就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 報酬UP

デロイトトーマツコンサルティング合同会社のインターンES(エントリーシート)一覧(全139件) 3ページ目

デロイトトーマツコンサルティング合同会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の インターンの通過エントリーシート

139件中101〜139件表示

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. インターン志望動機を教えてください(250字)
A.
経営コンサルティングに留まらず、社会課題解決にも取り組む貴社の姿勢に共感した為志望する。私は将来社会課題解決を通して平和へ貢献したい。ゼミで平和構築を学びどの様に平和貢献できるのかを考える中、紛争解決には学問的分析だけでなく、勃発の土台として存在する社会課題の解決が必要だと感じた。この目標実現にあたり多様な業界に触れて広い視野と高い問題解決力を養うことが出来るコンサルタントは魅力的なキャリアであり、業界内でも優秀で多様な人材が集まり、幅広い案件を扱う貴社でこそインターンを経験したいと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください(250字)
A.
大学華道部の会計として前任者が一時12万円を立て替えていた部費枯渇を解決した。私は引き継ぎの際初めてこの状況を知り、解決には部全体での取り組みが必要であると考えまず原因究明と問題意識の共有を行った。そして留学による休部者が多く在籍把握が曖昧な事や集金を忘れる部員の多さ、急な出費に耐えられない集金方法といった原因を、部長のみが持つ部員名簿の共有や集金連絡のリマインド、支出額より多く徴収し後から調整する方式の導入により順序立てて改善することで、最終的に歓迎会費等に使える部費10万円の用意を達成した。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください(250字)
A.
長所は、常に向上心を持ち苦手なことにこそ挑戦する姿勢だ。中学時代、あがり症克服の為あえて舞台に立つことを自らに課し演劇部に入部後、脇役ですら足が震える状態から努力を重ね主役を4度務めることが出来た他、高校では苦手な理系科目の理解を深める為に理数教育推進プログラムに挑戦した。短所は他人を優先して自己犠牲に走ってしまう点だ。中学最後の校内合唱コンクールで、受験生ということもあり誰もやりたがらなかった伴奏を自ら買って出た際に実感し、以降大切な意思決定の場では常にこの自身の傾向を忘れないようにしている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか(250字)
A.
高校時代文系ながら理数教育推進プログラムに挑戦し、金属化合物によるガラス着色のチーム研究を行った。チーム内の文系は自分のみで初めは周りのレベルについていけなかったが、使用する全物質の化学式暗記や今までの仮説と実験結果をノートに整理することで実験中に反応式を瞬時に見抜くことや仮説の立案ができる様になった他、ノートをチームで共有することで今までの実験に基づく新たな仮説設定の手助けが出来た。この経験で未知の事柄でも積極的に思考し行動すること、目標達成の為自分にできることで組織へ貢献する重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
Q. インターン志望動機を教えてください 250文字以下
A.
最新テクノロジーを用いた経営課題の解決を体験したいためです。私は将来コンサルタント職を志望しています。理由は、業界を横断してIT技術を用いた仕事ができるためです。大学院での、ハイブリットロケットの最適化設計に関する研究を通して、IT技術を用いた課題解決を請け負う職種に強い興味を抱くようになり、将来はIT技術を用いて人に社会に対して直接的に貢献したいと考えるようになりました。そのため、コンサルタントの実務がどういった内容で、どのようなスキルが求められるのか、経験させていただきたく応募致しました。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください 250文字以下
A.
スポーツジムのアルバイトにて自ら施策を提案し、退会率を8%下げた経験です。退会する原因を調査したところ、課題が2つ存在することを突き止めました。1つ目は、使用頻度が減少しお金の無駄に感じてしまうこと。2つ目は、独学で実施しているトレーニングがあっているか不安に感じることです。この2点の課題を克服するべく、私は自身のトレーニング成果を館内に掲示することで上記の課題に対して解決することができ、結果として多くのお客様からの信頼を得ることができ、退会率を8%下げることができました。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください 250文字以下
A.
私の長所は、あらゆる状況で楽しむための努力ができることだと考えます。私は国際寮にて、多くの留学生と共同生活を送ってきました。その中で、文化や価値観の違いを日々感じていました。しかし、その違いを理解し楽しむようにしたところ、楽しく生活を送れることを学びました。また、私の短所は、自分の意見を我慢してしまうことだと考えます。入寮当初、自分の意見を伝えられずに、信頼を得ることができませんでした。この経験から、人に嫌われてしまうのではないかと考えずに自分の意見を伝えた方が、信頼を得られることを学びました。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか 250文字以下
A.
人生で最も困難だったことは、卒業論文制作を行ったことです。今までの人生では学校などで与えらえた課題を解くのみで、自ら課題を見つけ出すことができていませんでした。最初は、何から手を付ければよいのか、どのようにして研究を進めていけばよいのか全く分からなかったのですが、研究室の先輩や教授に教わり課題設定の仕方などを学ぶことができました。この経験を活かし、アルバイトでは自ら課題を見つけ出し施策を提案し実施することで、課題解決をすることができました。   続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月5日

22卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターン志望動機を教えてください(250文字以下)
A.
貴社の社員の方がどのような考え方で仕事に取り組んでいるのかを実感し、企業理解を深めたいため応募した。私は研究活動を通して、社会をより良い方向に変革する仕事がしたいと考えるようになった。研究で培った分析力を活かすことができ、様々な企業の課題解決を支援することのできるコンサルティング業界に興味を持った。その中でも、グローバルに幅広い分野の案件を高い専門性でカバーし、人を育てる教育制度が整っている貴社に惹かれた。インターンシップを通し、業務理解だけでなく、自分に足りない力を自覚し成長する機会にしたい。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください(250文字以下)
A.
研究活動において「機械学習を用いた低解像度熱画像の高解像度化の研究」に取り組み、学会発表を目指したことだ。 所属する研究室で学会発表をできる学部生は例年3枠程しかなく、学会を目指して研究に取り組んだ。その過程において、機械学習の性質上、想定した結果が得られないことも多かった。 そこで、様々な環境を変えての定量的な比較を行うことや、学生とコミュニケーションをとり意見を取り入れ、多面的に分析することを心がけた。 結果として目標とした学会に投稿できたことは、大きなやりがいを感じ、分析力を養うこともできた。 続きを読む
Q. 自分の長所短所についてエピソードを交えて教えてください(250文字以下)
A.
私の長所は、分析力だ。 居酒屋の売上低迷が問題となったとき、原因の分析を行った。すると、前年のデータと比べ、客数、客単価が低下していた。そこで、現状を分析し、実現可能な改善策を考え、バイト仲間に提案し協働した結果、前年月比1.2倍の売上向上に貢献できた。 一方で短所は、時に優柔不断になってしまうことだ。物を買うときや授業の履修を組むときなど自分に最適なものはどれなのか判断に時間がかかってしまうときがある。 その場合は、一番重要視する評価軸を設けるなどして定量的に評価して決めるようにしている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか(250文字以下)
A.
大学受験に失敗したことだ。自分は受験期直前まで、明確な目標がなく勉強をあまりしていなかった。しかしある時、東大を目指すことにした。すると明確な目標を設定したことにより勉強をすることが楽しく思えた。だがスタートが遅かったこともあり、東大合格へは届かなかった。受験失敗を受けて、引きずるのではなく、得られた環境で最大限の努力をしようと思った。大学での成績は上位をキープし、希望した研究室に行き論文発表もすることができた。困難があっても、めげずに努力する粘り強さを身につけることができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月3日

22卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 22卒 | 京都大学 | 女性
Q. 弊社のインターンシップを志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社のインターンシップを志望した理由はコンサルティング業界に興味があり、貴社のインターンシップで自分の適正をはかりたいと考えたからである。私は個別指導塾のアルバイトをしており、成績が伸び悩んでいた生徒に勉強方法の問題点や改善策を指摘したことで、生徒は第一志望に合格することができた。この経験から、課題解決を通して人を手助けすることにやりがいを感じ、コンサルティングに興味を持った。貴社のインターンシップでは実際のレベルに近い課題に取り組むことができるため、コンサルティング業務への理解を深めたいと考えている。 続きを読む
Q. あなたの長所と短所について教えてください。
A.
私の長所は粘り強いところである。高校時代陸上部に所属しており、駅伝に出場することがあった。私は元々中距離のパートだったがチームのために厳しい長距離の練習にも毎日参加し、本番では練習のベストを更新することができた。私の短所は物事に没頭しすぎてしまうところである。テスト直前に睡眠を削って勉強に取り組むあまり、体調を崩しテストを受けることができなかったという経験がある。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に頑張ったことを教えてください。
A.
私が学生時代に頑張ったことは個別指導塾のアルバイトである。指導の中で、勉強のモチベーションが低下しなかなか成績があがらない生徒が多数見受けられた。私自身の受験の経験からモチベーション維持にはライバルや仲間の存在が不可欠だと考え、生徒同士が交流出来る場を設けた。具体的にはアプリで週の進捗や毎日の勉強時間などを共有し、週に一度のミーティングで生徒同士が話し合えるようにした。生徒間に仲間意識や競争意識が芽生えたことで、8割の生徒が第一志望合格を果たし、前年度より合格率を30%あげることができた。 続きを読む
Q. 今までの人生で、困難を乗り越えた経験について教えてください。
A.
高校生の頃、駅伝に出場し長距離走を克服したことが困難を乗り越えた経験である。元々私は中距離選手だったため、長距離パートについていくことすら難しかった。平地より坂道を走る方が体力向上に効果的であると考え、部活がない日は自主練として山を走って登った。坂道である分厳しい練習になったが、長距離用の体力をつけることができた。その結果、普段の部活でも長距離パートについていけるようになり、駅伝本番では自己ベストを更新することができた。この経験から、戦略を立て実行することで最善の結果を得ることができると学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月17日
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. インターン志望動機を教えてください、250文字以下
A.
インターンを通じて成長したいからだ。私が大事にしていることは「現状に満足せず、高みを目指し続ける」ことだ。高い志やスキルを持つ人々が集まる戦略コンサルで働くことで、自分自身も成長できると考える。今までも、自らが成長できる環境に身を置き、目標に向かって挑戦してきた。実践的な英語力をつけるという目標を達成するため、留学や留学生寮に住むことを通じて、高い志をもつ仲間と生活し、英語に多く触れられる環境に身を置いた。これにより、ほとんど英語が話せない状態から、寮の日本人の中で一番と褒められる程になった。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください、250文字以下
A.
サークルの定着率を改善したことだ。私の所属する○○サークルの新入生定着率は20%だった。辞める理由には、学外ライブが負担だというものが多かった。しかし、意見を深く分析すると、問題はライブ自体ではなく、強制参加であることや交通費が高いことだと気づいた。そこで、学内でライブを行い交通費を減らすこと、任意参加のライブを毎月開くことで用事に合わせて参加できるようにすることの二つを実現した。その結果、次の年の定着率は70%に改善した。この経験により、意見の分析を通して最適解を探ることの大切さを学んだ。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください、250文字以下
A.
長所は、目標を決めたら最後まで諦めないことだ。成績上位〇名のみが給付される奨学金の獲得を目指した。サークルやバイトが忙しくまとまった時間をとることが出来なかった。そのため、1限がない日でも1限が始まる時間の30分まえには必ず図書館に行き、授業の予習や復習等にあてた。その結果、奨学金を獲得できた。短所は心配性なことだ。そのため、行動を起こすまでに時間がかかってしまい、考え込んでしまうことが良くある。留学も、不安感が大きくメリットやデメリットを入念にチェックしていたため、決断が遅くなってしまった。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか、250文字以下
A.
○○でのメンター会議にて、コロナウイルスの対応を巡り、わざわざ日本まで来た留学生のことを考えて外出は許可すべきだという意見と、情勢を鑑みて外出禁止にすべきだという意見で対立した。会議が長引く中、外出禁止か否かという狭い論点が問題だと考え、「寮生に対してメンターとしてするべきことは何なのか」という本質に立ち返るべきだと訴えた。これきっかけに、「メンターの役割は寮生の健康を守ることだ」という本質に立ち返り、結論を出すことができた。この経験により、本質に立ち返って物事を考えることの重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月14日

