就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
田中藍株式会社のロゴ写真

田中藍株式会社 報酬UP

田中藍の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

田中藍株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

田中藍の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 20卒 | 大分大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私は製品を通し経済の活性化に貢献したいと考える。私はオランダ留学中に現地の企業と輸出プランを考案する機会があった。そのプロジェクトでは輸出元の企業研究から始まり、輸出先の潜在的顧客を探すまでが私たちの課題だった。私たちが見つけた潜在的顧客はそれぞれ微妙に異なったニーズを持っており、そのニーズにあった商品を提案しなければビジネスが成り立たないことを学んだ。貴社は化学製品に特化した専門商社であり、扱う化学製品も幅広く、その為にお客様のニーズに的確に応える提案ができると考える。私は貴社のインターンシップで貴社は私の生まれ育った九州の経済に大きな貢献度があるだけでなく、グローバルにも事業を展開しており、世界を相手にビジネスをできる可能性があると伺った。また、貴社の北九州支店を訪問する機会をいただいた際に、実際に社員の方々にお話を伺うことができた。貴社は社員が様々なことに挑戦することを後押ししてくれると伺った。そのような環境で私は働くことができれば大きく成長できるのではないかと考え貴社を志望する。 続きを読む

Q.
あなたが今までに直面した最も困難なことは何ですか?またそれをどのように克服しましたか?

A.
私は大学生活を通して英語力を向上させたいと考え、1年間、オランダに留学した。英語で生活する環境に身を置けば、自然と英語を喋ることができるようになると信じていた。しかし、現実はそれとは異なり、1ヶ月も経たないうちに全く英語が上達していないと感じた。それは自分自身が授業のグループワークでも発言ができず、また自分の思いを伝えることができずに周りから疎遠になっていた為だった。自分の至らない部分が何なのかを考え、それは自分の言語力のみではなく、自分にはグループワークで意見を言うだけの知識と意見そのものがないことに気づいた。そこで私は授業で参考書として指定されていた教材を何度も読み、間違っていても自分の意見を言うようにした。また、住むだけで自然と能力が身につくと思っていたことも勘違いであると気づき、私は授業での積極的な参加のみならず、新聞やニュースを英語で読み、英語力と知識を補う努力をした。その結果、授業のみならず、その他の場面でも先生方や他の学生と意見を交わせるようになっていた。この経験を通し、私は現状に満足せず常に向上心を持ち挑戦していくことの重要性を知った。 続きを読む

Q.
当社でどのようなキャリアアップを図りたいですか?その理由は何ですか?

A.
私は将来的には自身の語学力を活かし、貴社の海外支社で世界を相手に事業を拡大し、貴社に利益をもたらすことができる人材になりたい。私がグローバルな舞台で活躍したい理由は留学中にヨーロッパを中心とする他国の学生とともに様々なワークを行い、彼らの能力の高さを感じ、何もできない自分自身に悔しさを感じたからだ。そして同時に私自身も将来、このような人たちを相手に対等にビジネスをしたいと感じた。そのために私はまず、国内で業務を遂行できる人材になりたい。私は留学中に当初はグループワークなどに参加することができなかった。それは日本にいるときも、グループワークなどにうまく参加できていなかったからだ。この経験から私は日本で業務を遂行できないうちは海外に行っても利益を生むことは難しいと考える。私は貴社で扱う化学製品の知識を深め、そして国内外で活躍できる人材になりキャリアアップしていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月11日
問題を報告する
男性 18卒 | 東海大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は御社のインターンシップに二度参加させていただき、是非御社で働きたいと強く思いました。私は語学留学で培った語学力を活かせて働ける事を軸に就職活動を進めております。御社では入社後早いうちから海外営業の業務にも携われると伺いました。大企業では海外営業に行きたくても自分が海外に行けるチャンスがなかなか回ってこないと思うのですが、御社のような少数精鋭の企業だとチャレンジさせていただく場が多いのではないのか、と思いました。私は商品の知識を身につけた後、海外営業にチャレンジさせていただきたいです。御社では一人当たり2.5億円を稼ぐというお話をインターンシップで伺い、一人当たり扱う金額がとても大きいと感じました。これほどの大きな額を取り扱うということは、若いうちからでも責任の重い業務に携わっていくことができるという印象を持ちました。御社では多くの化学系商材を扱っており、お客様のニーズに広く対応できると感じました。メーカーというのは自社の出来上がった製品を多くのお客様に使っていただくだけですが、商社は違います。商社はメーカーとメーカーを繋ぐ役目をし、その中で新しいビジネスを生み出します。お客様からのご要望に広く対応できるだけの化学品商材を取り扱えている御社で新しいビジネスを生み出してみたいと夢を持っております。 続きを読む

