就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

webサービス業界のエントリーシート(ES)一覧 86ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | エンジニア | 東京工業大学大学院
通過

Q.
あなたが最近注目しているインターネットサービス(ゲーム含む)を教えてください。またその理由と改善点などがあれば記入してください。(400字以内)

A.
サービス名:Tik Tok(YouTubeとInstagramのストーリーの中間のような、数十秒の動画を広く公開しいいねやコメントを付けるSNS) 理由:新しいタイプのSNSであり、今まで知られることの少なかったアメリカでの流行(Fortniteのエモートダンス)がTik Tokによって日本に輸入されたり、メインユーザーが地方の高校生であるため他のSNSと異なったバズが発生している部分が面白いと感じたため。個人的にも、自分が関わったことのない人々の日常を知ることが面白いと感じたため。 改善点: ①著作権:中国発のSNSであることもあり用いられる音楽の著作権を侵害しているケースが多く、整備をしないと訴訟問題に発展する恐れがある。 ②ネットリテラシー:ネットリテラシーの低い層の利用が多いため、個人情報が分かってしまったり、コメントでトラブルが起きたりする問題があり、対策が必要。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | エンジニア | 京都大学大学院
通過

Q.
あなたが最近注目しているインターネットサービス(ゲーム含む)を教えてください。またその理由と改善点などがあれば記入してください。

A.
私が注目しているインターネットサービスはUber Eatsです。出前などのサービスは以前からありましたが、どれも各飲食店が自前で配達の手配等を行っていました。そのため、配送料が上乗せされ、金額が高額になるケースが少なくありません。その飲食店に変わって、配達の手配のみを専門的に行うことで、配送料を可能な限り安くできます。Uber Eatsは料理を作ることと、配達の手配を完全に分業することで、出前の総コストを下げ、出前をより身近にした画期的なサービスだと思います。配達員の現在地をトラッキングしたり、決済がネット上で済むこともインターネットサービスの強みだと思います。Uber Eatsの登場によって、出前は気軽な選択肢の一つになりつつあります。改善点としては、店舗のリストがただ羅列されているのみなので、ランキングや、料金別に表示したりすることでユーザーが店を探しやすくなると思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | ビジネス職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
【Q1】学生時代に一番力を入れたことを具体的に説明してください。(400文字以内)

A.
塾講師としてのアルバイトである。集団授業であるため、宿題チェックテストを必ず実施することで成績亜管理に努めた。すると、講師である私自身が生徒の状態を把握でき、生徒のやる気も上がり、宿題を丁寧にやるようになった。また、空いた時間に宿題などにコメントし、生徒のさらなるやる気向上につとめた。また、成績が伸び悩んでいる生徒には、授業前の1時間程度でフォローした。それでも模成績が伸び悩む保護者から、苦情をいわれたこともある。そのような時は、電話等で、粘り強く理解を求めた。その結果、保護者から感謝の言葉も頂いた。 このような工夫や努力を続け、第一志望の高校に多くの生徒を合格へと導くことができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 法政大学 | 法学部
通過

Q.
現時点でコロプラに関心を持っている点 400字

A.
私には「人事という立場で経営に携わり、企業を良い方向に導く」という夢があります。ただ単に人事としてのノルマを達成するだけでなく、人事という形を取りながらも経営に直接関わる仕事をしたいと考えております。貴社では社会人一年目から戦略人事としての登用実績があると拝察致しました。貴社ほどの規模で新卒一年目から経営者と近い距離で働くことが出来る環境を提供している企業は、極めて稀であると感じております。更に、スーパージェネラリスト育成を推奨している事にも強い関心を抱いております。人事の枠を超えた広い知識を身に着けることが可能だと感じました。以上の事より、貴社で戦略人事として働き、企業規模を大きくすることが私の夢に直結すると確信しております。しかし、私はまだ貴社の内部事情を全く存じ上げておりません。このインターンを通じて、実際に貴社で働いている方々の熱量を肌で感じてみたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | コンシューマー部門 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
今までの人生の中で最も「成長した」出来事ついて具体的に記載してください。 また、そこから何を学び、活かしているのか教えてください。

