就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

医療業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 東北福祉大学 | 総合福祉学部
通過

Q.
これまでに経験した挑戦

A.
コールセンターのアルバイトで案件化率90%という目標に挑戦しました。そのコールセンターでは有料老人ホームの入居相談員を担当していましたが、当初の案件化率は75%と、チーム平均の84%を下回っていました。私はこれの改善に向けて自ら通話の録音を確認することで、お客様のお話を伺う際は傾聴の姿勢を見せること、お客様をお待たせする時はどの程度時間が掛かるのかを先に示すこと、希望施設が満員ですぐに入居できない場合は、希望条件に合う近隣の施設を複数提案することが必要であったと気付きました。この方法を実行した結果、目標としていた90%を超える94%を達成し、チーム全体の案件化率を引き上げることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 日本大学 | 生物資源科学部
通過

Q.
自己PRをお願いします。

A.
私の強みは、人や組織のために苦労を惜しむことなく行動できることです。この力を発揮したのが漫画喫茶でのアルバイトです。私は、皆がやりたがらない雑務を積極的に引き受け店が円滑に回るように尽力しました。また、お客様が困った際に、全力で問題解決に当たりました。例えば、お客様が落とし物をした際には、全身が埃まみれになりながらも落とし物を探し出しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | CRA | 近畿大学大学院
内定

Q.
大学院時代にチャレンジしたこと 400

A.
私は大学院時代に“チームで成長すること”を目標に過ごしてきました。私は仲間と一緒に何かをやり遂げることが好きで、また、人の役に立つことで認められたいと考える人間です。 研究室では意図的に周りを巻き込んで会話をすることで、知識の共有を行い研究課題の解決に取り組みました。また、『理系学生は研究が忙しくTOEICの勉強がおろそかになりがち』という問題を改善したいと考え、学部生から修士までを巻き込んでTOEIC大会を開催しました。ゲーム性を持たせ、競争心を煽った結果、通常よりも多くの時間を費やすようになり、また、英語の勉強をする習慣がつきました。これらの経験より、チームをマネジメントすることで、より良いパフォーマンスを発揮することができたと自負しております。今後はホスピタリティの精神を身につけることで、これらの能力と合わせて質の良いサービスを提供できる人間になりたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | CRA | 近畿大学大学院
通過

Q.
将来の医薬品業界やCROを取り巻く環境変化を見据えたとき、当社で挑戦したいことを教えてください。

A.
近年の、製薬及び関連業界に挙げられる課題は、医療費抑制政策による減収や、開発の遅れが医療費負担を増加 させるといったものが挙げられます。そのためCRO業界には『治験の質、費用の削減、速さの向上』が要求され るのではないかと考えました。さらに、数ある競合会社の中で生き残っていくためには『市場の開拓』や、『新 しい価値を見出すこと』も必要になると考えられます。  私は、世界中の患者さんに、必要な薬を滞りなく届けることで、病気に苦しむ患者さんのQOLの向上に貢献し たいと考えており、御社ではこの目標のもと、『治験の質・費用の削減・速さの向上』に挑戦したいと考えてい ます。例えば、外国では使えるが日本では未承認、あるいは、限られた疾患にしか使用できない薬の承認をいち 早く得ることで、ドラッグラグをなくし少しでも多くの命を救うと同時に、研究開発にかかるコストを削減でき ると考えています。御社はCRO業界のリーディングカンパニーであり、これまでのノウハウや知識が組織として 蓄積・共有されているため、薬をより早く患者さんのもとに届けることが実現できると考えています。  また、私は国内のみならず海外の患者さんにも薬を届ける挑戦を行い、その活動を通して、海外への『市場の 開拓』を実現したいと考えています。特に、私の出身である東南アジア地域では先進国のように医療が充実して いないため、人々の健康が十分に確保されていません。私はCRO業務を通じて、これらの地域へ薬を届ける(供給 する)ことで、健康増進に貢献したいと考えています。御社のグループ会社では中国やシンガポールでのCRO事業 の展開や、欧州やインドを拠点とするCROとの戦略的業務提携を推進しており、自分の働きが国内のみならず東 南アジア地域の健康増進に貢献でき、また、新たな市場の開拓に繋がるという点が大変魅力に感じられました。  さらに、御社ではアンメットメディカルニーズに応えるべく、オンコロジー・CNS・小児・循環器などの領域 のさらなる強化や、希少性難病疾患に対する取り組みを行っている点が、患者さんの必要とする薬を届ける (ニーズにこたえる)ことができるため、数ある会社の中から御社で働くことをより一層強く望むようになりまし た。  現在は、将来必要になるスキルや情報の獲得のため、研究の隙間の時間を活用して英語の勉強や、日経メディ カルを読んでいます。御社にて臨床開発モニター職として採用された際には、夢の実現のために一途に努力し、 蓄積されたノウハウを受け継ぎ専門性を高めることで自分を成長させつつ、薬を待ち望む患者さんのために尽力 して行きたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | CRA | 近畿大学大学院
通過

