就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

その他サービス業界のエントリーシート(ES)一覧 82ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東海大学 | 教養学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
私が学生時代に力を入れたことは、街づくりについての勉強です。それによって、必要なことを探求し続ける力を得ることが出来ました。私の趣味が国内旅行であったことから、都心部と地方部の生活や環境の違いに興味を持っていました。大学入学後は、時間割の都合で、街づくりに関係のある授業を受けることが出来ませんでした。そのため、図書館の本やインターネットの参考文献、その本や文献で出てきた街を実際に訪れ、独学で街づくりについて勉強しました。これによって、その街がどんな街で、どのような成り立ちで、街に何が必要かを学ぶことが出来ました。しかし、周りに街づくりの勉強をしている友だちがいなかったので、他の人の意見や考えを聞くことがなかったのも問題であると感じていました。これらの問題を改善するために、進級によって時間割に余裕が出来たので、都市環境や地域福祉など、街づくりにおいて欠かせない、専門的な授業を受けました。ここでようやく他の人との意見交換が出来るようになり、自分では思いつかなかったような考えを吸収し、自分の知識にしました。また、大学2年生の秋から街づくりについて勉強するゼミに入り、多くの学友と街づくりについて議論することが出来るようになりました。加えて、ゼミの先生からは専門的なことを教えていただき、今までの勉強で足りなかったことを学びました。ゼミの活動では、○○県○○○○を訪問しました。そこでは、自治体の職員さんと村会議員さんの話を聞くことで、自治体視点からの街づくりを学ぶという貴重な経験も出来ました。この大学時代の経験から、街づくりにおいて必要なことやノウハウを学びました。また、専門的な授業やゼミなどで他の意見を吸収し、自分に何が足りないか、どう勉強するべきかという、探求する力を得られました。この果てしない探求力と、ゼミで培ったコミュニケーション力を、貴社でも発揮していきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 社会学部
通過

Q.
近年のプロモーションの変化について、どう感じていますか?あなたの考えを教えてください。

A.
私が最近感じているプロモーションの変化は大きく2点あります。まず一点目は社会的意義を意識したプロモーションが増加していることです。最近ではハウス食品プロクオリティのテレビCMで「レンジでの使用でCO2の排出が少なくなります。」というメッセージが伝えられています。今までは人気の俳優を起用し周知をするのが主要でしたが、環境意識が企業、また生活者の間での高まっていることに合わせ、プロモーションも変化していると感じています。また2点目は、クロスメディアで展開するプロモーションの増加です。新聞広告にQRコードを提示してyoutubeでさらに情報を届けるというように、幅広いターゲットに認知の拡大を狙ったプロモーションを頻繁に目にするようになりました。 現在は情報過多な社会であり、私たち生活者は情報を選べる時代です。その中で今後も、より生活者のニーズを捉えたプロモーションに、日々変化していくと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 社会学部
通過

Q.
自己PR

A.
私には物事を計画し、結果を出す実行力があります。 私は文化祭実行委員会に所属し、〇〇製作を担当し2年次に副リーダーを務めました。私たちの課題はメンバー内での仕事量の偏りがあること、また制作に余裕がなく細部のデザインに時間をかけられない点でした。そのことから私は1年間の計画を綿密に立て、アプリを使いメンバー全員のスケジュールの作成、共有をしました。しかしその中で広告協賛をしてくださる企業の方との交渉が上手くいかず、制作に大幅な遅れをとってしまいました。ですが、そこで私は一人で問題を抱えるのではなく、メンバーの作業状況を再度確認し協力体制をとることで期限内に完成させることができました。また、綿密な計画を立てたことにより、今までは取り組むことが出来なかった地図表記の変更やデザイン方針の大幅な改訂も行え、結果的に歴代最高の目標を達成することができました。貴社でもこの強みを生かし、限られた時間の中でより良い企画立案、そして運営までを実行していきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 文学部
通過