A.
スターバックスコーヒーで働いた経験が最も成長しました。 SSV(時間帯責任者)の立場において、後輩のレベルアップに必要なスキル習得のためのサポートをしました。 具体的には、目標を立て、行動を観察しフィードバックを適宜行い、客観的に現状把握させることで、目標のために必要な行動を共に確認しました。 結果、後輩は店長に認められ次の職務階級にレベルアップできました。 この経験から、フィードバックの大切さとその効果を学び、現在は、研究室のプロジェクト研究に応用しています。 異分野出身の学際的なチームであるため、片方向だけでなく双方向からのフィードバックにより知見を共有し、プロジェクトの円滑な進行に努めています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
インターン応募理由

A.
EMPOWERMENT―人や社会に活力を与えたい。非常にシンプルに、直観的に、基本理念に共感しました。 インターンシップに参加することで、自分の生き方の根底にあった、「人々の笑顔を見たい」という強い気持ちを、どうEMPOWERMENTに繋げていけるか、自分の目で確かめ、自分の頭で考えたい。また、ダイバーシティに富んだ環境に自ら飛び込むことで、さらに人を巻き込む力を成長させたいと思い、応募致しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 商学部
通過

Q.
希望するサービス/事業の選択理由

A.
「ユーザーにとっての利用ハードルの低さ」を基準とし、「楽天市場」「楽天BOOKS」「楽天カフェ」を選択した。この基準は、「楽天エコシステムをさらに活性化させることで、より多くの人をエンパワーメントしたい」という思いからだ。例えば2018年6月の楽天市場月間利用者数は4000万人。楽天会員が一億人以上いることを考えると、国内トップシェアを誇る基盤の盤石を持ちながらも、これ以上にユーザーを取り込めるのではないかと考えた。会員に登録しつつも実際の利用回数が少ない顧客をより活発なユーザーにしていくには、まずは一回当たりの利用額が少額で済むサービスでしっかりと信頼関係を構築することが必要だと考えた。低価格な買い物で楽天エコシステムに参入するようになり、魅力を伝えることが出来れば、高価格の買い物や旅行、美容関係の出来事にも貴社のサービスを利用してもらえるようになる。楽天エコシステムの活性化の入り口として、この3サービスに携わりたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 静岡県立大学 | 国際間係学部
通過

Q.
志望動機

A.
永く愛される物やサービスを創り続け、営業職としてさらに多くの人に広めていきたいという私の考えと貴社の理念があっていると感じたからです。英語教育の必要性が強まっている中、貴社の辞書サービスやオンライン英会話サービスは今後もより愛されるサービスにしていけると考えております。私は英語学習で最も重要な部分は「自習」の時間だと思います。レッスン後にいかに復習する環境に持っていけるかという点で利用者の英語力向上に関わってくると思います。貴社の場合、競合他社と大きく違う点が2つあると思います。1つ目は現在多くのユーザーに愛されているオンライン辞書サービスがあることです。これとオンライン英会話を連携させていることで学習者は容易に復習する環境が整っていると感じております。2つ目はカスタマイズシステムによってお客様の幅広い要望に応えることが出来る点です。このような貴社のサービスが持つ強みと私の行動力を活かしてさらに多くの人に永く愛されるものを創っていきたいと考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | なし | 法政大学 | 法学部
通過

