就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

電気業業界のエントリーシート(ES)一覧 46ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 157,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | エネルギーソリューション | 大阪市立大学大学院
通過

Q.
応募動機

A.
 私は大学の講義や、また大学の環境報告書を作成する団体に所属しており、そこでエネルギー部門の代表を務めた経験を通して環境問題の解決に関わりたいと考えるようになりました。そこで低炭素化社会の実現に他にない可能性を感じる電力をベースに、エネルギー利用の最適化に携わることができる電力会社のエネルギーソリューション部門に興味を持ちました。その上で貴社のエネルギーソリューション部門の社員の方々とのお話を通じて、お客様のニーズに合わせて開発一体型ソリューションを行っている点に魅力を感じました。故に貴社でなら低炭素化社会の実現に本気で挑戦することができると強く思いましたので志望致します。貴社のインターンシップを通じて、開発一体型ソリューションのPDCAサイクルを体験し、知識を得ることに加え、お客様のニーズに応える提案方法を身につけたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | ネットワーク営業 | 広島大学 | 理学部
通過

Q.
志望動機

A.
何か人のためになる仕事がしたいと思っていて貴社にかねてから興味があり、応募しました。一昨年の北海道胆振東部地震の際に被災したことと、昨年のグレダ・トゥンベリさんのスピーチを聞いたことでよりその思いが強くなりました。被災した際に電気がどれほど生活に必要であるかを再認識し、電気が通った時の安心感を自分も誰かに届けたいと思いと強く思いました。その後、スピーチを聞き、電力が持続可能なエネルギーになれば、将来の人々のためになる、その仕事が貴社でなら出来ると強く感じました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 事務職 | 広島大学 | 理学部
内定

Q.
あなたが考えるエネルギー業界の課題とその課題に対して、仕事を通じてどのように関わっていきたいかを含めて、具体的に記述してください。500文字

A.
石炭を用いた火力発電に対する過度な依存が課題であると感じております。 国際的に環境に悪い火力発電をなくしていく風潮であり、エネルギー自給率が低く国際送電線や国際パイプラインの無い日本では、自国で環境にやさしいエネルギーを出来るだけ多く調達する必要があると考えております。 貴社のホームページの社員紹介で〇〇様のページを見て、貴社が海外に対して広い視野を持っておられることを知りました。 学生時代にドイツに留学した際に、ドイツには平野と農地が多く、そこに風力発電機が設置されており、多くの電力が風力発電によって作られていることを知りました。このように北海道と似ている地域から様々な技術を学び、北海道のエネルギーをクリーンにしていきたいです。 私は、貴社の事務系職員として働き、再生可能エネルギー用いた発電所を作る方々のサポートをしていき、最終的に、より北海道のエネルギーを低炭素化することに貢献したいと考えております。 また、経験を積んだ後には企業の方針を決める業務に携わることで、これから先の時代や技術に対応しより環境に優しいエネルギーを推進してお客様に選んでいただける電力を提供したいと考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 技術系 | 日本大学 | 理工学部
通過

Q.
あなたの強みやこれまでの経験を踏まえた志望動機と入社後取り組んでみたい仕事や関心のある部門について教えてください。(改行なし全角300字~400字以内)

A.
私は人々の日常生活を守るために,電力レジリエンスの高いインフラの整備を実現したいと考えています。 私は9年前の東日本大震災を地元の○○○で被災し,甚大な被害を体験しました。中でも福島第一原子力発電所の事故の影響で日々の生活が一変した経験を通じ,災害に強いインフラ整備や発電所管理の重要性を感じました。この経験から,将来は社会基盤となる電力インフラシステムの強靭化に関わり,東北の発展に貢献したいと考え,大学と大学院では土木工学を学んできました。 貴社は,「東北の繁栄なくして当社の発展なし」という経営理念のもと,地域社会との関係を重視しており,私が目指す「生まれ育った東北のインフラを支える仕事」ができると考えています。 これらのことから貴社の土木部門で災害に屈しない電力インフラの強靭化に技術者として関わりながら,やりがいを持って社会に貢献できると考え,志望いたしました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 技術コンサル | 同志社大学大学院
通過

