就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

広告業界のエントリーシート(ES)一覧 83ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 日本大学 | 商学部
通過

Q.
会社を選ぶ際に大事にしたいこと(250文字)

A.
私が会社を選ぶ際に大事にしたいことは2つあります。1つ目はグローバルに貢献できるかです。国内だけでなく、世界の人々を支え、貢献すると言うことは、責任があり、とてもやりがいがあると思います。2つ目は、会社だけでなく、自分自身も成長していけるかです。私も貴社の入社後活躍やワークアンドプライベートエナジーという考え方にとても共感し、入社後努力を惜しまず活躍していきたいと思っています。この2つの事を大事にし、実現できる会社で働き大きく貢献したいとおもっております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 福岡女子大学 | 国際分理学部
通過

Q.
大切にしたいこと

A.
私が大切にしたいことは大きく二つあります。一つ目は自己成長できる環境であること、二つ目は課題解決を通じて人々を支えることです。この二つは、三年間続けている居酒屋でのアルバイトにおいて大切にしている私の価値観であると言えます。先輩から学び、自分の接客を見直し、お客様の期待を超えるサービスを提供すること、さらにお客様一人一人に合わせた提案をすることにやりがいを感じてきました。今後も、自分自身の成長をもとに、課題を解決し、人々に、社会に貢献できる人間でありたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 東京大学 | 農学部
通過

Q.
学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを、具体的なエピソードを交えて説明してください。

A.

(1)タイトル30文字以下 選手を巻き込んだ新歓活動【多様な個性で一丸となる】 
(2) (1)で回答したタイトルの具体的説明をしてください。400文字以下 部活のチームスタッフ新歓代表として「チームスタッフ新歓に選手が関与していない」という課題の解決に取り組んだ。
私はまず、チームスタッフ新歓に選手の協力が必要な理由を部全体に説明した。この時に意識したことは〈自分の言葉で話す〉ということだ。他人を動かすために必要なことは、自分の中に揺るがない軸を持ち、それを自分自身の想いを込めた言葉で伝えることだと考えているからである。この過程で選手の理解を得て、部員全員でチームスタッフ新歓に臨む姿勢が生まれた。
次に、約70人の選手全員に直接話を聞いた。その対話を通して各人の適性に応じた新歓への関わり方を提示し、全員が役割を持てる体制を整えた。その結果それぞれが個性を生かして提案や施策をするようになり、従来の枠を超えた多角的な視点から準備を進めることができた。
この経験を通して、1つの目標に向かって各メンバーが個性を発揮することでチームの力がより大きくなることを学んだ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職(ビジネス) | 立教大学 | 経済学部
通過

Q.
1. D2Collegeへ参加を希望する動機と参加を通じて得たいものを具体的に教えてください。 (200字以内)

A.
私はYouTubeやInstagramを通して、日々多くの広告を見ています。私の意志で見ているわけではないので、邪魔だと思うことも多くあります。しかし、その中には目を奪われてしまうような広告もあります。それゆえ、それらの効果的な広告がどのようにして制作されているのか非常に気になり、御社のインターンシップへの参加を希望しました。またレベルの高い学生との議論を通して、自分にはない新たな視野を獲得することが目的です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 東京外国語大学 | 国際社会学部
通過

Q.
1年間で印象に残った広告

A.
西日本旅客鉄道の「また来るぜ!九州。」のCMです。印象に残ったのは、新幹線や九州の魅力より、女同士の友情にフォーカスしている点です。これにより、「私も友人と旅へ出たい」という気持ちにさせてくれます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 大阪大学大学院
通過

Q.
テーマの詳細を教えてください。100文字以下

A.
飲食店のアルバイトで、リピーター数を増加させることで売上に貢献しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | スポーツ科学部
内定

Q.
学生時代力を入れたこと

A.
私は大学の部活動でサッカー部に所属しており、広報リーダーとして広報活動を頑張りました。その中で今年取り組んだ企画の一つにSNSでのオフショット企画というものを行いました。体育会のイメージが厳しく硬いものであるという世の中の概念を変えるために、普段見る事のない選手の素顔や、ピッチ外の姿を見てもらい、部活動に対する敷居を下げ、より親しみやすさを覚えてもらうことを目的に企画しました。このような企画を行っていった結果、現在Twitterのフォロワーが約8900人(昨年から1500人増)、Instagramのフォロワーが2300人(昨年から700人増)まで増加しました。この経験を通して、チームで議論を重ねながら結果を出す力というものを身につけ、情報発信をする事によって人に与える影響というものは自分たちが思っている以上に大きいものであるという気づきを得ました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | スポーツ科学部
通過

