就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

建設・設備業界のエントリーシート(ES)一覧

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 名古屋大学大学院
内定

Q.
高専・大学・大学院で所属した部活動やサークル活動の内容・成果などについてご記入ください。(160文字以内)  ※部活やサークルに所属されなかった方は、「所属なし」とご記入ください。*

A.
私は留学生の生活を支援する団体に所属し、留学生と多面的に接してきました。これを通じ得たものは、日本人と思考回路が全く異なる彼らを統率する力です。留学生は予測不能の勝手な行動を取り、時間も気にしません。そんな彼らを統率し、イベントを滞りなく成功させる統率力は、この団体を通じて得た一番の成果だと言えます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
所属しているゼミ・研究室と研究テーマをご記入ください。 (未定の場合は予定を記入) 40文字以下

A.
渦輪による密度成層流体の混合に関する数値シミュレーション 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 営業・企画職 | 成蹊大学 | 文学部
内定

Q.
学生時代に1年以上に渡り、継続して最も真剣に取り組んだこと

A.
私は陸上競技に最も真剣に取り組みました。中学1年から陸上競技を始め、現在も大学で体育会陸上競技部に所属しており、800mを専門としています。大学に入学してすぐに尊敬する先輩を越えたいという想いから、インカレ出場を目標としました。しかし入部当初は部内で最も実力がなく、インカレ出場はほとんどの部員が不可能と考えていました。それでも私は諦めることなく、自分の行動に「なぜ?」と問いかけ、擦り切れるまで考え、分析を綿密に行い、ノートにまとめ、軸を持って競技に取り組みました。また年に2回レポート用紙10枚以上にわたり文章にまとめました。私は運動が得意ではなかったため、たくさん走って努力するという運動のアプローチでは自分には不向きだと思ったからです。このように指導者がいない中、工夫した結果、2年半で自己記録を14秒更新し、インカレ出場を決め、現役部内記録を更新し、学内広報誌に特集が組まれました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下

A.
私は一つの専門性に囚われることなく、横断的な工学知識を有し、また工学知識以外のスキルにも富み俯瞰的な視野を併せ持つエンジニアになりたいと考えています。同時に、社会に大きな貢献をし、人々に感謝され、さらにはチャレンジングでやりがいのある仕事に携わりたいと思っています。私はこれまでに電気、制御、情報を中心とした工学知識に加え、外国語能力やコミュニケーション力を培ってきたと自負しています。貴社のビジネスは幅広い工学知識を動員し、関連企業や人のマネジメントを通じて、エネルギー分野のプラントのみならず非エネルギー分野や産業分野のプラントを造るものです。以上の事実に鑑み、貴社のビジネスにおいて私の培ってきた全ての能力を十分に活かしたうえでさらなる包括的知識の蓄積が望め、社会に多大な貢献ができると確信し、貴社を志望する次第です。 私の目指す、横断的な工学知識を有し、工学以外のスキルにも富み俯瞰的な視野を持つエンジニアになるべく、私は貴社に入社した暁には、様々なことに貪欲に挑戦していきたいと考えております。具体的には、ジョブローテーション制度を積極的に用い、要素技術部のみならず調達部や営業部、機会があれば人事部も経験させていただき、技術的要素やスケジューリング的要素、対人的要素等の観点から幅広い知識の習得に邁進していきたいと考えております。さらに、円滑な設計業務のために、現場における潜在的問題を把握し、実際に対応する力を養うために、積極的に海外駐在案件に参画したいと思っております。同時に、多くの外国人と接することで、包容力のある人間に成長したいと考えるのも、海外駐在案件に参画したい一つの理由です。いずれはマネジメントを担うポジションも任されたく思っており、そのためにも以上のような多様な経験を蓄積させて自身のキャリアとして形成していきたいと考えております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 技術系 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
◆力を入れて取り組んだこと あなたはこれまでどのようなことに最も力を入れて取り組みましたか?またその経験で何を得ましたか?【全角300字以内】

A.
アルバイト先の顧客満足度の向上に尽力しました。私が働く店舗ではお客様からスタッフの対応の悪さや商品情報の曖昧さを頻繁に指摘された時期がありました。課題を解決するにはスタッフ間の情報共有や対応の向上を行うための時間を取る必要があると考え、同期と協力し、退勤後に週に約2回、新人を中心にスタッフ10人ほどに集まることを呼びかけ、商品知識の共有や対応に関して不安な部分のフォローを徹底的に行いました。この結果、多くのスタッフが幅広い商品知識や対応方法を身につけ、顧客満足度上位の店舗へと成長しました。この経験より、「状況を常に分析し改善策を考え、周囲と協力して行動に移す能力」が身に付いたと自負しています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 東京大学大学院
通過