Q.
志望動機を教えてください。

A.
私が貴社のインターンシップを志望する理由は、成長速度が早い事、多くの業界と接点を持てる事の二点である。 多くの業界に接することで問題解決の為の多様な視点を持つ事ができ、圧倒的に成長速度が早い環境にいる事で、クライアントの課題をいち早く解決する事ができると考えており、多くの課題を解決し社会に良い影響力を与える事ができる環境である点に魅力を感じている。 さらに、貴社は戦略実行までの質とスピード感を重視している点に魅力を感じている。これは、他社にはない点であり私にとって魅力的であるとともに、課題を解決する際に重要な観点であり、どの環境でも通じる力であると考えている。 以上の理由から、貴社を志望するに至る。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | ビジネスコース | 青山学院大学 | 国際政治経済学部
通過

Q.
AWSジャパンを志望する理由を教えてください。

A.
貴社を志望する理由は人々の生活をより豊かにするために既存のサービスには無い不動産・建築分野で新しい挑戦をしたいと考えるためである。中でも一番挑戦したいことはAmazon Houseを作ることである。現在Amazonはオンライン通販から物流に事業を拡大しており購買行動をスマホ1つで完結するようにした。また、Alexaから人々の生活に入り込み、より生活に密になった。以上の2点から私は貴社が建築業界に参入をしたならば人々の生活はAmazonのみで完結するようになると考えた。Iot技術を用いてAlexaを備え付けた部屋を提供するAmazon houseで生活することでビッグデータを用いて人の行動の予測が付き、スムーズな購買が可能になり、具体的な例を挙げると部屋の電気やシャンプーなど、切れたら確実に購入するものである。家とAIを融合させることで不定期なサブスクリプションが実現できるようになり、日々の買い物から家賃や電気代をカードで一括で支払うことが可能になる。以上のことから私はAmazonの既存の事業に加えて不動産・建築業界で新規事業に挑戦し、人々のより豊かな生活を実現したいため貴社を志望する。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | インターン | 青山学院大学 | 国際政治経済学部
通過

Q.
高校以降で頑張ったこと

A.
私が高校時代以降の活動で最も尽力したのは高校3年間所属した陸上競技部での活動です。私は中距離に取り組みたいと思い入部をしましたが、最初の大会での結果は支部予選での敗退。先輩が引退するタイミングで顧問の先生から「中距離は向いていない、短距離に移動したらどうだ」と声をかけられました。確かに短距離種目の記録が伸びていたの事実ですが、私は最初にやりたいと思ったことを突き通すことを決意し、苦手分析などをして、練習に励みました。結果、支部予選敗退だった自分が北海道大会で4位入賞ができるまで成長することができました。『好き』『楽しい』という原動力の力強さ、そして苦手から目を背けず一つ一つ克服していく大切さを知りました。この経験から現在私は苦手に向き合い、目標から逆算して何事にも取り組んでいます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
USでのメルカリの競合を3社ピックアップしてください

A.
①eBay https://www.ebay.com/ ②craigslist https://abilene.craigslist.org/d/for-sale/search/sss ③Facebook marketplace https://www.facebook.com/marketplace/learn-more 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
アルバイト経験を教えてください。

A.
・日本テレビ 期間:1年夏~3年夏(2年) 役職:ニュースアシスタント 内容: 番組内で使う原稿を配る仕事や、テロップを考えるデスクと、それを作るクリエーターの間でパイプ役のような仕事を担当。アルバイトながら番組を作る一員であるというプライドを持ち働いていた。 ・KSC 金町サッカークラブ 期間:3年春~3年冬(1年) 役職:サッカーコーチ 内容:幼稚園児~中学3年生までのサッカーコーチ。サッカーの指導に加え、練習内容の考案や保護者への活動内容の説明、試合や遠征の引率などを行っていた。子供たちの集中力を持続させるため、練習内容に加え言葉の掛け方、接し方を考え働いた。 ・KINTON RAMEN(Canada) 期間:3か月 役職:server 内容:席への案内、料理の説明とオーダー取り、料理の配膳、片付けの一連の流れを担当。お客さんに良質なサービスを届けるための、確かな語学力が必要とされた。またチップ制度があるため、よりお店の売り上げを意識しながら働いた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
あなたが最近注目しているインターネットサービス(ゲーム含む)を教えてください。またその理由と改善点などがあれば記入してください。(400字以内)