Q.
あなたの「強み」を活かした経験について教えてください。(400字以内)

A.
【1他者を巻き込める真摯さと2計画力】が強みです。1下記設問において詳しく記述します。2これは特に大学受験の際に活きました。中学1年の定期試験から常に計画を立てて行動しているので、「何事もまず全体像の把握→タスクの細分化→定期的な反省・修正」の習慣が身についています。大学受験の際は、浪人してしまった真因を「勉強方法が確立できなかったこと」に見出し、「勉強方法の勉強(武器を磨く)」と「志望校の試験の特徴調査(敵を知る)」に最初の2か月間を費やしました。例えば、暗記科目については、脳の構造から知識を入れ、「3サイクル反復速習法」という効果的な勉強法を取り入れました。そうして1か月ごとの勉強計画を感性させ、模試や進度に応じて修正を加えながら勉強を進めたことで、最終的に第一志望校に合格することが出来ました。これまでのリーダー経験と組み合わせることで組織全体の計画的管理が可能である。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 広島大学 | 教育学部
通過

Q.
あなたの「強み」を活かした経験について教えてください。(400字以内)

A.
私の強みは、高い向上心です。常に成長したいという想いから、常に目標を持ち努力することで、自分を高めています。高校時代、英国短期留学の経験をもとに、英語スピーチ大会で優勝するという目標に向けて2か月以上毎日特訓し、優勝しました。また大学受験の際も、志望校合格に向け平日5時間以上、休日10時間以上勉強し、志望校に合格しました。これらの経験から、目標に向かって努力し続けることは自己成長につながることを学びました。米国インターン応募時も、5か月間毎日オンライン英会話を2時間以上受講する等努力し続けました。その結果、米国倍率10倍以上のテスト・面接に合格し、人に笑顔を届ける・英語力を生かし留学するという夢を叶えました。今後も目標に向け日々努力し、自分を高めていきたいです。また貴社のインターンシップでは、持ち前の向上心を生かしワークに積極的に参加し、事業や業務への理解を深め自分の適性を確かめたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学 | 法政経学部
通過

Q.
自己PR

A.
私の強みは【調整力】だ。私は学生生活で組織の調和を保つことを最も大切にしている。そのため、周囲の意向を汲み取り、様々な意見から皆が満足する結論へ導くことに自信がある。例えば、所属するバドミントンサークルの企画長としての企画立案だ。当サークルの企画は前年度の企画を踏襲するものである上、経験者主体の内容が多く、初心者が不満を感じていた。そこで、所属メンバーにヒアリングを行い、企画の見直しを提案した。その際、初心者目線だけでなく、経験者への配慮も意識した。結果、初心者育成を目的とした練習合宿や経験者に刺激を与える学内大会を実施し、初心者と経験者の双方に寄り添った企画を実現した。このように、周りの意向を汲み取った上、多角的な視点で考えることで様々な経験や考えを持つメンバーの充実感を高めた。今後仕事を行う際にも、顧客の様々な意向を汲み、真に満足していただける価値提供を行いたいと考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 文学部
通過

Q.
志望動機(300字)

A.
貴社が会社規模の拡大に終始するのでなく、あくまで地域密着を一として事業に取り組んでいることが私の志望理由です。地域密着の経営をすることで、手広く広範囲に開発する他企業に対し、これまで積み上げてきたデータを活用できるという強みが生まれ、競争力を維持することが出来ますし、一貫施工体制やマンションなど住宅以外も提案できるという貴社の性質上、地域工務店と大手不動産会社のいいとこどりが出来ているという点も強みになっている点であると考えております。このような程よい規模を維持できているという点で、他企業にはない強みを持っているのでそこに魅力を感じ志望しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業職 | 立教大学 | 経済学部
内定

Q.
これまでの人生の中で最もポジティブな出来事、最もネガティブの出来事について、それぞれ教えてください。(400字)

A.
最もポジティブな出来事は、イベントサークルの代表として廃部の危機だったサークルの再建に成功したことである。我々は例年30名程度で活動していたが、私の代表就任当時は参加者が5名の状態だった。そこで、再建のために2つの信頼に着目した。まず、人間関係における信頼を築くことで企画参加のハードルを下げた。次に結果に対する信頼にこだわり、企画の質を向上させることで、リピート率を上げ、現在40名以上で活動を継続できている。  最もネガティブな出来事は個別指導塾講師の経験の初期に自分の勉強方法の押し付けのような授業をしてしまい、先生交代を告げられてしまったことである。そこで、個別指導の強みが各生徒の性格や学力などによって異なる授業を提供できる点であると気づいた。そこから、各生徒にとって最適な授業を提供するように努めた結果、2年目の生徒全員が第1志望に合格することができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 龍谷大学 | 経済学部
通過

