就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シスメックス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シスメックス株式会社 報酬UP

シスメックスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全32件)

シスメックス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シスメックスの 本選考の通過エントリーシート

32件中32件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社で実現したいこと、その理由をお教えください。(400字以内)
A.
Q. 当社でどのような経験や知識、スキル、パーソナリティを活かしていただけるかお教えください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月2日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自己PR
A.
私は状況を冷静に俯瞰し行動できます。具体的には、臨機応変に対応しその時々に必要な役割を果たすべく動きます。例えば、グループディスカッションにてなかなか役割が決定しない際、時間を無駄にしないよう進んで取りまとめたり、話が詰まった際に話題を提供するなど、集団における雰囲気の形成も行うよう心掛けています。常にこの立ち位置であるというよりは、必要な役割を意識する点が私の強みです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月25日
男性 21卒 | 熊本大学 | 男性
Q. 学生時代の勉強で最も頑張ったことを教えて下さい
A.
私は医工学分野の基礎知識を身につけるための勉強を頑張りました。現在、私はまだ研究室に配属されていませんが、医工学分野の研究に着手したいと考えております。そのため、生体情報や電磁波工学といった医工学分野の研究に必要な講義や医療機器用電子回路の設計・製作を行うセミナーを積極的に受講しました。その時、疑問に感じたことは教授に質問し、細かい点は文献で調べることで徹底的に受講内容の理解に努めました。 続きを読む
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか?
A.
私は貴社で検体検査分野の技術開発に携わり、「日本の健康寿命の延伸」に貢献したいです。日本は世界有数の長寿大国ですが、WHOが調査した2018年の日本人の平均寿命と健康寿命の差は9.4歳もあります。この差を減らすためには日本人の健康を脅かす”がん”等の病気を早期に発見するための医療機器の進化が必要です。私は貴社の世界トップレベルのシェアを誇る検体検査分野の技術開発に携わり、この問題の解決に貢献したいです。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
私は広い視野と技術力を持ち、他のエンジニア達の先頭に立って導く人材を目指します。新技術の開発をするには、広い視野で物事を捉えることが最重要であると考えています。そこで私は現在、大学卒業前にアメリカのテキサス大学での研究留学を計画しており、国際的な視野と世界最先端の医工学分野の知識を身に着ける予定です。そして、入社後は共に仕事をする仲間を先導し、新技術の開発に尽力します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月18日
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 学生時代の勉強で最も頑張ったことを教えて下さい (必須)200
A.
民法166条債権等の消滅時効についてです。消滅時効とは一定の時間の経過によって債権などの財産権が消滅する制度です。本制度の趣旨は①永続した事実状態の尊重(長く続いている事実状態と法律関係を一致させ、法的な安定性を確保)②権利の上に眠る者は保護しないことにあります。これらを踏まえて現行民法および改正民法を比較し、改正民法の規定についての妥当性を検討しました。 続きを読む
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか? (必須)200
A.
私の目標は「全ての人々が質の高いヘルスケアサービスと健康に対する正しい情報を享受できる社会」を作ることです。貴社に入社し、検査・診断の価値をより世の中に浸透させることで目標を達成したいと考えています。そのため、私は営業職として、貴社の価値の高い診断・検査技術を医療機関に提供し、高度な検診のできる環境拡大に貢献することで、積極的に世界中の人々の健康を下支えをしたいと考えています。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。200
A.
私は「人々の健康に対して新しい価値を創造できる人材」になりたいと考えています。これを実現するためには、医療・健康に関する幅広い知見と人としての大きな成長が必要です。そのため貴社に入社してからは、高い知的好奇心と挑戦心を持って様々なことにチャレンジします。例えば、積極的な研修制度の活用や、医療機器おける新しい市場開拓などの挑戦を絶えず繰り返すことで経験を積み、自分の価値を向上させたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月4日
男性 21卒 | 静岡大学大学院 | 男性
Q. 当社で成し遂げたいこと、達成したいことは何ですか?
A.
