就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

学習塾業界のエントリーシート(ES)一覧 7ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 一般職 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
志望動機

A.
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 講師 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
過去に経験したアルバイト経験を教えてください。 (アルバイト先の企業名、期間等を入力ください。)

A.
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
志望動機

A.
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
志望動機

A.
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
さなるを志望した動機について400字以内で教えてください

A.
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
あなたが教育を志し、栄光への入社を希望するのはなぜですか。(400字以内)

A.
私が教育を志し貴社への入社を希望する理由は、教育というアプローチで未来を担う子どもたちの考える力を養い、社会に貢献したいからです。今後ますます複雑化し、社会の抱える問題が深刻になっていく中で生きていく子どもたちにとって、考える力を育てるための教育は重要だと考えています。アルバイト先の教室では、当初、生徒の志望校や定期テストでの目標点を生徒と担当講師の間で共有できていないという課題がありました。そこで、担当講師と生徒の間で行う生徒面談をチーフ内で発案し、生徒との対話を大切にしながら目標を一緒に考え、共有するようにしました。その結果、目標を達成させるために必要な演習を自発的に考え、取り組むようになった生徒もいました。このような経験から、私は今後も貴社で教育を通じて、考える力を持つ子どもを育み、社会貢献に取り組んでいきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 明治大学 | 国際日本学部
通過

Q.
本インターンシップの志望動機を教えて下さい。

A.
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務職 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
志望動機は何ですか。 open es

A.
ITという技術はどの企業でも使用しているほか、学習システムや車のシステムに組み込まれるなど生活に密接していると考えています。貴社を志望した理由の一つに「All Sky」の社風に大変魅力を感じたからです。社内ブログやSkyなうでリアルタイムでの社内の連携をとることができるだけでなく、日本全国のの社員に情報を共有することで質問がある際にリアルタイムで返事を聴くことやアドバイスを受けることができ、社員が一丸となって仕事を全うすることができる環境に強く惹かれました。以上のことから、私も貴社の一員となり同じ環境で働くことで貴社の今後の拡大と発展の一翼を担いたいと思い志望した次第です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
今まで一番がんばったこと、またはやり切ったことは何ですか。

A.
私が今までに一番頑張ったことは、高校2年生の時に文化祭実行委員の副委員長として文化祭に携わったことです。2年前の実行委員が残してくれた反省点を活用し、来校する中学生向けの相談会の実施・部活動が飲食店を開けるようにするといった新しい取り組みを積極的に行いました。時間と労力は限られていたため、取り組みを増やすことに反対するメンバーもいました。しかし「やるからには、参加者全員が楽しめる文化祭にする」という目標のもと、朝学習前やお昼休みの時間を使って話し合いの場をできるだけ設け、多くの人が主体的に動ける環境創りを行いました。また、文化祭用の廊下に置くゴミ箱については、各クラスに呼びかけを行い、デザインやユーモアを工夫したゴミ箱を制作してもらうことで、多くの生徒に準備に携わってもらいました。その結果、当日は大きなトラブルやクレームもなく、多くの生徒や来校者の方から「楽しかった」「廊下にゴミが1個も落ちていなかったよ」という声をかけてもらえました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
志望動機

A.
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | 総合職 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
今まで一番がんばったこと、またはやり切ったことは何ですか

A.
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 職種選択なし | 立教大学 | 法学部
内定

Q.
①「教育業界」及び「河合塾マナビス」を志望する理由を教えてください。(200字~300字)

A.
私は、「教育を通じて、学生の自己成長の大きな支えになりたい」という思いから教育業界に興味を持ちました。また、私自身が河合塾マナビスの生徒として大学受験を乗り越えた経験から、良質な教育の場があることを実感し、貴社を志望しました。私が大学受験を通じて第一志望校合格や自己成長をすることができたのは、当時の担当のアドバイザーの方に勉強の指導だけでなくモチベーションの側面から大きく支えていただいたからです。この経験から、大学現役合格には最後まで寄り添い導いてくれる存在が大切だと感じました。今度は、私が一人でも多くの生徒を力強く支え、大学現役合格だけでなく生徒の自立を実現させていきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 駒澤大学 | グローバル・メディア・スタディーズ学部
通過

Q.
目標を持って取り組み、自分がもっとも成長できたと思う体験

A.
塾講師のアルバイトで「生徒の自己肯定感と成績の両方を向上させる」という目標を持って取り組んだ結果、成長できたと感じている。担当生徒の一人は中学3年の3月頃、私の担当する英語では、偏差値は40程度であった。ご両親から出来ないレッテルを貼られ、勉強への意欲が低下していた。まずは出来る問題を増やす為、基礎的問題の多い教材を選定した。加えて、生徒のレベルや学校のテストの傾向に合わせた問題を毎回作成した。宿題は難しい問題にはヒントを記載し自学習がしやすいように工夫した。また会話の中では出来た部分に着目し、褒める事を意識した。成功体験を積む事で生徒は自ら勉強するようになり、一年で偏差値は55まで向上した。この経験から、私自身も人や物事を分析する力と改善の為に多角的視点から考え行動する力を身に付け成長した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
23卒 | チューター | 実践女子大学 | 文学部
通過

