就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/7/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
桐灰化学株式会社のロゴ写真

桐灰化学株式会社 報酬UP

桐灰化学の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

桐灰化学株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

桐灰化学の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 関西大学 | 男性
Q. 学業
A.
犯罪心理学のゼミに所属し、「被告人の人名と量刑判断の関係」について研究しました。研究方法は、教授との相談のもと、文献購読と独自のアンケート調査を行うというものです。独自のアンケートとは、実際の事件を基に模擬のシナリオを作成し、その中で登場する被告人に対して刑の重さを判断していただくという形式のアンケートです。そのアンケート調査を行った後、統計を行い、その結果をもとに考察を行いました。現状、先行研究から被告人の国籍によって量刑判断が変わるという結果が出ています。そこで、仮説として「裁判員の量刑判断というのは、被告人の名前によっても変動する」と考えました。その上で日本人、中国人、韓国人の名前と国籍を有する被告人に対して裁判員の下す刑の重さはどの程度違いが出るのかを研究しました。また、この研究の中で、統計の方法への理解や統計結果の解釈に苦労しました。それを乗り越えるべく、インターネットで統計について調べたり、ゼミの教授に相談をしたりといったことを行いました。そして、理解した内容を基に、統計を再び行い、考察まで行いました。研究の結果、中国人の人名には、判決が厳しめに出ました。これは、被告人に対する先入観が要因であると考察しました。また、「裁判員の量刑判断というのは、被告人の名前によっても変動する」という結論を得ました。この経験から、人間は先入観から判断が変わってしまうことを学びました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私はアロンアルファのような人間です。つまり、目標に対し粘り強く取り組み、結果を出せることが強みです。これは、中学・高校の寮生活で培われ、大学でのミスコンの広報部で発揮されました。この広報部に入った当初、未経験でかつ、パソコンソフトを揃えることもできず、何も仕事をすることができませんでした。その中で、「何としてでもミスコンの成功に貢献したい!」という想いから以下の取り組みをしました。まず、メンバーへ相談し、自分のできる仕事を見つけられるようにしました。相談した結果、フリーペーパーでミスコンの行事レポートを作成することになりました。また、記事の却下にめげず、粘り強く行動しました。というのも、初めて書いた記事は広報部内で却下されました。そこで、他部署のメンバーにも、その悪い点を指摘してもらうようにしました。その結果、「行事そのものの意図が伝わっていないこと」が問題と分かりました。そして、問題克服のため、行事への理解を深めるようにしました。そのために、学内の新聞記事を調べ、行事の動画を見ました。これらの取り組みをしてもなお、何度も提案が却下されましたが、それにめげず、再提出をし続けました。その結果、提案を通すことができ、フリーペーパーを完成させることができました。その後、メンバーから「○がいてくれてよかった」と感謝されました。貴社でも、持ち前の粘り強さを発揮し、貢献していきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代最も力を入れたこと
A.
光回線を紹介する電話営業のアルバイトにおいて、上位契約者を目指したことです。この仕事の開始当初は、電話営業未経験ながら、順調にアポイントや契約もいただけました。しかし、すぐに結果が出ない日が続きました。そこで、この状況を打破するために、アポイントが取れない原因を分析しました。その結果、営業においてアドリブが利かないことが課題であると分かり、次の2点に取り組みました。1点目は、電話の機会を増やすことです。そのために、シフトを週2から週4に増やしました。また、決裁者の方と連絡が取れなかったときに、その代わりに電話へ出ていただいでいる方から日時をヒアリングして、後日折り返しするといった取り組みも行いました。2点目は、掛けた電話毎に会話内容や課題を詳細に書きこんだことです。具体的には「どういうやりとりをして、どうなったか」を書き、問題点は、導入部分か最後の部分か等、台本をみて検討しました。また、そのメモを元に、失敗の克服する方法を自分で検討し、社員の方に相談をしました。そこで、お客様のお断りの言葉への返しや、お客様の気持ちに立つことを学びました。以上の取り組みによって、1か月後、再びアポイントを取れるようになり、最終的に上位契約者になることができました。この経験から困難にぶつかっても、課題を一つ一つ減らせば、克服できるということを学びました。 続きを読む
