就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

クレジット、リース業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 一般職 | 立教大学 | 経営学部
通過

Q.
オリックスに興味を持った理由を教えてください。(300文字以内)

A.
「お客様の豊かな生活に貢献しつつ、社会の発展を支える役割を担いたい」という思いから金融業界を志望しています。中でも貴社の、時代の変化を捉えて事業拡大を続ける「オンリーワンのビジネスモデル」、柔軟性のある挑戦的な社風、に大変魅力を感じます。変わることに躊躇がなく、時代に合わせて企業側が変化していくという姿勢は、今後より複雑化するお客様ニーズを叶え続けることに直結すると考えており、将来性を強く感じます。また、陸上部の長距離選手として活動してきた経験より、努力を通して自己成長を感じた時に最もやる気が高まる性質があります。積極的に挑戦する中で成長を実感しながら働き、社内外で信頼される人材を目指します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 基幹職 | 立教大学 | 経営学部
通過

Q.
あなたが学生時代に自ら進んで考え、行動し、困難に立ち向かったことやチャレンジしたことは何ですか。(400字以内)

A.
○○に一か月間住み込んで企画営業インターンシップに挑戦し、新規企画を行ったことです。インターンシップ先は〇〇関連の老舗中小企業であり、学生は私一人でした。当初、早急に結果を出したい思いで従来通りの飛び込み営業に全力を注ぎましたが、契約は取れませんでした。そこで現状を分析し、1「飛び込み」という営業手法、2商品の知名度の低さ、が問題と考えた私は、経営者の方と話し合い、飛び込みではなく雑談やヒヤリングを中心とした手法に切り替えました。すると、会話を通して「モノからコト消費」というトレンドが分かったため、参加者が実際にコト体験できる「○○」を開催する案を出し、実際に企画運営を行いました。以上の結果、商品がテレビで紹介されるまで認知度が向上し、SNSの閲覧数を3倍以上に増やすことに成功しました。この経験より、周囲を巻き込む主体性と粘り強く取り組むことの重要性を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 経営学部
通過

Q.
当社への入社を志望する理由を教えてください。(全角入力300文字まで)

A.
国内のキャッシュレス決済の促進を通して、現金決済における経済損失を減らしたいという強い思いから貴社を志望しています。日本のキャッシュレス割合は二割程度と低く、現金支払いによる経済的なロスはとても大きいです。豊富なアセットを持つMUFGグループの決済中核会社として信頼が厚く、決済ソリューションの提案からノウハウ提供まで多角的なアプローチを行う貴社でなら、キャッシュレス化を効率的に進め日本の成長に寄与できると確信しています。また決済インフラを安定的に支えつつ、DX戦略に伴う新ビジネス創出をはじめ挑戦的な姿勢を持っている点に大変魅力を感じています。広い視野を持ち、時代のニーズを先読みできる人材を目指します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 経営学部
通過

Q.
自己PRを入力してください。(400文字以下)

A.
私は中高六年間所属した陸上部長距離部門での経験より、困難に対して粘り強く取り組む姿勢と組織内の意思統一力を身に付けました。入部当初は、練習が自由参加で欠席者の多い弱小チームであり、陸上への熱意の個人差が激しく団結力の欠如した状態でした。当時副部長だった私は、駅伝大会に向けて一致団結させるべく各部員と話す中で、「競技への意識は低くないが、走力にシビアな環境に辟易しやる気が削がれてしまう」という根本的な原因が分かりました。そのため、自ら部員の走力を把握し個人の資質にフォーカスした助言を心掛けたとともに、駅伝大会に対して明確な目標を定めることで団結を図りました。また助言する立場として、人一倍厳しい練習にも前向きに取り組みました。その結果、徐々にチームの士気が向上して「200チーム中20位以内」という目標を達成でき、うれし涙を流したことを覚えています。この経験より以上の強みを身に付けることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 経済学部
通過