Q.
学業:力を入れた授業、研究した内容

A.
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
目標を持って取り組み、自分がもっとも成長できたと思う経験を教えてください。(350文字以下)

A.
病気と付き合いながら「ダンスを続ける」という目標を達成した経験です。私は○○○○という〇〇が○○○○○○○○病気を持っています。この病気は日常生活に支障はないものの足の長さに差が出るため、ダンスが大好きな私には左足への大きな負担になりました。中学ではダンス部に入り周りと同じように練習に打ち込むほど左足の疲労は溜まり、疲労骨折寸前状態が続き活動を休まざるを得なくなりました。そこで私は「ダンスを続ける」ことを目標に、病気と向き合う決意をしました。病院では治療の間に身体構造の知識を先生に伝授してもらい、自宅では食生活や筋トレなど体づくりを見直した結果、今でもダンスを続けることができています。この経験から、どんな問題に対しても正面から向き合い、諦めずに努力する姿勢を身につけられました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 獨協大学 | 外国語学部
通過

Q.
自己PRは何か(OpenESを使用)

A.
私の強みは、コツコツ努力を積み重ねて、確実に目標を達成できる点です。学生時代、自身の英語力向上に力を入れました。 高校まで最も英語が得意な生徒という立場にいた私は、英語に関心がある人が多い今の大学の学科に入り、TOEICの点数による入学時のクラス分けで全6組中で最下位の6組に配属されました。自分の今までの努力を否定されたようで辛かったのですが、同時に驕っていたのだと反省し、翌年は4組に上がる目標を立てて英語学習に注力しました。 解いた試験結果を分析し、ビジネス英語の語彙に乏しく最終問題まで到達しないことが課題と考え、1日200単語の学習、1問にかける時間の管理徹底等を実践しました。 結果、1年間でTOEICの点数を315点上げ、2年次は2組に所属することができました。この経験から、目標達成への最適なアプローチを考え、その上で努力を重ねて結果に結びつける力を養いました。(OpenESを使用) 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 講師職 | 京都大学 | 工学部
内定

Q.
成学社を志望した理由をご記入ください。

A.
私が御社を志望した理由は2つあります。1つは御社が教育業界であるからです。もう1つは御社がIT技術を積極的に取り入れておられるからです。具体的には次の通りです。 まずは前者について述べます。私は教育業界に興味を抱き、教員免許の取得を目指しています。大学の部活動の経験から、一人ひとりの成長に向き合える人間になりたいと考えるようになりました。教育業界は、一人ひとりの成長に関わり貢献できる素晴らしい環境であると考えております。 次に後者について述べます。主体的活動が叫ばれる教育業界では多くの子どもとこれまで以上に密に向き合う必要があり、そのためには可能な部分については、IT技術による業務の効率化が必須であると考えております。しかし、学校教育などの他の現場では、まだIT技術の運用がそれほど進んでいないのが現状だと考えております。御社はシステマチックに学習をサポートしておられ、大変魅力的であり、将来性を感じております。 御社でIT技術を効率的に活用しながら、子どもの成長に関わりたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 教育・講師 | 京都大学 | 工学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたこと(学業、サークル、ボランティア、アルバイトなど)*

A.
私は大学時代、部活動に取り組みました。特に、本部活動の紹介冊子づくりに携わり、制作資金における問題を改善しました。 ここからは具体的に述べていきます。本部活動では新入生募集などのために、年に一度紹介冊子を制作します。しかしその活動基盤である制作資金が年々減少していました。私は制作チームの班長として、部に貢献するため、私の代での赤字をなくすことを目標にして、3つの策を講じました。1つ目はOB・OG様などの関係者からの資金援助をより多く受けること、2つ目は無駄な発行を減らすこと、3つ目は新規広告スポンサーを獲得することです。これらの策により、最終的には年間の運営資金を黒字にすることができました。 学んだことは、問題意識を持ち、策を練り、実行できることとできないことを考え、可能性があるなら、他者の協力を得ながら積極的にトライする大切さです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 京都大学 | 工学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたこと(学業、サークル、ボランティア、アルバイトなど)*

A.
私は大学時代、部活動を頑張りました。特に、紹介冊子づくりに携わり、制作資金における問題を改善しました。 具体的に述べていきます。私は毎年本部活で制作される紹介冊子づくりに携わりましたが、私はこの紹介冊子を作る意義を改めて考えることに致しました。紹介冊子を制作する一つのメリットとして、本部活動の活動資金の財源となり得ることを考えました。しかし実際に運営資金を先輩から引き継ぎ確認したところ、年々その財源は赤字になってしまっていることが判明しました。そこから私は、私の代での赤字をなくすことを目標にしました。 私が講じた策は3つありました。1つ目はOB・OG様などの関係者からの資金援助をより多く受けること、2つ目は無駄な発行を減らすこと、3つ目は新規広告スポンサーを獲得することです。これらの策により最終的には年間の運営資金を黒字にすることができました。 私がこれらの経験から学んだことは、問題意識を持ち策を練り実行できることとできないことを考え、可能性があるなら、他者の協力を得ながら積極的にやってみることの重要性です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 高校部門 | 岩手大学 | 教育学部
内定

Q.
なぜ通信制高校で働きたいのか?

A.
小学生の頃から教師になりたいと思っていた。それは、引っ込み思案な私に対し、恩師の先生が「児童会に挑戦してみないか」という提案をして下さり、それ以降様々な場面で人前に立ってリーダーを務めることができるようになった経験からである。このように、子ども一人ひとりに真剣に向き合い、良さを引き出す存在になりたいと思っているからである。 また、大学で教育について学ぶ中で、不登校やいじめの問題が深刻であることを知り、何か問題をもつ子どもに対し、その子の力になりたいと考えるようになった。通信制高校では、そのような子どもと出会う機会が多いため、一人でも多くの子どもに心地の良い居場所を提供したい。 続きを読む
199件中121〜140件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。