Q.
研究テーマについて 200

A.
卒業研究で、潤滑油の増粘メカニズムの検討を行った。従来、潤滑油に含まれる高分子の昇温に伴う膨潤により、潤滑油が増粘すると信じられてきたが、物理的な裏づけがなかった。そこで、他分野で用いられる、X線の散乱を利用した手法を用い、潤滑油中の高分子の状態を定量的に求め、潤滑油の増粘メカニズムを新たに提案した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 法学部
内定

Q.
インターンシップ志望動機

A.
私が貴社のインターンシップを志望したのは、コース別業務体験を通して、貴社の業務を具体的に理解する機会としたいからです。 私は今夏、貴社のインターンシップに参加させて頂きました。 その中で、燃料調達から販売まで一貫して携わり、人々の「当たり前」への信頼に応え続ける既存の業務への理解を深めることができました。また、情報銀行事業など既存の事業基盤を元に、新たな価値を創出する取り組みについて知りました。その上で、使命感と挑戦心の二本柱で事業に取り組む貴社にますます興味を持ちました。 その中で貴社の業務のうち、販売カンパニーの業務に興味を持っています。電力自由化でますます他社との競争が激化する中、電気という不変の商材を扱うからこそ、どのような付加価値を生み出すことができるかがポイントとなる点に魅力を感じているからです。インターンシップを通して、貴社で働く自分の姿を具体的にイメージする機会としたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 神戸大学大学院
通過

Q.
【研究について】 卒業論文・修士論文(テーマ、目的、内容、やりがい等) ※論文が未提出の方は、現在チャレンジしようと考えておられる内容を念頭に記載してください。 ※400文字以内

A.
〇〇流体が装置内で撹拌混合される○○状態に関する研究を行っています。○○分野において、○○は従来までの処方に重きを置いており、○○○○的な視点から研究があまり行われていません。しかし環境汚染、エネルギー問題を考慮すると、省エネルギー型プロセスへの転換は避けられないものとなっています。本研究では数値解析によって○○特性を評価することで、装置のスケールアップ時の○○○○評価にむけて調査しています。この研究において、私が用いている数値解析ソフトや測定器は使える人が研究室にいません。そのため、利用法を取得するまでには努力が必要でしたが、練習実験を重ね、それでも解決できない部分は専門家に連絡し、自ら出向くことで疑問点を解消したことで、応用させながら利用できるようになりました。このようにできなかったことができるようになるということに対しやりがいを感じております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 神戸大学大学院
内定

Q.
応募理由

A.
自分自身がお世話になっており、生活には必要不可欠な電力を担っている貴社で働く社員の方々がどのように考え、どのような仕事をされているのかを知りたいと思ったのがきっかけで、応募しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 事務系総合職 | 九州大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたが会社を選ぶ上で、最も重要視しているポイントは何ですか。また、それを踏まえて、入社後に当社で挑戦したいことを教えてください

A.
私は地元九州の発展、そして多くの人の当たり前や喜びに貢献できる点、また幅の広い仕事が出来る点を最も重要視している。 私は貴社に入社し、国際事業部で燃料やエネルギーの業務に携わりたい。 その理由は大きく二点ある。 一点目は、燃料を安定的に調達する事で人々の暮らしを支えられることはもちろん、更に燃料の新たな調達方法や再生可能エネルギーの利用に挑戦する事で貴社、そして九州の発展に貢献できる点である。 また二点目として、燃料調達は発電所などの現場から海外の状況まで考える必要があり、幅広く仕事が出来る点がある。 この二点より、国際事業部で働く事は私の重要視するポイントに合致するため、この業務に挑戦したいと考えた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 事務系総合職 | 九州大学 | 経済学部
通過

