就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

クレジット、リース業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
学生時代に最も力を注いだことについて(400以内)

A.
小学生対象の塾の受付事務の立場として、所属生徒数を増やし、減らさないためにサービス力の向上から貢献したことです。このアルバイトは大学1年生の3月から始めました。1年目、生徒数が例年より少ないという問題がありました。そこで、サービス提供の面から生徒数の増加に貢献したいと考え、2点の取り組みを行いました。1つは入室を検討中の保護者に対し、テキストや授業の進め方の説明を積極的に行うことです。説明する機会を増やすことが保護者の理解・より強い関心を持つことにつながると考え行いました。2つは所属生徒の個々の特性に合わせた注意喚起、各々の状況・ニーズに応じた保護者対応です。一人一人に合わせた対応をすることが、塾に対する信頼につながると考えました。結果、コースが増枠する程生徒数が増え、貢献することができました。課題に対し自分の立場としてどのようなことができるのかを考え、行動したことが結果につながりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 営業職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
◆学生生活で最も力を注いだこと(400文字まで)

A.
3年間続けている飲食店のアルバイトに注力した。その中でも、顧客満足度エリア1位を目指し、仲間の意識改革・店舗改善に全力を注いだ。大学2年時に私がリーダーになった当初、店内ではミスやお客様からのクレームが多かった。早期にリーダーにしてもらった期待に応えたい・大きな達成感を得たいという想いから、1.仲間の接客態度の向上2.店内の問題点の抽出・改善の課題に取り組んだ。そこで1.ではパートナーミーティングを行い、1人1人に目標を立てさせることで「仕事のやりがい」を一緒につくり2.では紙媒体のアンケートを導入し、お客様のニーズに応えるのはもちろん、毎日集計しグラフ化・メールで共有することで次の営業に活かした。仕事だけではなく、店舗の卒業式やイベントの企画も行うことで、仲間同士の信頼感の構築にも力を入れた。その結【仲間全員が当事者意識を持ち行動する】ことができ、顧客満足度もエリア内1位を達成した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 文学部
通過

Q.
◆学生生活で最も力を注いだこと(400文字まで)

A.
学園祭の後夜祭で舞台演出の責任者を担当したことです。私が所属していたサークルは、映像、音響、照明の機材を用いた舞台演出の裏方活動を行っています。私は、機材担当者・出演団体・企画団体間の調整と舞台本番に200人の出演団体を管理するスタッフの取りまとめを行っていました。以前、別の舞台を担当した際はこのスタッフとの会議を一度しか行わず、仕事内容を伝えるだけになっていました。コミュニケーション不足により、仕事の効率の悪さに気付かないまま本番を迎え、出演者が舞台に間に合わないという失敗を経験しました。この反省を生かして、今回はスタッフとの会議を少人数で実施し、舞台見学会を行ったり、ダンスサークルなど出演団体の練習見学に一緒に参加したり、スタッフと話す回数も密度も増やしました。互いに問題点の共有を徹底したことで、信頼関係が構築でき、4000人の観客へ完成度の高い舞台を届けることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 一般職 | 早稲田大学 | 文学部
通過

Q.
学生生活で最も力を注いだこと。

A.
音楽サークルで副幹事長を務め、「演奏以外も楽しめるライブの実現」を目標に活動に励んだことです。私は演奏者として、ライブの醍醐味はお客様がMCを通じて演奏者との交流を楽しめることだと考えます。しかし例年ライブの曲間に行うMCの満足度が低かったため、お客様目線に立ったMCに改善しようと決意しました。実際に他団体の演奏会に行き観客としてMCを聞くと、少しフランクな方が聞く側は楽しいと感じました。そこで「知り合いに語りかけるように」を自分達のMCのテーマとして、身振りなども含めた練習を指導しました。後輩にそのテーマを浸透させることに苦労しましたが、MC同士で発表しあう場を設け互いに刺激しあい成長できる環境を作り、解決を図りました。その結果MCの満足度は例年よりも約15%高い評価を頂くことができました。この経験から、観客の身になって考え工夫をしていくことで、相手の大きな満足に繋がることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
内定

Q.
学生生活で最も力を注いだこと(400文字まで)

A.
私は所属するテニスサークルで、大会の団体戦で結果を残すことに尽力しました。それは、前年度の結果を残せなかった悔しさと練習チーフとしてサークルに貢献したいという思いからでした。まず、課題を分析し解決することが肝要だと考え、ミーティングを開いてヒアリングしたり試合を注意深く観察したりした所、ダブルスが弱点である、試合になると実力が出せないという2つの課題に気づきました。そこでダブルスでは積極的にボレーで点を取るという戦略をもとに練習を見直し、試合を意識した実戦的な練習や他サークルとの練習試合を導入して、チームの課題解決に努めると共にチームの士気の向上を目指しました。その結果、大会で団体戦、自身も個人戦で準優勝を達成でき、チームで喜びを分かち合えました。この取り組みで、課題解決力や最後までやり抜く粘り強さが磨かれると共に、チームを動かすためにまず自分が率先して動くことの重要性を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて教えて下さい。(400字以内)

