就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

広告業界のエントリーシート(ES)一覧 82ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 武蔵大学 | 経済学部
通過

Q.
最近興味を持ったインターネットビジネス、Eコマース、データマーケティングに関するトピックとその理由

A.
私が興味を持ったインターネットビジネスは「ナップワン」という1分単位でジムを利用できるサービスです。各地のジムと提携を組むことで、ジムを経営することなく顧客を獲得することができます。これは、シェアリングエコノミー×FinTech×SaaSモデルを組み合わせたもので、新たな時間の価値を生み出したサービスだといえます。 なぜ、私がこのサービスに興味を持ったのかというと、前例のないものであり双方に利益を与えるサービスだからです。ナップワンは、ジムに通いたくても通えない潜在層と、新しい顧客を増やしたいジムに着目しサービスを提供しています。潜在層が持っている入会への壁をなくすために、ナップワンへの登録だけでジムへの入会手続きを踏むことなく利用できる体制にしています。また分単位で利用できることから隙間時間に通いたいというニーズも満たしています。さらにジムに対しての新たな利益も生み出しており、入会の壁をなくすことでジムは1人で通うものといった概念を変え、友人や家族で通う場所に変え新たな顧客の獲得につなげています。このように、新たな視点から切り込んだサービスであり、双方に利益を与えるナップワンに私は興味を持っています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 文学部
通過

Q.
1年以内で印象に残った広告

A.
ノジマ(株)のエアコンの中吊り広告です。広告枠だけでなく、設置された冷房をも活用し、感覚的に涼しさを与える手法は斬新でした。伝えにくいという風の性質を逆手に取り、実感的な表現に繋げた好例だと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 京都大学 | 農学部
通過

Q.
学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを具体的なエピソードを交えて教えてください。

A.
信頼で勝ち切るリーダーシップを発揮し、例年の倍の売上に貢献。大学祭の模擬店で40人の代表に挑戦し、売上目標20万円まで導いた経験だ。取り組んだ理由は、代表として仲間と信頼を築き、皆を目標まで導きたいと思ったからだ。 売上向上の課題を分析し、待ち時間の短縮が鍵と分かり、回転率向上に最も力を入れた。特に、メンバーの半数が準備に参加できず、作業を習得できていないことが問題だった。そこで当日に活躍してもらうため、彼らの士気と作業スキル向上を課題し、3つ行った。 1個々人の特徴に合わせた対話を行い、事業の想いや意義を示すことで共感を得た。 2LINEで皆から意見を聞き、必ず検討することを半年間積み重ね、信頼を得た。(まず幹部に意見を出してもらい、皆が発言しやすい環境にした。) 3皆が再現できる「作業マニュアル」を作成して共有し、直前に反復練習した。 結果、皆の士気と作業スキルが上がり、売上目標を達成した。 また、後輩にもノウハウを伝授し、毎年成果を出す仕組みを構築した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 京都大学 | 農学部
通過

Q.
これまで取り組んできたことが合計100%となるように要素分解してください。

A.
受験生向けのサイトを運営 60 観光案内所のボランティア 15 学園祭の模擬店運営15 趣味の野球観戦 5 アルバイト 5 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 日本女子大学 | 文学部
通過

Q.
あなたが自ら考え学び、(学生時代に)もっとも努力した経験を教えてください。 ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況  (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果 ※400文字以内

A.
大学内に留学支援団体を設立し運営してきたこと。例年協定大学留学学生は〇〇で留学の情報を入手・共有する場が限られていた。そのため留学に興味はあるものの諦めてしまう学生が多くいた。私はその状況を打開し「留学を身近な選択肢にしたい」という想いを抱き、同じように協定大学へ留学する学生〇〇名を巻き込み留学支援のプラットフォームを確立させてきた。過程で生じた困難は【誰も知らないサポート体制を学生全体に知ってもらうこと】だった。活動初期、大学の部署から活動と宣伝の制限を設けられ思うように認知度が高められなかった。そこで目指すビジョンを関係者に粘り強く共有することに努めた。方向性を明確化し交渉を円滑に進め、次第に〇〇を通じての宣伝を経て認知度を徐々に上げていった。結果、初期段階では好意的ではなかった国際交流課も「できることはしたい」と話してくださり、今年度は〇〇名の留学を実現させた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 法政大学 | 社会学部
通過