Q.
インターンシップの志望動機と学びたいこと

A.
私は人々の暮らしに密接に関わっているエネルギー、インフラ業界に関心があり、中でも地元九州を支えている企業に興味を持っています。その中でも貴社は長い歴史に裏付けられた基盤がありつつ、それでもなお変革を図っており、また地域社会を支えるという社会貢献度の高さもありつつ電力にとどまらない幅広いフィールドを持っている点に魅力を感じました。そして今回エネルギー業界、そして貴社で働くことを実際に体感し、また普段の説明会では聞けないようなお話も伺いたいと思い、このインターンシップに応募致しました。 私は今回のインターンシップを通してまずは貴社、そして業界についての知見を増やしたいです。特に電力やガスの小売り全面化がなされた現在のエネルギー業界の中で貴社の現状や戦略、そしてこれからの展望を学びたいです。 また二つ目として実際に貴社で働かれている社員の方々が実際にどのような思いややりがい、そして夢を持って働かれているのかを学びたいです。そして自分の就職活動の軸でもある地元九州への貢献が貴社で叶えられるのか、その軸にブレがないのかを再確認するきっかけとしたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 事務(エリア指定) | 愛媛大学大学院
通過

Q.
あなたが会社を選ぶ上で、最も重要視しているポイントは何ですか。またそれを踏まえて、入社後に当社で挑戦したいことを教えてください(300字)

A.
私は「地元への貢献」を重視します。昨今、全国で災害が多発する中、私の地元でも地震や豪雨の被害が毎年目立ちました。地元を離れて当時のニュースを見た私は、「連絡が取れない」、「暑い」、「寒い」、そして「暗い」という被災地からの声を聞きました。その時私は、電力が現代の生活ひいては生命を下支えしているということを実感しました。そこで、ライフラインの1つである電力の供給を通じて九州を守っている貴社を志望しました。 私が挑戦したいのは、電力で人の命を繋ぐことです。例えば、営業にて蓄電池やエコキュートを顧客に推奨する上で、それらが災害時に命を守る上でどれほど大きな意味を持つかを伝えていきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 事務系総合職 | 立教大学 | 経済学部
通過

Q.
自分自身について自覚している性格を教えてください。

A.
私は、自分自身を「慎重に物事を進める性格」であると考えています。実際に趣味やサークル活動においても、行動する前に最初に目標を立て、それを実現するために何が必要か、何が自分に足りないかを考えながら物事を進めています。この性格は、現場での燃料管理や行政・住民対応のほかに、本店での燃料調達や経営・財務、そして新規発電所の建設などの業務を通じて、御社の使命である電力の安定供給に貢献できると考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 広島大学 | 文学部
通過

Q.
卒業研究(ゼミ)等のテーマ(修士は修士論文のテーマ)をご記入ください。 70文字以下

A.
大正時代に日本各地で頻発した部落差別問題に対処すべく立ち上げられた、民間主導の団体である「水平社」の動向について。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 事務系総合職 | 中央大学 | 商学部
内定

Q.
インターンシップへの参加を希望する理由は何ですか。

A.
私は人々の生活の当たり前を作りたいと考えており、その中で電力事業に興味を持ちました。日本の電気事業は時代とともに著しく変化する中、貴社は日本の電力の安定供給に大きく貢献しており、その時々に応じたエネルギーミックスの実現に全力を尽くし、重要な生活基盤を構築する役割を全うしている点に強く惹かれました。また、災害時に東日本の電力が不足した際には、貴社の送電技術を用いて西日本の電力を届けたことなど、単に電力を作るだけではなく、電力における流通的な役割も果たしていることに貴社の凄さを感じました。このように、これほど人々に対して影響力の高い仕事は他にあまりないのではないかと考え、今回のインターンシップを通じて、社員の方々の意識や考え方、電力事業の壮大さを体得して、今後の就職活動への橋掛けにしたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 滋賀大学 | 経済学部
通過