22卒 インターンES

テクノロジーウィンタージョブ
男性 22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. インターン志望動機を教えてください(250字以内)
A.
貴社の風土に魅力を感じたからである。 大学院の研究活動を通じて、企業の課題解決のためにチームで考え続け提案を行った経験から、コンサルティング業務に関心を持つようになった。業界の中でも教育に注力し人を育てる風土が強い貴社は常に自己成長できる環境にあると感じ、今回のインターンに応募した。 インターンでは、研究活動や部活動を通じて養ったチームでの課題解決力を全力で試し、自分に足りない点を発見する機会としたい。また、社員の方々との交流を通じ、コンサルタントとして社会に貢献するために必要な能力を吸収したい。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください(250字以内)
A.
〇〇部で、〇〇の目標に向けて活動した。 試合に出られていない悔しさと新たな歴史を作りたいという思いから、「〇〇」という部内史上初の目標を立てた。 そのためには、闇雲に練習するのでなく効率的に実力を上げる必要があった。 そこで、毎月OBと試合を行うことで練習の成果を客観的に把握し、OBからのフィードバックをもとに練習計画の改善を図った。 その結果、リーグ戦で当初の目標通り〇〇を達成した。 この経験から、客観的な評価を基にした計画の改善が目標達成には重要だと学んだ。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください(250字以内)
A.
長所は組織における調整力である。 学科50人のリーダーとして〇〇演習に取り組んだ際、各班の提案が全体のコンセプトと乖離している点を課題に感じたため、全ての班の話し合いに参加し議論を重ねた。そして各班が納得をした上でコンセプトに調和した提案を行うことができた。 一方、短所は優柔不断な点である。この演習では、コンセプトをまとめるのに時間がかかり周囲に迷惑をかけてしまった。この短所を克服するため、積極的に周囲の意見を参考にするとともに、自分の決断に納得できるよう事前に情報収集を行うことを心がけている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか?(250字以内)
A.
大学4年次の研究活動において研究室内で初めてのテーマに取り組んだ。 新規性がとても高いテーマだったため、研究室内で議論するだけでは研究へのアプローチ方法を発見できなかった。 そこで実社会で課題に挙がっている点を把握することが重要と考え、〇〇を自ら教授に打診し実行した。その結果実務の視点を踏まえた研究のニーズが把握でき、論文を完成させることができた。 この経験から、困難な状況にあっても周囲から積極的に学びを得ながら努力することで突破口を見出せると学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月12日

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 上智大学 | 男性
Q. 自己PRをお願いします。250文字以下
A.
将来「社会に可能性を創り出す」人材になりたい。というのも私は今まで一番欲しかったもの手に入れたことがない。中学時代の部活で都大会ベスト8を逃し、高校三年間好きだった女の子にフラれ、大学受験で第一志望に落ちた。しかしその度に失敗から学びながら挑戦し続けた結果、自身の様々な可能性を切り開くことに成功した。この人生を通し私は「マイナスをチャンスに変える」ことに強い意義を感じるようになった。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。250文字以下
A.
スペイン留学中、計82名が参加の異文化交流会主催を成功させた経験である。滞在中、私含む留学生は異現地スペイン人との交流機会が不足している現状に物足りなさを感じていた。私は「機会は自ら行動することで掴むもの」という考えの元、現地人との交流機会を作る決意をした。大規模な会にしたいと考え、他国籍8名の留学生に協力を仰いだ。文化の違い故のトラブルも生じたが、私は全体のまとめ役として、全体の結束を高めることで乗り越えた。結果、計82名が参加した異文化交流会として機会を創り出すことに成功した。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください。250文字以下
A.
長所として、自らが熱中していることに対し「主体的な関わり合い」をする点である。例えば留学中の異文化交流会を、自らの行動で創り出した経験が挙げられる。しかしその反面、短所として「熱中しすぎる」という点が挙げられる。例えば交流会主催時、責任感の強さから企画に時間を割く必要性を感じ、大学授業の予習に時間を割くことができなかった。そのため授業で非常に苦労した経験がある。この反省から将来、仕事に打ち込む中でも常に自身の行動を俯瞰することで、全体的に能率の高い行動を取ることが出来る社会人になりたい。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか?250文字以下
A.
長期インターンで物足りなさを感じた裁量を自身の行動で塗り替えた経験である。当時、学生であり専門知識不足という理由で裏方での業務が中心だった。しかし私は顧客と接する現場での成長を得たいと考えた。そこで客先に出るに充分な知識を得、営業同行許可を獲得しようと考えた。具体的に、出勤時の業務効率化を通し捻出した1時間を顧客や業界知識の学習に当てることを2ヶ月間続けた。結果、自身の知識量が上司の信頼につながり、営業同行許可獲得に成功した。この経験を通し「機会は自ら行動することで掴むもの」ということを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月10日

22卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 22卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
Q. インターン志望動機 250字以下
A.
実際に業務を体験することで、コンサルタントに必要な能力を身に付けたい。私は将来、他者から感謝と信頼を得られる存在になりたい。過去の経験を通じ、他者の抱える問題を解決することは、自分の将来像に繋がると考えるようになった。そのため、企業の問題解決を通じ、社会に影響を及ぼすコンサルタントという職業に関心がある。その中でも、貴社は人材育成に注力しているため、学びの場として相応しい環境であると考えている。以上の理由から、コンサルタントに必要な能力を身に付けるため、貴社のインターンシップ参加を志望する。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと 250字以下
A.
解散の危機にあったサークルを復活させたことだ。私のサークルは〇〇であったが、メンバーの減少により、近い将来、解散することが予想できた。この状況を改善しサークルを次の世代へ繋ぐため、私は代表を務めた。そして問題を解決すべく、メンバーの先頭に立ち原因となっていた〇〇や〇〇の改善に成功した。この結果、私たちの代では〇人であったメンバーは、1年後は〇人、2年後は〇人となり、解散の危機を乗り越えた。この経験を経て、仲間と共に問題を解決する能力と、そのやりがいを学んだ。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所をエピソードをまじえて 250字以下
A.
長所は粘り強さである。卒業研究において、理論通りの結果が出なかった際、状況を細かく分析し、仮説検証を繰り返すことで理論を覆している現象を発見することができ、研究成果を出すことができた。この力は、コンサルタントとして活かせると考えている。短所は諦めが悪い点である。私は以前から、自分の課題は自分で工夫して解決することに拘ってきた。しかし上記の研究において、教授を頼っていれば、効率よく問題を解決できたと考えられる。現在は一人で考える期限を決め、期限内に解決できなかったときは他者に頼ることにしている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験とそこから何を学んだか 250字以下
A.
サークルの改革のため、メンバー全員の意思を改革に向けることが困難であった。私は代表就任当初、メンバーからの自分への信頼が薄いと感じていた。原因は、私のことをよく知らない人が多かったためである。この状況を改善するため、以下の3点を意識した。 1.積極的に相談に乗る。 2.論理的に話す。 3.嫌われることを恐れない。 この結果、私の意見に耳を傾けてくれるメンバーが増え、メンバー全員を改革派とし、サークルの改革に成功した。この経験から、周囲を巻き込むためには正論を述べるだけではなく、信頼されなければいけないことを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月23日

22卒 インターンES

経営コンサル
男性 22卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. インターン志望動機を教えてください(250)
A.
理由は2点ある。①提案から実行まで携われる点だ。父が経営者であり上手くいかない時を近くで見てきた。そんな父を助けたかったが無力で苦しい思いをした。父のような経営者の力になりたいと考え、実行まで携われる貴社を志望する。②仕組み作りに携わりたいからだ。●●で行った長期インターンで、新しい仕組みが大勢の課題を解決できる事を知り、やりがいを感じた。コンサルも課題を特定し、仕組みを再構築する点が似ている。特に日本最大級の貴社でプロフェッショナル同士が、いかに連携し戦略を作るのか学びたく志望する。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください(250)
A.
〈国会で100人規模の政治イベントを主催〉 ●●での長期インターン経験を活かし、政治に興味を持つきっかけを与えるべく主催したが、集客に難航。 そこで集客=①広告閲覧数×②応募率と分解し ①各SNSで拡散されやすい内容が異なるため、全SNSで宣伝を投稿した結果Facebookの拡散力が一番高く、ここでの宣伝に注力した。 ②本やネット記事を参考に文言を変え、中でも応募率が高い文言を横展開させた結果100人以上の応募が来た。 この経験から試行錯誤しながらも効率の良い方法を模索し、結果に拘ることを学んだ。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください(250)
A.
長所は向上心高く最後までやりきる力だ。上記の長期インターンでは欧州5カ国を研究した。その際に年金や安楽死など11テーマを一ヶ月でインプットした上で、現地での質問を作成しなければならなかった。テーマが多岐に渡る上に前提知識もなかったが、毎日向上心高くインプットする事で期限内に質問を作成でき、現地で問題なく視察ができた。 一方で短所は1つの事に没頭すると他が疎かになる点だ。上記の質問作成期間中に、大学の課題をギリギリに提出することが多々あったので、やるべきことを整理し優先順位をつけることを癖にしている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか(250)
A.
上述のイベントにて赤字を防いだ経験だ。 本来は10万円の売上を想定してたが、当日議員秘書から参加費を取ってはいけない旨を伝えられ、経費が支払えなくなるリスクが生じた。よって急遽イベント後の懇親会を開催し、当初は参加費が1000円だったところを、懇親会費を500円に設定することで参加率を高くする工夫をした。結果、3万円の売上を出し、経費を支払えた。この失敗の原因は、⑴起こりうるリスクへの想像力の欠如と⑵先方への確認不足が原因だと考えており、⑴リスクヘッジの大切さと⑵先方との連絡を密に取ることを学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年3月3日