自ら携わった製品で世の中の検査・検体の技術を向上させて、早期発見・早期治療に貢献したいです。現在、検査しても判断できないものを可能にすることで事前に病を防ぎ、患者さんや医療従事者の負担を減らしたいです。また低コストで高機能な製品を普及させて、医療の地域格差を無くし、人と医療の距離を縮めたいです 続きを読む
Q. 将来目指す人物像、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
常に目的意識を持って行動し続けられる技術者を目指します。目的のために何をすべきか考えることで、高いモチベーションで効率的に仕事に取り組めると考えているからです。現在行っている研究活動で問題解決に対して、計画性や知見を広げることに尽力し、自ら何をすべきか考えて行動する経験を積んでいきます。 続きを読む
Q. 大学入学以降で、もっとも誇れる経験、自慢できることを教えてください。
A.
私が大学入学以降でもっとも誇れる経験は、4年間、飲食店のホールスタッフとして、働きやすい環境創りと売り上げ増加に貢献したことです。入社当初は、スタッフ間で円滑な意思伝達ができておらず、お店全体が1人1人に負担のかかる効率の悪い働き方になっていました。その原因として私は、スタッフ同士の信頼関係が薄いことと、連携が不足しているためであると考えました。そこで、スタッフ間の信頼関係を築くために、率先して慰労会の企画をしたり、後輩指導や賄いを一緒に食べたり、親睦を深めることに尽力しました。また、忙しい中でも冷静な視線を持ち、効率的に営業するために今何をすべきかを考え、連携することに従事して仕事に励みました。その結果として、スタッフ同士のコミュニケーションや営業に対する要望、提案が増え、労働環境の改善に繋がりました。そして、大型連休の一日の平均売上も前年比8%増加しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月30日
男性 21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 学生時代の勉強で最も頑張ったことを教えて下さい 。200字
A.
ゼミで消費税増税が経済成長に及ぼす影響ついて研究しています。昨年10月に消費税が10%に増税されましたが、その必要性に疑問を感じ、取り組みました。消費税はこれまで4回増税されており、それぞれ増税時の消費支出や企業の景気状況、物価水準から経済への影響を分析しています。現時点では消費税は経済成長に悪影響であると考えています。今後も卒業研究テーマとして、研究し続けます。 続きを読む
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか?200字
A.
「多くの人に快適に健康を知る機会を与える」ことが目標です。貴社の血液検査の技術は、品質、効率、小型化の点で非常に優れています。多くの人が血液検査をすることに抵抗があると思います。私もその1人です。そのため、血液検査に抵抗を減らすことで、より多くの人に健康を知る機会を作れると思います。このことを実現するために、営業を志望します。より多くの人に快適さを提供するため、事業拡大に精一杯努めます。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。200字
A.
「素直さ」と「リーダーシップ」を兼ね備えた人物です。将来的に多くの部下を持つリーダーであるために、部下を引っ張るリーダーシップを発揮できるだけでなく、いつまでも、素直さを忘れず、謙虚な姿勢で学び続ける努力を惜しまない人になります。そのため、周りから信頼を得られるように、真面目に仕事に取り組みます。現在、医療関係の知識はありませんが、目指す人材像に向けて、人一倍努力し続けます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月30日
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 学業で力を入れたことはなんですか。
A.
日商簿記二級取得を目指したことである。その際授業やアルバイトで勉強時間を確保することに苦労した。二級取得には350〜500時間の勉強時間が必要だと言われている。私は睡眠時間を減らし隙間時間を活用することで1日3時間の勉強を4ヶ月継続した。また、過去問を解き苦手を分析し問題演習で補完した。この結果、三級では100点、二級では80点で合格することができた。粘り強く試行錯誤する事で仕事でも成果を残したいと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたことはなんですか。
A.
病気の早期発見により全ての人が病気で苦しむことのない世界を実現したい。きっかけは「不妊症発症者を減らす」ためゼミ生5人と活動した経験である。早期治療をすれば完治の可能性も高まり金銭的負担も軽減できることを学んだ。こうした早期治療が鍵になる病は多く存在すると考える。そこで、高品質な検体検査機器を提供し医療のインフラを支えている貴社で働くことで、健康な世の中に貢献できると確信している。また、相手の目線で考えることができる私の強みを生かし、お客様に最適な製品を提供し貴社に貢献したいと考えている。 続きを読む
Q. 当社で希望する職種と、その職種でどのように活躍したいと考えていますか。
A.