Q. 失敗するかもしれない状況下でチャレンジした経験
A.
中学・高校で寮生活をしたことです。理由は、これを経験することで一生に役立つ武器を身につけたいと考えたからです。この話の前提として、ここでいう失敗というのは、寮生活の辛さに耐えられず、挫折してしまうことです。挑戦した内容は3点あり、1点目は「我慢を強いられる環境」に飛び込むことです。例えば、「通学生と異なり、外出は週に1回のみであること」、「娯楽面での制約」があり、自分のやりたいことを我慢しなければいけない環境に身を置けるようにしました。2点目は、常に周りを意識せざるを得ない状況に身を置くことです。というのも、寮生活は、中学生と高校生が共同で生活をしなければならない環境でした。そのため、先輩からの理不尽な仕打ちを受けたり、逆に後輩の面倒を見なければならなかったりと私生活の面において、常に周りからの自分を意識しなければならない環境でした。この経験から共同生活で必要な責任感を身に着けられるようにしました。3点目は、寮の運営にも役職として携わることです。運営では、ブロック長という、ブロック内でおきている問題、要望を、会議で発信して、フロア長、先生と話す役割を担っていました。ここでは、自分の言うことを思うように聞いてくれないことが、ブロック長就任当初は多々ありました。そのため、特に生活態度の悪い生徒に対して、根気よく、改善を促すことが求められました。そこで私はめげず、それを実践していき、上記の問題を乗り越えました。これら3点の結果、私の強みである粘り強さを身につけることができました。 続きを読む
Q. 志望動機もしくは桐灰化学でやりたいこと
A.
数ある企業から貴社を志望する理由は、貴社が「物事に対して、粘り強く挑戦できる人」を求めているためです。貴社は創業当初から現在まで「暖かさ」を追求されてきました。また、今後、「温かさを化学する」というキーワードのもと、美容や温熱医療といった新たな挑戦によって、さらに追求しようとされております。これらのことから貴社に「ブレない意志」と「現状に満足しない姿勢」を感じました。一方で私は、これまでに粘り強さを培い、光回線の電話営業といった挑戦をしてきました。光回線の電話営業では、成績不振に陥った中で別記のように様々な取り組みを行い、未経験から上位契約数獲得という挑戦を成し遂げました。このように、どんなに苦しいことがあっても、目標に対して粘り強く挑戦し、やり遂げることに大きな成長とやりがいを感じました。この点、貴社には「誰もやったことのないこと」に挑戦できる環境とそれを後押ししていただける環境があります。例えば、営業現場でリスクを取るよりも、どれだけ販売増が見込めるかというポジティブな思考を持って「誰もやらないような提案」を行えることや、社内会議で真剣に考えて提案した内容が新人であっても採用していただけることが挙げられます。このように、貴社の意志と姿勢、環境から、「粘り強く挑戦できる人」が貴社で求められると考えました。したがって、このような貴社でこそ、私らしさを活かしていき、発展に寄与したいと考え、志望しました。 続きを読む
Q. 「強み(これは誰にも負けないというもの)」と「弱み(苦手なこと)」
A.
強みは、「客観的に課題を分析し、解決する力」です。そのエピソードに光回線の電話営業の経験があります。営業成績において最下位から成績上位になることを目標にしました。初めは、未経験ということもあり、経験不足と顧客へ適切に情報提供できないのが課題でした。そのため、「顧客に対して切り返す力を養う取り組み」と「決裁者と話す機会を増やす取り組み」を行いました。これらの結果、上位契約数を獲得することができました。逆に弱みは、「一つのことに集中すると周りが見えなくなること」です。それゆえ、真面目に物事へ集中するものの、他人から「真面目だけど不器用である」と言われることが多々あります。そこで、その弱みを克服するために、何か物事に集中するときは、自分のことを考えるだけでなく、常に周りの話を聞くようにして、周りも見ることができるように行動しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

桐灰化学の 会社情報

基本データ
会社名 桐灰化学株式会社
フリガナ キリバイカガク
本社所在地 〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高1丁目10番5号
電話番号 06-6392-0331
URL http://www.kiribai.co.jp/

桐灰化学の 選考対策

  • 桐灰化学株式会社のインターン
  • 桐灰化学株式会社のインターン体験記一覧
  • 桐灰化学株式会社のインターンのエントリーシート
  • 桐灰化学株式会社のインターンの面接
  • 桐灰化学株式会社の口コミ・評価
  • 桐灰化学株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。