就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/1/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
SMFLキャピタル株式会社のロゴ写真

SMFLキャピタル株式会社 報酬UP

SMFLキャピタルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

SMFLキャピタル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

SMFLキャピタルの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

17卒 本選考ES

カスタマーサービスエンジニア
男性 17卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
興味を持った理由

A.
私には、「エンジニアとして医療に貢献したい」という夢があります。きっかけは、私が大学1年のときに祖母が「もやもや病」で急死したことです。自分の無力さと1人の人間の死が、周りの取り巻く人々に対し、いかに悲しみをもたらすのかを痛感しました。私はこの経験を通じて、優れた医療機器の普及の重要さを理解したと共に、自分の専攻している工学の視点から1人でも多くの人を病や不安から救いたいと考えました。予防・診断・治療・アフターケアなど包括的に患者様に携わることができるのは、数ある医療機器メーカーの中でも、画像診断機器において世界を代表する技術を持ち、国内で圧倒的シェアを誇る貴社のヘルスケア部門ならではであり、貴社で働くことで間接的に多くの患者様に笑顔を届けることが出来ると考えました。私の強みであるニーズを引き出す力・聞き出す力で、医療システムが多様化し複雑になっていく現場でも的確にニーズをキャッチし、それを貴社の医療最先端技術と融合させることで最適なソリューションを提案します。病院側や患者様の信頼あるエンジニアパートナーとして社会に価値を与えることで、日本の医療現場を発展させたいです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは16年間続けているサッカーを通じて学んだ、「絶対に諦めないしぶとさ」です。高校の時、1学年に部員が30人いたことから、レギュラー争いが激しく、試合に出場することができなくて悔しい思いをしました。しかし、持ち前の負けん気の強さで、毎日早朝ランニングに取り組みました。その結果、高校最後の試合ではレギュラーで活躍できるようになり、たとえ足を蹴られても死ぬ気で食らいつくことでチームに貢献しました。 続きを読む

Q.
職種志望理由

A.
私の目指す人物像は、「人望があり、頼られる存在」になることです。この夢のために最もマッチしているのが、お客様からも信頼されるフィールドサービスエンジニア職であると考えます。私はアルバイトを通じて信頼は一朝一夕で得られるものではないということを学びました。このことから、入社後の数年間は自己の能力を向上させるためにコミュニケーション能力やマナー等のビジネススキルはもちろん、最先端医療機器の知識や技術、語学などの仕事上で必要な情報は貪欲に吸収します。そしてどんな故障に対しても柔軟に成果を出し、自分自身の人間力とスキルで勝負ができる社員になります。30代以降は、より多くの機器の経験を積むことでリーダー的存在として活躍したいです。仕事が出来る自分がチームの中心となることで、周囲の人のモチベーションの向上につながり、より上を目指せると考えます。診療報酬改定によって、今後の病院経営の難航が予測されます。その中で私は信頼構築を第一に考える医療機器のスペシャリストとして、機器故障の再発防止策やメンテナンスを他の部署と連携を取りながら、最善の形で提案をし、お医者様と患者様に確かな満足を提供し続けたいです。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
私は3年間続けている居酒屋のアルバイトで、リーダーとして、お客様のより居心地の良い空間づくりのために「呼ばれない接客」を徹底させることでお客様満足度1位を目指しました。この提案は、注文をする際にスタッフに対して「すみません」とわざわざ呼ばなければならないことは非常に億劫であると考え、テーブルタッチを増やすことでお客様の負担を減らすことを目的としました。これの改善策として、スタッフ自身にお客様の負担を数量的に把握してらうため、営業中に何回呼ばれるのか数えてもらうことにし、集計を続けました。3ヶ月後にはスタッフの意識の変化から、全体の回数を以前の半分に減らすことに成功し、お客様アンケート調査で満足度1位を獲得することができました。また、満足度向上から集客効果を得ることができ、目標の1日売上歴代最高100万円を達成することもできました。このアルバイト経験から、「相手の立場でものごとを考え、ニーズに応じた提案するという能力」を身につけました。貴社のフィールドサービスエンジニアとして、対話の中でニーズを把握し、最適なソリューションを提案する際にこの強みを発揮したいです。 続きを読む

Q.
得意な学業

A.
大学で力を注いだのは実験です。プロジェクト型の授業で、1チーム3人で取り組みました。個人だけでなく、チームとしての意見を尊重することでより良いものが生まれるということを授業を通じて学びました。 続きを読む

Q.
英語の使用場面

A.
留学経験がないため、英語を話すというスキルが弱いです。しかし、自分の現状に危機感を感じ、昨年の7月からTOEICの勉強を通じております。受験をし始めた当時は筆記・リスニング共にボロボロの結果でしたが、筆記の特に文法に力を入れて徹底的に勉強を続けたところ、4ヶ月間でスコアを180点伸ばすことに成功しました。現在は負けん気の強さでTOEICスコア750点を目指して勉強を続けております。 続きを読む

Q.
卒論テーマ

A.
私は大学で電気系を専攻しており、これから大学卒業にかけて、高磁場発生用超電導線材の作成と電気特性評価の研究を行っていきます。超電導体をケーブルとして用いることで、電流を流しても電圧降下が生じないため電流ロスがゼロで送電できます。MRIやがん治療加速器用磁石などに応用されている超電導技術の研究をすることで、高齢化社会を迎える我が国の医療に貢献できるのではないかと考え、このテーマを選択しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月18日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 男性