Q.
志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。 800文字以下

A.
社内の人だけでなく現地の人と共に、チームで協力して途上国の社会に欠かせないプラントを作り上げたいと考え貴社を志望しました。私は研究を通して、開発途上国の経済や開発についてを学んでいく中で、途上国の人に貢献ができる仕事に就きたいと考えるようになりました。その中でもプラントを作ることは、途上国の社会に大きな影響を与え、発展に寄与できると考えています。また、部活動を通してチームで協力して目標を達成することに喜びを感じた私は、仕事でもチームで協力して一つの目標を達成したいと考えています。貴社では、多様なバックグラウンドを持った社内の人たちや現地の作業員と協力をしてプラントを作るという目標に向かって行きたいです。また、私は10年間ハンドボールのキーパーを続けて得た、仲間の状況に気を配る力、ゴールを守るため自分だけでなくチームのメンバーに指示を与える力を活かして、プロジェクト全体を管理する仕事に就きたいと考えています。私は、学部時代は工学部として、理系の基礎的な勉強を行い、また大学院では経済学手法を使用した研究を行ってきたことで、幅広い視野を持つことができました。プロジェクト全体を見る必要のあるプロジェクト管理の仕事でも広い視野を持って仕事に取り組むことができると考えています。また、部活動を通して得た、地道に努力をしていく力を、現地での作業担当者との粘り強い交渉などに生きてくると考えています。特に貴社では、LNGプラント意外にも多様なプラント作成をすることができ、多くの技術を学ぶことができます。一つ一つの現場で、地道に技術を学ぶことで、多様なプラントを作成することで多角的に途上国の発展に寄与し、貴社の発展にも貢献をしていきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 東京大学大学院
通過

Q.
就職活動を通してあなたが重要視していること及びその理由について触れた上で、志望動機を具体的にご記述ください。 400文字以下

A.
社内の人だけでなく現地の人と共に、チームで協力して途上国の社会に欠かせないプラントを作り上げたいと考え貴社を志望しました。私は研究を通して、開発途上国の経済や開発について学んでいく中で、途上国の人に貢献ができる仕事に就きたいと考えるようになりました。その中でもプラントを作ることは、途上国の社会に大きな影響を与え、発展に寄与できると考えています。また、部活動を通してチームで協力して目標を達成することに喜びを感じた私は、仕事でもチームで協力して一つの目標を達成したいと考えています。貴社では、多様なバックグラウンドを持った社内の人たちや現地の作業員と協力をしてプラントを作るという目標に向かって行きたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 営業 | 獨協大学 | 外国語学部
通過

Q.
志望理由400字

A.
私にとって「家」はあたたかいものだ。大学生活の中で私が最も力を注いだサークル活動は、家族の支えなしにはやり遂げられなかった。どんなに帰りが遅くても、灯りのともった家と家族が待っていてくれて、疲れ切った体と心を温めてくれた。誰にとっても「家」は一番心安らぐ場所であるべきだと考えている。そんな家をお客様の一番近くで一緒につくることができるハウスメーカーの営業に大きな魅力を感じた。数ある企業の中でも、貴社は「人間愛」を企業理念の根本に掲げ、つねにお客様のことを思う姿勢を最も強く感じた。私には「人の思いを大切にしたい」という強い思いがある。住宅業界のリーディングカンパニーであり「人間愛」を掲げる貴社で、その思いを胸に、より多くの人にとっての心安らぐ家をつくりたい。そして「SLOW&SMART」という変化に対応する家づくりをすすめる貴社とともに、それぞれの人、時代に合った提案をできる営業になりたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 技術系 | 同志社大学大学院
内定

Q.
志望動機およびインターンシップで学びたいこと:東洋エンジニアリングのインターンシップに参加する目的をご記入ください。

A.
「プラントエンジニアに必要なバイタリティ」を学ぶために貴社のインターンシップに応募しました。私の夢は将来プラントエンジニアリングを通して、日本だけでなく世界をより良くしていくことです。私がプラントエンジニアリングに魅力を感じる点は2点あります。1点目は物理的大きさ、予算、人数などすべてのスケールが規格外である仕事ができる点です。そのため一つのプロジェクトが完結した後の感動は計り知れないと思います。2点目は様々な専門の技術者が力を合わせて仕事をする点です。多様な技術の結晶であるプラントに携わることで、自分が「電気の技術者」であることを日々感じながら仕事ができると思います。プラントエンジニアリングの企業は日本にも多くありますが、貴社は肥料プラントだけでなく,発電所などの社会インフラにも力を入れており、非常に面白い事業内容であると感じました。今回のインターンシップで誰よりも多く学んで帰りたいと思います。私の貴社への熱意が伝われば幸いです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 業務企画職 | 龍谷大学 | 経営学部
通過

