就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

webサービス業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 文学部
通過

Q.
自己PR 300字

A.
私の強みは自ら行動して、新たなことに挑戦する強い意思を持っていることである。私は海外で9年過ごして日本に移住してきたが、国の文化や国民性の違いに苦労し、貴重な学びを得た。新しい環境で過ごすことでさらに成長できると考え、去年の夏から今年の春までノルウェーのオスロ大学で交換留学を経験した。慣れない環境下で多くの多国籍の人々と触れ合い、新しい経験を得ることに尽力したことで、視野が広がって考え方に変化が生まれた。このように私は自主的に新たなことに挑戦できる人間である。この強みと今までの経験で得た広い視野を仕事に活かして、全力で取り組みたいと考えている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業 | 関西学院大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代頑張ったことを教えてください。400字

A.
新たな練習法を取り入れることで、留学先のダンスサークルの出席率を向上させることに貢献したことである。サークルに参加した当初、出席率が低いという問題があった。多国籍の留学生が多く所属していて、国毎に集まって出席や欠席を繰り返していたため、主要課題は異なる国籍のメンバー間の交流不足だと分析した。そこで交流時間の確保と交流しやすい雰囲気作りが重要だと考え、以下の2つの練習法を実行した。1つ目は「多国籍だから楽しめる練習法」で、メンバーと議論して作った、多国籍の環境を利用した練習法である。2つ目は「意見交換がしやすくなる練習法」で、私が日本で所属していたダンスサークルの練習法である。この結果、5回目の練習で、全メンバーが国籍に関わらず交流するようになり、出席率がほぼ100%を保つようになった。この経験から、課題解決に向けて周りを巻き込みながら、組織に貢献する力が養われたと感じた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | SE職 | 青山学院大学 | 理工学部
内定

Q.
志望動機

A.
私が御社を志望する理由は、ITの技術を通して快適なコミュニケーションを時代に適合した形で支援していることに魅力を感じたことと共に御社に今後発展の兆しを感じたこと、ITとさまざまなことを掛け合わせ新たなものを作る中で私が思いついた発想などを共有できる環境が存在すること、ワークライフバランスや自分の作業しやすい環境下で仕事ができる環境が存在することに魅力を感じたためです。人の感情を動かしたり気付かせたり教えたりすることが好きなことと、私の強みでもある計画力を活かしながら顧客のニーズを満たすための話し合いの中で、相手に気づきもしなかったメリットを働き方の提案で支援を行えることで顧客の生産性の向上につながり私のやりがいも満たせる環境が存在するのではないかと感じたため御社を志望させていただきました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 法学部
内定

Q.
部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記述してください。(600字以内)

A.
私が学生時代で力を入れて取り組んだことは、スポーツ用品店のアルバイトです。その中で、コロナウイルスの影響で閉店危機を乗り越えました。EC市場の拡大により年々売上が減少する中、緊急事態宣言の影響により売上が急激に減少しました。その結果私のアルバイト先の店舗と同じ売り上げの店舗が閉店したことから、次は私の店舗が閉店してしまうという危機感をアルバイトや社員の方々と共有しました。乗り越えるためには宣言明けに結果を残すことが必要だと考え、宣言明けの7月以降今までの好調とされていた前年の売上の120%を目標とし、社員の方々と協力し大きく2つの取組を以って売上を伸ばしました。1つ目は「知識の共有」です。接客をすることで売上が伸びるというデータがあり、お客様もミスマッチを減らせるメリットがあるため勉強会を率先して行い、全員が全部のスポーツの接客をできるようにしました。2つ目は「ニーズの読み込み」です。緊急事態宣言後なにが求められるのか新聞やニュースで読み込みました。それを基に商品の発注やレイアウト編成を行った結果、8月以降前年の売上の125%を記録し、閉店危機を乗り越えることができました。また7月売上が戻らなかった原因として、外へのアプローチが足りてないことが反省からわかりました。そこで現在の緊急事態宣言下は前回の2つの取組のほかにweb広告などの広告媒体を活用し、外へのアプローチをしています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | ビジネス総合職 | 早稲田大学 | 人間科学部
通過