Q.
関西電力であなたが実現したいことと、そう考えるに至った理由について述べてください。(400字以内)

A.
インフラの安定的な供給の達成への一役を担いたいと考えます。私はサッカーを通して、努力を重ねた自己の成長がチームの結果となることにやりがいを感じてきました。チームの大きな目標のためには力を尽くせることが重要だと感じてきました。災害大国の日本において、人々の生活に不可欠なインフラの安定的な供給は重要な課題だと考えます。ニュースでは自然の大きな力によって電気・ガスが分断されている光景は珍しくありません。そのような不安な中にいる人たちを思うと胸が痛むのを感じます。インフラは満足感や安心を届けることができる仕事だと感じ、自分の生き甲斐を常に感じながら働くことが出来ると考えました。地元の関西から多くの人々に安心を届けていきたいです。このように多くの人々を支え、助けることができる仕事を通してやりがいを感じながら尽力できると考え志望します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 技術職(原子力部門) | 東京大学大学院
通過

Q.
北陸電力のインターンシップを志望する理由を入力してください。

A.
志賀原子力発電所を有する貴社が、電力供給全体でどのような意思決定を行いながら業務をしているのかを知りたいからである。私は、原子力専攻に所属していて、将来は専攻で深めた専門性を活かして原子力に関わる仕事をしたいと考えている。中でも、貴社は志賀原子力発電所を有していて、最新技術の導入にも力を入れていると感じている。最新の原子力技術と社会的合意形成を踏まえた上で、貴社のインターンシップを通して自分が今後原子力分野に関わる社会人として必要な資質を見極めたいと感じている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 広報 | 広島大学大学院
通過

Q.
学生生活で特に力を入れていることについて教えてください

A.
カーリング部の大学代表になり全国大会で3位入賞したことです。私達の目標は全国大会での優勝でしたが、チーム内の熱意の差から行き詰りました。互いの意思疎通の無さが問題だと気づき、自らメンバーを収集し皆の改善点を共有・行動に移した結果、チームで目標を達成するという意識に変化し、入賞を果たしました。これにより、密にコミュニケーションを図り意見を共有し、行動に移すことがチーム力の向上に繋がると確信しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
研究テーマをご記入ください。 (未定の方は未定とご記入ください。) 70文字以下

A.
私のテーマは地方が主体となった地域活性化です。観光やふるさと納税だけでなく、地方が自ら稼ぎ、発展していくためには何が必要かを考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
志望動機と入社後にやりたい仕事を具体的に教えてください。400文字以下

A.
私は人々や社会の当たり前を支える仕事に就きたいと考えています。また、大学において地域格差の是正について勉強し、人口格差の是正が最も重要だと学んでいます。人口を増やすにはその土地の産業を活性化させる必要があり、それを支える電力事業を志望しています。私は北陸にゆかりはありませんが、貴社は水力発電の割合が高く、再稼働を目指す原子力発電所を所有しているため、持続可能なエネルギーを提供し続けることができると考え、志望しています。また、私が実現したいことは電力の営業です。近年、電力の自由化により営業活動の重要性が増しています。お客様の顕在化しているニーズはもちろん、潜在的なニーズや不満などを汲み取り、最適な提案をしていきたいと考えます。お客様目線の営業、提案をすることで北陸地域における顧客奪還と東京をはじめとする関東地区での新規契約の開拓をすることで、貢献していきたいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
20卒 | 総合職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
なぜ「東北電力」を志望するのか理由を教えてください。(改行なし全角300字以内)

A.
私は人々や社会の当たり前を支える仕事に就きたいと考えています。また、大学において地域格差の是正について勉強し、人口格差の是正が最も重要だと学んでいます。人口を増やすにはその土地の産業を活性化させる必要があり、それを支える電力事業を志望しています。また、東北に住む祖母を訪ねる中で東北地域に関心を持ちました。東北は農水産業や観光業において他地域に劣らないポテンシャルがありますが、人口の流出や高齢化の進行など、衰退という面もあると感じます。貴社は電気という誰もが利用するインフラを提供していること、東北地域において絶対的な信頼を得ていることから、より大きな視点で地域創生に貢献できると思い、志望します。 続きを読む
1,039件中901〜920件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。