Q.
趣味特技

A.
趣味【ドラマ鑑賞】 自分自身の尊さを感じさせてくれたり、時代ごとに価値観のアップデートをしてくれたりと、一つの作品からもらう学びの量は膨大だ。そのためドラマ内に溢れる知識やモノの考え方、言葉選びなどの吸収量は人一倍多いと思っている。 特技【ママチャリでどこまででも行けること】 高校時代、毎日往復17㎞の道のりを通っていたおかげで○○○内の移動はほとんど自転車で済ませられるようになった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 学習院女子大学 | 国際文化交流学部
通過

Q.
ご自身の自己紹介(性格、力を入れていること、達成できたこと)

A.
私は日本を好きになってもらいたいという考えから、海外の方々との交流と語学の勉強に励んでいます。大学生活では留学生との親睦を深めるサークルに入っています。また、道に迷っている訪日外国人旅行者の方に自分から声をかけ、1人で海外に訪れた際にも店員の方や運転手の方々とも会話を交わすことを意識していました。そのように海外の方々と交流するようになったきっかけは初めての海外旅行で現地の方々に親切にしていただき、その国のことが大好きになったことです。彼らのように私自身も親愛を持って海外の方々に接することで日本を好きになってもらいたいと考えました。また、実際に海外の方々と交流する中で自身の語学力にもどかしさを感じたため、現在は語学の勉強に励んでいます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
〇テーマ  ケース問題:ケンブリッジ新書籍のテーマと戦略 〇問題 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ社(以下、ケンブリッジ)からコンサルティング依頼を受けました。 ケンブリッジの主な収益はコンサルティングサービスですが、書籍の出版もしており、集客のツールとして新たな書籍の出版を検討しています。 どのような本をどのように売るとよいか、提案してください。

A.
まず、どのような本を売るのかについて考える。人が本を買うとき二つのパターンがあると思う。一つ目は初めからある程度買いたいものがあり、内容を見て本を買うこと。二つ目は初め買おうと思っていなくて、つい目に入ってしまい、内容を見て本を買うこと。このことから購買のプロセスは本の表紙でインパクトを与え(こちらは後者の場合のみ)、そして内容が興味深いことだと考えた。今回は普段コンサルに関わってない人をターゲットとし、主に社会人とする。なぜ社会人をターゲットとするかというと、社会人の役職の方が手に取るほか、役職の方と会話でこの本が話題に上がることでその人が務める企業が新規顧客となりうるからだ。そのため、社会人に手に取ってもらうようにテーマは「会社で活きるコンサル脳」とする。「会社で活きる」とは社会人は役職に就くことや昇進することが目標であることも多いと考えた。そこで、コンサルタントと聞くと地頭の良い人というイメージが強いということを利用し、自分も地頭が良くなり、昇進するという向上心を燃やすことを目的とする。内容に関してはコンサルタントが何を考えているか、いかに効率よく仕事をしているか、人とは異なる視点を持っているかなどをケンブリッジの役職の方から新卒の方までなるべく多くの方に書いてもらいたい。その意図としては読者がこれであれば自分と意見が近く、実行できるかもしれないという気持ちを持たせるためだ。  次にどのように本を売るかについて考える。従来では本屋に行って買うことが多かったが、現在ではインターネットでも買えるうえ、コロナ禍であるため外出が少なくなり本屋に出向くことが少なくなっている。そこで、社会人が日常の中で目にする場所を考えると、テレビのCM(夕方から夜がメイン)や電車、インターネットでの広告などがある。今、大学もオンライン授業が多く、電車に乗る人のうち社会人の割合が七割ほどだとすると、最も効率的(コストも考えた結果)なのは電車内ビジョン広告と電車内広告だろう。また、社会人の七割の人が見れば、乗客数の半分が意味のあるターゲットとなる。この場合、実際に手に取って見ることができないため、ケンブリッジのホームページで本の数ページを見ることができるようにすると良いと考える。また、社会人限定的でオフィスビルのコンビニや、オフィスの休憩室に置くことも考えられる。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
・当社への志望動機(500文字以内)

