就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

建設・設備業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術職 | 大同大学 | 工学部
通過

Q.
所属(予定)の研究室及び研究テーマがあれば記入してください。

A.
建築の観点から、さまざまな実験・研究を行い、快適な暮らしの提案をする環境系の研究室です。テーマは住宅の消費電力量を条件別に算出して、それぞれの条件でどのように変化するのかを調査するということです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術職 | 大同大学 | 工学部
通過

Q.
志望の動機、自己PR、など記載してください。

A.
私の志望理由は、住宅の幅広い提案で、生涯に渡りお客様の住まい提供ができる事です。設計職がお客様と直接接し、住まい提案をする会社は多くありますが、基本設計から設備の仕様、外装の業務も一貫して行う所は他にあまりないと思います。また、お客様一人一人を生涯に渡り、住まい提供できる所やその提案をプロとしてアドバイスするための充実した研修制度は貴社独自の取り組みだと感じ、私の強みを活かせると思い志望致しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 大同大学 | 工学部
通過

Q.
特技や趣味を教えてください。

A.
私の特技は、身の回りを片付け、整理整頓することです。常に書類などがどこにあるか把握することができます。趣味は買い物をしてストレスを発散することです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術職 | 関西大学 | 総合情報学部
通過

Q.
当社を志望する理由、希望する職種(1:技術 2:建築 3:経営・管理)と担当してみたい業務を述べてください

A.
スポンサーに忖度せず、純粋に制作の方や演者の方の「みせたい」と視聴者の方の「みたい」の具現化を追求できると感じ貴社を志望します。その中でも技術を志望しており、視聴者の方が笑顔になれたり、行動したりすることで今や明日が良くなるきっかけになる映像を届けるカメラマンになりたいと考えています。高校生の時、私が撮影した先生の写真をきっかけに友人がその先生に質問や相談をしに行く姿を何度も見るようになりました。「被写体の魅力を理解し、その時その場で撮る私にしか撮れないもので誰かに発見や気づきを届けたい」と強く感じました。貴社では被写体の魅力を引き出せるよう、考え、提案し、行動できるカメラマンになることが目標です。また、テレビという1つの画面を誰かと共有するメディアの中でも、貴社は公共放送の技術を担当されていることから誠実に発見やきっかけを幅広い趣味趣向・年代の視聴者の方に届けられると思い志望します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 首都大学東京大学院 | 都市環境科学研究科
内定

Q.
【研究課題、好きな科目、嫌いな科目】(300字以内)

A.
好きな科目:観光地誌学 嫌いな科目:観光情報学 卒業研究で、「Jリーグの社会貢献活動と地域衰退の関係性」について追及しました。商店街とクラブの関係を明らかにするために、44件の商店街に聞き取り調査を行い、関係者しか知りえない情報を入手した。そして、地域の衰退という課題に対し、クラブの社会貢献活動が、人々の繋がりを強化するという成果を導いた。この経験から、仮説に基づき、最後まで全力で行動することが結果に繋がると学ぶことができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業/ビジネスマネジメント | 北海学園大学 | 経営学部
通過

Q.
「これまで情熱をもって取り組んできたこと、または、これだけは他人に負けないと自負できること(経験、実績など)」、「その経験から得たこと」、そしてその得たことを「当社でどのように活かせるか」を記入して下さい。

A.
私がこれまで情熱をもって取り組んできたことは、中学から高校まで6年間続け、全国大会出場も経験した吹奏楽部での活動です。この経験から得たことは、相手の立場に立って考え行動する力です。私は高校時代にパートリーダーを務めていました。初心者と経験者のどちらも所属しているパートリーダー大所帯の部活でしたが、私は、入部してくれた全員が音楽を楽しめる部活であるべきだという思いが強くありました。初心者の後輩は、周囲に気を遣って自己主張がしづらいだろうと想像したため、私から積極的に声がけを行い、困りごとの相談に応じたり上達のコツをレクチャーしたりしました。その結果、部活引退の際には後輩から感謝の言葉を貰うことができ、リーダーとしての達成感と喜びを感じました。私が部活動を通じて得たこの力は、御社の営業業務に強く活かせると思います。なぜなら、通信インフラ業界に今一番必要とされているのは、お客様の困りごとを引き出し,適切な技術を提案する力だと考えるからです。御社に入社したときには、お客様や作業員の方々の立場に寄り添ったヒアリングや提案を行うことで、より良い現場づくり・社会づくりに貢献したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 文化構想学部
通過