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. インターン志望動機を教えてください250文字以下
A.
コンサルタントへの理解を深め、貴社の社風を感じたいからだ。私は家庭教師として、成績停滞に悩む生徒に対して、それぞれの性格を踏まえて問題点と改善策を提示し、結果生徒は第一志望に合格できた。この経験を通じて、課題解決のために相手の特性を踏まえて手助けする魅力を感じ、コンサルティング業務に興味を持った。さらに貴社は企業という小さな枠組みに留まらず、社会や産業という大きな枠組みに対して変革を起こすことを目標としており、その点に興味を感じた。ワークや社員の方々との交流を通じて、私の目的を達成したい。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください250文字以下
A.
カフェ経営インターンにおいて、スタッフ応募数の増加に取り組んだことだ。私は当時シフトが慢性的に埋まらなかった原因がスタッフ数不足にあると考え、2ヶ月でスタッフ応募数を3倍に増やすことに取り組んだ。私は課題が広報不足、働くイメージの不明瞭さ、そしてスタッフへの親近感のなさにあると考えた。そこで、広報強化のためにFacebookページを新たに開設し、学生とスタッフの距離を縮め、学生に働くイメージを持ってもらうために現役スタッフによる説明会を開催した。結果、2ヶ月後には応募数を約4倍に伸ばすことができた。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください250文字以下
A.
長所は、向上心が強いところだ。大学から始めたバドミントンでは、自分のプレイ動画を分析し改善点を見つけ、改善点に対して効果的な練習を重ね、試合を通して実践するというサイクルを徹底して練習に取り組んだ。結果としてバドミントン部のコーチを務めるレベルまで上達出来た。短所は、積極的なリーダーシップがとれないところだ。カフェ経営インターンのシフトチームのリーダーだった時、チームとしての決断を中々決められなかった。以降は各意見の長所と短所を分析し、論理的・数値的な根拠に従って判断することを心がけている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか250文字以下
A.
中高一貫校の部活のコーチとして、大会の成績向上に取り組んだことだ。私は一時的に好成績を残しても意味はないと考え、自分の退任後も強いチームとして継続させることを目指して改革を行った。しかし、部員の一部から反発があった。反発をした部員と話し合った結果、私の意図が部員に伝わっておらず、突然の変化に戸惑ったことが原因だと分かった。以降は変更内容だけでなく、変更の目的や背景も併せて伝えるようにした結果、大会の成績を上げることが出来た。ここから、変更を浸透させる上で、変更の意図を伝えることが重要だと学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月26日

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. インターンの志望動機
A.
コンサルティング業務を通じて自分の適性を見極めたいからだ。私は様々な困難を解決するために、多種多様な人と協力しあえる社会を実現したいと考える。また、貴社は戦略立案から実行までを行える総合ファームであることから、時代の変化に対応する力を培えると同時に、グローバルに展開することも可能である。これらが、協調性があり、かつ広い視野を持って貪欲に成長したい私が貴社に興味を持つ理由である。貴社のインターンシップに参加することで、コンサルティング業についての知見を深め、自分に適性のある業務かを確かめたい。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
学生時代に力を入れたことは、飲食店のバイトリーダーとして、売上増大に貢献したことだ。オープン当初と比べ売上が低下した原因の一つが、スタッフのモチベーション低下にあると考えた。そこで私は、全員の当事者意識に着目し、毎日の売上目標を見える化、勝敗を明確化させることでスタッフの闘争心を煽った。これにより、モチベーション向上を実現し、売上増大にも影響を与えた。この功績が評価され、全社数百人の中から1人に与えられる「Oneup賞」をいただいた。またこの経験より、様々な観点から問題を追求する重要性を学んだ。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードを交えて教えてください
A.
長所は根気強さと実行力だ。飲食店バイトにおいてリーダーである私は、上記以外にもハンディの導入やSNSでの情報発信等を上司に提案し、実行した。提案の中には辛口なご指摘をいただいたものもあったが、バイトの後輩と目標を共有して、持ち前の根気強さと実行力でやり遂げた。 短所は心配性なことだ。プレゼン発表の前日に不安になり、睡眠より練習を優先させたことで当日の集中力がもたず、質問対応がスムーズにできなかった経験がある。その為、自信が持てるよう早めから準備を行うことで、心に余裕をもたせるように意識している。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験、またそこから何を学んだか
A.
困難は飲食店バイトにおける3ヶ月ごとの社員交代への対応だ。これが原因で、バイトの教育が十分にできず、売上を作る状況を整えられなかった。そこで私は、社員とその責任者にマニュアル作成を提案し、全176ページのマニュアルを作成、バイトの教育を私とマニュアルで自走できる仕組みを確立した。結果として、社員の円滑な引き継ぎとバイトの基礎能力向上を実現し、一年間で月間売上を昨対比130%の150万円程度を増大させることに成功した。この経験から、原因をとことん追求し、打開策を考え実行することの大切さを実感した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月16日

