就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社万城食品のロゴ写真

株式会社万城食品 報酬UP

万城食品の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社万城食品の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

万城食品の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 日本大学 | 男性

Q.
志望動機 400

A.
私は貴社の「独自の技術や個性を活かし、ニーズに対する開発を行う姿勢」に共感する事が出来ました。貴社では、わさびペーストの固さを調節する技術を用いて、付加価値の高いペースト状の秋冬番茶を開発しているため、今後の高齢化や健康志向にも対応できると考えております。また、パクチーなどのタイ料理人気を捉え、日本人がタイ旅行で最も食べたいとされる「パッポンカリー」を発売し、売上に貢献していらっしゃいます。このように、お客様や市場のニーズに応じ、約800商品を発売する貴社の開発力は、今後の海外進出の際に必要である、海外の方の嗜好性に合わせた開発にも活かせるのではないかと考えております。一方、私も東進衛星予備校のアルバイトにおいて、生徒が自然と勉強したくなるような企画をいくつか考える事で、勉強意欲を向上させる事が出来ました。この経験を活かし、貴社の事業に貢献したいと思い、志望致しました。 続きを読む

Q.
<将来どんな自分になりたいのか>400

A.
私は「多くの視座を持てる社会人になる事」を目標としています。東進衛星予備校のアルバイトの中で、100人いる生徒と徹底的に話し、そこで得られた情報を基にした指導や企画を行い、志望校に合格させる事が出来ました。その経験から、お客様の状況を把握する重要性を知り、様々な得意先を持つ貴社の営業職において身につけたいと思い、目標に掲げました。貴社に入社した際には、製造職の方と在庫の管理や、新メニューにおける連携を行い、お客様が最も満足できる量や価格の提案をしていきたいと思っております。また、お客様から頂いた要望だけでなく、各店舗に必要だと考えられる製品の提案等を自ら積極的に行っていこうと思っています。また、国内での営業スキルをいち早く身につけ、海外での販促業務、市場調査を行いたいと思っております。それらの事で目標を達成し、国内外に貴社の魅力を伝える事で、売上に貢献していきたいと考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

万城食品の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社万城食品
フリガナ バンジョウショクヒン
資本金 3000万円
従業員数 333人
決算月 3月
代表者 米山一郎
本社所在地 〒411-0817 静岡県三島市八反畑103番地の1
電話番号 055-971-7069
URL https://www.banjo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1407735

万城食品の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。