Q.
あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか? 【全半角300字以上400字以内】

A.
英語学習に注力した。一年次に英語を話せるようになりたいという想いからイギリスで短期留学に挑戦した。しかし、現地では日本語が通じない環境に戸惑い、ホームシックに陥り、滞在中のほとんどの時間を一人で過ごしてしまった。そのため、語学力はほとんど伸びず悔いが残る留学となった。しかし、この経験をきっかけにより真剣に英語を話せるようになりたいと思い、三年次に再度カナダで1年間の留学に挑戦した。現地ではイギリス留学の反省から、一人の時間を可能な限りなく無くすことを心がけ、一人の時間が多い学生寮ではなく、ホームステイを選択した。また、ボランティアやクラブ活動にも積極的に参加することで意図的に英語を話さざるを得ない環境に身を置き続けた。継続した取り組みの結果、イギリス留学ごからTOEICの点数は200点アップし、自信を持って英語を話せるようになった。この経験から失敗を次にどう生かすかが大切だということを学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職(ライフラインカンパニー) | 東京大学大学院
通過

Q.
あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか? 【全半角300字以上400字以内】

A.
私は希望する研究室に配属されるため、勉学に最も力を入れて取り組みました。 入学時、私は周りの学生より専門である化学の素養が低いと実感したため、まず人一倍の勉強時間を確保するべきだと考えました。具体的には週4日以上、図書館が閉館する夜9時まで勉強することを決めました。 趣味やアルバイト等の予定の調整が難しいこともありましたが、目標達成のため継続しました。 また、私は幅広い知識を身につけることで引き出しを増やし、専門領域に特化しただけで得られない柔軟な思考力を得るため、専門科目以外の科目(言語、哲学、経済学)についても疎かにせず勉強に励みました。 このような取り組みを3年間継続したことで、学科内で上位10%のGPAを得ることができ希望する研究室で研究活動をすることができました。 この経験から私は、目標に向かって粘り強く物事を継続することでより良い成果をもたらすことができるということを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
◆あなたが学生生活でもっとも頑張ったことを教えてください。(300文字) 【何を】【どのように】頑張ったのか具体的に記入してください。 ※社会人になった際にどの様に活かせそうかも併せてご記入ください。

A.
○○サークルにおいて、マネージャーとして選手を主体的にサポートすることで、10年ぶりのリーグ戦優勝に貢献したことです。心身ともに負担の大きい競技ゆえに選手たちの苦悩を理解しきることが難しい中、「主体的サポート」という行動指針を打ち出し、実行しました。選手たちが快適に練習を行えるよう、彼らが何を求めているのかを考え続け、先回りした行動を心がけたことで、突然の要望にもスムーズに応えられるようになり、選手にとって良い練習環境作りに貢献することができたと自負しております。この経験で身についた「相手に寄り添う力」と「機動力」は、お客様に寄り添い支える仕事で活かせると考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系総合職 | 神戸大学大学院 | 工学研究科
通過

Q.
最も力を入れた取り組み あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?具体的な行動や工夫を踏まえて教えて下さい。またその経験で何を得ましたか? 【全半角300字以上400字以内】

A.
大学時代、小学生向けサッカー教室を企画し開催したことです。所属するサッカー部を地域の人に広く認知してもらい応援を獲得しようと思い企画しました。集客には練習メニューが重要だと考え、私は練習メニューの考案に最も注力しました。どのような練習メニューにすれば来てくれる小学生に価値を提供できるか、大学生の私にとってそれを考えることが一番の課題でした。そこで、私はサッカークラブの指導者や、サッカー教室開催経験のある他大学の部員に直接会いに行き小学生の求めるサッカーや開催のノウハウについて聞き取りを行いました。そして、集めた情報を共有して練習メニューを考えました。その際に、意識したことは得点が絡んで小学生が成功体験を積めるようなメニューにすることです。この練習メニューを基に集客を行った結果、小学生180人を集めることが出来ました。私はこの経験から相手目線に立って価値を提供することの大切さを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 技術系総合職 | 上智大学大学院 | 理工学研究科
内定