A.
「ふるさとチョイス」これはテレビなどで話題のふるさと納税が出来るアプリ。このアプリが優れている点は ①ふるさと納税の仕組みや方法が分かりやすく解説されている。 どのように住民税や所得税からふるさと納税した分が引かれるのか、確定申告の方法などが文章、図、動画織り交ぜて解説されている。実際に税金に関して全く知識のなかった自分でも簡単に理解できた。 ②ユーザーの年収や家族構成によって、いくらまで寄付できるのか簡単にシュミレーションできる。 これにより納税しすぎて逆に損をしてしまった、あといくらふるさと納税できるのかわからないといった問題が解消される。 ③どの地域に納税するのかお礼品のカテゴリや地域別、人気順などネットショッピングのような感覚で検索することができる。 自分が欲しいお礼品が簡単に見つかり、またふるさと納税本来の目的である地元の特産品について知ることが出来たり、見知らぬ地の名産を知ることができる。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
成功体験や失敗体験を交えて、あなたが今までで最も頑張ったことを書いてください。成果は問いません。

A.
フットサルチームの設立 入学後サークル立ち上げの誘いを受け、14人のメンバーで活動が始まった。設立時の目標は2つ。 ① 在籍人数が200人以上の超人気サークルにすること ② 学内対抗フットサル大会で優勝すること イベント係・練習係を担当した私は、自分の働きが目標に直接影響するポジション。当時学内にはフットサルサークルが4つ、サッカーサークルが2つあり、目標を達成にはこれらの団体と差別化を図り、魅力的なサークルにする必要があった。 まず①達成に向けて毎月イベントを開催し積極的な活動をアピールするが、始めのうちは人数が集まらずに中止、楽しくないのでもう来ないというコメントをもらうなど人数が集まらずサークル存続が危ぶまれる時期もあった。しかしイベント発表の時期を早め、バイトのシフトと被らないようにする、係の中だけでなく企画をメンバーにも見てもらいアイデアをもらうなど工夫をした結果、SNSなどで話題となり創立3年目在籍人数が230人を超えた。 ②ではフットサルサークルというと飲み会などがメインで、しっかりとした練習はできないというイメージがあり、上手な新入生はサッカーサークルに流れてしまう傾向があった。そこで学外の大会に2か月に1度参加、大会実績などで積極的な活動していることを新入生にアピールした。結果その年の1年生チームが学内対抗戦で優勝したのである。 この経験を通じて、目標達成に向けて戦略を考えて行動する力や、チームで1つのものを作り上げていく難しさややりがいを感じることが出来た。この力や経験は、社会人になってからも必要となるに違いない。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
学生時代に一番力を入れたことを具体的に説明してください。(400文字以内)

A.
フットサルチームの設立 入学後サークル立ち上げの誘いを受け、14人のメンバーで活動が始まった。設立時の目標は ① 在籍人数が200人以上の超人気サークルにすること ② 学内対抗大会で優勝すること。 イベント係・練習係を担当した私は、働きが目標に直接影響する役割。目標達成に向け他団体と差別化を図り、話題のサークルにする必要があった。先に達成されたのは①。街スタンプラリーや学内鬼ごっこなど、珍しいイベントを毎月開催。狙い通り学内で話題になり、創立3年目在籍人数が230人を超えた。その半年後②も達成。フットサルサークルはしっかりとした練習はできないというイメージがあった。そこで上手な新入生を確保するため、学外の大会に2か月に1度参加、大会実績などで積極的な活動をアピールした。結果その年の1年生チームが優勝を勝ち取った。目標達成に向けて戦略を考え、実際に行動する力が大きく伸びた経験だった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
今までの人生の中で成し遂げたことで、人に話したいことは何ですか?(200字程度)