セールス&マーケティングとして、医療現場と貴社との間を繋ぎ、貴社の技術力をお客様に最適な形で提供できる人材を目指したい。理想実現には医療の課題を発見し解決する力と様々な人を巻き込む力が求められると考える。そのためにも知識を身につけること、お客様目線で物事を考えること、人に自分の考えを熱意を持って伝えることの三点を徹底したい。お客様目線で考えることは学園祭実行委員で活動した経験が生きると考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月30日
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性
Q. Q.学生時代に勉強で頑張った事(200)
A.
日商簿記3級の取得です。簿記の資格があることで企業の財務面から読み取ることができるため、営業マンに必須の資格だと思い取得しようと決めました。私自身中学の頃から数学が苦手であったため、講義のスピードに追い付けませんでした。そこで予習・復習を毎日1時間とり、それを受講から2か月続けました。その努力の結果、2か月後の試験では3級に合格することができました。 続きを読む
Q. Q.当社で達成したいこと(200)
A.
私は検体検査分野で高いシェアを誇る貴社において、亡くなられた方の遺族が感じる悲しみを減少させたいと考えています。理由として親の死の際に遺族として大きな喪失感を味わったからです。そのような悲しみを無くすために、営業として貴社の製品を大学病院やクリニックへ導入し、日本国内だけでなく海外のすべての人にとって予防医療や個別化医療が当たり前になるような環境づくりに貢献していきたいと考えています。 続きを読む
Q. Q.将来目指す人物像・それに向けて今後取り組むこと(200)
A.
私は社内外で信頼関係を構築し、貴社の価値を正しく提供できる人材になりたいです。営業や開発など社内で連携し、患者様や医師、関係者などと信頼関係を結ぶことで、貴社製品の価値を最大限提供できると思いました。そのために、社外の方のお話を聞くことで信頼関係を結べるだけでなく、ニーズを発見できる可能性があると考えました。そのニーズに応えるためにどのような価値提供ができるかを協力して取り組みたいと思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月29日
男性 21卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 学生時代の勉強で最も頑張ったことを教えて下さい 。200文字以内
A.
ゼミ活動における他大学とのディベートで、チームの反論力を底上げしたことです。 ディベートでは評価項目の一つとして、班全員が主体的に討論できているかが見られます。 しかし、私達の班には反論が苦手なメンバーが数人いました。 そこで私は、質疑応答集の作成と模擬討論の2つの施策を打ち、チームの反論力を高めました。 結果、私達の班はチームワークの点で最も高い評価を得ることが出来、勝利しました。 続きを読む
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか?200文字以内
A.
私が貴社で成し遂げたいことは、貴社製品を普及し、人々の健康を支えることです。 私は目の手術をしてQOLが上がった経験と祖母が早期治療により大腸がんから救われた経験から医療の素晴らしさを知り、医療に携わる仕事に就きたいと考えています。 中でも貴社である理由は、検体検査の分野で世界トップシェアを持つ企業であるからです。貴社製品を普及することにより早期発見を促し、世界中の人々の健康を支えたいです。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。200文字以内
A.
私は将来、グローバルに活躍できる人材になりたいと考えています。なぜなら、日本だけではなく世界中の人々の健康を支えたいからです。 グローバルに活躍できる人材になる上で、英語は不可欠です。就職活動を終えた後、私は徹底的に英語を学びたいと考えています。 私は英語を学ぶ上で、英語を話す機会を増やすことが重要であると考えるため、短期留学やSkype英会話、インバウンド客が多いアルバイト等に取り組む予定です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 当社で成し遂げたいこと、達成したいことは何ですか? (150字以内)
A.
私は貴社で、病気の早期発見につながる新技術を開発したいです。なぜなら早期発見技術の開発は、人の健康に大きく貢献できると考えるからです。 そのために、化学だけでなく生物や医学といった専門性を身につける必要があります。独学だけでなく、チームの中で知識を吸収し、新しい技術を提案できる研究者になりたいです。 続きを読む
Q. 将来目指す人物像とその理由を教えてください。 (150字以内)
A.