A.
私の夢である「多くの人が繋がる街づくり」を実現したいからだ。この夢を持ったきっかけは社会情勢の変化によるものだ。コロナ禍によって、人との繋がりがより一層大切であると実感した。繋がることができる”場”をつくることによって、元気な日本社会を取り戻したい。その“場”の中でも、多世代が集い、交流が生まれる場は商業施設だと考える。この夢の実現のために貴社を志望する。その理由は「経年優化」という理念に大変共感したからだ。「ららぽーと横浜」を訪れると、毎回雰囲気が変わったという印象を持つ。これは日々、現場に立つことで、お客様が求める新たなニーズや半歩先の生活を提案することで、魅力あるサービス提供に繋がっているからだと考える。ネットショッピングが進むにつれて、商業施設の在り方を問われている時代になったが、人と交流が生まれる点は商業施設の最大の魅力だと考える。この魅力を最大限に活かすためには「モノ」をただ単に売るのではなく、「人との体験」を商品として売っていきたい。そのためにまずは、商業施設全スタッフを笑顔にし、全スタッフを巻き込むことで、地域の方から選んでいただける商業施設を育んでいきたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術職 | 関西大学 | 総合情報学部
内定

Q.
入社してやりたいことを教えてください。

A.
映像を通して1人でも多くの人の心を動かすことのできるカメラマンになりたいと考えています。中学1年生で初めてアーティストのライブに行った際、メインのスクリーンに映し出される映像の迫力と正確さに衝撃を受けました。また、映像がライブの演出の一翼を担っていることも実感しました。この経験から映像の側面からエンターテインメントを支え、人の心を動かすことのできるカメラマンになりたいと考えるようになりました。貴社ではジャンルを問わずあらゆる現場で制作や演者の方の「みせたい」と視聴者の方やお客様の「みたい」を汲み取り、具現化するために提案と行動ができる人材として活躍したいと考えています。そのような人材になるために研修やアシスタントのうちから「私ならどう提案するか」「私ならどう撮影するか」を常に考えながら先輩方から知識や技術を学び、身につけていきます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エンジニア | 九州産業大学 | 情報科学部
内定

Q.
志望業界はなんですか?

A.
ソフトウェア 通信 インターネット 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | コンサルタント職 | 中央大学 | 法学部
通過

Q.
学生時代1番力を入れたことを教えてください(600字以内)(2問のみのES)

A.
予備校アルバイトで生徒の勉強へのモチベーション向上に努め、成し遂げたことである。予備校に通う生徒の中には、勉強が嫌いで予備校に通うことが本意ではなくとも、親から無理やり入塾させられている子も多かった。現状のままでは生徒が予備校や勉強に対してネガティブな印象を持ち続け、授業の効果が低減することで合格に導けない可能性があると考え、対策に臨んだ。そこで初めに取り組んだことは生徒との信頼関係の構築である。無理やり課題を与えるのではなく勉強をさせる以前に積極的に会話し、生徒の心を開くことで予備校に来ること自体が楽しくなるように努めた。次に生徒の勉強嫌いの原因を分析し、勉強にやる気のない多くの生徒が根本的に抱える問題として、「勉強の面白さが分からないこと」だと特定した。その上で学習指導を開始した。生徒の学習レベルに合わせた小テストや勉強方法を提示し、段階的に難易度をあげていった。勉強ができるようになっていく成長を生徒自身が感じられるような、また徐々に勉強が分かることの楽しさに気づくことができるような工夫である。その結果、信頼獲得から始まり、課題の特定、日々の学習指導まで生徒に寄り添うことで、多くの生徒から「勉強することが楽しくなった」という言葉をかけてもらえるようになった。私はこの体験から、人と信頼関係構築から課題発見まで寄り添い、ともに目標に向かって努力することの充実感を学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 金融事務職 | 同志社女子大学 | 現代社会学部
通過

Q.
自己PR

A.
私は周囲の状況を把握し、適切な行動を起こすことができます。喫茶店のアルバイトで業務マニュアルを作成しました。その店にはマニュアル本がなく、先輩が新人に業務内容を直接説明していました。そのため店が忙しくなると説明が追いつかず、業務効率が下がるという問題がありました。そこで業務マニュアルがあれば、新人に直接指導しなくてもスムーズに業務を遂行できると考え、作成しました。その結果、業務効率が向上しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 電気通信大学大学院 | 情報理工学研究科
内定