21卒 インターンES

経営コンサルタント職
男性 21卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. インターン志望動機を教えてください。
A.
私が貴社のインターンを志望した理由は二つある。一つは、私が持つコンサルテ ィングに対するイメージと現実の埋め合わせを行い、自分がコンサルタントに 必要とされる課題解決能力があるか評価したいと考えた。二つ目は、私は将来、 社会に沢山の喜びを届けたいと考えており、この目標と貴社の理念が一致する と考えた。そこで、インターンシップを通じて世界に影響を与え続ける貴社の業 務を実際に肌で感じたいと考えた。またそこから、社会を動かすコンサルタント の知識やスキルを少しでも自分の物にし、自己の成⻑に繋げたいと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。
A.
バイトリーダーとして、新人の育成と売上の上昇に貢献したことだ。私は、お客 様にサービスの面で満足していただくため、お客様目線でスタッフに求めるこ とを考え仕事を行った。これが評価され、入社して約一年でバイトリーダーに抜 擢された。私は人のために考えて仕事ができるスタッフが必要であると考え、新 人を自身の経験を基に指導した。この結果、新人が自主性を持ちお客様のために 仕事を行い、他のスタッフがこれに刺激を受けた。この結果、皆がお客様目線で 効率よく働き、提供時間の減少・回転率の上昇から売上上昇へと繋がった。 続きを読む
Q. 自分の⻑所・短所についてエピソードを交えて教えてください。
A.
私の⻑所は統率力だ。学部時代、学祭のリーダーとして、皆の意見を聞きながら 企画をまとめ、全員の個性が活きるような役割分担を行った。また、到達目標を 皆に共有することでチーム一丸となって準備を行う事ができ、学祭成功に導い た。一方で短所は、一つのことにこだわり、それに没頭してしまうことだ。内容 にこだわりすぎて、メンバーの事を気にかけることができず、準備期間にオーバ ーワークをさせてしまった。それからは、自分だけのこだわりを押し付けるので はなく、皆で議論しながら質を追求するようにしている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか
A.
大学院入試だ。私は自身の視野を広げ、自分が社会に対してどういった形で貢献 できるのか探すために、自由で多様性を重んじる京都大学大学院を志望した。だ が、夏季受験で不合格となり、これまでの努力が実らずひどく落ちこんだ。しか し、私は諦めることができず、冬季受験可能な研究科の情報を収集し、夏季受験 以上に努力を重ねた。その結果、見事合格を掴み取った。私はこの経験から努力 する大切さと、諦めなければどのようなことも実現できることを学び、今後も、 地道に努力を重ね自分の夢を実現するため日々精進したいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月4日

22卒 インターンES

テクノロジーコンサルタント
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. Q1.インターン志望動機を教えてください250文字以下
A.
コンサルタントとして必要な考え方、能力を学びたいと考えたからです。数あるコンサルティング会社の中でも貴社は、特に幅広い分野のエキスパートを要し、戦略立案のみならず、実行段階まで顧客と歩みプロジェクトの完走に尽力しておられます。その貴社での業務を経験する事で、真に顧客の変革を実現するための「思考力」「課題対応能力」を身に着けたいと考えています。また直に社員の方々からのフィードバックを受ける事で、コンサルタントとして不足している能力、マインドセットを明確化できると思い、この度志望させて頂きました。 続きを読む
Q. Q2. 学生時代に頑張ったことを教えてください250文字以下
A.
私が学生時代に頑張った事は、学生ならではの経験を積む事です。私は学生と社会人の大きな違いは時間があるか否かであると考えています。私は二年間の大学生活を価値の高いものにする為には、時間を有効に活用した学びを得るべきと考え、「知識」「経験」を得る学生生活を目指しました。特に「経験」という面では、二か月間にわたり欧州の9カ国を車で旅をし、海外への理解を深めました。現地の方々や文化に触れる事で、「価値観の多様性」を学んだと共に、それを正しく理解するための「多面的な視点から物事を考える重要性」学びました。 続きを読む
Q. Q3. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください250文字以下
A.
私の長所は、臆せず貪欲に学習を継続できる点です。未経験の事柄であっても意欲的に学び、時には人と協力する事で、幅広い知識を深く身に着ける事ができます。特に独学での学習が効率的でないと感じた際は、教授や企業の社長方が行っている勉強会に参加させて頂き、臆せず効率的に学習してきました。結果、学部主席卒業だけでなく、専門外の知識も身に着ける事ができました。短所は大勢の前で話す時に緊張してしまう事です。現在は、研究室学生長として大勢の前での発言が当たり前の環境に置く事で、短所を克服するよう努力しています。 続きを読む
Q. Q4. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか250文字以下
A.
私が困難を乗り越えた経験は研究学生長として研究室の研究レベルの向上に取り組んだことです。私は、学生が効率的に研究できる環境を作る事を目的に取り組みました。そのために私が行ったのは、「原因の特定」「対策の実行」「実行段階で対策の効果を高めるための施策をうつ」この3つです。結果、学生の研究に対する興味を高める事で、学生同士での意見交換が創出され、研究室全体で一つの研究を作り上げる体型が作られました。以上の経験から全体を巻き込んで組織を変えていくことの難しさ、発生する問題に対応する力を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

22卒 インターンES

コンサルタント職
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターン志望動機を教えてください 250文字以下
A.
志望動機は2点ある。1点目はコンサルタントになる上での自分の改善点を知りたいからだ。私には「他者の仕事や生活に密接に関わり、それを成功に導く仕事をしたい」という軸があり、それを達成できるコンサルティング業界を志望している。そこでインターン中の疑似プロジェクトを通じて、自分の改善点を洗い出したい。2点目は貴社の業務内容を学びたいからだ。私は戦略や計画の実現可能性を重んじ、実行支援まで行う貴社に関心を持っている。そこでインターン中のワーク、社員さんとの対話を通じて貴社の業務を体感したい。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください 250文字以下
A.
営業の長期インターンシップだ。商談成功率50%を目標としたが、最初のうちは多くが失敗に終わった。そこで社員さんの営業に同行した際に、「お客様によって商談の切り口を変えなければならない」と学んだ。そして当時の自分の「売りつける営業」を改善した。具体的にはヒアリングから飲食店が持つ課題を発見し、「その課題を解決し得るサービスの利点」を切り口に商談を進めた。その結果、サービスの必要性を論理的に示せるようになり、最終的に営業成功率54%を達成した。この経験から、相手に合わせたアプローチ方法の重要性を学んだ。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください 250文字以下
A.
長所は常に客観的な視点を持ち、建設的な提案を出来る点だ。具体的には、サークルのOBOG戦の経験が挙げられる。自分と異なる立場のOBOGさんが求める配慮をアンケート結果から分析し、試合運営に生かした。短所は答えを出すのが遅い事がある点だ。具体的には、営業の長期インターンシップでテレアポのスクリプト案にこだわりすぎ、案を出すのが遅かった事が挙げられる。チームのメンバーとの議論の中でブラッシュアップすることも重要だと考え、時には不完全な状態であっても提案することで、決断の質とスピードのバランスが取れるよう心掛けている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか 250文字以下
A.
高校のサッカー部でレギュラー落ちした際に、自分の欠点だった戦術眼の無さを改善してレギュラー復帰を果たした事だ。私は高校1年生の冬の大会でベンチ外になった。当時体力面での努力はしていたが、自分に足りないのは戦術眼だと気付いた。そこで日々の練習の意図を推測し、ノートにまとめるようにした。これによって戦術の本質を掴めるようになり、その成果が練習試合等でも現れるようになった。その結果、高2の春の大会ではレギュラーの座を勝ち取る事が出来た。この経験から、目標達成のために適切な努力を行う事の重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年11月10日