A.
1年休学しての3か国留学 セブ 2か月50分クラス10コマに加え、単語テストや宿題など、英語漬けの毎日を送った。 ニューヨーク 異国の地で仕事を獲得。5社にメールを送り、面接を経て2社からインターン採用の連絡をもらった。様々な国籍、文化、年齢が違う人たちと話し、仕事をしてグローバルな視点が養われた。 トロント 3か月間語学学校に通い一番上のレベルで卒業。週末はウェイトレスとしてアルバイトを経験した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
学生時代に一番力を注いで取り組んだこと/達成したことについて教えてください。

A.
フットサルチームの設立 設立時の目標は ① 在籍人数が200人以上の超人気サークルにすること ② 学内対抗大会で優勝すること。 イベント係・練習係を担い、他団体との差別化、話題のサークルになることを目指した。街スタンプラリーや学内鬼ごっこなど、珍しいイベントを毎月開催。SNSで話題となり、創立3年目在籍人数が230人を超えた。その半年後②も達成。フットサルサークルは緩いというイメージがあったため、上手な新入生を確保に向けて、学外の大会に2か月に1度参加。大会実績などで積極的な活動をアピールした。結果その年の1年生チームが優勝を勝ち取った。目標達成に向けて戦略を考え、実際に行動する力が大きく伸びた経験だった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 社会学部
通過

Q.
「学生時代に本気で行動したこと」をご記入ください。※複数の行動についてご記入いただいても構いません。

A.
フットサルチームの設立 大学入学後サークル立ち上げの誘いを受け、14人のメンバーで活動が始まった。設立時の目標は2つ。 ① 在籍人数が200人以上の超人気サークルにすること ② 学内対抗フットサル大会で優勝すること イベント係・練習係を担当した私は、自分の働きが目標に直接影響するポジション。当時学内にはフットサルサークルが4つ、サッカーサークルが2つあり、目標を達成するにはこれらの団体と差別化を図り、魅力的なサークルにする必要があった。 まずは①達成に向けて毎月イベントを開催し積極的な活動をアピールするが、始めのうちは人数が集まらずに中止、楽しくないのでもう来ないというコメントをもらうなど人数が集まらずサークル存続が危ぶまれる時期もあった。しかしイベント発表の時期を早め、バイトのシフトと被らないようにする、係の中だけでなく企画をメンバーにも見てもらいアイデアをもらうなど工夫をした結果、SNSなどで話題となり創立3年目在籍人数が230人を超えた。 ②ではフットサルサークルというと飲み会などがメインで、しっかりとした練習はできないというイメージがあり、上手な新入生はサッカーサークルに流れてしまう傾向があった。そこで学外の大会に2か月に1度参加、大会実績などで積極的な活動していることを新入生にアピールした。結果その年の1年生チームが学内対抗戦で優勝したのである。 この経験を通じて、目標達成に向けて戦略を考えて行動する力や、チームで1つのものを作り上げていく難しさややりがいを感じることが出来た。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。(400字)

A.
外資系のベンチャー企業で経験した2年ほどの長期のインターンシップです。その会社は米国の有望ベンチャーの日本市場参入・事業展開の支援を柱の一つとした会社でした。あらゆる業界の会社を支援の対象としており、私はアシスタントとして保険業界の動向・最新の認知症の研究・ドローンの規制などあらゆる分野の市場をリサーチし、レポートの形にまとめる業務や、投資候補先企業のベーシックな情報収集をしておりました。また定期的に開催するお客さん向けのイベント設営準備の手伝いやお客さんの対応など、幅広く業務に携わる機会に恵まれました。インターンという立場で指揮をとる機会には恵まれなかったものの、主体性を持って先回りして考え行動に移すように心がけ、常に社員からの期待を上回れるよう勤めました。外国人メンバーと共にイベントの開催を手伝い、無事終えられた時には非常に達成感がありました。 続きを読む
2,020件中1,701〜1,720件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。