私は、周りを巻き込むことのできる人材を目指しています。サークルやアルバイトのリーダーを経験し、組織改革を行うには周りの人から変える必要があると感じたためです。具体的には、信頼されるような行動だけでなく、周りを納得させる説得力を身につけることで、周りを巻き込むことのできる人材になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか? (必須)200
A.
私は貴社の技術で高齢層の健康寿命の延長に貢献したいと考えています。健康寿命を延ばすことで高齢層の労働力の確保と医療費削減に繋がると考えています。そのために病気の早期発見が今後重要性を帯びてくると感じています。そこで健康寿命を延ばすための診断薬開発として、生活習慣病に焦点を当てるべきであると考えます。生活習慣病は早期発見で重症化する前に予防することが可能であり、人々の健康維持に繋がると考えています。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。 (必須)200
A.
私は常に主体性を忘れない人間を目指しています。今後社会の一員として働くということは、その全てが初めての経験を味わう環境に身をおくことであると考えています。しかし所々に自分が今まで培ってきたノウハウを生かせる機会が多々あるはずです。その機会に気づくためには学生時代同様に先行例を自ら学んだり、周囲の先輩方にアドバイスを求めたりと、主体性を持って取り組むことで私のこだわりが社会で活かせると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日
男性 20卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. 将来目指す人材像とそれに向けて今後取り組むこと(200字以内)
A.
社内で部署の間を繋ぎ、事業の価値の最大化に貢献できる人材を目指したい。各部署が連携し意思伝達を行うことで、社員一人ひとりが事業に対して深く理解して仕事を進められるようになり、事業の価値を最大限に高めることができると考えているからだ。将来こうした人材になるために、今後は他部署の仕事について理解できるように自分の専門外の知識も貪欲に吸収していくと共に、初対面の人にも臆さず会話していくことを心がけたい。 続きを読む
Q. 当社で成し遂げたいこと、達成したいこと(200字以内)
A.
貴社の医療機器の価値を顧客に理解してもらった上で普及することで、多くの人々の健康に貢献したい。貴社はヘマトロジー検査機器を代表とする複数の検査機器で世界トップシェアを誇っているが、他にも簡便な遺伝子測定技術であるOSNA法など、有用な技術を多く生み出している。こうした技術や機器の有用性を正確にわかりやすく顧客に伝えて利用してもらうことで、結果として多くの人々の病気の予防や早期発見に貢献したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月2日
男性 20卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか?
A.
私は検体検査分野に携わることで人々の暮らしを豊かにしたいと考えています。現在、平均寿命と健康寿命の差が問題となっており、今後も広がると予測されており、医者と患者に対する負担が増加すると考えられます。このことに対応するには、患者ごとに適切な治療をする個別化医療が必須であると考えられます。そこで、高性能な検査機器および診断薬づくりに携わることで個別化医療の普及を促進させ、QOLの向上に貢献したいです。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
様々な知識や経験を蓄え、検体検査という観点から人々の生活を支えるような人材になりたいです。そのためには検査機器自体の知識だけでなく、求められている検査法は何かを正確に判断するマーケティング能力も必要だと思います。そこで、私は様々な職種を経験したり、様々な分野の方とコミュニケーションをとったりすることにより、知見を広げ、研究開発職とマーケティング部門の橋渡しのような存在になりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日
男性 19卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 当社で成し遂げたいこと、達成したいこと
A.
私は貴社で、世界の予防医療の充実を成し遂げたいです。私は大学で福祉を学んだことで、高齢化社会での医療費の増加に危機感を持ちました。この課題を解決するためには、予防医療の充実が重要であると考えています。貴社は、様々な検査分野で業界トップシェアであり、海外売上比率も非常に高いです。そのような貴社に入社し、世界の予防医療の進化をデザインしていきたいです。 続きを読む
Q. 目指す人物像と、今後取り組むこと
A.
