就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヒューリック株式会社のロゴ写真

ヒューリック株式会社 報酬UP

ヒューリックの本選考ES(エントリーシート)一覧(全39件)

ヒューリック株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ヒューリックの 本選考の通過エントリーシート

39件中39件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味、特技をご記入ください。50文字以下
A.
Q. あなたの強みと、その強みを当社でどのように発揮したいかご記入ください。300文字以下
A.
Q. 当社のどこに共感し、本選考への応募を決めたかご記入ください。300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月15日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みと、その強みを当社でどのように発揮したいかご記入ください。 300文字以下
A.
Q. 当社のどこに共感し、本選考への応募を決めたかご記入ください。 300文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年8月31日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの強みと、その強みを当社でどのように発揮したいかご記入ください。
A.
Q. あなたが大学・大学院での学生生活において、【自分自身の強みを生かして】全力で取り組んだことについてご記入ください。
A.
Q. 当社のどこに共感し、本選考への応募を決めたかご記入ください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月2日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味、特技をご記入ください。50文字以下
A.
Q. あなたの強みは何ですか。その強みを当社でどのように発揮したいですか。(300字以内)
A.
Q. 当社のどこに共感し、本選考への応募を決めましたか。(300字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月16日
男性 21卒 | 武蔵大学 | 女性
Q. 自己PR
A.
私の強みは「思いついた計画を実行に移すことができる行動力」です。 高校時代から自分自身の力で利益を生み出すことに強い関心があり、現在までの約5年間に渡って自分で作成した商品をインターネット上で販売し続けています。 売り上げが伸び悩んだ際はSNSを利用して顧客層の需要や流行のリサーチを行い、ニーズに合う新しいデザインや新商品を考案して利益を回復させました。考えをすばやく実行することでスピード感を伴い独自の商品を確立できたと実感しています。この経験で培った決断力と行動力は、ヒューリックの「変革とスピード」という戦略に少なからず共通するところがあり、私の強みとして活かすことができるのではないかと考えています。何事にも臆せずに挑戦する私のチャレンジ精神を貴社で発揮し、より良い事業の展開に貢献できる人材になりたいです。 続きを読む
Q. 当社理念のどこに共感したか
A.
人々の生活の基盤となり、人生そのものに大きな影響を与える不動産を扱う業界の中でヒューリックが唱える「半歩先を読む」「選択と集中」という理念に強く惹かれました。 社会における課題に対し、多くの企業や関連機関などが取り組むことは一見成果があるように見えて、実際はかえって無計画に弊害を招くこともありえます。未来空間に必要な価値を着実に生み出し得るプロジェクトにおいては、変遷する時代を確実に掌握できるよう半歩ずつ先を読むこと、そして有望な事業をしっかりと選び捉えて照準を合わせることがカギになると思います。 人は、現在の時を生きながら、同時にその生活や人生が明日やその先まで続くことを無意識のうちに目論んでいます。それらを支える側=企業として、常に戦略的でプロフェッショナルな姿勢を持って動こうというヒューリックの理念は、人々の未来に大いに役立つと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月11日
男性 21卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. あなたに強みを活かし当社でどんな価値が発揮できると思いますか。
A.
私の強みは、人を惹きつける力です。この力によって貴社に対しては更なるビジネスチャンスをもたらすことが出来ると考えています。具体的に「人を惹きつける力」というのは、私の努力を継続し、必ず成果を挙げるといいう信念からもたらされるものだと考えています。私は、昨年度学内ミスターコンテストに出場していました。当期間中は思い通り結果が出ず悩む時期もありましたが、この信念を貫き、最終的には最も多くの観客を会場に集め、GPを獲得しました。このように努力を継続し必ず結果を出すという強みを活かして、業務を行う上で最も重要であると考える信頼関係を構築し、より多くのステークホルダーを巻き込むことが出来ると考えています。そうすることによって、少数精鋭の貴社だからこそ重要となる1人当たりが生み出す企業価値を高めることに繋がり、ビジネスチャンスを拡大することが出来ると考えています。 続きを読む
Q. 応募するにあたってヒューリックに共感した点はどこですか。
A.