Q.
志望動機について

A.
貴社を初めて知ったのは野球で、ファンとして応援しているので貴社はとても身近な存在だった。そして、貴社がどのような会社か調べる内に「ほかにはないアンサーを」というスローガンに共感したからだ。私は問題に直面した時、自分にはできないと諦めてしまうのではなく、問題を多面的、俯瞰的に何度も見直すことでどうすれば解決できるのかを考えることを心掛けている。そこで、御社でならば「多角的金融サービス」という事業領域の広さに加え、自分が今まで取り組んできた問題・課題の解決に対するアプローチの経験を活かし、社会の様々なニーズにこたえることができると感じ、御社に興味を抱いた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 経済学部
通過

Q.
学生時代頑張ったことについて

A.
大学での〇〇部の活動だ。未経験ながら始めたため、高校の部活動で培ったパススキルを活かそうと考えた。基礎能力を向上させるだけでは他の部員との競争に勝てない上に、得点力のある部員をパスでサポートする役割がチームに不足していると考えたからだ。そのために、プレーの定石を理解し、選手の連携を強化しようと考えた。まず、強豪校の試合を観て学んだ事等をノートにまとめ、研究した。結果、試合全体を俯瞰的に見る目が養われ、効果的なパスコースのイメージができるようになった。また、効果的なパスを出すには受け手と意思疎通が必要だと考え、チームの選手と複数回話し合い、理想の動きをパスで繋げた攻撃のパターンを共有した。結果、プレーの共通認識を持つことができ、プレー精度が向上した。結果、効果的なパスが評価されレギュラーになった。チームも向上した連携力を武器に格上のチームと互角に渡り合え、全国大会に出場できた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 経済学部
通過

Q.
志望動機について

A.
リング事業で社会が求める新たなサービスを作り出し続けたいと考えるために貴社を志望する。大学の部活動で1年生の退部率改善に取り組んだ際、金銭的負担を減少させようと考えた。そこで、初期費用という短期的視点と継続的に費用がかかる自主練代という長期的視点の二つの視点でアプローチすることにより、退部率を減少させた。この経験から、自分で仕組みを作り、現状を改善することにやりがいを感じた。その点で、貴社は、「B to B to X」というテーマなど、NTTグループという信頼を礎にイノベーションを目指そうとしている。加えて、貴社はリースという枠組みに捉われずにビリング、ペイメント、クレジットカードなど幅広い事業を展開しているため、より多くの人々の生活や企業に影響を与えることができると考え、貴社を志望する。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 経済学部
通過

Q.
SMBCコンシューマーファイナンスを知ったきっかけ、志望理由について

A.
私は自身が商材となりお客様と信頼関係を構築できることに興味を持ち金融業界を志望しています。その中でも消費者金融として「信用」という目にみえないものを担保にお客さまの様々なニーズに応え、お金を通じてお客様の生活を豊かにしていくという貴社のビジネスモデルに魅力を感じました。特に、お客様との信頼関係が重要であるため、貴社の充実した教育制度も魅力的に感じました。貴社では大学の部活動で身につけた「問題解決のための行動力」を活かし、活躍できると考えます 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学 | 法政経学部
通過

Q.
志望動機

A.
小売×金融の独自の事業基盤を基に、誰もが使用しやすい決済インフラを構築していきたい想いがあるためだ。私は、大学時代の経験から、「縁の下から、自らのサポートをより多くの他者への活力として還元していく」仕事をしていきたい想いがある。先進性に富み、今後も新製品の開発や市場開拓を通して、経済の活性化に貢献していくことのできるクレジットカード業界に魅力を感じる中でも特に貴社は、地域と密着した多くの顧客基盤を有しながら、幅広いカードラインナップを基に、個人から法人のお客様に対して最適な決済サービスを提供していくことが可能である。そうした特長を有する貴社であれば、自らの想いとより合致する働き方ができると考えたことが、志望の決め手である。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 経済学部
通過