Q.
研究内容

A.
先行研究にはまだない新たな発見をしたい、世界で初めての結果を出したいという気持ちから、世界的にも例が少ない材料で○○の開発を行っています。○○は名前の通り、○○よりも更に短いパルス幅を持つ○○で、非熱加工や微細加工など様々な応用例があります。開発研究では、○○と呼ばれる○○を発振する装置を自分の手で組みあげ実験を行っていくのですが、この実験は数ミリ単位のずれで結果が大きく変わってしまう世界であり、練度が何より重要でした。また実験のメソッドも確立していなかったため、○○の組みあげ方に正解がなく、実際に手を動かして自らで正解を導き出していく必要がありました。そのため、私は少しでも結果や○○の構成に気になるところがあった場合、手元にある情報から○○の状態を分析し、失敗を恐れずすぐに○○を修正するように心がけました。結果に納得がいかず、思い切って一から○○を組み直すという場面も何度かありましたが、その経験により実験の練度が上がっていき、また自分の中で最適な○○の組みあげ方を見いだすことが出来ました。このような試行錯誤を繰り返した結果、現在では世界で初めての手法で○○を発振させることに成功しました。今後は手法だけでなく○○の性能も世界一の結果を目指して研究を進めていきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 國學院大學 | 経済学部
通過

Q.
志望動機

A.
WEBマーケティングに興味を持っているためです。私の就職活動の軸として、「課題に対して最善策を考えることができる仕事」と「市場価値を高めることができる環境」があります。貴社は、戦略立案や広告などを行っており、課題に対して改善、解決するための方法を考えることができる仕事であると考えました。また、WEBマーケティングは、これからますます伸びていく業界であると考えているため、貴社を通してWEBマーケティングの様々なスキルを身に付けることができる点で自らの市場価値を高めることができると考えました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | リテールプロデュース職 | 國學院大學 | 経済学部
通過

Q.
学生時代(小学生~大学生)に一番熱中したことと、それから学んだことを記述してください。(800字以内)

A.
卒業研究として取り組んだ〇〇の戦略です。私は〇〇の空間に魅了されたことがきっかけで、人々を魅了する裏側にはどのような戦略が隠されているのか興味を持ちました。どのようにして売上を伸ばしているのか関心を持ち、①商品戦略、②収益目的以外の戦略に焦点を当てて研究しました。まず商品陳列や消費者行動に関する書籍論文を読み陳列や消費者心理に関する知識を深めました。また、〇〇を研究する先生に直接話を伺い知識を深めました。そのうえで実際に訪れ、どう消費者心理を活用しているか検証しました。その結果、心理的効果を用いた商品戦略が行われていました。研究した結果、収益向上の戦略だけでなく、お客様を楽しませる戦略も多数仕掛けることでリピート率〇〇%という数値にもつなげていることが明らかになりました。また、売上を上げる戦略と人々を楽しませることはかけ離れているものではなく、すべて人々の幸せにつながっていることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 一般職 | 関西学院大学 | 文学部
通過

Q.
当社を志望する理由をお聞かせください。(必須)400文字まで

A.
2つあります。1つ目は「身近な人々の支えになりたい」想いから貴社を志望いたします。私は演劇の経験で舞台に立つ経験が多くありました。そして、舞台成功の裏には多くの方々のサポートの重要性を実感しました。この経験から、次は私が同じ目標を持つ仲間のサポートがしたいと思いました。貴社は証券代行業務のスペシャリスト集団として三菱UFJ信託銀行を後方からサポートできる点に魅力を感じています。また株式実務を通して、株式市場のインフラを支える事ができる点に魅力を感じています。2つ目は「女性が輝いて働くことができる環境がある」という点です。私の母親が子育てと仕事を両立してきた姿を見てきたため、私自身もそのようになりたいと思っています。貴社はライフステージが変化しても、長く働くことができ、キャリアアップできる環境があると思っています。上記の2つの想いを貴社で実現したいと思い、強く志望します。 続きを読む
2,625件中1,621〜1,640件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。