Q.
あなたが今までに直面した最も困難なことは何ですか?またそれをどのように克服しましたか?

A.
大学2年生の9月にアメリカ カルフォルニア州サンタバーバラに11ヶ月間の語学留学をしました。将来のことを考えるうえで、キャリア支援課に話を聞きに行き、その際に今後、日本の企業において英語がいかに重要かを聞くことができました。私は決意をしてあえて得意ではない英語の分野に挑戦をしました。私が直面した最も困難なことは留学した初日に起こりました。留学初日、ホストファミリーの住所しか知らず、連絡する術もわからずに迷子になりました。今まで生きてきた知識と経験を全て使い、優しそうな親子連れの男性にカタコトの英語で助けを求めました。運がよく無事に家まで車で送ってもらい、事なきを得ました。この衝撃的な出来事をきっかけに何か困難なことがあっても自分のできる限りのことを考えそして行動し、乗り切る技を身に着けました。帰国後はオンライン英会話のPIKTというサービスを使い、自宅からでも海外の人と会話ができる環境にし、継続して英語の勉強に励んでおります。更に英語力を向上させるためにTOEICの勉強を始めました。帰国後、最初のTOEICの点数は465点でした。留学したにもかかわらず、満足のいく点数が取れなかったという焦りと悔しさで、卒業するまでに絶対650点以上取るという目標を持ちました。目標を達成するために、毎日どんなに疲れていても必ずTOEICの勉強をするという習慣をつけた結果、現在820点を取得することができました。海外留学で得たものは語学力だけではなく、現状に満足することのない向上心です。 続きを読む

Q.
当社でどのようなキャリアアップを図りたいですか(部門や職種)、その理由は何ですか?

A.
私は新規顧客獲得の営業、問題解決型提案営業どちらもできる営業マンになりたいと考えております。企業において新規のお客様を獲得しないと大幅な利益が見込むことができなく、既存のお客様が居なくなってしまった場合リスクが大きいと思われます。商品知識がなく営業経験の少ない新人の間は新規のお客様を獲得することは難しいかもしれませんが、直属の上司、先輩の方々の営業のやり方を見て新規のお客様を獲得できるようになりたいです。新規のお客様を獲得する事と同じくらい大事なことに、問題解決型提案営業もまた、大事だと思います。私はアルバイト先で問題になっていた職場環境を変えたことがあります。お互いに言葉が通じなく職場が円滑ではない雰囲気になっておりました。私がベトナム人留学生と日本人社員の間に入り、意思疎通の通訳として問題解決を致しました。商社というのはお客様のニーズに応えることができる製品を提供するのが前提なので、お客様のニーズを読み取り、問題を解決するというスキルを日々の業務の中でつけていくことができたら良いと思っております。私はこれらの二つの点、どちらにも特化した営業マンになれるようにキャリアアップしていきたいです。 続きを読む