Q.
部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記述してください。(600字以内)

A.
所属する野球サークルでマネージャーの退会率を50%から0%にしたことです。サークルを兼任しているマネージャーが多く、両立の難しさから生じる退会率の高さが課題でした。私は、サークル全体で目標としていた関東大会出場を果たすためにも、現メンバー間の結束力を高める必要があると感じ、課題解決に尽力することを決意しました。そこで私は、兼任サークルマネージャー代表を努め、周囲と協働して「年間の活動カレンダー」を作成しました。初めから、各人のサークルへのモチベーション向上を図るのではなく、活動の予定を事前に把握できる仕組みを作り、参加回数を増やすことが現状打破に最も効率的だと考えたためです。その中で、作成に必要な活動日や活動内容に関する情報収集に苦労しました。そこで私は、幹部や関係者に対し、カレンダーを作成する目的やメリットを明確にして伝えることで協力を得ました。熱意をもって思いを伝えることで、相手の心を動かすことができ、結束力を高めながらより良いものを作成することができました。その結果、各人でサークルの両立が可能となり、参加日が増えたことで退会率の減少に成功しました。また、マネージャーの人数が維持されたことで手厚いサポートや、より活気のある応援が実現され、関東大会出場を果たすことができました。私はこの経験から、主体的な行動が組織の課題解決を促すだけでなく、目標実現にも貢献できることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 国際基督教大学 | 教養学部
通過

Q.
部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記述してください。(600字以内)

A.
大学でのOOO部の活動を部長として支え、演奏会を成功させるために活動を進めたことです。ここでの演奏会の成功とは、部員の満足、来場者の満足の達成に加え、OOOという楽器に対して関心を高めることと考えました。特に年末の演奏会は一年間の活動の集大成であり、部員20名中7人が留学生や卒業間近な学生であった為、彼らにとって最後の演奏機会を満足のいく物にしたいと考えていました。一番の課題として、曲の完成度の向上があり、さらに、演奏者それぞれがパートを担当する性質上、誰か一人が上手でも全体の技量が揃っていなければ美しい演奏が難しいため、全員のレベルアップが必要と考えました。そこで、中学校時代から約9年OOOを演奏してきたという自身の経験を基に、鳴らし方練習をはじめ、基本的なテクニックや弾き方による音質の変え方などを研究し、週二回の部活動で毎回10分ほど指導の時間をとりました。また、互いの理解を深めるべく練習時にお互いの意見を出し合う時間をつくり、どのような練習が効果的かと考えて、パート練習などの形で実行しました。他にも、これまで行っていなかった合宿を企画し、密な練習を行いました。結果として難易度の高い曲の演奏をミスなくでき、100名のお客様から満足の声をいただいたほか、演奏会中の奏法紹介などを通じてOOOについての関心も集めることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 一般職 | 名城大学 | 人間学部
通過

Q.
志望動機

A.
ユーザー様の心を動かす販促を行い、商品購入を通じてより豊かな生活に貢献できると考えるからです。私にとって喜びを感じる瞬間は「自分の言動で人の心を動かし、笑顔に貢献できたとき」です。そのため、コマース営業として、出店ストア様と協働し、ユーザー様の心に刺さるような販促を行いたいです。そして商品購入に繋げ、売り上げを拡大すると共に、人々の便利で豊かな生活に貢献し、笑顔の連鎖を起こしていきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 法学部
通過

Q.
部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記述してください。(600字以内)

A.
大学の国際寮において交流イベントを企画し、成功させたことだ。私は幼少期の海外生活の影響で異文化交流に関心を持ち、大学では国際寮の住み込みスタッフとして活動してきた。寮では日本人学生と留学生の交流促進のため定期的にイベントを開催していたが、参加者は少ない上に交流も一時的で、継続的な繋がりが生まれていないことが課題だった。私自身、留学していた際に文化の違いや語学力不足から現地でのコミュニティ作りに苦労した経験があったため、この寮の留学生にはそのような思いを絶対にさせたくないと考え、新たなイベントの企画に挑戦した。イベント実現に向けては、他3名のスタッフと企画や広報などの役割分担を行い、私はその中心となり全員が円滑に動けるようこまめに連絡を取りながら準備を進めた。イベントには、チーム対抗のクイズ企画を採用した。チーム戦にすることで学生同士の結束が生まれ、より親密な関係が作られると考えたためである。また広報に関して、従来は入居者のLINEグループに連絡をするのみだったところ、手書きポスターによる視覚的な情報発信も加えて行うことで参加者増加を狙った。結果、過去最高となる33人が参加し、事後アンケートでも高い満足度を得ることができた。この経験から、周囲を巻き込み一つのものを創り上げるには関わる全ての人と強固な信頼関係を築き、情熱を持って企画に取り組むことが何よりも重要であることを実感した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 豊橋技術科学大学 | 工学部
通過

