就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

放送業業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | DX部門 | 大阪府立大学 | 現代システム科学域
通過

Q.
ゼミ・研究室におけるテーマ

A.
田中将大投手のレギュラーシーズンのデータを抽出し て,9回あたりの失点に基づくダーミー変数を目的変数 とした決定木を作って、どのようなフォームや配球など が打者を抑えることができるのかを分析する. 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | インターン | 首都大学東京大学院 | システムデザイン研究科
通過

Q.
この世界を進化させるアイデアを1つ考えてください。(500文字以上~1000文字以内)

A.
私が考えたこの世界を進化させるアイデアは、地球の異なる2地点間を移動する際に宇宙空間を利用し、単なる宇宙旅行をするのではなく、移動しながら宇宙の景色を楽しめるようにすることです。現在アメリカなど、日本から離れた地域へ移動する等、距離のある2地点間における移動には10時間以上かかってしまっています。エコノミークラスに搭乗していると、かなり窮屈であり、この時間はほとんど何もすることが出来ずに無駄な時間となってしまっています。私は海外旅行に行くのが好きなため実際にこのような経験があり、何も出来ないだけでなく、窮屈なのでかなり体調も悪くなったのを覚えています。そこで、移動に宇宙空間を利用することで飛行機よりも早く目的地に到着出来るのではないかと考え、このアイデアにいたりました。このアイデアにより、宇宙飛行士やお金持ちのみでなく、より大勢の人が宇宙に行くことが出来るのではないかと考えています。また、私は幼い頃より宇宙への憧れが強く、中学校の卒業アルバムの将来の夢の欄に、「宇宙からオーロラを見ること」と書いたほどです。しかし、近年の宇宙旅行に関するニュースを見ていると、ほとんど同じ地点において15分間ほど宇宙空間を楽しめるだけといった物になっています。これでは宇宙からのオーロラを見ることはなかなか難しいと感じるため、移動しながら宇宙の景色を楽しみたいと考えています。具体的には、スペースシャトルのような有翼式の宇宙往還機を開発している民間の企業と連携し、貴社の通信の技術を用いて軌道の制御等を行えば、実現可能なのではないかと考えています。これにより、今までの「宇宙は行けたらすごい場所」といった価値観から、「宇宙は人々がより快適に生活を送るために利用する場所であり身近な存在」といったような価値観を新たに創造でき、宇宙を用いた様々なビジネスがより広まり、この世界を進化させることが出来るのではないかと考えます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 首都大学東京大学院 | システムデザイン研究科
通過

Q.
Q1:あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(300~500字以内)

A.
私は宇宙事業を通じて、世の中に新たな当たり前を作りたいと考えています。現在大学院では、航空宇宙工学を専攻しており,既存のロケットよりも安全性が高いハイブリッドロケットに関する研究を行っています。この研究を通じて、今まで実現されていない日本から人を乗せて宇宙空間へ到達することができる機体の実現が期待できます.私はこのような宇宙を舞台に豊かな未来を創造することに強い興味を持っています。そのため、宇宙という分野において新たな当たり前を創造できると考えたため、貴社を志望致します。貴社は既存のビジネスに加えて、近年スペースインテリジェンス部門やKIBO宇宙放送局の創設等、宇宙を用いた新たなサービスに力を入れているためです。また、貴社のインターンシップやOB訪問、社員座談会にてお話をさせていただいた方々全員が、実現したい目標を持ち活き活きと仕事をされていることを知りました。貴社の高い志をもった社員の方と共に、宇宙事業を通じて世の中に新たな当たり前をもたらしたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術職 | 早稲田大学大学院
通過

Q.
日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事を具体的に教えてください。 (250字以上300字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は、貴社のアセットと自身の技術やアイディアを組み合わせることで、多くの人に喜びを与えることができると感じたからです。私は大学の研究活動において、病気に対しての新たな治療法の実現という影響度の大きな研究に取り組んだことから、より多くの人に良い影響を与えられる仕事がしたいと感じました。また同時に、ITの技術がもたらす無限の可能性も感じました。 次々と生まれる新しい技術をキャッチアップし、貴社のアセットと組み合わせることで、時代に沿った様々なサービスを多くの人に提供し、多くの喜びを生み出したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術職 | 早稲田大学大学院
通過