Q.
保有資格・スキル

A.
普通自動車免許(2013年9月)、TOEIC(R)Test 820点(2017年3月) 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
洋画を英語字幕で鑑賞する事です。海外の友人が日本に来る際、名所などを調べて日本を案内することも趣味の一つになりました。健康管理にも気を付けてジムで筋肉トレーニングをしております。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
11ヶ月間 アメリカ サンタバーバラへ語学留学に行った経験を活かして、英語でのスピーキングに力を入れています。オンライン英会話のPIKTというサービスを使い、自宅からでも海外の人と会話ができる環境にしています。留学に行く前までは英語は授業の一環ほどでしか考えておりませんでした。しかし留学を経験し日本にいたら関わることのなかった異文化の体験、海外の友人との交流を通して英語というツールがいかに大切かということを身をもって感じました。TOEICのテストにも積極的に取り組み日々スコアのアップを目標としています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
留学していた際には日本人、知人もいない環境に身を置き、生活全般を英語によるコミュニケーションで現地の友人に教えてもらいました。その体験があって現在の、誰とでもすぐに打ち解けることができるという性格が確立されました。大学では海外からの留学生の友達も多数おり、密に交流を図ることができます。現在、アルバイト先(ヤマト運輸)にいる外国人の仲間とも積極的に英語で意思疎通を取り、外国人の新人には1から業務内容を教えています。宅急便の受付業務を任されており、接客の際の笑顔をお客様から褒めて頂いたことがあります。留学先で知り合った友人が来日した際には日本の名所を調べて案内し感謝されたことがとても嬉しく感じました。数年前から筋肉トレーニングを始めており、食生活に気を遣い健康管理及び体力には自信があります。このような経験を活かして、人と物とを繋ぐ架け橋になるような仕事をしたいと思っております。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
大学2年生の9月にアメリカ カルフォルニア州サンタバーバラに11ヶ月間の語学留学をしました。将来のことを考えるうえで、キャリア支援課に話を聞きに行き、その際に今後、日本の企業において英語がいかに重要かを再認識しました。私は決意をしてあえて得意ではない英語の分野に挑戦をしました。渡米した初日、ホストファミリーの住所しかわからず、連絡するすべも知らずに迷子になりました。今まで生きてきた知識と経験をすべて使い、危険そうでない親子連れの男性にカタコトの英語で助けを求めました。運がよく無事に家まで車で送ってもらい、事なきを得ました。この衝撃的な出来事をきっかけに何か困難なことがあっても自分のできる限りのことを考えそして行動し、乗り切る術を身に付けました。これらの経験から、更に英語力を高めることに打ち込んできました。毎晩 海外の友人とビデオ通話をし、TOEICの点数を競うなど継続して勉強に励んでおります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

田中藍を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 九州工業大学 | 男性
通過

Q.
自由に自己PRをしてください

A.
私の強みは、器用さとつぶさな観察眼を活かし様々な分野への興味を持ち、課題解決への努力を惜しまない向上心だと自負しています。 学生時代に設立したゲーム制作サークルではその強みが存分に生かされたと思います。 ゲームは音楽・イラスト・ソフトウェア・制作の進行管理等、あらゆる分野が噛み合わないと完成しない総合芸術の一種です。しかし少人数のサークルで分担して制作する場合、誰かが行き詰まった場合解決が難しい、かつ全体の進行が遅れてしまいます。 そこで私は、サークルを設立するにあたり一通り全ての分野について勉強しました。担当しない分野も本やプロの意見を参考に学びました。 これにより制作中に問題が発生しそうなときはすぐにヒアリング、一緒に考えることで具体的な解決案を数度提案でき、ゲームのリリースは一度も遅れませんでした。 これは自前の器用さと観察眼に向上心が掛け合わされた「自分にしかできない役割」だったと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月16日

問題を報告する

田中藍の 会社情報

基本データ
会社名 田中藍株式会社
フリガナ タナカアイ
設立日 1948年7月
資本金 3億3000万円
従業員数 134人
売上高 396億6300万円
決算月 6月
代表者 田中達也
本社所在地 〒830-0025 福岡県久留米市瀬下町93番地
電話番号 0942-32-6331
URL https://www.tanakaai.com/
NOKIZAL ID: 1634047

田中藍の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。