私が共感した点は、2つあります。1つ目は、企業風土です。特に「常に新たな視点で」という点は、大学を期に上京してきた私にとって強く共感できるものでした。私は、新たな世界を見たいという思いを持ち上京してきました。そして生活していく中で、オフィス等の建物がもたらす「新規性」やインパクトに圧倒されると共に自分の手でも作り出したいと考えるようになりました。そこで、新規性×オフィスにフォーカスした貴社に興味を抱きました。続いて2点目は、従業員数です。貴社は少数精鋭であり、一人当たりの責任や求められる能力も高いと考えています。だからこそ、貴社で働くことは社会人とし得るものも多く、自己成長に繋がると考えています。以上の2点から貴社に応募を決意しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたの強みを活かして当社でどんな価値が発揮できると思いますか。400文字以下
A.
チームを課題解決に導く推進力を活かし、多様な価値観を持つ人々を一つにまとめることができる。〇〇サークル副将として伝統的な行事である「三面回し」の満足度を向上させた。「三面回し」とはサークル合宿において一時間ノックを受け続けるという練習である。毎年、感動を呼ぶ行事であるが、所属年数が短い下級生からは批判の意見が多かった。課題は「伝統だから今年もやるという意識」「下級生を上手く巻き込めていないこと」「上級生よりサークルに思い入れがないこと」であった。そこで私は以下の施策を行った。①目標の明確化②目標達成のための役割分担③普段からの信頼関係構築である。この施策によりチームに一体感が生まれ、合宿後の満足度調査で改善が見られた。デベロッパーはプロジェクトリーダーとなり自分の町作りに対する思いを多様なバックグラウンドを持った専門家と協力し実現させる仕事であるので、私の強みが活かされると考えた。 続きを読む
Q. 当社の何に共感して選考に応募を決めたのか教えてください。400文字以下
A.
貴社の「少数精鋭の専門家集団」に共感している。私は現在独り暮らしをしている。長期休暇に帰郷するごとに田や畑が商業施設や新しい家々などに変わり、それと同時に我が家が属するコミュニティやライフスタイルが大きく変わってきている。この体験から町作りという手段で顧客の生活を大きく変えうるデベロッパーに興味を持つようになった。またその中で貴社を志望する理由は「少数精鋭の専門家集団」に魅力を感じたからである。私の就職活動の軸として「これからの人生を共にする家族に金銭的余裕を提供したい」という思いがある。近年、市場の変化が激しく日本の終身雇用は壊れつつある。その中で軸を達成するには、いざ転職市場に放り出されても問題ない高い市場価値を持った人材になる必要がある。そのため大手事業会社の末端の仕事に忙殺されるより、少数精鋭の貴社で裁量権を持って働き、また不動産に関しての専門性を身につけたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたの強みを生かし、当社でどんな価値が発揮できると思いますか。
A.
目標に向けた課題解決力を生かすことで、よりよいソリューションを発信するという価値を発揮できると思います。私自身の大学生活の中で大きな割合を占めていたサークル活動やアルバイトでは、目標達成に向けた課題解決のプロセスを経験的に学ぶことができたと感じております。これらの経験から課題解決の過程の中で、課題の明確化はそのベースであり、このプロセスを経ることで、その後の行動の方向性が定まり、結果的に最適なソリューションが生まれるのだと実感することができました。それと同時に課題の明確化にはあらゆる情報の必要性を感じております。そのため能動的に情報を取得することで、アウトプットするための情報源を豊かにするという姿勢を続けていきたいと思っております。またそのことが社会のニーズを把握することにつながり、よりよい解決策を提案していきたいと考えております。 続きを読む
Q. 当社の何に共感して選考に応募を決めたのか、教えてください。
A.
少人数のため一人一人の裁量が大きいこと、成長分野への参入が早いことの2点に共感したため、貴社の選考に応募いたしました。私は将来働く上で、当事者意識を持って働くことを大切にしたいと考えています。貴社は事業規模に対して小規模な人数構成であり、そのことによって、自分の関わっている仕事が事業全体の中で、どのように貢献しているのか、よりわかりやすいと感じました。それと同時に責任感を持ちながら仕事をすることができ、当事者意識を持って働くことが実現していると思いました。また、貴社は過去のデータから、これからの社会の把握に力を入れています。その点で時代の風潮に単に流されるのではなく、社会の中で何にニーズがあるのかということを常に考えながら、事業を展開しています。この方針によって、本質的な社会貢献が実現していると感じ、貴社の選考に応募いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. あなたの強みを生かし、当社でどんな価値が発揮できると思いますか。 400
A.
