行いました。その結果、半年後には全国で600店舗以上ある中でお客様満足度第3位に選ばれることが出来ました。このようにお客様や会社に対して誠実に向き合うことで店長に信頼してもらい、現在では店長の業務であるシフトの作成、アルバイトの同僚の給料や交通費の計算、材料の棚卸しを担当しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 法政大学 | 男性
Q. 志望動機を教えてください
A.
日本の技術力を活かし、世界を豊かにするという夢を御社で達成したいです。私は2度のアメリカへの留学経験から自分が日本を好きであると実感し、日本の技術力は海外の一部で評価される一方で、実際には市民権を未だに得られていないと痛感しました。そこで、訪日外国人労働者・旅行者・留学生が日本の住宅に一番驚き、さらに日本を好きになったと言っていたことから、高い技術力で世界中の人々の生活水準を向上させ、且つより多くの人に幸せな空間を提供できるマンション業界を志望しています。 続きを読む
Q. 自己PRをしてください。
A.
私は最小の投資で、最大の結果を出せる人間です。この強みの原点は「限られた時間を有効活用するために、効率を追求してきたこと」と、「幼少期に、双子の兄を超えるため常に最良の結果を出す方法を考え、創意工夫してきたこと」です。 私は留学中に初めて日本へ嫌悪感を持つ中国人や台湾人に出会い、口を聞いてもらえませんでした。その悔しさから、私は少しでも本当の日本を知ってほしいと思い、日本文化を紹介する国際交流イベントを開催しました。まず、彼らが嫌悪感を抱いている原因はテレビ等のマスコミの影響だと仮定し、実際の日本を知ってもらうことを目標に掲げました。そこで、海外の接客を通じ日本は世界一礼儀正しい国だと実感したことから、日本独自の「おもてなし」の文化を発信しました。また、アイスブレイクとしてストッキング相撲や梅干しの試食等の安価且つ参加者同士が国籍を超えた交流が出来る企画を提案しました。結果、彼らに「あなた達のおかげで日本を好きになった」と言ってもらえました。 この強みを発揮し、市況や関係者の方々の人間性を考慮した提案を行う等、関係者の方々を主体的に巻き込み、短時間で彼らと深い信頼関係を築いていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 千葉大学大学院 | 女性
Q. 志望動機(学校指定履歴書)
A.
私は長く人に愛される建物をつくりたいと思っています。私は渡辺仁の設計した原邸について調査した際、住宅から美術館に機能を変化させながら長い間受け継がれ、愛され続けていることに感銘を受けました。近年の住宅では長く使っていくという意識が薄いと感じますが、暮らす人の要望の変化に対応できるようにしていくことで、原邸ように長く愛され続ける建物をつくることはできると思います。貴社はマンションのパイオニア・リーダーとして、再生事業を手掛け、マンションの長寿化に取り組んでいると知りました。建物を長く使用できるようにすることは、成熟化社会においては必須の要件であると思います。貴社の事業に関わることで社会に貢献したいと思います。 続きを読む
Q. 自己PR(学校指定履歴書)
A.
ポジティブさと探求心の強さが私の強みです。データを収集し分析することが得意で、その強みをポジティブさで実践できる強みとして実現しています。自身の研究でもこの性格を生かし、アンケートで多数の回答を得ることができました。設計においても人々のニーズや建物を取り巻く環境を知るためにこの探求心の強さとを生かすことができると考えており、またその結果をプラスの方向に持っていける思考力があると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月13日

17卒 本選考ES

事務系総合職
男性 17卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. 学生時代に力を注いだこと(学校指定履歴書)
A.
学部○年次から2年間、塾講師という結果が求められる世界で生徒の指導に邁進しました。『生徒の点数を必ず上げ校舎一の講師になる』という目標を掲げた私は、授業の質を向上させるだけではなく、授業前後に必ず送り迎えをする、相手の関心に合わせた会話を実践する等、授業内外で意思疎通の量と質に工夫を図りました。生徒一人一人との信頼関係を地道かつ着実に構築した結果、勉強の意欲が低い生徒に対してもやる気と得点を高めることに成功、最終的には3つの校舎一を達成しました。 続きを読む
Q. 趣味・特技・資格(学校指定履歴書)
A.
ロードバイク・フットサルで汗を流すこと、料理、映画鑑賞が趣味で、インドア・アウトドアの両方を楽しみます。特技は部活動で培った100種類以上の護身術と柔軟かつダイナミックな受け身です。TOEIC815点、実用英語技能検定準1級、普通自動車運転免許第1種を取得済みです。特に英語に関しては、海外の親戚とテレビ通話を行う等、実践的な能力の習得を目標に自主学習を続けています。 続きを読む
Q. 志望動機(学校指定履歴書)
A.
業界のリーディングカンパニーである貴社において、常に人のためを考え、多数の人々の生活を最前線で支える仕事ができると考えたため、志望します。特に貴社は独自の特命受注システムや耐震技術等、他社には無い体制や技術を保持しており、お客様の要望や期待を拾い上げ、それを超える細やかな提案を実現化できると感じました。また、貴社の仕事を通じて人の生活を支えるだけではなく、高齢者住宅など、集合住宅を通じた人の繋がりの創造や社会問題の解決にも寄与できる点や、海外進出を再開する中で自らの語学や挑戦心を活かせる点も魅力でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
32件中32件表示
本選考TOPに戻る

長谷工コーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社長谷工コーポレーション
フリガナ ハセコウコーポレーション
設立日 1946年8月
資本金 575億円
従業員数 8,005人
売上高 1兆272億7700万円
決算月 3月
代表者 池上一夫
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝2丁目32番1号
平均年齢 41.1歳
平均給与 941万円
電話番号 03-3456-5451
URL https://www.haseko.co.jp/hc/
NOKIZAL ID: 1131116

長谷工コーポレーションの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。