A.
12個のバンドサークルを集め、2日間かけて行う新入生歓迎合同ライブを主催した。多くの人を巻き込んで一つのことを成し遂げたい、新入生に色々なバンドサークルを知ってほしいという想いから、イベントの成功に努めた。1年前から会場を押さえ、サークルを集めるのには苦労したが、各サークルの代表者たちと良好な関係が築けるよう月に一回飲み会を開催するなどしてコミュニケーションを図った。開催に際しては2日間通しての来場者数1000人という目標を定め、多くの新入生に来場してもらうためにSNSを活用するなど積極的な宣伝活動をサークル全体で展開した。結果として、2日間での目標人数である1000人を達成し、さらに最終的なアンケートで、8割を超える新入生からサークル選びのいい機会になったという回答を得ることができた。人を巻き込んで実行する力、さらに相手の立場から客観的に考えることの重要性を学ぶことができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
志望動機を教えて下さい。300字

A.
日本のクレジット利用率を高め、市場に付加価値を与えながら日本経済を支えたいと思い、貴社を志望します。2年間続けているクレジットカード会社でのアルバイトがきっかけとなり、決済が発生するすべてのフィールドで挑戦できる点、86%もの現金マーケットへの成長性が広がっている点に魅力を感じるようになりました。貴社は徹底的な顧客目線に基づく上質でありながら低価格な商品の開発、独自の商品開発力を活かしたJ-Mupsなどの最先端ソリューションの提供など、常に変革をリードしながら新たな価値を提供してきました。周りを巻き込んで行きながら挑戦するという志を持ち、貴社でカード決済の可能性を広げていきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
志望動機150文字

A.
商品に形がなく、人と人の信頼関係の上に仕事がある金融業界に興味を持ちました。中でもリースは企業の90%以上が使用しており、社会を支えている産業だと思いました。 そして貴社はリース業務に加えて、ビリング事業などの決済サービス、銀行業務などを行っており、社会に幅広い影響力を持つと思い、志望しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
当社についてもっと知りたいこと(100文字)

A.
リース業界全体の流としてグローバル展開があると思います。その中で貴社が海外でのプレゼンスを高めていくために、競合他社とは違った視点から独自に取り組んでいることがあれば教えてください。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 社会科学部
通過

Q.
学生生活で最も力を注いだこと(400文字まで)

A.
サークルの合宿係長として、合宿参加率を50%から100%にするという目標に挑戦してきました。合宿の楽しさをもっと体感してほしいという想いから、問題視されていた「合宿費の削減」と、「個々人への声掛け」に取り組みました。会計係や旅行代理店とは何度も話し合いを行い、合宿の企画に使うものはほぼ手作りにすることで、合宿費を従来の2/3に抑えることが出来ました。旅行代理店との交渉においては、自分に出来ることを探して何でもやりました。時にはビラ配等相手の仕事も自分から行ったことで、バスや宿の値段を特別に下げてもらえるような関係性を作り上げました。予算を抑えることが出来ただけでなく、1人1人と粘り強く話し続けたことで協力してくれる人々が増え、目標達成に至りました。人の心を動かす為には、諦めずに行動し続けることが大切であると学ぶと共に、決めた目標を絶対に達成したいと思う負けず嫌いの強さを知ることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
志望理由(300)

A.
志望理由は二点です。人々の生活をより便利にできるから、貴社が大きな影響力を持つからです。まず利便性に関しては私自身日々の生活で感じています。例えば海外旅行では現地通貨が切れてしまったときにカードのおかげで換金せずに済み、無駄を省けました。。そして利用者だけでなく加盟店の売り上げ拡大にも貢献できるので今後さらに必要とされるようになると考えます。次に貴社の影響力はグループ力と国内シェア日本一に起因すると考えます。金融業においては信用力が必要不可欠であり、それは個人で作り出せるものではありません。この影響力の大きさを活用し今まで以上に利用者目線を追求した商品開発に携わりたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
学生時代力を入れたこと

A.
「テニスが上達したい。」全員がこの想いを持つテニスサークルを目指し、キャプテンとして練習を統括したことだ。個人が熱心にテニスに取り組むことで、活気ある組織を作りたいという想いからだ。しかし、練習への意欲の差が大きいという問題があり、私は思い悩んだ。この原因を、私からの一方的な練習メニューの提案により、皆の練習が受動的になっている状況に見出した。そこで『アンケート調査』を始め、(1)自身の弱点(2)やりたい練習、を紙に書いて全員に提出してもらう機会を月に1度設けた。(1)は、自らを見つめ直すきっかけを与えることで、目的意識を持ってほしいという想いから作った。そして(2)は、皆が希望する練習を少しでも多く提案することで、皆の意欲を高めたいと考えたからだ。次第に、メンバー同士で助言をしあうほどの能動的な練習が出来上がり、強い喜びを感じた。この経験から、周囲の考えを尊重して行動する柔軟性を養った。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 一般職 | 日本女子大学 | 家政学部
通過