Q.
志望動機をご記入ください。(500文字以内)

A.
私は働くことを通じて『人の役に立つこと』と『成長を遂げること』を達成したいです。CROとして薬剤の臨床開発にと携わることは、様々な疾患領域の知識を身につけながら、薬を待ち望む患者さんと医薬品業界に深く貢献できるため志望いたしました。御社は外資系の会社であり、多くの国際共同治験を受託されています。そのため、自分の仕事が全世界の患者さんに貢献できることや、英語を用いて仕事をできる環境に魅力を感じました。『オンコロジーアカデミー』では領域のプロフェッショナルによる基礎から発展までの内容を含む教育制度があり、人材の育成に力を注がれています。ホームページを拝見したところ、開催のきっかけは製薬会社からの要望であり、信頼されているパートナーであると感じました。社内ではハイパフォーマンスカルチャーの理念のもと、誰もが自由に意見交換や議論をできる雰囲気や、個人にある程度の裁量が与えられると伺っています。そのため、若手社員でも様々なことにチャレンジでき、他社よりも責任感や経験、思考力が養えると考え、志望いたしました。このような恵まれた環境で自己研鑽に努め、周囲の人と協調することで、人々の健康や医薬品の発展に尽力する所存です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | CRA | 近畿大学大学院
内定

Q.
なぜ当社を志望するに至ったのか、あなたの歴史を振り返り説明してください(500)

A.
幼少時に母国の医療水準の低さをまのあたりにしており、人々の健康を支えることに強い使命感を持っています。CRAでは大学院までに培ったサイエンスの基盤を活かせること、多くの人と協調して新薬を待ち望む患者さんに貢献できること、また、薬に関連する最新の知識を学べることに魅力に感じ志望いたしました。 貴社はグループ会社と連携することで医薬品におけるすべての業務に対して幅広いサービスを提供できる強みがあります。そのため、一貫して業務を引き受けることや他のサービスと組み合わせることで、製薬会社や治験実施施設、患者さんに他社では成し得ない最適なサービスを提供できると考えています。私は創造とは物事や価値観の違いが掛け合わさることで起こると考えます。そのため、CROやSMO、CSOなど多くのプレイヤーが在籍し、自らを柔軟に変革させてゆく貴社でこそ、それぞれの枠を超えた活動ができると考えます。私自身も多くの人との関わり合いの中で自己成長を遂げ、質の高いサービスの提供に挑戦したいと考えます。ご採用頂いた際には命に係わる医療従事者としての使命感と、困難に遭遇しても決して開発を諦めない情熱・探求心をもって業務に臨みます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | CRA職 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと

A.
回転寿司屋のアルバイトで予約の全受注を目指したことです。年末年始は例年お寿司のテイクアウトを制限していました。全員にお寿司を届けたい一心で、年末年始の度に、アイデアを試しては修正し効率的な方法を4年間探求し続けました。ついに4年生時、予約の全受注とテイクアウト売上全国2位を達成することが出来ました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | CRA職 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
なぜ当社を志望するに至ったのか、あなたの歴史を振り返り説明してください。500

A.
私は、患者様の希望を繋げ、一人でも多くの命を救いたいという想いから貴社を志望します。この想いを持ったきっかけは、学部生時代の病院実習で人体解剖を見学した際です。患者様が自身の死後の体を提供したのは、未だ治療法のない難病を解明する為でした。治験を含め、難病を克服する為に、患者様自身も努力しているということを痛感しました。このような患者様の想いが、薬に形を変え、次の誰かの命を救う糧となる為にも、新薬の開発を成し遂げたいと思いました。中でも患者様に寄り添った立場で貢献出来るのは、臨床開発モニターであると考えました。 CRO業界において貴社は、パイオニアとして医薬品開発の世界に革新を起こした挑戦心と、日本の新薬の8割に携わる開発力の高さを持つことに魅力を感じました。今でもその挑戦心の元、時代の変化に合わせ、より良いヘルスケアの実現の為に、積極的に事業を展開しています。また、ニーズが高まっているがんやアンメットメディカルニーズへの領域集中をしていることから、最も患者様の想いを満たせると考えました。 現在の患者様の願いを、未来の患者様へと繋げる為に、新薬を送り出す臨床開発職に魅力を感じ、貴社を志望します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 新潟大学 | 経済学部
通過