21卒 インターンES

経営コンサルタント職
男性 21卒 | 明治大学 | 男性
Q. 志望動機(1000文字以下)
A.
私は将来、自分の知識や思考を駆使して企業を導いていく、自分自身に価値がある人材ならなりたいと思っています。そのため自分自身が商材であり経営者と伴走していくコンサルティングを行うことができる御社のインターンシップに応募させていただきます。このような人材になりたいと考えたのは学習塾でのアルバイトの経験が影響しています。私は大学入学と同時に設立1年目の学習塾でアルバイトを始めました。設立1年目ということもあり、生徒も少なく、制度も整っていない状況でした。特に学習塾で最も重要である生徒数が少なく、生徒数の増加が1番の課題点でありました。私はアルバイトという立場でありながら生徒数の増加、具体的には生徒数50人突破という目標を達成するために、経営者と共に解決策を模索していました。私はまずどうして生徒数が伸びないのかについて考え、一番の原因として知名度の低さがあげられました。次にどうしたら知名度が向上するか考え、チラシや広告、生徒に同級生に広めたくなる施策を考えましたが、どれも他人の感情に依存してしまうため効果が薄いと判断しました。そこで私は学習塾の良さを直接訴えることのできる飛び込み営業を提案致し、自ら行動に移しました。結果として生徒数は50人を突破することができました。この経験を通じて課題解決の意義ややりがい、自分自身が商材になることの価値を感じたためコンサルティングという職種に興味を持ちました。そして他の企業様の課題解決をし、もっと自分の課題解決の価値を上げていきたいと考えました。御社は総合系コンサルティング会社であり、戦略立案から実行まで行なっていますので、私の経験と最も合致していると思います。御社のインターンシップを通じて私が今まで行ってきたコンサルティングを試してみたいと考えております。また自身の課題解決力の欠点や論理の甘さがインターンシップを通じて発見し、自己成長を望めると思います。様々な業界の課題を深く知り、また思考の論理性をより高めていきたくことができると思うので御社のインターンシップに応募させていただきます。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったこと。(250文字以下)
A.
私が学生時代に頑張ったことは学習塾での飛び込み営業です。私は設立1年目の学習塾でアルバイトをしており、入社当初生徒は1人しかおらず、1年経っても目標人数30人を達成できませんでした。そこで生徒増加のため営業の提案をし、実際に赴き、塾の説明を行いました。当初は契約を取れず話し方に問題があると感じたため、心理学を学び、営業中に取り入れました。結果、70件訪問して1件安定して契約が取れるようになり、2年目の目標であった50人を突破することができました。この経験から課題解決力や行動力が身につきました。 続きを読む
Q. 長所・短所(250文字以下)
A.
私の長所はリーダーシップであり、短所は仕事を全て請け負ってしまう点です。私は大学でフットサルサークルのサークル長を務めておりました。当初仕事を分担するより自分1人で行ったほうが早いと思い全て請け負っていました。その結果、同期が他人任せになってしまい主体性がなくなってしまいました。そこで私は同期に主体性を持ってもらうために仕事を分配し、チームとして仕事できるようにしました。結果、同期全員が当事者意識を持つようになり、活動が活発になりました。この経験からリーダーとして先導するだけでなく、チームとして全員が活躍できるようにする意識が磨かれたと思います。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験。(250文字以下)
A.
私が困難を乗り越えた経験は高校時代、ラグビー部でポジションを取られ、それを取り戻したことです。二年生の頃私はレギュラーで出場していました。しかしまだスキルが未熟であり、ミスが多く、レギュラーを外されました。監督からはポジションの変更を勧められましたが、私はこの出来事から逃げたくないと思い、不足していたパススキルと状況把握の速度をあげるため毎朝、自主練習を行いました。結果、ミスの回数が格段に減り、再びレギュラーに戻ることができました。この経験から困難から逃げず立ち向かう精神力が身につきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年10月8日