Q.
学生生活で最も力を注いだこと(400文字まで)

A.
学園祭の司会。ステージイベントの統括を放送研究会が担っており、私はその中のアナウンス部に所属。イベント責任者がアナウンス部へ司会依頼をし、部員100人から10人のみがオーディションで選ばれる。私は3年で念願の前説司会を担当。役目は、後夜祭前に観客を盛り上げ4000人規模の会場を満員にする事だ。私は目標達成の為、観客が共感する早稲田祭の魅力を語ろうと考えた。そこで行動力を活かしパフォーマンス・屋台出店など様々な団体40人以上に取材を実施。学園祭に臨む学生の生の声を台本に取り入れた。また司会落選経験のある私は今回落選したアナウンス部員も納得出来る司会をする為1日6時間練習をした。その際ビデオカメラを用い自らの改善点克服に注力。成果として後夜祭の集客は目標を大きく上回る5000人を達成。目標達成に向け自分の出来ることを積極的に探し実行する大切さと、それにより自らも成長すると学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 商学部
通過

Q.
志望動機(150文字以内)

A.
貴社で、挑戦する人を支えたいと考えている。バレーチームのコーチとして選手を支え、頼りにされた喜びがこの想いの基礎となった。貴社はリース提供を通し野心を持つ中小企業や環境問題に取り組む企業の後押しができる。加えて、多様な事業を組み合わせることで、企業にとって必要不可欠な存在となれる点に惹かれている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 文化構想学部
通過

Q.
学生生活で最も力を注いだこと(400文字まで)

A.
喫茶店のアルバイトで、お客様の満足度向上に注力しました。動機は、仕事がルーティーン化している課題に着目し、チェーン店にはない強みをもっと生かせると考えたからです。そのため、特にマニュアルや指示にはない「プラスアルファの接客」を意識しました。例えば、新規の方にメニューを説明する際に、自分が実際に口にした感想を添えてご提案しました。「君の言ってた通り、美味しかった」とお声を頂いたりして、満足度向上を実感しました。また、常連の方の情報ノートを作成し、同僚と共有しました。これにより、今まで以上に個人経営ならではの温かい接客を実現でき、満足して頂けたと感じます。この経験から、お客様に満足して頂くには、1.お客様目線に立つこと、2.お客様のニーズの把握、3.そのニーズに合った接客が大切だと学びました。これを生かして、常に仕事の先にいるお客様のことを第一に考え、仕事に取り組みたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 商学部
内定

Q.
志望動機について教えてください。

A.
私が貴社を志望する理由は貴社が少数精鋭な上に、社会に大きな影響を与える企業であるからです。私は就職活動において成長に重きを置いています。貴社は金融業界でも少数精鋭であり、それゆえの仕事の幅や裁量権の大きさが個人の成長につながると考えました。次に、私は自分が携わっていることの影響力が大きいほうが自分にとって働く上でのモチベーションにつながると考えました。現在、日本の個人消費は約300兆円という非常に大きいマーケットであるにもかかわらず、まだ14%しか電子決済がなされておりません。だからこそ、貴社の掲げる残りの86%の開拓というミッションは、日本の社会に大きな影響を与えることができると考えました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
あなたが頑張ってきたこと、印象に残ったこと(各200字) 1.小学校

A.
 私が小学校時代頑張ってきたことは、地元の野球チームでの活動だ。兄と友人の影響で小学5年生から始めた。チーム内では比較的始めるのが遅かったため、練習についていくことで精一杯だった。そのような状況でも新しい友達ができたり、うまくなったことを実感できたりしたことで、特に辛いと感じることもなく小学校卒業までの二年間続けることができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
あなたの長所をご記入ください(30文字以内)

A.
私の長所は、成長に貪欲であり、努力できることである。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 教育学部
通過

Q.
・志望理由

A.
私はクレジットカード業界に興味があります。というのも、クレジットカードには未開拓の市場が多く、今後成長が期待出来る点、カードを持っていただくだけでなく、使っていただくことで利益が発生するビジネスモデルにとても魅力を感じています。しかし、カードを発行しても、使える環境が整っていなければ、その真価を発揮できないという側面があります。そこで貴社は、アクワイアリング業務に特化し、加盟店開拓をしていると伺っています。私はカードを使える環境を整える仕事を通じて、クレジットカード業界の発展に寄与したく、貴社を志望いたします。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
16卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 教育学部
通過

Q.
・学業で力を入れたこと

A.
教育社会学ゼミでの活動に力を入れています。教育社会学とは、教育問題を社会学的な観点から考察するというものです。具体的には、現代社会における学歴について学んでいます。学歴とは機会平等の観点から近代化が進むにつれて取り入れられた尺度なのですが、現代では学歴によって、その人物が評価されてしまう傾向があると、文献や他大学も含めたアンケート調査によって判明しました。そこから、学歴の持つ影響力や、学歴に差が出る要因、大学進学する理由など、身近な問題と絡めて考察しています。 続きを読む
2,607件中2,521〜2,540件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。