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
私が学生時代挑戦したことはアルバイトでの業務の効率化です。勤務開始当初は残業が日付を超えることが当たり前でした。また他のアルバイトの意識も低く、全体の雰囲気として意欲的に行動する人が少ない状況でした。このままでは社員の負担が限界であると考えた私は率先してアルバイト教育を考えるようになり、他のアルバイトへの意識改革に取り組みました。大手チェーン店であったため作業は細分化されていましたが満足した人員配置は不可能であり一人で様々な作業をする必要がありました。私自身が率先して作業するとともに、「能力に応じたアルバイトの割り振り」「効率化の指導」という2つを実行したところ、その結果一人一人が自ら考えて行動するようになり作業の効率を大幅に上げさせることができました。結果的に残業時間も約50%短縮させることができ、この経験を通して私は丁寧な指導と、一人一人の個性を見抜くことの重要性を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京外国語大学 | 国際社会学部
通過

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
1年間〇〇に留学した際、日本語や英語が使えない環境で〇〇語能力を鍛えるため、大学外で〇〇人のみで構成される〇〇クラブに参加した。参加当初はネイティブスピードの〇〇語が聞き取れず、会話に参加することができなかった。私は語彙と聴解力を自身の課題と捉え、克服のために1日50単語の習得と〇〇語でのニュース視聴を帰国まで8ヶ月間継続した。クラブでは、〇〇や背景を〇〇語で説明できるよう準備しておくことで積極的にメンバーとの会話の機会を作り出した。その結果、〇〇語で授業を受講し、〇〇人の学生を相手にプレゼンや討論ができるレベルまで語学力が向上した。この経験を通じて、(1) ハードルの高い目標や環境にも物怖じせずにチャレンジすることで自己成長を達成できること、(2)目標達成においては自らの課題を抽出し、解決のために主体的に行動することが重要であることの2点を学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東北大学 | 法学部
通過

Q.
学生生活において最も注力したことを150字以内でご記載ください。  

A.
大学時代の軽音楽部での活動です。普段はボーカルを担当しています。私はこの活動を通して、自分の行動が誰かの笑顔や感動に繋がった時の喜びを実感しました。この喜びを特に強く感じたBABYMETALのコピーバンドでは、部員だけでなく初対面の方までもが演奏後に絶賛して下さり、そこに大きなやりがいを感じました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 横浜国立大学 | 経営学部
通過

Q.
最もチャレンジしたこと

A.
私が学生時代最もチャレンジしたことは学業である。私は経営学部に所属していて経営学にとても興味があった。経営学をちゃんと学びたいと思い、その証として成績にこだわろうと考えていた。具体的には日々の学習はもちろん、テスト期間の3週間前から計画を大体立てて学習をして、自分でPDCAサイクルを回していた。結果として上位5%程度が表彰される成績優秀者に2度選ばれた。今後も日々勉強を続けていきたいと考えている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
自己PRを記入ください。(250文字以下)

A.
私の強みは、努力を惜しまないことです。高校生時代の陸上競技部の経験では、部活動の練習後や休日、数十分間のジョギングや数十回の筋力トレーニングなどの自主練習を欠かさずに行いました。また、厳格な食事制限を行い、練習日誌の作成をしました。さらに、練習後や就寝前のストレッチングなどのコンディショニングも行い、怪我予防をしました。そして、試合後は動画を何度も閲覧し、それぞれのレースの反省点を洗い出して、改善していきました。そのような日々を続けた結果、800mで全国大会出場のための記録を突破することができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
4社のうち、志望する会社の志望理由をご入力ください。(200~400字以内)

A.
私は日本社会に大きな影響を与え、多くの人々に豊かで便利な生活を提供したいという思いがあります。現在、日本経済を支える金融インフラとしてキャッシュレス化が加速しており、クレジットカード業界はその実現が可能であると思い、志望しています。その中で貴社は、イオングループの圧倒的総合力のもと、グループ資産を活用して様々なサービスをご提供され、人々の生活の価値向上に貢献されています。また、1人1人に裁量権があることや若手から主体的な行動をとり活躍することができると思います。そして、貴社はイオングループのさらなる商業施設を筆頭とした開発が進むことで、イオンカードを利用できる場面が増え、ニーズも増加していくと思います。まだ成長途中である貴社の成長に自身が携わることができることも魅力に感じます。以上の理由から、貴社を志望させていただきます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
特技、アピールポイントなどについて、ご記入ください。(300文字以内)

