-
Q.
志望動機
-
A.
長野県で働き、食育活動に携わりたいためです。自然豊かな環境で生まれ育った地元に愛着を持っています。長野県で躍進されている貴社の事業に関わることで地域住民の一員として役立てると考えます。食育活動に興味をもつ契機となったのは、大学の講義で子どもの好きな食べ物しか与えない両親が紹介されたためです。食に触れる機会が多いほど豊かな情操が育まれると考えるため、このような思いが生じました。食の安全に強い拘りを持つ「グリーンマーク」は食育活動をする上での強みだと考えます。食育教室を開催している貴社営業部の一員として働き、親子で料理を作る喜びや食べることの大切さ等を伝えていきたいです。 続きを読む
信州ハムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)
信州ハム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
信州ハムの 本選考の通過エントリーシート
全1件中1件表示
全1件中1件表示
信州ハムの 会社情報
会社名 | 信州ハム株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンシュウハム |
設立日 | 1947年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 460人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 堀川善弘 |
本社所在地 | 〒386-0043 長野県上田市下塩尻950番地 |
URL | https://www.shinshuham.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1647818
信州ハムの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価