就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ティービーアイのロゴ写真

株式会社ティービーアイ 報酬UP

ティービーアイの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社ティービーアイの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ティービーアイの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR(強み、弱み)

A.
強みは向上心を持ち、周りを巻き込み成長できることである。接客のアルバイトでは業務を覚えるだけでなく、臨機応変な対応や効率を上げるため優先順位を考え最善な方法を見つけるよう努力した。また海外のお客様対応のため接客英語を勉強した。さらに自分の業務だけでなく、周りと声を掛け合い協力するようチームを心掛けて行動した。その結果、接客の優れた店員として賞をいただき、自店も26店舗中接客サービス3位を獲得した。一方、弱みは一人で問題を抱え込むことである。一人でお店全体を良くしようと考えてしまい、フォローできる範囲には限界があった。年の近い社員にチームワークを築くことでお店を良くしたいと伝えたところ、積極的に協力してくれた。この経験から、周囲に助けを求め、力を借りることも大切だと実感した。そこで努力しつつ、周りの力も頼るよう心掛け、お互いに助け合う良い関係を築いている。 続きを読む

Q.
自分で目標を決め、計画を立て、粘り強く実行した経験

A.
国際学会に参加することを目標に卒業研究に力を入れて取り組んだ。1年間の成果で論文を書く必要があった。マイコンを用いてセンサ値を取得し、ソフトロボットへの搭載が課題だった。マイコンの経験がなく、プログラミングに苦手意識があり、装置構造も理解しきれていなかった。しかし、先輩や助教との連絡はオンラインのみであった。そこで情報を集め、何度もデバックや改良をして装置制御およびセンサ値を取得するプログラムを作成した。さらに装置の分解や駆動、センサ搭載位置の検討、データ分析などの工夫をした。解決できない問題は先輩に考えを伝えた上でアドバイスをもらった。今ではプログラミングが楽しくなり、意見を的確に提案できるようになった。また本成果で国内外の学会発表を経験し、修論研究のモチベーションとなっている。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月6日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望理由

A.
問題を未然に防ぐため、認識精度の高さと、警告機能を向上させ周知させていきたいと思い志願する。また、セキュリティ事業の開発においてトータルサービスが行えること、開発に取り組む迅速さから、製品を追求できると思ったことも理由です。 続きを読む

Q.
学生時代に最も頑張ったこと、その具体的な結果があればお聞かせください。

A.
所属している応用化学科での実験に力を入れました。そこでは初対面の4人で班を作り、全6回のグループ実験を行いました。最初の実験では、試薬の調整ミスが起こり、実験をやり直す必要がありました。これは、お互いに距離感があった、作業分担による進行状況の情報共有が不十分だったことが問題と考えました。そこで、二回目以降の実験では、コミュニケーション不足の改善をし、操作の確認をし合うようにしました。また新たに効率的に動くことに苦労した為、私はダブルチェックを積極的に行うことを提案し、ミスを減らす、話す機会を増やすことに取り組みました。この結果、私達の班は、最も誤差を少なくし、一番早く終えることができました。教授からも高い評価を頂き、研究室に3年生から仮配属生として参加できる3人の枠に選ばれました。この経験から、目標達成の為に仲間と力を合わせて粘り強く改善を重ねる力を強化できたと感じています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月7日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ティービーアイを見た人が見ている他社の本選考ES

ティービーアイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ティービーアイ
フリガナ ティービーアイ
設立日 1995年10月
資本金 4億5000万円
従業員数 152人
売上高 132億300万円
決算月 3月
代表者 石村昇吉
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2番1号
電話番号 03-6841-8200
URL https://www.tbeye.com/
NOKIZAL ID: 1375022

ティービーアイの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。