A.
私の特技は速く走ることです。私は、高校3年生まで8年間陸上競技をしており、現在もボランティアコーチとして指導にあたりながら、自身も趣味として競技を続けています。そのため、現在も走ることを自身の特技として考えています。また、その経験で培った目標達成のために努力を惜しまないという点が私のアピールポイントです。毎日の部活動の練習後は自主練習やコンディショニング、食事制限、練習日誌の作成などを欠かさずに行いました。そのような日々を続けた結果、高校3年生の時に目標の全国大会出場記録を突破することができました。この強みを現在も活かしながら、社会人になってからも役立たせることができると考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職(グループ採用) | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
あなたが学生時代がんばったこと

A.
アパレルのアルバイトでCSリーダーとして、店舗の顧客満足度向上に励んだことです。私の店舗は大型店舗で売場が広く、多数の商品を販売しているので、商品の売場や知識を把握することが困難です。そのため、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどが理由で、顧客満足度の数値がエリア平均の50%を超えることはありませんでした。私はその課題を解決するため、商品知識を増やし、それを分かりやすく網羅的にまとめたものと売場地図の作成をし、そこに商品情報を加えたものを作成し、店舗スタッフに配布しました。また、数値の高い店舗に赴き、そこで学んだ顧客対応方法を改めてOJTとして導入したり、開店前や閉店後に接客サービスのロールプレイングの実施をしたりしました。その結果、スタッフ一人一人がスムーズな顧客対応することができるようになり、1年5か月で顧客満足度の数値を21%高め、63%にすることができました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 法学部
通過

Q.
学業で力を注いだことをご記入ください。(400字以内)

A.
「グローバル化におけるビジネスと法」というテーマのゼミです。グローバル化が進む現代とこれからについて、いくつかのグループに分かれ、文献の渉猟、企業・業界団体・官庁に対する直接の取材等をすることによって、そのような新しいビジネスの詳細や新たな法規制に関して調査・研究しています。それらをグループごとに全員参加の演習の場において、パワーポイント等を用いた報告をし、それを踏まえて、ゼミナール生と教授の全員による討議・検討を繰り返すことによって、考えを深めています。その中で私のグループは、日本と世界におけるベンチャー企業の相違について調べました。企業訪問やゼミナールのOB・OGの訪問による生の声を聞いたり、双方のベンチャー企業が現に提供しているアクティビティやツールなどを体験・利用したりして、発表や討論を繰り返しました。また、高校生に向けて法学の面白さを伝える「出張法学教室」という活動も行いました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京理科大学 | 理工学部
通過

Q.
ご自身の長所をご記入ください。 30文字以下

A.
短期間で信頼を構築することができる能力 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エリア総合職 | 二松學舎大学 | 国際政治経済学部
通過

Q.
学生時代力を注いだこと

A.
私はメディアライターという職種の長期インターンに力を注ぎました。 2、3名の学生で中小企業中心にインタビューをし、レポートを作成する業務です。 これまでに100社にインタビューを行いました。 始めた理由は3点あります。 ①就職活動の第1段階として長期インターンに取り組みたいと考えた点。 ②様々な業種、職種の方にお話を伺うことで、自身が知らなかった業界について学べる点。 ③大手ナビサイトなどで見つけにくい、掲載していない企業様を知る機会になると考えた点。 インタビューをする際、進行役となるリーダーを決めます。 自ら進んで引き受けることで苦手意識がなくなりました。 また、コロナ流行後は在宅勤務で対応可能になり、リモートワークに慣れる契機となりました。 続きを読む
2,607件中1,841〜1,860件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。