私は、周りに安心感を与えられる人材になりたいです。社内の人間、お客様、家族などから、「あなたと一緒だから大丈夫」と思ってもらえる人になりたいです。そのため、自分の価値を高め、誰からも信頼を得られるような人材へと成長する必要があります。そこで今後は、英語力の向上に力を入れます。入社後に海外の方とも仕事ができるように、英会話の講義を受講します。そして、海外でも安心感を与えられる人材になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月21日
男性 18卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか?
A.
細胞測定技術での技術開発に携わり、低侵襲で革新的なガンの予防・早期発見を成し遂げたいと思っています。祖母がガンと闘っている時、治療という段階までいってしまうだけで、精神的にも体力的にも負担が大きいと感じていました。コア技術として細胞や遺伝子などの測定技術に力を入れている貴社の環境であれば、新たな技術を生み出し、治療という段階まで到達させないガン予防に貢献するという目標を達成できると考えています。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
自分の能力や仕事に誇りを持って働く人材になりたいです。誇りを持って働くことで、より良いアウトプットができると考えるからです。誇りを持つということは、他の人にはできない強みや、自分が行う仕事によって社会や人々にどのような貢献ができているかをしっかり理解していなければならないと思っています。今後は何事にも全力で挑み、日々の行動の意味や目的を明確にすることに取り組んでいきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 当社で成し遂げたいこと,達成したいことは何ですか200
A.
治療法の模索や副作用に苦しむ人が居ない世界を実現したいです.現在,様々な疾患で遺伝子・蛋白質レベルでの解明が進み多くの知見が得られると共に,それを利用した個別化医療は需要の高まりを見せています.私は新しい検体・診断技術の創出と普及を通じてこの個別化医療の発展に貢献し,少しでも治療法の模索や副作用に苦しむ人を救いたいと考えています. 続きを読む
Q. 将来目指す人物像と,それに向けて今後取り組むことを教えて下さい200
A.
新たな価値を創出し医療に革新をもたらす人材を目指しています.様々な分野で技術革新にあふれる現在,新たな価値を創り出すためには常に最先端の情報に触れ,様々な分野の研究者と情報を交換することが大切だと考えます.私は研究において多くの学術論文を読み最先端の情報を吸収すると共に,学会等に積極的に参加し様々な研究者との情報交換に取り組むことで,新しい価値の創出を目指したいと考えています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか?(200字)
A.
貴社は予防医療に強みを持ち,アフターサポートまで徹底し,人々の健康を支えています.私は医療を通じて人を笑顔にしたいと考えています.予防医療は今後ますます重要になり,それに強みを持つ貴社の製品が活躍できると信じています.ぜひ貴社で,技術職として,操作性が良く低侵襲な製品の開発に携わりたいです.そのために,大学院での研究で培った,分野を問わず多角的にアプローチする力を活かすことができると考えています. 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。(200字)
A.
技術職として未達成の問題に挑戦し,医療現場のニーズを汲み取った革新的な製品を生み出し,患者さんと医療従事者に優しい予防医療に貢献できる人材を目指します.新しい価値を生み出すためには,様々な分野の人々と協同し意見を融合させることが重要だと考えています.そのためには,今後,常に様々なことに興味を持って知識を取り入れ,粘り強く課題に取り組むことで,理想の人材像を目指します. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合事務職
男性 18卒 | 高崎経済大学 | 男性
Q. 当社で成し遂げたい事、達成したい事は何ですか?
A.
私は検体検査の分野でトップを誇る貴社において、健康が当たり前になるような社会を実現したいです。これには日々の健康管理が重要であり、人によって疾患しやすい体質や現在の生活環境が体に及ぼしている状況などを正確にかつ手軽にできるように実現する必要があります。営業では貴社の技術を習得し、お客様のニーズに合った最適な技術提案をすることで予防医療と個別化医療が当たり前になるような未来造りに貢献していきます。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像と、それに向けて今後取り組むことを教えてください。
A.
私は多様な価値観を持つ仲間と協同して、チームワークを発揮することにより、未来の医療に新しい価値を生み出せる人材になりたいです。そのために、語学力の向上や他国の文化に積極的に触れていきたいです。加えて、コミュニケーションで大切な事は、自分の文化を正確に伝えることによって違いを理解することだと考えます。そのために、まずは身近な年代が違う方々としっかりと交流し基礎作りに尽力していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 17卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 現在取り組んでいる卒業論文のテーマ、もしくは研究や専門の内容を教えてください。
A.