私の強みは2つある。一つ目は、何事に対しても、最初から諦めて悲観的に考えるのではなく、どうすれば可能になるのか、こうすれば面白いのではないかと前向きに考えるという点である。私は自身の受験や部活での経験から、何事に関しても、与えられた状況の中で前向きな思考を持って、どう取り組んでいくのかが大切なのではないかと考えている。2つ目は傾聴力にたけており、相手が話したくなる状況をつくることができるという点である。これらの2つの強みを組み合わせることによって、ある種のムードメーカのような力を発揮できるのではないかと考えている。何か困難に直面した時でも、様々な人の意見をくみ取って問題点を洗い出す。その上で、周りを上手く巻き込んでマイナスの雰囲気をもガラッと変えて、皆を良い方向に導いていくことができるではないかと考える。 続きを読む
Q. 当社の何に共感して選考に応募を決めたのか、教えてください。(400字以内)
A.
現状維持に満足せず、バリューアッドを意識した不動産業を行っているという点に共感したからである。不動産業というものは、その建物を利用する人に寄り添い、状況に応じて形を変化させることによって、継続的に愛されるような場を提供し続けなければならないと私は考える。だからこそ私は貴社において、バリューアッドを常に意識して、顧客のニーズに寄り添い、応えていきたいと考えている。限られた空間、土地の中でいかにその建物が持つ魅力を引き出し、最大限にするか。これはただ現状維持を行うよりもはるかに難しいことだと考える。しかし、どうせ建てるならば多くの人にとって魅力的な建物の方がいいということは言うまでもない。実際に、私は貴社の所有する吉祥寺の商業施設を見た時、建物に新たな命が吹き込まれているような感覚を得た。建物が生まれ変わり、多くの人の憩いの場となる。私もその変化を目の当たりにしたいと考えている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月11日
男性 18卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. クラブサークルで学んだこと
A.
関係者と協力し合う大切さを学びました。サークルの会計担当として、各イベント担当者と共に無駄のない収支を追求し、逼迫する財政の改善を図りました。 続きを読む
Q. アルバイトで学んだこと
A.
お客様はもちろん、一緒に仕事する仲間への配慮が出来る人こそがプロであり、相手目線に立って一歩先の行動・ニーズを予測することの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 自覚している性格
A.
長所は、目標に向かってコツコツと努力できること、学んできたことを実践することです。 短所は、すべてをこなそうとし、オーバーワークになるときがあることです。この短所を改善するため優先順位をつけて物事を行うようにしています。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソード
A.
難関国家資格に合格することに尽力しました。日々の生活との両立を図るため、通学時間は選択式、1日最低1時間は机に向かい記述式対策の勉強時間に充てました。総勉強時間は1000時間を超え、2年半をかけ5回目の試験で合格しました。合格後は、資格を活かしてアルバイトに携わっています。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
先見性を持つ貴社で、少数精鋭のプロフェッショナルとして働きたいからです。 私は、①多くの人の基盤となる仕事、②若いうちから責任のある仕事が出来る、③未来の当たり前を作る仕事、の3つを軸に就職活動を行っています。全国放送の気象原稿作成業務を担当した経験から、大勢の人に影響を与える仕事のやりがいを感じました。この経験から将来は多くの人を支える仕事がしたいと思い、①の軸を満たす不動産業界を志望しています。その中でも貴社は、少数精鋭で若いうちから責任のある仕事を行うことが出来る、初期検討から竣工まで一貫して関わることが出来ると知り魅力を感じました。また、先見性を持ち3Kビジネスにも尽力しています。特に環境面で、将来を見据えテナントが希望する以上に環境負荷の少ないビルを作っている点に魅力を感じました。私は気象業務に携わる中で異常気象が増えつつあると感じております。例えば2016年だけでも観測史上初めて北海道に台風が3つ上陸するなど過去から想像できない現象が起きています。世界に目を向けてもパリ協定が結ばれ世界全体で地球温暖化対策に乗り出したところです。そのような流れの中で環境に優しい街だけではなく、環境負荷が少ないビルは将来当たり前になると思っています。以上のように②、③の軸を満たす貴社を志望します。私のニーズを先読みし目標に向かってコツコツ努力できる能力を活かし、「変革」と「スピード」を求める貴社で未来の当たり前を作っていきたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 自覚している性格
A.