Q.
趣味・特技

A.
硬式テニス、スノーボード、ダイビング 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 静岡文化芸術大学 | 文化政策学部
通過

Q.
あなたはどんな人か。学生時代のエピソードを交えて

A.
ひとり旅や写真撮影、美術館巡り、楽器演奏など多趣味で好奇心旺盛なタイプ。また16年続けたピアノや高校でのオーケストラ部、大学での映画制作など、一度やると決めたことは最後までやり遂げる。映画制作においては3年時に監督に選出されるための計画を立て、1,2年時にカメラマンや予告編制作などのスタッフと大学と並行して東京の映画学校に通い、自身に足りていないものを一つずつクリアしていった。監督選出後もコロナ禍での様々な対応に対し、徹底的な事前準備とメンバーとのコミュニケーション、そして「何事も真面目に・楽しく・丁寧に」という自身のモットーを胸に取り組み、75分の映画を制作・上映会も開催した。自ら大変な方を選び得てきた経験は、今後より高みを目指すうえでの活力となっている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 静岡文化芸術大学 | 文化政策学部
通過

Q.
趣味・特技等

A.
創作表現が好きで読書、映画、写真撮影、美術館巡り、ひとり旅など活発に活動。作品や人々との出会いは日々の豊さとアイデアをもたらす。ピアノ演奏と脚本・エッセイ執筆は本格的。16年ピアノを習いコンクールの受賞多数。下記の自主制作映画では音楽も作曲・演奏。歌とピアノのコンサートも自主企画・運営・演奏。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 静岡文化芸術大学 | 文化政策学部
通過

Q.
自己PRとその画像

A.
最大のセールスポイントは「努力すること」。と言っても自己満足では意味がない。ここでの努力は自他共に認めるものを指す。ピアノを一日6時間練習しコンクールで受賞。半年間週3回日帰りで○○県から東京の映画学校に通い制作・配給・宣伝を学び、大学学業と両立。所属する自主制作映画団体での監督選出に繋げた。一度決めたことはやり通す。結果に結びつけるための努力。これが私の努力の在り方だ。更に創作表現には熱量が上がる。気になる地にはフットワーク軽く足を運び、見て聞いて感じて、最大限に伝わる表現を探し出す工夫と努力も怠らない。写真・映像・言葉・音楽、常に好奇心と向上心を持って多くの経験と知識を得てきた。また上記の監督作品撮影はコロナ禍で難しい対応を迫られたが、先を見通し準備を怠らず、チームの士気を下げないよう皆と細やかな情報共有・信頼構築に努めリーダーシップを発揮した。貴社に貢献すべく更なる努力を続ける決意だ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 静岡文化芸術大学 | 文化政策学部
通過

Q.
専攻・研究の内容

A.
街の活性化に繋がる芸術プロデュースやマネジメントを学ぶ。ゼミでは西洋音楽学を専攻。卒論テーマは楽譜、作曲家の時代や社会情勢、育った環境を学び楽譜から意図を読み解く。楽譜の電子化についても研究している。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 一般職 | 静岡文化芸術大学 | 文化政策学部
通過

Q.
当社を志望する理由を「私は~だからである」という形で書くこと。その後理由や背景を記入すること。

A.
私は北海道・映像・伝えることが好きだ。小さな事象を的確に捉え、寄り添うような映像で伝えたい。それができるのが貴社だからである。 北海道の広大な地はおおらかに温かく人々を包む。そこが好きだ。一方で広大さゆえに目を凝らさないと見落としてしまう小さな出来事や、荒々しく襲いかかる自然もたくさんある。それらを丁寧に拾い上げることで北海道をより深く伝えたい。それができるのがローカル局であり、また使命とも思う。貴局のテレメンタリーのような番組でレンズを通して伝えることの限界に挑みたい。一度離れたからこそ気づいた北海道の魅力や取り組みを、自身の目で確かめカメラで捉え大切に道内外に届けたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 静岡文化芸術大学 | 文化政策学部
通過