Q.
テーマとテーマの詳細

A.
テーマ 部活 体育会サッカー部の広報活動において部のSNSフォロワー数大幅UP 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | プランナー職 | 高知県立大学 | 文化学部
通過

Q.
これまでに出したことのある成果は何ですか

A.
私は、高知県にある公益財団法人男女共同参画センター(通称ソーレ)が毎年主催している「ソーレまつり」の運営委員を務めました。そして、〇〇という祭りのタイトルを提案し、採用されました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | スポーツ科学部
通過

Q.
学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを、具体的なエピソードを交えて説明してください。(1)タイトル

A.
大学サッカー部の広報部長としての活動 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 営業職 | 高知県立大学 | 文化学部
通過

Q.
あなたが在学中に学んだ専門分野の取り組みについて教えてください。

A.
私が在学中に学んだ専門分野はジェンダー学です。2回生の頃に受講した「ジェンダーとキャリア」という授業で男女のライフスタイルについて学んだことをきっかけに、ジェンダー学に興味を持ち始めました。各自の研究テーマに沿った論文を読み、要約し発表する課題研究ゼミナールでは、主にLGBTに関する論文を読み考察しています。A4判1枚に論文の要約をまとめるのですが、その中で私は、他のゼミ生に分かりやすいよう図を用いるなど工夫しました。授業外では、デートDVに関する講演を聴講したり、男女共同参画センター(通称ソーレ)のお祭りの運営委員を務めるなどしました。このお祭りは毎年一つのテーマに沿って開催されているのですが、昨年のお祭りのサブテーマには〇〇という私の考えた案が採用されました。これは、性別は男女という二極に分かれたものではなくて、虹色のようにグラデーションのあるものであるという考えに基づいています。卒業論文では、「なぜ性的マイノリティの中にもマジョリティとマイノリティが存在するのか」について書いていきたいと思っています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 専修大学 | 人間科学部
通過

Q.
あなたが、これまでに「自ら考え、行動した経験」をご記入ください。

A.
 大学生活において、塾講師のアルバイトに力を入れていましたが、担当する生徒の中に勉強が非常に苦手で3割も達していなく、またモチベーションも低い生徒がおり、私が担当することになりました。   私はまず意識改革に着手しました。ただ勉強しろと言うのではやる気維持は難しいと考え、生徒の好きなスポーツ(バスケットボール)の話をしたりして、塾が楽しくなるように努力しました。また、指導の際、ただ丸暗記させるだけでなく、どのようなときに使うのか、また証明問題においてどのようなところを見ればよいかなど、様々な工夫を凝らし、本人が納得するまで真摯に向き合いました。   すると、生徒もやる気を出し、勉強に向き合うようになり、テストで8割取れるようになりました。保護者様からも「教え方がよい」との評価をいただきました。  以上のことから、私は自分だけでなく、人を巻き込んで積極的に行動することができます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 横浜市立大学 | 国際総合科学部
通過

Q.
”オリコム”を志望する理由を教えてください。

A.
「チームで形にしたアイデアで、クライアントの抱える課題を解決し、生活者に笑顔を届けること」が私の夢だからだ。私は、○○の運営を通して「チームで形にしたアイデアで、人々を笑顔にすること」に、大学でのゼミ活動を通して「組織が抱える課題を解決し、その成長や結果に貢献すること」に、やりがいを感じているため広告業界を志望している。中でも貴社の、一人が携わることのできる領域が広いという点に魅力を感じている。短期間で広告ウーマンとしての高い能力を養うことができ、クライアントに多角的な視点から最適な提案をすることが可能であると考えたからだ。貴社に入社した暁には、営業職として、クライアントと社内で板挟みになった時こそ、「周囲に傾聴し理解に努め、ともに成果をあげる力」を活かし、それを繋ぐ一端を担いたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 横浜市立大学 | 国際総合科学部
通過

Q.
総合職コースでどのように活躍したいと思うか、具体的に

A.
私は、電通や博報堂などにコンペティションで打ち勝ち、「ジャイアントキリング」を起こしたいです。なぜなら、私は、チームで協働して格上の相手に打ち勝つことにやりがいを感じるからです。副ゼミ長として取り組んだ○○では、設立○○年目と他大学に比べて圧倒的に経験の浅い中、入ゼミ3ヵ月後に大会へ出場する後輩を指導し、全国の有名大学17校中2位という歴代最高の成績に導きました。私は、モチベーションの低下を感じた後輩には、まず達成した課題を評価し、自身の役割の重要性を再認識させるなど、各自を理解し全体に巻き込むようなフォローを心がけました。このような「周囲を理解し巻き込む力」を、入社後は、営業職で活かすことができると考えています。クライアントと社内スタッフの間で板挟みになったときこそ、各々の考えを理解するためにまめにコンタクトを図ったり、話し合いを重ねたりして最適解を模索し続けたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 大分大学 | 経済学部
通過