<リーダー気質> 自ら意見を発信することで皆を引張る性格。 <忍耐強い> やると決めたことには誠実に取り組み、努力を惜しまずとことんやり通す性格。 続きを読む
Q. 性格をあらわすエピソード
A.
小学校では学級委員,生徒会,応援団に所属し、中高は室長、大学ではサークルの代表を務めた。 その際、チームの目標を定め代表として労力を惜しまず皆を引張っていくことで成果を上げた。 勉学においても、『TOEICスコア倍増』、『大学院上位合格』、『国家公務員総合職試験合格』 といった目標を定め尽力してきた結果、全ての目標を達成した。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
<不動産業界を志望した理由> 名古屋の街づくりを目の当たりにし、不動産業の与える影響力に魅力を感じ志望するようになった。街づく りで新たな場所を提供することは人、物、金の流れを変え、経済に大きな影響を与えるとともに、人々の生 活をより豊かなものにすることを体感した。将来街づくりに携わりたいと思い土木工学を専攻する中、大学 時代にサークルの代表を務め、参加率向上といった目標に対して周りを巻き込みながら主体的に取り組んで きた経験から、周りと協力し自分の考えを実現させることの楽しさを体感した。このことから、街づくりに おいても、『多くの関係者と関わりながら主体的に携わりたい』という思いが強くなり不動産業界を志望し た。 <貴社を志望した理由> 『先を見据え挑戦と成長を続ける社風』に魅力を感じ貴社を志望している。これまで私はサークルや勉学に おいて、高い目標を掲げ挑戦を繰り返すことで、成長や達成感を体感したことから、仕事においても挑戦を 続けていきたいと考えている。貴社は日本経済の変化を早くから見据え3Kビジネスといった他社が注力し ていない分野に挑戦し成長を続けてきており、また、少数精鋭だからこそ若い時から主体的に仕事に取り組 み成長できる環境が整っている。このような社風の貴社に入社することで若いうちから挑戦を続け、自身の 成長へと繋げることで、新規事業提案や魅力ある街づくりを行い貴社に貢献したい。通す性格。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 自覚している性格
A.
人を楽しませたり、喜ばせたりすることで、自分に対する評価を得たいという性格であろうと思っています。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソード
A.
2年次に競技クイズの大会を企画・主催しました。参加者を集め、楽しませるため半年前から研究会の同期と共に準備を重ねました。広報用のブログの開設や、以前の企画経験を生かし独自のルールを導入するなど企画の練り上げを行いました。当日は50人程の参加者が集まり、参加者の方にも感謝の言葉を頂けたことで、自分の役割を全うした満足感を得ることができました。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
デベロッパーの仕事が「都市の基盤を形作り、社会的価値を生み出す仕事」であり、自分が考えて造り出したもので多くの人を喜ばせることができるものであると考えたためです。幼少期の頃から地図を見るのが好きであったことも、都市の基盤を形作る仕事を志した理由の一つになっています。不動産開発により都市の機能を高めることは、社会的価値の極めて高い仕事です。自分の思い描いたものが長く社会に残るような仕事に就きたいと考えております。 デベロッパーの中でも貴社は、高齢者施設などの分野に他社をリードする形で積極的に取り組み、分野内で高い地位を得ています。3K事業など社会のニーズにいち早く応える特徴的で明確な事業の在り方と、独特な価値を提供していることに魅力を感じました。また、一つのプロジェクトに要する期間が比較的短く、プロジェクトに一貫して関わることができ、当事者意識を高く持って仕事ができる環境に身を置くことで、他社にはないやりがいを得られるものと確信しています。さらに、貴社はここ数年急成長を続けています。貴社で働くことで、会社の成長と共に自分も成長していき、プロフェッショナルとして社会にも価値を提供できる人間になりたいと考え、貴社を志望いたしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年1月20日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. クラブ・サークルで学んだこと
A.
情熱を持って取り組めば仲間は必ずついてきてくれる 続きを読む
Q. アルバイトで学んだこと
A.
お客様目線の大切さ 続きを読む
Q. 自覚している性格
A.
非常に情熱溢れる性格である。熱くなり過ぎて時には周りが見えなくなったり空回りをしてしまう時もあるが、それだけ熱意をもって物事には取り組んできた。 続きを読む
Q. 性格を表すエピソード
A.