Q.
あなたの誰にも負けないことと、課題に感じていることを教えてください。

A.
私の誰にも負けないことはコミュニケーションスキルとマルチに仕事を進められる事です。幼い頃から先輩や先生と積極的にコミュニケーションを取り、親しくさせていただく機会が多くスキルを高めてきました。大学ではその経験を活かし、英会話の環境作りのため留学生と積極的にコミュニケーションを取り、好きな学業の英語を伸ばしています。そのお陰で、現在6カ国の留学生と友達になり不慣れながらも日々会話を楽しんでいます。また、受験時期で部活動を辞めると、成績が下がり、部活動を行なっている多忙な方が、良い成績を残すことができていた経験から、何かと並行しながら物事を行う方が効率的にでき、マルチに物事を進められる点が誰にも負けないことだと感じています。逆に課題に感じていることは、一つのことに拘りすぎることです。大学での課題の際、解けない問題に拘りすぎ、提出期限ギリギリになってしまう経験が何度かありました。今後は取り組む時間を決め、より効率よく出来るようにしたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 豊橋技術科学大学 | 工学部
通過

Q.
趣味・特技(200文字以内)

A.
趣味は洋楽、洋画、NBA鑑賞です。海外の文化に興味があり、特にアメリカの文化を英語学習も兼ねて楽しんでいます。特技としては人の懐に入ることが上手です。中学生の頃から特に先輩や先生とコミュニケーションをよく取って、親しくさせていただく機会が多かったです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 社会科学部
通過

Q.
部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記述してください。(600字)

A.
インドの孤児院における教育支援ボランティアに参加した経験を挙げます。「貧困」や「教育格差」への問題意識から、少しでも自分にできることがしたいという思いで参加しました。多国籍で構成される5人のメンバーに対して1ヶ月間、30人の子供達の授業が任されるという内容です。現地では授業方法の具体的な指示が一切なく、まさにゼロベースの任務でした。しかし最初の数日間、価値観の異なるメンバー同士の意思疎通が不十分で各々がバラバラに暗中模索し、チームとしての連携が取れない日々が続きました。多様性ならではチーム力を発揮してこそ、成果を出せると考えた私は、積極的にリーダーシップを取ることで仲間の団結を促しました。①話し合いの場の設置や、②メンバーの目線を揃えるための「共通目標設定」の提案、③教育支援の方針策定に向けた論理的提案の継続、といった工夫から始めました。これを機に、メンバー同士の議論が活発になり、オリジナルのカリキュラムを全員で作り上げることができました。行動指針ができてからも、意見交換と試行錯誤を頻繁に行い、最後はボランティアを成功させることができました。貧困から、生まれながらにして学ぶ機会が制限された子供達に、チャレンジすることの喜びに触れる機会を提供できたと考えています。この経験を通して、人のために全力で行動するやり甲斐を学んだと共に、多様性の中でのリーダーシップ力を身につけました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 社会科学部
通過

Q.
学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。(300文字程度)

A.
インドの孤児院におけるボランティアの経験を挙げます。メンバーは多国籍の5人で、オリジナルのカリキュラムで1ヶ月間授業をするという内容です。初めは、価値観や国籍の異なるメンバー同士の意思疎通が不十分で、チームとしての力が発揮できませんでした。そこで私は率先してリーダーシップをとり、メンバーの団結を促しました。「議論の場の設置」や、メンバーの目線を合わせるための「共通目標設定」の提案がその例です。それからは次第に、メンバー間の議論が活発になり、多様性を活かしたチームワークが実現しました。この経験は、私の強みである「多様なメンバーの中で発揮できるリーダーシップ」を会得するきっかけとなりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業職 | 近畿大学 | 経済学部
通過

Q.
強みはなんですか

A.
私の強みは「最適な方法を考え課題解決できる力」です。私は広報室管轄団体の副代表として活動していました。主にオープンキャンパスで学部紹介を行っていましたが、昨年のweb開催では一度に数千人を対応しなくてはならず質問に答え切る事ができませんでした。これでは大学の魅力が伝わらないという事に加えて、長年先輩から受け継いできた「寄り添った対応」が途絶えてしまうと感じ、画面越しでも一人一人に大学の魅力を伝えられるZOOMでの個別相談室を企画しました。ここでは各学部リーダーに所属学部の特徴をまとめてもらい共有するよう提案しました。スタッフ全員が他学部の説明も出来るように対応した事で受験学部に迷っている学生には幅広い説明を、希望学部が決定している学生にはより詳しい説明を行う事が出来ました。学生の要望を汲み取り対応する事を心掛けた結果、学生から「どこの大学よりも学校の魅力が伝わった」と沢山の声を頂けました。このように現状に満足せず、常に課題解決を目指す力は、会社の発展に貢献する事が出来ます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | ビジネスコース | 東京大学大学院 | 工学系研究科
通過