Q.
志望動機  

A.
志望する理由は、貴社のイベントや学内説明会でお話を聞き、心の強い・気持ちいい方達の仲間に入れていただきたいと思うからです。勿論、事業内容や木という素材の将来性、本業で環境貢献できる特長に理解・共感し、木材の商社営業に挑戦したいと強く思いました。それだけでなく、講演や座談会でのお話から、心の強さ・気持ちの良さを感じました。人事担当の皆様は、ご自身の経験や仕事に対する考えを本音で伝えておられました。それは、本気で学生の私達に納得のいく選択をしてほしいとの思いからであると考え、採用活動という枠を超えた親心のような温かさを感じました。私も入社できれば、皆様のようなより心の強い・気持ちいい人になり、お客様のため、会社のため、社会のために活躍できる社会人になれると確信し、志望を決意しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 技術職 | 熊本大学 | 工学部
通過

Q.
当社を選んだ理由を記入してください。

A.
一見人との関わりが希薄なイメージの技術系の仕事の中で、多くの人と関わりながら仕事がで き、また利用者が限定しない多くのお客様を通し、仕事の成果を感じられる『設備業』に魅力 を感じた。中でも貴社は九州での事業が多く、地元に貢献できることが他にはない魅力であ る。また、ライフラインとは人々が生活する上で必要不可欠なものである。私は熊本震災でラ イフラインがストップする事の不便さや不安を体感し、よりライフラインの安定供給の重要性 を学んだ。自分の専門である電気分野を活かして貴社で実績を重ね、一人前になれるという10 年でどんな災害にも強い配電設備を作り上げ、一流の施工技術者へ成長したいと考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 東京工業大学大学院
通過

Q.
現在取り組んでいる研究テーマを教えてください(400字以内)

A.
液体膜を用いた水とエタノールの分離について研究を行っている。 一般的に、これらの分離には物質の沸点の違いを利用した蒸留と呼ばれる手法が用いられている。 しかし、蒸留は熱を加えて液体を蒸発させるためエネルギー消費が多い。 またエタノールが一定以上の割合になると、それ以上は蒸留では分離が出来なくなる。 それに対して液体膜を用いた膜分離では、液体膜に溶ける比率で分離が決まる。 そして、膜に溶けたエタノールを真空引きすることで分離を行うことができる。 だから熱を必要とせず、比較的省エネルギーで分離操作を行うことができる。 そのような観点から、液体膜は蒸留に比べて優れた分離手法だと言える。 問題点としては、液体膜の作成法が最適化されておらず、また実用上の耐久性も十分でない。 そこで現在は膜モジュールと呼ばれる、一連の実験装置を組み立てている。 その後に膜の材質や作成法を検討して実験を行い、その結果を解析する予定である。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 東京工業大学大学院
内定

Q.
積水化学のインターンシップに参加しようと思われた理由をご記入ください。【全角300字以内】

A.
私の専門である化学工学の知識を生かせ、かつ実際に経験できると考えたからだ。 私はもともと応用化学に所属していたが、工場見学した際に化学工学という学問を知った。 これは、プラントの設計や稼働について考える学問である。 目的物を高効率、高速、確実に作るにはどのように設計すればよいかを考えることに興味を持った。 だから大学院で化学工学を勉強するために、学科を変更して受験した。 そのため人一倍専門を生かしたく、挑戦したいと考えている。 しかし、実務経験はもちろん、プラントを扱う機会が社会人までないことが気がかりだった。 そこで貴社の生産技術インターンシップを知った。 是非とも今まで培ってきたものを生かしたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代に打ち込んだこと

A.
所属するサークルにおいて「全員が気軽に意見を出せる組織にした」ことです。サークルでは学園祭で演武ををしますが、練習時における後輩の参加人数が激減しました。私は「学園祭はサークルの集大成」と考えていたので、全員が練習に参加して欲しいと思い、不参加の理由について1人1人に話を聞こうとしました。上下関係が厳しいため、全員が集まる場では後輩が本音を話し辛いと考えたからです。そこで気軽に意見を出せる場を設けました。原因は下級生は実力があっても単独での演武が出来ないことで、それによって評価をされていないと不満を感じ、やる気を無くしていたことでした。この意見をサークルの幹部に届け、解決に向け粘り強く話し合いをし、実力があると判断できれば後輩も単独での演武が出来るようにしました。その結果、全員がやる気を出して練習に参加し、このことがきっかけとなって誰もが気軽に意見を出せる風通しの良いサークルになりました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 社会学部
通過