Q.
PRに興味を持った理由を教えてください

A.
私は大学のゼミでマーケティング、広告について学んでおり、この知識を将来の仕事に活かしたいと考えています。私は現在、インターネット広告業界やWebマーケティング業界、PR業界といった消費者の心に訴えかける施策を行う業界を見て学ぼうと考えています。消費者に対する戦略的コミュニケーションの一つとして、PRに興味を持ちました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 法政大学 | 社会学部
通過

Q.
(1)今現在目指している業界を教えてください。50字以下*

A.
広告業界 デジタル業界 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 法政大学 | 社会学部
通過

Q.
(1)どのような企業に魅力を感じますか?*

A.
成長産業に積極的に投資し、組織として柔軟性がある会社 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 明治大学 | 農学部
通過

Q.
徹底的に取り組んだ経験と、それに具体的にどのように関わってきたのか

A.
所属する部活動で新歓合宿の責任者を務めましたことです。例年とは異なり、初めて合宿という形を取り入れました。100名の代表として、合宿を企画・運営するのは容易ではありません。しかし当部活の主な活動は野営合宿・奉仕合宿なので、魅力を伝えるには合宿が最善だと考えました。担当者とは半年前から会議を重ね、納得するまで計画を練り直しました。幹部会議でも、幹部や新入生の動きを想定し、スムーズに運営できるよう何度も落とし込みました。他にも、悪天候の際のプログラムの代案を用意したり、部員の体調の変化やトラブルの対処・安全対策を講じたりと、細部まで尽力しました。その甲斐もあり、無事に合宿の成功を収められました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | ビジネスコース | 首都大学東京 | 都市教養学部
通過

Q.
あなたが会社や仕事を選ぶ際に、大事にしたいこととその理由を教えてください

A.
切磋琢磨しあえる環境の中で日々自らの貢献を実感できること、そして挑戦することができることを大切にしている。高校そして大学生活の中で様々なチームに所属しそこでチームワークや互いの高め合いの重要性を学んだ。1日でも早く大きなプロジェクトのリーダーを務められるよう努力していきたいと考えており、それには士気を高め合える環境が必要であると感じる。また、日々様々な新しいことに挑戦していくことが自らの目標であるため、そのような環境に身を置きたいと考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | ビジネスコース | 駒澤大学 | 法学部
通過

Q.
自己PR

A.
私は、挑戦力と柔軟な対応力で貴社に貢献します。 私は幼少の頃から好奇心が旺盛であり、大学生活の中でも様々な活動に取り組みました。具体的には、学祭運営での会計、海外支援を目的とした国際ボランティア団体での経験、旅行サイトでのライターの活動などに挑戦しました。 どの活動も年間を通して動くものであったため忙しく、大変さを感じることもありましたが、スケジュールやタスク管理、マインドセットなど、工夫し困難を乗り越えました。 これらの活動で養った、挑戦力と柔軟に対応する力を発揮し、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 営業職 | 駒澤大学 | 法学部
通過

Q.
研究課題

A.
私が所属しているゼミでは、メディア研究を行っており、特に私はフェイクニュースの生成と蔓延について研究をしていました。フェイクニュースの蔓延における問題点を、情報の発信者側と情報の受信者側に分けて調査を行いました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 経済学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたことを円グラフで表し、説明してください。

A.
(スキューバダイビング100%) 私大学生活の全てをスキューバダイビングの捧げました。特に安全なダイビングに力を入れました。私は、海中で空気が吸えなくなる怖い思いをした経験があります。この時ダイビングが命に係わるスポーツであることを痛感し、楽しむだけでなく安全に潜りたいという意識が芽生えました。そこで、トラブル回避や救命方法を学ぶレスキューダイバーの資格取得を目指しました。そのため、アルバイト代を全て費やして何度も海に通いました。その中で特に二つのことを意識しました。一つは、ジェスチャーや表情でコミュニケーションをとるガイドの動きを観察し、真似をすることです。もう一つは、一緒に潜る社会人の方にその日の海況に応じた危険性のアドバイスをもらうことです。その結果、レスキューダイバーの資格取得を達成し、今ではガイドのアシスタントとしてメンバーの安全に気を配るまでになりました。 この経験から、自分に無いやり方や、考え方を取り入れることが成長へつながると学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 明治学院大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたがPRという仕事を志望する理由と、きっかけとなった出来事