Q.
あなたが形成された過程を「自分史年表」を通して表現する。

A.
・1999年 ○○市で誕生 ・4歳 ピアノを始める/絵本・音楽・石・大工さんが好き ・6歳 クラシックの作曲を始める/大好きなピアノを日々練習 ・10歳 ○○ピアノコンクール本選銅賞/以後 受賞多数 ・10歳 ○○コンサート(作曲)札幌選出 ・読書・映画・クラシック音楽に没頭 ・16歳 勉強とピアノを両立して第1志望の高等学校に合格/○○部に入る/○○へ海外研修 ・19歳 ○○大学に合格/自主制作映画団体に入る/大学と両立して東京の映画学校へも通う ・○○ピアノコンサート自主企画開催 ・21歳 自身原案・脚本・監督で映画を制作上映 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 番組制作コース | 中京大学 | 文学部
通過

Q.
志望理由

A.
私が貴社のインターンシップを志望した理由は番組制作に携わる方々の人柄や思いについて深く知りたいと思ったからです。私はテレビを通して人々の相互理解を深めたいと思いテレビ業界を志望しています。貴社は公共放送であるため幅広いジャンルの番組を制作し、全国に発信できるという強みがあります。私はこの貴社の強みを生かして社会の中で注目されにくい障害者や高齢者などの実状を楽しく、分かりやすく伝える番組を制作し、人々の相互理解を深めたいと考えています。貴社のインターンシップに参加し、番組制作について学ぶだけでなく、番組制作に携わる方々の仕事に対する考え方や思いを知ることで自己の成長につなげたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | ディレクター | 横浜国立大学 | 教育人間科学部
通過

Q.
あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。 (400文字以内)

A.
私は人と社会とを結ぶ懸け橋となり、情報というツールを用いて人々の生活を豊かにしていきたいと考えております。私は「ブラタモリ」が好きで、よく拝見しているのですが、情報が普段の実生活の解像度をあげ、生活をより豊かにするものであるということをこの番組を通して学びました。見慣れた山でも、情報を得ることによって鉱山としての側面や、文化財として側面を持っていたりします。まだまだ知られていないどこか遠くの日本のこと、知っているようで実は知らない身近な日本のこと、それらを発信していきたいと思い、貴社を志望しました。私はディレクターとして、日本の地域の情報を日本中に発信し、人々に自分で考えるためのきっかけづくりをしてきたいと思います。「ブラタモリ」をみた私と同じように、私が制作した映像をみて、その人に新たな好奇心を持たせることが出来るような、人の探求心をくすぐるような番組を制作していきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 制作 | 上智大学 | 法学部
通過

Q.
◆あなたの魅力をできる限り知りたいです。これまでの人生で取り組んできたことを大きなことから小さなことまで10個絞り出して答えてください

A.
1:趣味が高じて○○の○○ 2:可愛くない泥臭い○○部 3:挫折を経験し自分を見つめ直した○○ 4:●●が認められ●●を描く 5:みんなが涙した○○○○ 6:大好きな○○を送る 7:○○には常に笑顔を 8:○○の長期インターンで○○運営 9:○○での顧客を増やす 10:○○で異例の○○で○○を務める 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 制作 | 上智大学 | 法学部
通過

Q.
テレビ朝日に入社して10年後までに成し遂げたいことを具体的に教えてください。また、その「理由」を、経験やエピソードを交えて教えてください。〔400字以内〕

A.
生きづらいと感じている人々への理解や支援となる番組を作りたいです。私は、大学1年の冬から現在制作中のものを含め、計○冊の●●や○○の脚本発案に携わりました。そこで書かれる人々は「〇〇〇」と言われ、○○や○○だと診断されず、○○の対象外になり、大人になってからも社会参加しづらい場面があったり、経済面や就労面などさまざまな領域での支援の必要性も生じてきます。しかし、メディアでも、あまり取り上げられることがないために、○○という言葉すら存知していない人も多いのが実態です。そこで、○○の人々が社会で、どう生きづらさを感じているのか、またその人々への支援方法を届ける番組を作りたいです。IT時代の今でも、やはりテレビには底知れぬ影響力があります。人や場所を選ばないテレビのマスメディアとしての強みを生かし、貴社に入り、○○だけでなく、様々な困難を抱える人々を救いたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京外国語大学 | 国際社会学部
通過

