就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リョーサンのロゴ写真

株式会社リョーサン

リョーサンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

株式会社リョーサンの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リョーサンの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機を教えてください。

A.
私は、貴社の技術を通して、「普段の生活の豊かさ・安心を提供」したいです。私は就職活動の軸が2つあります。1つ目は生活の基盤や根本となる商材・商品を取り扱うことが出来ることです。表舞台に立つよりも人々を裏方から支えることが好きだと考え、人々の生活を陰から支えることが出来るエレクトロニクス業界を志望します。2つ目は複数の事業を持ち、提案が可能な企業です。貴社は半導体だけでなく、ソフトウェアや電子部品にも事業を伸ばしているから貴社を志望します。貴社は幅広いネットワークや多彩な商品を持ち合わせ、高い技術力があるためより深い提案が出来ると考えます。また、「半導体×モノ」でこれからの暮らしをより豊かにする黒子として活躍する貴社に大変魅力を感じます。これらの事業を通して、貴社のビジョンである「エレクトロニクス領域において、社会人にとっての安心・最適を創る」ことを体現し尽力しようと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年2月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は、仕事を通じて多くの人々の暮らしを支えていきたいという夢がある。なぜなら、大学生協の組織委員会に所属していた経験から、快適な生活を裏から支えている存在に気付き、間接的に人々の生活を支えたいと思うようになったからだ。貴社は、エレクトロニクスの技術系商社として、日本で最大規模の技術者や拠点を有し、様々なお客様の悩みに迅速に、確実に応えることができる体制を整えている。どんなお客様にとっても提案ができることは、あらゆる産業の発展につながり、豊かな社会の発展と、人々の暮らしを支えることに対し、あらゆる角度からアプローチできると考えている。海外展開や幅広い事業を手掛ける開拓精神と、取引するお客様からの信頼を大切にするという考え方を持った環境の中で、様々なことに積極的に挑戦し、成長していきたいと考え、貴社を志望した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月20日
問題を報告する

22卒 本選考ES

営業要員
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR

A.
私には、全体を見る力があります。所属する〇〇サークルの代表を任されたとき、私はリーダーシップが求められるような経験が少なかったので、どうやって部員を統率しようか悩んでいました。そこで私は、サークル全体を見渡し、部員一人一人の特質を考慮し、私一人の力で出来る仕事だとしても、その部員の力に合った仕事や、元々の力を伸ばしていけるような仕事を割り振って与えました。コミュニケーションが得意な部員には、新入生のケアや部内イベントでの司会を、発想が豊かな部員には広報活動や文化祭などの企画を、人を率先してまとめたい部員には、定期的に行う部会での進行を。これにより、業務は効率化されると同時に、部員それぞれが自らの得意分野を生かした業務を通して、「自分はサークルへ貢献している」という意識を持つ事で、サークルとしての一体感も生まれました。私自身があまり目立つタイプではないからこそ、その部員が自分自身に自信を持てるような声かけや、自らの持ち味を生かせるような仕事を与えました。このように、部員一人一人が自分らしく活動できるサクル作りをしていきました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
貴社を志望した理由は、最先端の技術を扱い、人々のライフスタイルをより豊かな物にしたいと考えているからです。特に、貴社の半導体事業に興味があります。人々の生活に欠かせない様々な製品に組み込まれている半導体を扱う事により、結果的に社会に大きく影響をもたらす事が出来ます。これはすなわち、人々の生活を直接より良い物に出来る事から、社会への影響力が大きく貢献度も高い仕事であるというように考えます。また、自身の強みである傾聴力を、営業という業務に最大限に活かせると考えました。貴社に入った際には、お客様にとっての最適解を導き出せる営業担当者になり貴社に貢献するとともに、人々の生活をより良いものにしていきたい、と思い志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年1月31日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

リョーサンを見た人が見ている他社の本選考ES

23卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は人々の生活を根底から支えたいからです。中でも仕入先と販売先の間に立ち双方を支えることができる商社に魅力を感じています。中でも御社はエレクトロニクス製品の流通のみならず、技術サポートやソリューション提案を行いお客様の課題解決を通じ多くの人を支えている点に魅力を感じます。また、独立系商社として特定のメーカーの商品にとらわれずお客様にとって本当に必要なものを届けることで多くの人の生活を支える点に魅力を感じます。また、私は人を支えることにやりがいを感じた経験から一般職として営業の方や組織を支え、社会に貢献したいと考えております。営業事務または一般事務として受注発注業務、問い合わせや見積書作成など一つ一つのことに誠実に対応し、貴社の一員として多くの人を支えたいと考え志望いたします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年11月18日

問題を報告する

リョーサンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リョーサン
フリガナ リョーサン
設立日 1953年11月
資本金 176億9000万円
従業員数 589人
売上高 2770億300万円
決算月 3月
代表者 稲葉和彦
本社所在地 〒101-0031 東京都千代田区東神田2丁目3番5号
平均年齢 43.7歳
平均給与 786万3000円
電話番号 03-3862-2591
URL https://www.ryosan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131526

リョーサンの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。