Q.
■英語使用経験について記入してください。例)TOIEC、TOEFLなどの資格や、海外留学経験、海外での生活経験など (必須) 100字

A.
2014年1月〜4月 フィリピン セブ PELISへの語学留学 TOEIC860点 続きを読む

Q.
■あなたが学生時代に経験した最も困難の状況を1つ挙げ、どのように克服したか述べてください。 (必須) 500字

A.
私が経験した、最大の困難は「大学受験において3ヶ月で偏差値を30上げなければならなかった事」です。当時高校サッカーで全国大会を目指しており、サッカー漬けの毎日を送っていた為、勉強時間を取る事が出来ていませんでした。その為引退をした高校3年生の12月時点での偏差値が40程度であり、自分の目指していた上智大学には30近く足りませんでした。この困難の克服にあたって(1)苦手の克服と志望校対策を両立させる3ヶ月間の勉強計画の立案(2)部活動から切り替え、1日平均17時間の勉強を継続、実行。(3)計画の進捗や、勉強習慣・方法に対する自己フィードバックによる効率的な勉強法への改善。以上の三点を工夫しました。自らの掲げた目標である上智大学合格に対して、自分の学ぶ、寝る、食べる、休む時間の徹底管理をした結果、三ヶ月間で30偏差値を上昇させ、困難を克服しました。また、私はこの経験を通じて自分自身について深く知る事が出来たと考えております。自分はどんな学び方をした時に理解度が高まり、学習に対する幸福度が上がるのか等、ただ詰め込んで覚えていた時の学習ではえる事が出来なかった、学びの楽しみを知る事が出来ました。 続きを読む

Q.
■企業経理財務部門に関心を持った理由および、経理財務の専門性を元にどのようなキャリアを築いて行きたいかご説明ください。 (必須)500字

A.
私が企業経理財務部門に興味を持った理由は、株式会社ガイアックスから500万円の出資をして頂いて、「イクママ」というサービスを創業したのがきっかけです。サービスの内容は、出産育児を機に美容師を辞めた女性と、出産育児を機に美容院に中々いく事が出来なくなった女性を、ITプラットフォーム上で繋げ、「美容師ママ」に再就職の機会と「子育てママ」に髪を切る機会を提供するというものでした。ビジネスの中では自身で営業、広告、採用、財務の全てを行いましたが、最終的にはキャッシュが回らなくなり、事業は失敗に終わりました。この経験を通じて私は、財務はビジネスの心臓であるという事を学びました。また今後ビジネスや、あらゆる機会に挑戦する際に、財務の知識と経験は自分の選択をよりよい物にしてくれると確信しています。その上で、私が経理財務の専門性を基に築いていくキャリアとして、初め、入社してからの2年間でFMPの中でも社内評価(Growth Valueに基づいた)でNo.1をとります。その後はCASに進み、更なる成長経験を得ます。そして数年間のCASでのリーダーシップ経験を通じて、最年少で日本GEのCFOとしてGEにも社会にも価値を生み出せる人材になります。 続きを読む

Q.
Open ES 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250)

A.
組織能力の構築と競争優位の維持。大企業の組織管理と意思決定プロセスについて。新事業創造の戦略と組織、伝統産業の事業システムに関する研究。 続きを読む

Q.
自己PR(400)

A.
私自身の強みとして、プレゼンテーション力、リーダーシップ力、対人関係能力が挙げられると思っております。それらを最大化することが出来たのが昨年度に最も力を入れて取り組んだ6ヶ月の長期インターンシップである四国かすがいプロジェクトです。私たちは限界集落に対する新しいアプローチを考案、実施しました。この活動の過程では私自身現地でのヒアリング調査、ビジネスモデルの構築、行政、企業へ渉外など学生の枠を超えた挑戦が出来たと思います。これら多くの挫折や困難を乗り越え、プレイヤーではなくリーダーとして成果の最大化に貢献出来たと考えております。また活動を通じてテレビ、新聞などのメディアに取り上げられる機会、400人の社会人の前でプレゼンテーションをする機会、1000人の学生の前でプレゼンテーションをする機会が頂けました。その為自分自身には上記の3点に折れない自身があります。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(400)

A.
私が学生時代に最も打ち込んだ事は「上智大学にボランティアの仕組み構築」した事です。私は大学入学前から震災復興の活動に従事して来ました。その活動の中で感じていた問題意識に①人手不足②資金不足がありました。それらを大学に入り解決しようと思い学生団体を立ち上げました。ボランティアの学生団体では、大学の学生センターと関係を構築し、100万円近い予算を貰い企画を実行させて頂く事や、交通費補助の仕組みを通じて現在では年間500名以上の学生にボランティアと関わる機会の提供が出来るようになりました。また資金不足に対しては、大学、学食、広告代理店企業を結び、三者間の利害関係を調節する事で学食のトレーを通じた広告事業を立ち上げ、現在ではその収益によって年間100万円以上のお金を関係する団体へ提供する事が出来るようになりました。これらを通じて「上智大学のボランティアの仕組み構築」を成し遂げる事が出来たと考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

SMFLキャピタルの 会社情報

基本データ
会社名 SMFLキャピタル株式会社
フリガナ エスエムエフエルキャピタル
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目2番20号
電話番号 03-3588-5280
URL http://www.ge.com/jp/

SMFLキャピタルの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。