Q.
志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。改行はしないでください。(800文字以内)

A.
私は、インフラのインフラとして社会を根本から支える仕事がしたいという考えと、プラント建設において様々な技術や知識を吸収することで、多くの人が関わるプロジェクトのマネージャーとして活躍したいと考えから、貴社を志望します。貴社の説明会でプラントを1基建てることで、何万人もの生活を支えることができることを知りました。また、大学院までで幅広く学んできた化学や生物、物理の知識だけでなく、様々な知識を組み合わせることでプラントが出来上がります。つまり、エンジニアリング会社に入る事が出来れば、多くの人の生活を支え、かつ知識も広く学べると考えました。数あるエンジニアリング会社の中でも貴社は、オイルガスにとどまらず肥料、鉄道、上下水道など様々な分野のプラントを受注しています。このようなバランスミックス型の受注戦略により、景気の影響を受けにくいのはもちろん安心材料ですが、エンジニアにとっても、色々なプラントにおける技能を身につける環境でもあります。つまり、エンジニアとしても非常に多くの技能や知識がつき、ゼネラリストとして様々な場面で活躍できるようになれます。そのようなエンジニアになることが出来れば、世界各国で求められるものをなんでも作り、多くの人を支えることが出来ます。つまり、社会にとっても私自身にとっても素晴らしい未来が待っていると考えています。入社後は、まずプラント設計の最上流のプロセス設計に携わりたいと考えています。そして10年目位までにはプラントにおける主要設備の機械的な技術力も身に付けたいです。これらと並行してプラントに駐在することで、プラント建設に必要なチームのマネジメント力や現地の作業員の方等とのコミュニケーション能力を身につけます。そして身に着けた技術力と現場のノウハウを用いて、プラント建設の全体を指揮するプロジェクトエンジニアリングマネージャーになりたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 開発 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
通過

Q.
志望動機を入力してください。

A.
私の目標である「安心・安全な街づくりに貢献し、その価値を発信していくこと」を、貴社でなら実現可能だと考えたからである。私は留学で友人から、日本に来た際、地震に遭遇して怖い思いをしたという話を聞いた。彼は将来、日本で働きたいと考えていたが、この経験から親に反対され、彼自身も懸念を抱き始めたという。私は、日本の安全さをと伝えようとしたが、知識も経験もなくうまく伝えられなかった。この経験から、自国の良さを伝えられない無力感と日本が抱かれる負のイメージを感じ、冒頭の目標を抱くようになった。貴社は、建設業界の中でも、開発事業に強みを持っており、かつ海外にも積極的に事業を展開している。そのため、貴社の開発のノウハウを日本だけでなく、海外にも発信していく場があると考えた。以上の理由から、私の目標が実現できると考え、貴社を志望する。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
通過

Q.
インターンシップに参加したいと思った理由をご記入ください。

A.
リアル体感ワークという言葉に惹かれたからである。「家を買う」ということは、ほとんどの人にとって人生で最も大きな買い物となり、1つの大きな決断となると思う。そんな人々の人生のターニングポイントに大きく関わるハウスメーカーが行う業務に興味を持った。中でも、貴社のインターンシップは「リアル体感ワーク」ということで、実際の業務に近い経験をする事ができ、人間的にも成長できると考えたからである。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
内定

Q.
当社を志望する理由と、当社でやりたいことを具体的に記入ください

A.
安心・安全な街づくりに貢献し、その価値を発信していきたいからである。これは、留学で友人から、日本で地震に遭遇してしまい、日本に滞在することが怖くなったという話を聞いたことがきっかけだ。この経験から、日本が抱かれる負のイメージを感じ、冒頭の目標を抱くようになった。中でも貴社は、建築・エネルギー・ICTの総合力を活かして、持続可能で災害に強い社会の実現に貢献しており、私の目標を達成できると考えたため、志望した。貴社に入社した際には、蓄積されたノウハウを活かし、業務負担やコストの低減に加えて、環境にも貢献できるソリューション提供を行いたい。これは、環境配慮も行うことで、よりお客様の資産を有効活用できることに加え、持続可能な社会の実現にも貢献できると考えたからである。また、建物単体だけでなく、面でのファシリティマネジメントにも取り組むことで、より高度な安心・安全な街づくりに貢献していきたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
通過

Q.
自己PRと学生時代に取り組んだことのエピソードを教えてください。(400文字以内)

A.
私の強みは、現状を省みながら挑戦を続ける力である。これは、カフェのアルバイトにおいて、コーヒー知識に関する資格試験に合格できた経験で生かされた。この試験は年に1回、全国の店員約8000人が受ける中、合格率5%の難関資格だった。しかし、私は学習を通じて、よりコーヒーの魅力をお客様に伝えられるようになりたいと思い挑戦した。1回目の受験で難易度を痛感し、2回目には対策を2週間早く始めたが、合格に届かず非常に悔しい思いをした。この原因は、1人で勉強したことによるアウトプット不足であると考え、まずは日頃の業務中からお客様にコーヒーの説明を仲間の2倍するように意識した。さらに、共に受験する仲間を5人に増やし、お互いの知識を共有したり、問題を出題し合ったりした。その結果、自分を含む3人が合格することができた。この強みを生かし、過去と現在を照らし合わせながら、より高い価値を生み出すことに挑戦したい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
通過