Q.
NHKオンラインインターンシップを志望した理由を具体的に述べてください。 (300文字以内)

A.
仕事について深く理解するために志望しました。視聴者として貴社の番組を見る中で、コンテンツの豊富さを魅力に感じています。公共放送である以上、国民のために有益な情報を届ける点は災害報道などの根幹であり欠かせない部分ですが、同時に老若男女を楽しませ、生活を豊かにするため、多種多様の番組を届けている点も貴社が公共放送たり得る大事な要素だと考えています。その豊富なコンテンツの制作を支えている仕事について深く理解をし、公共放送の魅力を感じたいと考えています。同時にその豊富なコンテンツの全てに関わるという点で、カメラマンに興味を抱いています。カメラマンをはじめとする技術職の方の仕事の魅力も感じたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 青山学院大学 | 社会情報学部
通過

Q.
学生時代、最も力を入れてきたこと

A.
ミスターNo.0です。 大学2年時に「有名になりたい」と考え、本学のミスターコンに応募しました。 結果は落選でしたが、そこで諦めては「有名になりたい」という目標が達成できないと考え、ミスターNo.0としてTwitter上でミスターコンに勝手に参加しました。 最初はフォロワーも伸びず思い通りにいきませんでしたが、ツイート分析や持ち前の行動力を使って、2ヶ月で本家のミスターのフォロワーを超えました。 最終的には渋谷のラジオに出演したり、学内新聞に載ったり等、当初の目標を達成することができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 放送事業のマネジメント | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
・あなたが働く場としてNHKを志望した理由と、NHKでやってみたい仕事(第1希望)を具体的に述べてください。(400文字以内)

A.
社会に対して正しい情報提供を行い、人がそれぞれの物差しで物事を捉えられる社会を実現したいからです。大学のゼミナールでの学びを通して、メディアを通して与えられるイメージを通して人々は物事を把握しているということを知り、イメージのもつ影響力の大きさを感じました。そして、情報を通じて人が正しく事実を認識できる社会作りに貢献したいと考えるようになりました。貴会は公共性が高いため、特定の個人の利益にとらわれず、情報を提供しています。そのため、世の中に真に必要とされる情報を、皆が入手できる手助けができると感じます。放送事業のマネジメントを志望したのは、広報の業務において、より多くの人に番組に関心を持ってもらい、情報を伝達する機会を創造したいと感じたからです。多くの関係者と関わり合いながら、周りを巻き込み課題を解決する強みを活かすことで、社会に向けて正しい認識を促す情報提供が行えると考えます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | アナウンサー職 | 北海道大学 | 文学部
通過

Q.
静岡朝日テレビのアナウンサーとして実現したいこと

A.
静岡県の様々な場所に足を運び、生き生きと伝えることで静岡県民や県民以外の方に静岡県の良さを再発見するきっかけを与えたいです。また、若い人のテレビ離れが問題になっていますか、SNS等と連動して、番組を広く知ってもらえるよう貢献したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 |  制作職 | 立命館大学大学院
通過

Q.
学生時代、最も力を入れてきたこと

A.
大学での産学連携インターンシップです。具体的には、エフエム京都さんで地域貢献できるラジオ番組を提案しま した。腑に落ちるアイデアとはなにか学びました。若者らしい斬新なアイデアが求められましたが、斬新さとは突 拍子もない事をすればいいわけではありません。ある需要に対して発想の転換方向が正しい時に「腑に落ちる」ア イデアになります。その為には日頃から世界の仕組みに注意を配っている必要があると感じました。これが所謂ア ンテナを張るという事でした 続きを読む
1,433件中841〜860件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。