Q.
当機構への志望理由

A.
私は分け隔てなく⼈々と接する公共性のある仕事に携わりたいと考えており、⽇本の社会システムである公的年⾦制度を⽀えることでより良い未来を築きたいため、貴機構を志望します。 ⾼齢化が⾒込まれる⽇本において、社会として⾼齢者を⽀える公的年⾦制度の役割はより重⼤になります。業務では、現役世代に対して保険料の厳格な徴収に向けて働きかけること、受給者に対して安定かつ正確に年⾦を給付することが何よりも⼤切であると考えています。その過程では他にはないスケールの額を扱う責任と覚悟が求められますが、その分業務に対して情熱を持って公的年⾦制度を⽀えるだけでなく、より良くするために挑戦ができる点に魅⼒を感じました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 臨床開発モニター職 | 同志社大学大学院
通過

Q.
大学(院含)時代にチャレンジしたことは何ですか? 400文字以下

A.
私が学生時代にチャレンジしたことはコミュニケーション能力の向上です。私はもともと人と話すことが得意ではなかったため、コミュニケーション能力向上のため人と積極的に関わることできる飲食店のホールで働き、苦手克服に力を入れました。最初は苦手意識が強かったため話したいと思っても上手く話せませんでした。しかし、自分に負けないために出勤回数を増やし、接客しなければならない環境を作ることで苦手意識を無くすように努力しました。老若男女問わず、幅広い世代のお客様と話す機会が多く、様々な会話をすることで徐々に自信をつけることができました。今では積極的に会話するようになり、お店の話しをしたり、オススメ料理を提供できるようになりました。お客様とのコミュニケーションは接客を行ううえで非常に重要であり、社会人でも活かすことができる大切なツールであることを学ぶことができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 臨床開発モニター職 | 同志社大学大学院
内定

Q.
趣味・特技 200文字以下

A.
趣味は旅行、運動、料理です。スポーツ全般が得意であり、体を動かすことが好きで特に幼稚園から17年間続けてきたサッカーが得意です。また、体力には自信があり、何事にも活発的に取り組んでいます。旅行では寺社巡りや城巡りなど歴史を感じるところが好きです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 臨床開発モニター職 | 同志社大学大学院
通過

Q.
なぜ当社を志望するに至ったのか、あなたの歴史を振り返り説明してください。 500文字以下

A.
私は中学生時代サッカー部に所属しており、入学当初からレギュラーとして試合に出場していました。しかし、私が試合に出なくても他の選手と変わらないのではないのか、チームに必要とされる存在となれているのか考えるようになりました。その結果、3年生の最後の大会で初めてレギュラーから外れ、試合に出ることができずに挫折を味わいました。その時に、チームに協調性を持ちながらも個性を大事にして存在感を発揮させることで、人やチームから必要とされるような、頼られる存在になることの重要性を学びました。 この経験を通して、私は人の役に立ちたいという思いが強くなり、他人から求められることで存在意義があると考えるようになりました。医薬品は生命に関わる重要なものであり、人の命を救うことは世界の人々に未来を与えることができると思います。 貴社は、国内CROのパイオニアとして蓄積されたノウハウを持ち、国際共同治験にいち早く取り組むことにより1日でも早く患者さんに届けることができ、全てが患者さんのために行われる患者さんのための企業であることに惹かれました。私も社会問題であるドラッグラグに積極的に取り組みたいと思い、志望しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | モニター職 | 金沢大学 | 医薬保健学域
通過

Q.
趣味・特技200文字以下

A.
私の趣味はサッカーです。小学校1年生の時から現在まで17年間続けてきたことで、自分が「組織の中で成果を出すために自分で考え行動する能力」を養うことができました。サッカーは1チームが11人とラグビーの次にチームの構成人数が多く、一方で1点を取ることが非常に難しいスポーツです。1点という大きな成果を得るために、各々が今何をすれば良いかを常に考え行動することが自身の成長につながりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | モニター職 | 金沢大学 | 医薬保健学域
内定