(テーマ、研究概要について記入) 続きを読む
Q. 大学入学以降、最も誇れる経験もしくは、自慢できることを教えて下さい。
A.
私の最も誇れる経験は、研究室で行われる「動物実験」への参加経験です。私の所属する研究室は国内でも数少ない中型動物を用いた動物実験を行える施設です。そのため、外部の様々な研究機関や企業で開発された医療デバイスの試験を依頼されます。この試験に参加するためには身に付けなければならない知識が多く、それは術野における清潔・不潔に関することから、依頼される医療デバイスへの理解、実験中に操作しなければならない人工呼吸器等の治療用装置の原理まで、多岐に渡ります。このような貴重な知識や経験は、私の「多くの人の命を救う“新たな医療機器”を開発する」という夢を成し遂げる糧になると考えています。 続きを読む
Q. 上記を通して、どのような学びがありましたか。(または自身にどのような変化がありましたか)
A.
動物実験という特異な経験を通して、前述したものの他にも血液循環を主とした生理学や、臨床でも使用されるヘパリン等薬剤についてなど、医療機器開発者として役立つ幅広い知識を学ぶことができました。その一方で、頻繁に行われる動物実験と自分の研究との両立には苦心しています。これに対しては「雑務にも追われながら自分の仕事を遂行する、社会人として必要な能力である」ことを理解し、多くのタスクへとりかかる前には優先順位や時間配分を考えるなどの工夫を心がけるようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年12月14日
男性 17卒 | 埼玉大学大学院 | 男性
Q. あなたが当社で成し遂げたい事、達成したいことを200字以内で教えてください。
A.
私は病気で苦しむ人がいない社会を実現したいです。これには日々の食事の最適化や定期的な運動など病気にならないための国民一人ひとりの健康に対する取り組みと、病気になってしまった時に最小の被害で抑えるための診断薬が重要です。前者は国をあげて取り組まなければならないことですが、後者は貴社での取り組みにより成し遂げることができます。よって私は極小の病気のサインでも検出できる最高感度の診断薬を開発したいです。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像を教えてください。また目指す姿と現状とのギャップを埋めるにはどうすればよいと思いますか。
A.
様々な知識や経験を積むことにより成長し、世界中の人々の健康に貢献できる人材になりたいです。これには自分の嫌いな事や苦手な事にも積極的に挑戦し学ぶことが求められます。また、海外のニーズを捉えそれに応える商品を開発すること、海外に製品を発信する能力も必要です。私は特に後者が不足していると感じます。語学力やコミュニケーション能力を日々の学習や自分と立場の違う方との会話を増やすことで伸ばしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月17日
男性 17卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. あなたが当社で成し遂げたい事、達成したいことを200字以内で教えてください。
A.
私は世界中の貧しい子どもたちを救えるようなものづくりをしたいです。私には健やかに成長している姪甥がおり、その成長を感じるたびに感動します。一方で、幼くして命を失う子どもたちが後を絶たない状況に心が痛みます。貴社の世界トップ技術がその問題を解決する役割を担うことができると考えています。私は貴社の技術を学び、将来発展させることで病に苦しむ子どもたちの健康に貢献したいです。 続きを読む
Q. 将来目指す人材像を教えてください。また目指す姿と現状とのギャップを埋めるにはどうすればよいと思いますか。200字以内
A.
 私は新たな価値観を生み出す人間になりたいです。 当たり前だと思っていることは、考え方の1つにすぎないと感じます。現在、研究においても当たり前の概念にとらわれず、一般的に食用として認知されているナタデココの興味深い層構造に着目し、新規材料の開発を行っています。しかし、実用化には遠いのが現状です。将来は、人々の健康に貢献できる実用的な研究開発を通して、新たな価値観を生み出す人材になります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日
男性 16卒 | 立命館大学 | 男性
Q. ■総合コースを希望する理由を400字以内で教えてください。
A.
