就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社柳月のロゴ写真

株式会社柳月

柳月の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社柳月の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

柳月の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

21卒 本選考ES

店舗運営
男性 21卒 | 藤女子大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望するのは、人と人が寄り合うような、団らんの時を作る力を持つお菓子を多くの人に届けたいと感じたからです。私自身、イベント時には、家族でケーキを食べ、その時間の大事さを実感しています。お菓子業界の中でも貴社は、商品を売るためのマネジメントにも力をいれ、商品が手に届くまでずっとお客様に寄り添えると感じます。入社後は、店舗運営として、強みである傾聴力を活かし、お客様に大切な時間を届けたいです。 続きを読む

Q.
自己PRをご記入ください。

A.
私の強みは、傾聴力です。私がこの特徴を発揮したのは、焼き魚の定食屋でのアルバイトでの接客で、お客様のニーズに合った商品を提供したことです。お客様のニーズを得るには、信頼関係の構築が大切だと考えています。この信頼関係と商品知識の掛け合わせで、お客様に満足していただくことができると学びました。私は、店舗担当として、相手が一番求めているものを形にできると考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月29日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

柳月を見た人が見ている他社の本選考ES

23卒 | 学習院大学 | 女性
通過

Q.
ISHIYAを志望する理由を教えてください

A.
私が貴社を志望する理由は「しあわせをつくるお菓子」という企業理念に共感したからだ。趣味のお菓子作りから、自分の作ったものを食べた友達が笑顔になることにやりがいを感じた。また、カフェのアルバイトの経験では多くのお客様がスイーツを食べ、笑顔になるのを見てきた。この経験から、お菓子の周りには笑顔が溢れていると感じ、お菓子を通じて1人でも多くの人に笑顔を与える仕事に就きたいと考えた。貴社はお客様だけでなく、社員や地域の方の幸せを考えている。社員の方が仕事を楽しんでいるからこそ、良い業績や顧客満足度にも繋がっていると考えた。そんな貴社の下で、「人の気持ちに寄り添える」という強みを活かして、関わる人の満足度を高めることで貴社に貢献する。そして多くの人にしあわせをお届けしたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

柳月の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社柳月
フリガナ リュウゲツ
設立日 1953年3月
資本金 2000万円
従業員数 770人
売上高 70億4000万円
決算月 9月
代表者 田村昇
本社所在地 〒080-0010 北海道帯広市大通南8丁目15番地
電話番号 0155-23-2101
URL https://www.ryugetsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1737789

柳月の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。