Q.
これまでの人生で継続して力を入れていることを教えてください。 勉強・研究、部活動、趣味や日々の取り組みなどテーマは問いません。(300文字以内)

A.
私は、小学3年生からスポーツに力を入れてきた。特に、高校のラグビー部において、県大会ベスト8達成のため注力した。私は副主将として、部員同士のプレーに対する理解不足により相互の連携が取れていないことをチーム課題と考え、毎日2,3人の部員と練習後に自主練習を行い、お互いの苦手な動きや得意なプレーの把握と改善を行った。さらに、「プレー中は名指しで具体的に指示すること」をチームに共有し、司令塔のポジションであった私が率先して行った。その結果、最後の大会で高いチーム力を発揮でき、ベスト8を達成できた。これまでのスポーツ経験において、共に闘う仲間の理解に努め、お互いを信じて動くことの重要性を学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
通過

Q.
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を記載してください。 200文字以下

A.
建築人間工学研究室 建築人間工学:人間の身体と行動という2つの特性をふまえて、建築のデザインや計画に活かす学問 研究内容:「経路幅が人間の距離知覚と注視位置に与える影響」という研究テーマを掲げて研究した。VR技術を用いた被験者事件を通して、経路幅の変化によって、距離の感じ方や歩行中の視線にどのような影響があるかを検証した。これによって、歩行空間のデザインや動線計画に役立つ知見を得ることを目的とした。この研究を進めながら、卒業論文、修士論文、学会発表、査読付き論文投稿に取り組んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 千葉大学大学院 | 融合理工学府
通過

Q.
志望動機

A.
私は、街の高い付加価値を創出し、より多くの人々の生活や感情に喜びを与えたい。私のアルバイト先は、再開発された地域にあり、研修で過去の街の様子を学ぶ機会があった。そこから、再開発が現在の人々の流れや活動、感情に大きな豊かさを与えていることを実感し、街づくりに興味を持った。 その中で、設計・施工部を自社に構えた総合力や技術力を武器に、一気通貫で多様な街づくりに挑戦できるゼネコンデベロッパーを志望する。 そこで、貴社を志望する理由は2点ある。 1点目は、新たなケースに最も挑戦していると感じたためである。貴社は、長年蓄積してきたノウハウを生かして、公共施設事業や復興事業、さらには宇宙開発にまでも注力している。 2点目は、コンサルティングにも力を入れているためである。貴社では、国内外の建設・開発経験で培った視点をもとに、資産を最大限活用するために戦略から戦術までを考えられる。 この2点から、貴社であれば、様々な方向から街の価値向上に貢献でき、多くの人々に喜びを与えられると考えた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業職 | 立命館大学 | 経営学部
通過

Q.
当社のインターンシップに応募した理由や学んで見たいこと、実現したいことを自由にご記入ください。

A.
貴社のインターンシップに応募した理由は、顧客を第一に想い、顧客からも愛されている貴社のことについて、もっと学びたいと考えているからである。私は、住宅に関するお仕事は顧客との信頼関係が最も重要であると考えている。そして、そのような信頼関係をすでに作り上げ、住宅業界でのシェアを保持し続けている貴社のインターンシップに参加することは、顧客のことを考えたサービスの提供を理解することにおいても、住宅業界を理解することにおいても、一番自分の成長に繋がる良い機会だと感じている。また、住まいづくりに関するリアルな部分を学び、住まいは夢だけではないということを学びたいと考えている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 事務系 | 立命館大学 | 経営学部
通過

Q.
ゼミの研究テーマ

A.
ゼミでは、製品を扱っている中小企業における最適なマーケティング戦略について研究をしています。日本には、自分が認識できないほど中小企業が存在し、私たちの生活を何らかの形で支えてくれています。しかし、少子高齢化などのあらゆる問題に直面し、技術はあるが、経営困難になることが非常に多くなっています。そのような技術力を持ち、魅力的な中小企業に対して、最適なマーケティング方法を考え、少しでも活躍の場が広がればと思い、研究をしています。 続きを読む
3,818件中2,521〜2,540件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。