Q.
下記URLより「ビジネスコースオンライン会社説明会動画」をご視聴頂き、感想を教えてください。(記述回答:100~300文字程度)

A.
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | サービス開発エンジニア職 | 静岡県立大学大学院 | 薬食生命科学総合学府
通過

Q.
応募したきっかけを教えてください。※文字数制限無し

A.
私の掲げる「食を通じて幸せを届けるということ」が実現可能だと考えたからです。私は、幼いころから病気に苦しんできました。しかしどんな時でも「食」は自分にとって「幸せ」そのものでした。そんな「食の幸せ」を今度は自分の手で多くの人に届けたいと考えました。 また、私は去年の6月に大病を患いました。入院・手術を行い、今では普通の生活に戻ることが出来ていますが、「死」というものを身近に感じた事で、これからは自分らしく、自分のやりたいという気持ちに正直になって人生を送りたいと思うようになりました。そんな時、自分が元から興味を持っていた「食」をインターネットなどデータを活用し様々な場面で「幸せ」を届けている貴社に注目しました。そして貴社でなら、私の掲げる目標や想いをぶつけることが出来ると考え応募させていただきました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 学習院大学 | 文学部
通過

Q.
D2Collegeへ参加を希望する動機と参加を通じて得たいものを具体的に教えてください。

A.
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 横浜市立大学 | 理学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
◯◯留学時に、長期インターンとして徹底した◯◯を行い、新規顧客を獲得したことだ。新規開拓営業を担当していた。当時、現地企業の顧客は増加傾向にあったが、◯◯企業の顧客獲得率が停滞していた。原因は、市場の調査不足により顧客対象に一貫性が無いことだった。さらに、各ステークホルダーに対して社員と議論・分析を行うと、資料内で顧客利益に比重を置いており、エンドユーザーへの言及が不足していることを突き止めた。そこで、2つの施策を打った。1.対象を小規模メディアに絞り調査し、ユーザー数増加などの相互作用を資料に追加。2.受け入れやすい資料の作成。他社の資料の図やデータを参考にして、資料作成後、社員とのロールプレイを行い、難解な部分を継続して改善しながら、商談を進行させた。結果として、顧客からの理解を得やすくなり、1ヶ月で5件の新規顧客獲得に加え、基本資料によって業務の効率化にも繋がった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | サービス企画職 | 横浜市立大学 | 理学部
通過

Q.
どういったところに興味を持ちましたか?(志望動機など)

A.
情報の非対称性を整理し、人々が選択した後に、それを選んでよかったと思える人が少しでも多い社会を作りたいと考えている。XX時代に情報によって損をしたことや、XX時代にXXをした際に、情報の非対称性が大きいと感じた。メディアやSNSを運営するにあたり、中立的な立場で情報を発信することによって、人々の好奇心を刺激する楽しさを学んだ。情報の非対称性を整理する私の役割は、発信した情報によって、人々の判断や選択における好奇心を刺激し、ワクワクして貰うことだ。中食や出前での飲食に対する考え方も同じだと考えた。「食べる」という毎日の行為において、人々は次第に慣れてしまい、ワクワク感が少なくなっている。また料理するという行為を楽しむ人はまだ少ない。中食という日本では未開拓の市場を自ら切り開いていけることは非常に魅力的である。今後大きくなっていくとされる市場で、日々成長しながら溢れる情報を整理し、1人1人のお客様が「最高の1食だった。」と感じる瞬間を増やしたい。フードマーケティングプラットフォームとして拡大する貴社で、自身の強みを活かしながらサービスをグロースし、新たなサービス創りに貢献出来ると考えているため、貴社を志望する。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | ビジネスプランナー職 | 横浜市立大学 | 理学部
通過

Q.
既存の手法や概念を覆すような変化を生み、大きな成果につながった経験を教えてください。

A.
私は「主体性」と「観察力」を活かしてアルバイト先に貢献した。アルバイト先でXXの際に、練習量に大きく差が出ていることに気付いた。お世話になっているアルバイト先に何とか恩返しがしたい、生徒たちにも成功や勝利を経験して欲しいという思いから2つの施策を塾長へ提案し、実行に移した。①生徒の成績や行動から最適な練習方法の明確化。生徒の性格や使用教材の情報を資料として記録、さらに効率的な練習方法を模索し、練習方法の改善を促した。②生徒が興味を示す話題を調査すること。持ち物などや会話から生徒が興味を示す話題を用いて接することで、生徒と講師間の見えない障害を取り払い、講師の指示を受け入れやすくする環境作り。また、休み時間に生徒と講師の会話を増やしていくことで、教室全体にメリハリの雰囲気も自然と形成された。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 近畿大学 | 農学部
内定

Q.
弊社の何に魅力を感じてエントリーしましたか?

A.
ITに関して幅広く仕事が出来る点、陽のオーラを重視している点に魅力を感じたから。 続きを読む
2,020件中1,301〜1,320件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。