Q.
志望理由

A.
【生まれ故郷九州の為に、誰もが驚くものを作り続けられる存在になりたい】 この想いは、国際交流や交換留学を通して、味わった苦い経験から感じた。「日本、そして九州の良さとは何か」という問いに、本質的な答えを出せなかった。それが悔しく、将来は九州の魅力発信・活性化に貢献したいと思った。また「自らの挑戦が周囲の想像を超え、驚きを与える」ことに喜びを感じた私は、人の心を動かし、クライアントの課題解決をする広告業界に魅了された。特に九州に軸足を置き、画期的なアイデアで世を驚かせてきた貴社で、残りの人生かけて、多くの取引先と関わり、目標を実現していきたい。そして、「○○と九州を盛り上げたい」と言われる存在になりたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
ゼミ・研究室等、学業の内容

A.
大学では経済学部の経済地理分野のゼミに所属しています。そこではGIS(地理情報システム)を用いた研究に取り組み、「空間」を切り口に、現実の都市・地域の経済・政策課題を分析しています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
専攻している学問の内容(ゼミ・研究室・卒論テーマなど)

A.
大学では経済学部の経済地理分野のゼミに所属しています。そこではGIS(地理情報システム)を用いた研究に取り組み、「空間」を切り口に、現実の都市・地域の経済・政策課題を分析しています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたが学生時代に一番力を入れたことを教えてください。

A.
学生時代に一番力を入れたことは、学祭の実行委員会で行った学外のビラ配りで、前年度より6千枚多くのビラを配り、来場者数も過去最高数を記録という成果を挙げたことです。前年度ではビラの配り方に戦略がなく、集客に繋がらないという課題がありました。この課題を解決するために、「前年度より6千枚多く配る」という目標を立て、達成するために2つの戦略を講じました。1つ目は大きな目標をさらに小さい目標に分割したことです。目標達成のために、何日間で1日何枚ずつ配れば良いかを割り出しました。2点目は、部員のシフトの日時や枚数が書かれた詳細なスケジュール表を作成し、プロジェクトの進行表とともに部員に共有したことです。その結果、配布数を昨年度から6千枚増やし、来場者数も過去最高数を記録という成果を挙げることができました。この経験から目標から逆算する意味を学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたのこれまでの人生の中でこれだけは他人に絶対に負けないと思う、何かに徹底的に取り組んだ経験と、それに自分が具体的にどのように関わってきたのかを教えてください。(学業やスポーツのことでもいいですし、アニメやアイドル、バンドや旅行のような趣味にのめり込んだ経験など、何でも構いません!)

A.
これまでの人生の中でこれだけは他人に絶対に負けないと思うのは、バスケットボール愛です。プレーヤーとしてだけの関わり方以外の方法でも徹底的に取り組みました。 今までで最も乗り越えるのが困難だった経験は、高校の部活での怪我の経験です。バスケットボール部に所属していました。私は小学校の頃から高校までずっとバスケをしており、プレーヤーとして活動していました。チーム内の役割はシュートを多く打つポジションです。そのためよく膝を使うので中学生の頃から膝に負担がかかりすぎることで怪我を多くするようになりました。サポーターやストレッチなどの対策を取っていましたが、高校の時に大きな怪我になってしまい、手術を受けることになりました。とても怖かったのを覚えています。そのあとは手術前のようなプレーは一切できなくなり、私はマネージャーに転身しました。初めはプレーができない悔しさで楽しむことができませんでしたが、チームに貢献する方法は様々あると学び、心の面で成長しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 経済学部
通過

Q.
当社のインターンシップに応募した理由を自由に教えてください。

A.
広告会社の仕事をリアルな現場で体感したいことが一番の理由です。 そして、実際に貴社のマーケティング職やセールス職が取り組むレベルの課題解決を体験できることと、貴社の業務内容の知識を得て理解を深められることに魅力を感じます。 そしてインターン中は社員の方々や参加する学生たちと積極的にコミュニケーションを取ることに挑戦したいと考えています。大学の学祭実行委員では課題の解決に取り組んでおり、参加団体とのコミュニケーションや意見の取りまとめを行なっています。この経験は貴社のマーケティング職やセールス職で生かせると考えます。貴社のインターンシップで、実際に第一線でご活躍なさっている社員の方々からフィードバックをいただいて、学生たちと切磋琢磨することで、貴社で働くために必要な能力や今の自分に不足している能力を知ることで自己成長に繋げたいと考えています。実践的な課題に取り組み、プレゼンというアウトプットの機会に参加したいと思い、志望します。 続きを読む
2,166件中1,641〜1,660件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。