Q.
学生時代にチャレンジしたこと(400)

A.
現在も「1年に1回学会発表を行うこと」に挑戦しています。薬剤師実習により研究時間が少なかった私は「視野を広く保つ」ことを意識しました。実験過程全体を見つめ、問題が生じた時に闇雲に解決策を考えるのではなく、その問題が自分の研究の中でどのような位置づけにあるのかを常に考えました。そこから、解決すべきと判断した点は原因を考察し、解決が重要でない点は別の評価方法を用いる等、柔軟に研究を進めました。また、視野を広く保つことで実験過程の中で非効率な部分を見つけ改善方法を考えることができ、複数の実験を効率的に進めることができました。実習中も毎日夜から研究に励み、努力できる点は全て尽力しました。結果、2年間で学会発表を2回することができており、目標を達成できています。この経験から、限られた時間の中で成果を出すには、目標までの過程を常に意識し、問題点の位置づけを明らかにすることが重要であることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | モニター職 | 金沢大学 | 医薬保健学域
内定

Q.
なぜ当社を志望するに至ったのか、あなたの歴史を振り返り説明してください。(500)

A.
私は高校3年生の時に薬をたくさん飲む祖父の姿を見て、薬の勉強をして少しでも服用する薬の種類を減らす努力をしたいと思い薬学部に入部しました。しかし、5年生の時の薬剤師実習で最も印象に残ったことは、医師と話して処方薬を減らすことができた喜びや、既存薬で患者様を治療できた感動よりも、有効な治療薬がなく苦しんでいる患者様を見た時の無力感でした。新薬は患者様にとっての希望です。そして臨床試験は、患者様に希望を届ける「架け橋」だと思います。その架け橋を一つでも多く、そして一秒でも早く構築し世界中の患者様のもとへ希望を届け、一つ人でも多くの命を救いたい。これが私が開発職を希望する理由です。御社は製薬企業だけではなく、創薬ベンチャーやアカデミアといった、開発業務を行う資金が不足しがちである一方で革新的な新薬を生み出す可能性が高い機関にも積極的にアプローチしています。それだけではなく再生医療等、最先端の医療技術にも注力しています。これらの強みから、アンメットメディカルニーズへのソリューションとなるような革新的な新薬の開発業務に携わり、患者様に希望を届けることができるのは貴社であると考えます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | モニター職 | 金沢大学 | 医薬保健学域
内定

Q.
学生時代の研究内容についてご記入ください。(300文字以内)

A.
手足症候群(HFSR)は、分子標的薬の中でいくつかのチロシンキナーゼ阻害薬 (TKI)によって引き起こされる、皮膚の発赤・腫脹を伴う副作用の1つである。HFSRを発症すると、しばしば治療薬の減量や休止につながり、がん治療の妨げとなる。TKIが皮膚に蓄積することで毒性が生じるのではないかと考え、マウスとヒトの皮膚細胞を用いてTKIの皮膚輸送に関与する膜輸送体の解明を目指す。この膜輸送体を明らかにし、皮膚におけるTKIの蓄積を制御することで、HFSRの発症を抑制し、患者のQOLの向上につながる可能性がある。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 開発職 | 金沢大学 | 医薬保健学域
通過

Q.
志望動機(100字以内)

A.
貴社の貪欲に成長を求める姿に非常に魅力を感じるからです。重点領域で豊富なパイプラインを持ちながら、最先端医療にもアプローチし、また、海外進出も積極的に行っている点から貴社の成長意欲を痛感致しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 開発職 | 京都大学大学院
通過

Q.
得意な科目及び研究課題

A.
一方向巻き構造のらせん高分子は不斉合成における触媒として作用します。私は、右巻き体と左巻き体の等量混合物に外部からキラル化合物を添加することで、どちらか一方向のらせん構造に偏らせる検討を行っています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 臨床開発職 | 慶應義塾大学 | 薬学部
通過

Q.
志望動機(100字)

A.
私は、革新的な新薬の開発を通じて世界の医療に貢献したいと思っています。そこで、高い創薬力を軸にアンメットメディカルニーズを満たす薬の開発に取り組み、海外展開を積極的に進めている貴社を志望いたします。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職、全国コース | 東京農業大学 | 生物産業学部
通過

Q.
自己PR

A.
私は「相手の気持ちを考え、一つ先の行動」ができます。地元の農家の方の農場でアルバイトをする中で、農家さんの行動を先回りして補佐し、次の作業で必要な道具があれば前もって用意しておくことや、農家さんが重い農機具運ぼうとすれば、すぐに運ぶのを手伝いに行くなど一心同体のように作業することに努めました。この行動意識を、今後も日々の仕事の場やお客様と接する中で活かしたいと考えています。 続きを読む
1,105件中941〜960件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。