私は大学3年生の夏、大学内の20を超えるサークルが参加するテニスの個人戦大会を統括する委員長を務めた。大会を過去最高に盛り上げたいとの思いから様々な企画を提案したが、最初は他の委員に面倒がられた。しかし大会にかける想いを皆に伝えたり、率先して企画の準備などを行ったりした結果、最終的には仲間が皆ついてきてくれた。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
<なぜ不動産業界なのか>元々父親が建設・不動産業を営んでおり、小学生の頃によく会社や住宅展示場に連れて行ってもらった。その時新しく家を買う人の嬉しそうな様子を目の当たりにし、自分も将来は父親のような職業につきたいと考えるようになったのがきっかけである。そして就職活動にあたり再び自分がやりたい仕事はなにか考えたときに、小学生の頃の経験が自然と思い出された。その結果、「人の暮らしの空間を創り上げる職業」に就きたいという結論に至った。これが私が建設・不動産業界を志望している理由である。<なぜヒューリックなのか>理由は2つある。①「創ったからには責任をもちたい」暮らしの空間を創っても、創って終わりでは意味がないと考えている。創ったあとも入居した方に心地よいと思ってもらえるような空間創りをし続け、必要であれば改築などを行う。こういったことができる会社を探していた時に貴社を見つけ、やりがいのある仕事ができそうだと感じた。②「若いうちから挑戦できる企業で働きたい」私はインターンシップやサークルなど様々な局面で自分のやりたい目標を掲げ挑戦することにやりがいを感じてきた。仕事を始めても、自分がやりたいという熱い気持ちを抑えたくはないと考えている。従って若いうちから自分のやりたいことはしっかりと主張できる風通しの良い風土の企業を探しており、貴社のホームページを見たところまさに自分の望み通りの雰囲気だと感じたから。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 自覚している性格
A.
納得がいくものができるまで妥協せずに努力する       好奇心旺盛で人見知りをしない                  自己開示欲がつよい 続きを読む
Q. 性格をあらわすエピソード
A.
所属するダンスサークルでは、チームで作品を作っていくため、意見がぶつかることがよくありました。とことん意見を交わし合うことで、さらによい物が出来上がる経験を何度もしてきました。人に対する好奇心と自己開示欲が強く、初対面でも自分の弱点や悩みを打ち明けることがよくあります。しかし、そのことで相手も心を開いてくれることが多く、仲良くなれる要因と考えています。 続きを読む
Q. 志望理由
A.
私は昔から人を喜ばせることが好きでした。大学時代では文化祭委員に所属し、自分の経験した達成感を後輩にも届けたいと考え、文化祭の成功に尽力致しました。文化祭の終わりに、達成感に満ちた後輩達の幸せそうな顔を見たとき、まるでそれが自分の幸せであるかのように感じました。その笑顔のために辛いことも耐えることができたと考えております。この経験から、もっと人の幸せな姿を見たいという思いが生まれました。人は人生において、仕事をし、家に住み、余暇を楽しみます。その空間を作り出すことは人生に最も密着し、幸せを作り出す仕事だと考え、現在ディベロッパーを志望しております。また、ディベロッパーは多くの業種の方と関わりながら仕事を進めていくと認識しており、私の「納得いくものができるまで、妥協せずに努力できる」という強みを活かすことができると考えております。なかでも「安心と信頼に満ちた社会の実現」を掲げ、実績をもちつつ更なる成長を目指す御社において、最も現実的に、人の生活を豊かにし、幸せを届けることができると考えております。御社は安定した経営基盤があるからこそ、お客様のニーズに答える細やかな仕事ができると認識しています。また、成長を目指し、更なる事業展開にも乗り出していることから、お客様への価値提供の幅、品質共に発展していくと考え、御社でならお客様の安心と信頼のために精一杯努力できると考え、志望するに至りました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
39件中39件表示
本選考TOPに戻る

ヒューリックの 会社情報

基本データ
会社名 ヒューリック株式会社
フリガナ ヒューリック
設立日 1931年3月
資本金 627億1800万円
従業員数 1,487人
売上高 5234億2400万円
決算月 12月
代表者 前田 隆也
本社所在地 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町7番3号
平均年齢 39.5歳
平均給与 1803万円
電話番号 03-5623-8100
URL https://www.hulic.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138846

ヒューリックの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の本選考ES