私はこのコースで私の強みである“フットワークの軽さ”が活かせると思い志望しました。国内で経験を積み、最終的には「海外の新興国の医療インフラ整備を成し遂げたい」です。新興国の市場成長が顕著で、医療インフラの早急な構築が必要となっている中、私の強みが活きると感じています。私はセノーテという地底湖でスキューバダイビングをするという目標を達成するために、全く知らない土地であるメキシコに一人旅を行いました。知らない土地に身を置くことで、土地の知識を吸収する能力を極限まで高めることができました。この吸収力などによって現地で友達を作ることに成功致しました。貴社では、新しいことにチャレンジできる環境が整っています。この環境で、私の強みであるエネルギッシュに行動し、吸収できる能力を活かせば、最終的な目標である「海外の新興国の医療インフラ整備を成し遂げること」を実現できると思います 続きを読む
Q. ■チャレンジの価値観を体現したエピソードを400字以内で教えてください。
A.
私が人生の一番のチャレンジは「メキシコ一人旅」です。 なぜなら、今まで自分一人だけで何かを成し遂げたという経験が初めてだったからです。 行きと帰りの飛行機の搭乗券だけを予約し、2週間メキシコを放浪しました。メキシコはスペイン語圏内で、観光地以外では英語が通じませんでした。どうにかしてコミュニケーションを図れないかと、自分の体を精一杯使って伝えることに注力致しました。身振り、手振り、表情を最大限に使い、積極的に自分から話かけることによって現地で友達を作ることに成功致しました。私はこの旅よって、自ら積極的に行動すること、臨機応変に考え抜き、対策することの大切さを学びました。異国の地に一人で身をおくことによって、両親や友達を頼って生きていくのではなく、自分一人で生きていかなければならないと感じることができました。最終的には、セノーテという地底湖でダイビングをするという夢を達成致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望動機400学生時代に頑張ったこと400
A.
私は、総合職の中で、特にDMRを志望しており、その理由として、以下の二点が挙げられます。 一点目は、医療用医薬品よりもさらに多くの人々の為、社会の為に貢献できると考えた点です。医療用医薬品は、主に体に不調のある方に使用されることに対し、検査薬は、健康な方に対する予防、検診のためにも利用することができ、健康な方は、さらに健康に、不調がある方には、健康になるための一助となることができる裾野の広い業界であると感じたためです。 二点目は、今まで培った専門的な知識を活かすという点です。 現在、ゼミにおいて、癌や生活習慣病、脳卒中の方のリハビリ法など、医学を中心に学習してきました。その中でも、卒業研究においても脳腫瘍に関する研究を行っており、貴社の腫瘍マーカーを含めた診断薬というものに興味を持ったことで、今まで学習してきた知識を活かせるのではないかと感じました。 以上より、DMRとなれる総合職を志望します。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと400
A.
私は、サークル運営において変化を起こしてきました。私は、野球サークルに所属しておりましたが、怪我をしたこともあり、幹部代では主に約50名が所属するサークル運営を任され、スローガンである「常勝、常笑」の達成、前年度からの問題点の改善に尽力してきました。前年度の反省点として、結果を求めすぎるあまり、練習環境が殺伐とし、参加率の低迷、縦の学年の関わりの希薄さが起きていたため、率先して、練習後の交流会の計画、練習のない冬休みにスノーボード合宿を企画することによって、他の学年とも交流する機会を増やし、下級生の意見を積極的に取り入れることで学年の壁を無くすことに取り組みました。その結果、練習参加率の向上に成功し、選手たちのレギュラー争いの意識を高め、チーム力の底上げを実現することで、結果を残せる雰囲気の良いサークルをメンバーと共に作り上げ、約300チームが参加する大会で、ベスト4の成績を収めました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
32件中32件表示
本選考TOPに戻る

シスメックスの 会社情報

基本データ
会社名 シスメックス株式会社
フリガナ シスメックス
設立日 1968年2月
資本金 128億7700万円
従業員数 9,939人
売上高 4105億200万円
決算月 3月
代表者 浅野薫
本社所在地 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号
平均年齢 42.3歳
平均給与 843万円
電話番号 078-265-0500
URL https://www.sysmex.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131893

シスメックスの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。