A.
 私は、誰かの記憶に残るモノ・コトを創造したいと考えているからです。  「trash isles」というPRについての記事を読んだことがあります。太平洋に浮かぶゴミの塊を国として国連に申請するというものです。話題を呼ぶ仕掛けが随所にされており、SNSで拡散されました。ストーリーに人々を巻き込み、社会課題の解決に貢献するPRの可能性の大きさに魅力を感じました。  コミュニケーションという枠にとらわれない手法で、瞬間的でない記憶に残るストーリーを創造したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 東京理科大学 | 経営学部
通過

Q.
ゼミ・研究室等、学業の内容

A.
データサイエンスを専攻しています、ビッグ データを定量的に、分析する手法について学んでいます 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 青山学院大学 | 国際政治経済学部
内定

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
私の長所は人の懐に入れるところです。学生時代、所属していた英語部で飛び込みガイドを頑張りました。そこでただ英会話をするのでは無く、いかに日本を好きになってもらえるか、同時に相手の言葉や表情から思いを汲み取り、個々に合わせたガイドを積極的に取り組みました。それが自分とガイドをしたからこそ外国人の方が得られる付加価値であり自分の存在価値と感じたからです。その結果、ガイド後もSNSを交換して感謝の言葉を頂く機会も増え、「次は自分の母国をガイドするよ」とグリフィス大学の教授に招待され実際にオーストラリアに行きました。この経験から自分で考えた提案で相手を喜ばせることの楽しさを知りましました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 青山学院大学 | 国際政治経済学部
内定

Q.
CCIは「The Media Growth Partner」というビジョンを掲げて、幅広い事業を展開していますが、入社後、あなたがCCIでどんなことをしたいか教えてください。(現時点でのCCIや業界に関する理解の範囲で構いません) ※400字以内*

A.
私はメディアの成長を通して企業の成長を支えたい。なぜならインターネットが社会インフラになっているこの時代、メディアが発達することで、ユーザーの購入を促進し、企業・社会が豊かになるからだ。私がインドに行った経験がきっかけである。インドは急速にインターネットが発展しているイメージであったものの、まだまだ現地の人々や環境は社会に追いついていないと感じた。このように生活者のニーズが社会と共に変化している中でも、CCIだからこそ電通グループが長年培ってきたノウハウや事業領域の広さで幅広いニーズに答えることができる。また広告主が最適な広告を選択することは困難だからこそ、メディアレップという広告枠の専門家として、私は"クライアントにその広告の価値をどう理解してもらうか、生活者が集まるメディアにする為には"を考え抜き企業を支えたい。そしてそれを積み上げた先には、日本社会全体の成長へ繋げられると考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 筑波大学 | 人間学群
通過

Q.
なぜこのコースを選びましたか?選んだ理由を自由に教えてください。

A.
このコースを通して「広告業界のリアル」を知りたいと考えております。現在の私は「広告」のアウトプットの段階を見ているにすぎません。そのため、きらびやかな側面を見てあこがれを抱いている状態であります。自分が生活者としてみる広告が世の中に出回る前にどのような広告会社の社員さんの業務であったり、苦労があるのかをより深く理解するためにこのコースを選択しました。また、実際に社員さんとお会いする貴重な機会を設けていただけるとのことで、様々なことを吸収し、今後の就職活動に生かしてまいりたいと考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 東京都市大学 | 人間科学部
通過

Q.
これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。 200文字以下

A.
大学の文化祭でゼミの実行委員となり、活動をした結果、お客様に喜んで頂き学長賞を受賞しました。何ヵ月も前から課題解決のためにお客様の立場に立ち案を考え、企画していました。この経験からお客様のニーズを理解するため客観視出来る力を身に付けたので、貴社ではクライアントの課題解決のためニーズを引き出し期待を超える、打ち手を考案・実行するために活かしたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 東洋大学 | 経営学部
通過

Q.
当社のどのようなところに興味を持ったか

A.
暖かいセールスプロモーションを実行していることに興味を持ちました。暖かい理由は①販売促進だけでなく、リサーチシステムまで消費者に寄り添った内容②若手であってもプロモーション内容や運営に対して自由と責任を持って取り組める環境。です。 続きを読む
2,166件中1,621〜1,640件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。