就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三幸製菓株式会社のロゴ写真

三幸製菓株式会社 報酬UP

三幸製菓の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

三幸製菓株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三幸製菓の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

25卒 本選考ES

技術系総合職
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
「三幸製菓」「主体的」「挑戦的」の3つのキーワードを用いて、あなたが成し遂げたいことを500~600字で記述してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月12日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

三幸製菓を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 神戸女子大学 | 女性
通過

Q.
テーマ:学生時代に力を注いだことを活かして、三幸製菓でどのような仕事をしたいか

A.
学生時代に力を注いだことは、短期大学から四年制大学への編入への挑戦です。 短期大学に入学後、大学へ編入学し微生物を研究されている先生の研究室に入り栄養学の知識をより深めたいと思うようになりました。そこで大学編入学の挑戦を決意しました。編入試験に合格するためには、短期大学で成績上位者になることと、最終編入学試験に合格することの2つが必要でした。この挑戦は容易ではありませんでしたが、短期大学で好成績をとるために、授業の予習復習を毎日行い、テスト勉強は早い時期から計画を立てて取り組むことで、全校生徒100人中9位の成績を維持し続けました。また、編入試験の勉強では、通学時間や隙間時間を見つけて、その日の問題集のページ数を決め試験対策に励みました。その結果、編入試験に合格することができました。この経験から妥協せずに努力し続ける力を身に付けることができました。また、私が三幸製菓に入社したら貴社の看板商品である『雪の宿』『ぱりんこ』を超える大ヒット商品を作りたいです。また、私は『粒より小餅』 が好きで良く食べるのですが、エビのおかきのマヨネーズの味が苦手です。自分自身で、エビのおかきの味を新たに生み出したいと思っています。私は、貴社に入社後は妥協せずに努力し続ける力、そして大学時代に学んだ栄養学に知識を活かして、日本中の人々に愛されるお菓子を作ります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月13日
18卒 | 富山大学 | 男性
内定

Q.
志望動機(A4 1枚)

A.
私は貴社で地元新潟に貢献しながら日本全国、世界中で愛される商品の製造を行いたいです。 私は地元である新潟県で就職して、地域に役立ちたいと考えています。また、私は多くの人々が手に取る商品の製造に携わり、人々の生活の質を高めたいと思い、数ある商品の中で最も多くの人々が手に取る「食品」を取り扱っている食品メーカーで勤めたいと考えています。その「食品」の中で貴社は主にお米を使った餅や米菓などを取り扱っています。 私は新潟県出身であり、小さい頃から正月は貴社の「生一番」の切り餅を食べ、叔父と叔母と一緒に「味の追求」の厚焼しょうゆなどを食べたり、テレビCMで高橋英樹さんが生一番を宣伝しているのを見てきて、貴社はとても身近な存在でした。私自身にとってとても身近な存在であったからこそ、貴社でならば新潟に密着しながらお客様の声を聞き、より良い製品を作っていくことが出来ると思いました。 また先日の会社説明会に参加させていただき、貴社について大きく2つの魅力を感じることができました。 1つ目は貴社の技術力の高さです。生一番の「ふっくらカット」や「ふんわり名人」の独特な触感など多くの技術を開発しており、斬新なアイデアからそれを実現する力の大きさを感じました。説明会で頂いたふんわり名人「きなこ餅」を食べたとき、米菓でありながら口に入れるとすぐに溶けてなくなる触感がとても衝撃的で、今までの米菓のイメージを塗り替えるような商品であると感じました。そういった商品を製造する機械も自社で作っていると聞いて、そこでもアイデアを実現させる力を感じました。 2つ目は会社として現状に満足せず、常に成長し続ける姿勢です。説明会で片貝工場の見学をした際に、社員の皆様の新しい商品のアイデアなどがたくさん貼られているのや、お客様の意見を積極的に取り入れているのを見て、会社全体でより良い商品を追求している姿勢に魅力を感じました。営業についても、貴社の商品棚を置いた店舗が写った写真を見て、新潟に止まらず全国、世界に越後製菓の商品を届けていることが知ることが出来ました。 貴社でならばこの技術力と前に進み続ける力で、新潟に貢献しながら日本全国、世界中で愛される商品の製造を行い、届けることが出来ると思い、入社を志望します。 私は勉学・スポーツともに全力で取り組み続けたことで、努力をし続ける「継続力」を身に付けました。この「継続力」を活かして貴社の商品を製造し、多くの人々に届けられるように努力をし続けます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年10月18日
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
通過

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。【100字~300字】

A.
パンという主食のひとつを基点としてグループ全体で4分野に事業展開しており、多角的にお客様にアプローチしている点に魅力を感じたからです。その中で御社は、「突き抜ける」をモットーに、イーストフード・乳化剤の排除やフローズン事業など、これまでの常識を覆した改革、チャレンジを続ける姿勢にも惹かれました。今後はより安全安心、そして高品質な商品のニーズがより一層求められる風潮が増すとは予想されますが、御社ならそのニーズを追い求めながら業務に携わることが出来ると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年11月13日

三幸製菓の 会社情報

基本データ
会社名 三幸製菓株式会社
フリガナ サンコウセイカ
設立日 1962年8月
資本金 9000万円
従業員数 1,200人
売上高 273億8900万円
決算月 9月
代表者 佐藤元保
本社所在地 〒950-3134 新潟県新潟市北区新崎1丁目13番34号
URL https://www.sanko-seika.co.jp/
NOKIZAL ID: 2052439

三幸製菓の 選考対策

  • 三幸製菓株式会社のインターン
  • 三幸製菓株式会社のインターン体験記一覧
  • 三幸製菓株式会社のインターンのエントリーシート
  • 三幸製菓株式会社のインターンの面接
  • 三幸製菓株式会社の口コミ・評価
  • 三幸製菓株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。