Q.
志望動機を教えてください。350字以内。

A.
私が貴社を志望する理由は、地球にやさしい商材を使ってグローバルなビジネスを展開したいと思ったからです。長期休暇中に、私は世界の様々な国を訪れ、留学していた際に将来は海外をターゲットにする仕事に就きたいと考えていました。海外の市場をターゲットにした様々な業界がある中でハウスメーカーを選んだ理由は、お客様の人生の中の1番高い買い物をサポートし、「思い出作りの場」を提供できるからです。また貴社は、再生可能な木を用いて、国内だけでなく国外の事業に取り組んでおり、新興国の経済発展に伴う環境問題に対して、東南アジアに山林を所有するなど積極的な社会貢献活動に魅力を感じました。貴社に入社できた際には、既存の海外事業のみならず、世界中の家族をターゲットにした新事業を開拓したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 関西学院大学 | 社会学部
通過

Q.
現在学んでいる学問を選んだ理由。200字

A.
それは私が高校時代に、「何気なく生活している社会を何が形成しているのか」という素朴な疑問を抱いていたからです。その中でも、ファッションの流行現象に興味がありました。 私は小さいころから流行に敏感で、流行っている服を買っても数週間後にはすぐに飽きていました。大学では、流行の発生要因、伝播の過程、またすぐに飽きてしまう要因など社会的な現象を深く研究したいと思いこの学部を選びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 事務職 | 首都大学東京 | 都市教養学部
通過

Q.
1) インターンシップに当社を希望する理由(200字以内)

A.
自分の関わった物が後世に残る建築業界に興味がもともとあった。しかしながら、文系の人間としてどう仕事に関わるのか全くわからなかったため、そこが知りたい。 建築業界の仕事の中でも都市を作り上げる仕事がしたく、大成建設は強みを持っていると考えたから。街がたとえ壊れようとも、一瞬でも記憶に残る街づくりをしたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | エンジニア | 岩手県立宮古高等看護学院
通過

Q.
学校での専攻内容(履修内容)、得意分野、研究テーマ等を記入してください。

A.
文化社会学が専門分野の准教授のゼミに所属して、世界遺産や文化産業に関する社会現象を文献報告やフィールドワークなどを行い、考察しています。また、卒業論文は「流行」を主なテーマとして、インタービューやアンケート調査を実施して進めていく予定です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 名古屋大学大学院
通過

Q.
あなたは東京ガスを舞台に、どのように活躍したいと考えますか。具体的に書いてください。

A.
広く知識を持ち多様な業務に携わるゼネラリストとして活躍し、いかなる場合でも日本経済の要である関東地域にガスを安定供給し続けることで、日本を支えたいと思い貴社を志望しました。入社した暁には、生産技術職として設備のメンテナンスや投資計画等、幅広い分野の業務を経験することで総合的な知識を身につけ、将来的には広い視野でグループ全体のマネジメント業務に携わっていきたいと考えています。その中で、学生時代に培った電気系の知識に加え、自身の強みである"失敗から学び、改善する力"と"他者と良好な関係を築く力"を活かし、周囲と協力して課題を解決していくことで、ガスの安定供給を通して社会に貢献したいと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
17卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
今までの人生の中で、あなたが最も熱心に取り組んだことを、以下のいずれかのテーマに関連付けてご記入ください。350文字 【忍耐強さ】 【チャレンジ精神】 【行動力】 【リーダーシップ】 【創造力】

A.
【チャレンジ精神】 【行動力】 :「世界を自分の目で見る」ということに最も力を注ぎました。学生のうちに現地に足を運び、世界がどのように動いているのかを学びたいと考えていました。そのため、旅行やボランティア、短期留学を通して、12カ国・35都市を訪れました。海外滞在中は、単に世界の国々を訪れるだけでなく、地元の生活に根ざして、多くの現地の人々と交流を深めることに注力しました。現地の水準に合わせた食事、移動、宿泊を身をもって体感し、積極的に現地の人々と交流することで多様な価値観や文化に触れ、その国の人々が日々どのように考え、生きているのかということを経験的に学ぶことに努めました。以上のように、私は自分が掲げた目標に挑戦するチャレンジ精神を持ち、実現のために積極的に行動します。 続きを読む
3,820件中3,581〜3,600件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。