21卒 インターンES

コンサルタント
男性 21卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンシップに応募された理由と、このインターンシップを通じて得たいことを250文字以内でお書きください。
A.
私は、仕事を通じて知識やスキルを成長させることが出来ることとグローバルな視点で仕事出来ることという2つの就職活動の軸からコンサルティングファームに関心があります。その中でも貴社を志望する理由は、少しでもテクノロジーコンサルタントとして必要となる専門スキルや技術・仕事の進め方等を学びたいためです。また、このインターンシップを自己成長に繋げるために、行われるプログラムでは主体的に行動し、周囲のインターンシップ参加者や貴社の社員の方々とぶつかることで私自身がどれだけ通用するかを試したいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを250文字以下で教えてください。
A.
私は、私自身と大学のグローバル化に力を入れています。そこで、語学留学への参加、新設された学部や交換留学生のチューター等を務めました。このような経験の集大成として、米国務省重要言語奨学金(CLS)プログラムのRA(レジデントアシスタント)を務めました。そこで私は同じくRAを担当する学生等様々な人と話す中で浮上した問題をRA代表として事務に伝え、問題解決に向けて事務員との直接交渉も行いました。その結果、学生など様々な人達から感謝の言葉を頂き、現在も交友のある友人を得ることができました。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて250文字以下で教えてください。
A.
長所は、挑戦するチャレンジ精神です。私は高校時代、先頭に立ちグループを引っ張るなど全くしていませんでしたが、大学入学時よりリーダーとしてグループ等をまとめたいと思い、学部の委員長や上記のCLSプログラムRAのリーダーを務めました。他にも、留学等新しいことに挑戦しました。短所は心配性なことです。リーダーとして何かをするときは特にとても細かい部分まで気にしてしまいます。ただ、これはより良いものを作るために大切なことだと考えているため、気になることは1つずつ対処することで解決しています。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか。250文字以下
A.
私は、大学院からの学費を稼ぐために株式会社すき家で学部1年次より学部4年次までアルバイトとして勤務しました。その中で最も苦労したことは仕事の効率化です。特に長時間働く場合は深夜の1時間を1人で運営する時間もあったため効率的に仕事が出来ないと最後まで体力が持ちません。2年目からは新人の指導や店の管理事務の仕事も加わり、全体の仕事量を把握しながら優先順位を決め効率的に働くことをさらに意識していました。この経験を通して、効率化する重要性と全体的に気を配る必要性を学び、今に活きています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月23日

21卒 インターンES

コンサルタント
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか
A.
私は部活での活動で困難を乗り越えました。大学一年生の春時点での実力では、一軍で勝利に貢献することが不可能でした。しかし私は自分が一軍で活躍し、勝利を収めるという目標を立て、この状況を打破しようと考えました。自分に足りないものはメンタル面であると考え、自分が1番自信を持って試合に臨める方法を身につけることで実力を伸ばしていきました。結果一年生の秋には一軍戦に出場することができました。この経験を経て私は、何事も諦めずに取り組み続けることで、目標を達成することができるということを学びました。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください
A.
長所は、目標に向けて諦めずに取り組み続けることです。部活動では早慶戦勝利という目標を達成するために、自分に足りない技術やメンタルを鍛え、結果として1年も満たないスパンで目標を達成することができました。 短所は、諦めが悪いところです。自分が一番良いと考えた手段は、成果が伸び悩んでも貫き通すことがありました。そのため、目標を達成するための手段は柔軟に考えを変え、様々なアプローチをするように心がけています。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください
A.
大学時代での部活の経験です。定期戦勝利という目標を絶対に達成したいと考え、現状の課題を打破しようと考えました。現状分析の結果、課題としては主に下級生の実力が伸び悩んでいることだと考えました。そこで私は高校からの競技経験者という強みを生かし、自ら進んで射型指導やメンタル面の講義を行いました。結果、下級生の技術面が向上し、早慶戦では選手の半数が下級生という異例の中での勝利となりました。 続きを読む
Q. インターン志望動機を教えてください
A.
インターンシップを通じて、身を以て貴社の風土を知りたいと考えたからです。私は部活を通じ、誠実さこそが人を動かす原因であるとわかりました。私はその経験から、戦略立案から実行までを一貫して行うからこそ、誠実性などの道徳的な価値に重きを置くという社風に共感しています。コンサルタントに必要な問題解決能力のようなスキルだけでなく、利他の心を持つ貴社のコンサルタントだからできる考え方や、その特徴によってどのような価値を生み出すことができるのかを知りたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月22日

21卒 インターンES

コンサルタント
男性 21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 自己PRをお願いします 200文字以下
A.
私はデータ分析力・ビジネススキルを軸に幅広い視点から課題に向き合える。 大学院でデータ分析について研究していることに加え、学部時代には○○大学の商学部ゼミに所属し企業戦略について学んだ他、企業に対して新たな事業を考え発表する機会に多く恵まれた。この経験から企業への事業提案に魅力を感じ、コンサルタントとして様々な企業の課題に取り組めばより大きなやりがいを得ることができると考える。 続きを読む
Q. インターン志望動機を教えてください(250文字以下)
A.
コンサルタントとしての適正を見極めたいこと、貴社のカルチャーを肌で感じたいことの2つがある。ベンチャーでの長期インターンにおいて、課題を分析し解決策を模索し実行するという問題解決のプロセスに魅力を感じた。この経験から、コンサルタントとして様々な企業課題に取り組めばより大きなやりがいを得られると考える。そこで貴社のインターンを通じてコンサルタントとしての適性や必要な資質、伸ばすべき強みを明確にしたい。また貴社の持つ強みや文化などを社員の方々から学ぶことで、将来のキャリア形成に繋げたいと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください(250文字以下)
A.
○○大の他に○○大学のゼミに所属し柔軟な発想力、チームで議論し構想をまとめる力、プレゼンテーション力を身につけることができた。ゼミ活動ではチームで新たな事業を考えプレゼンテーションをする機会に多く恵まれ、その中でもビジネスコンテストは私の力が発揮できた場所であると考える。「個人料理教室のマッチングサービス」について提案し、利用者がサービスを使い続けるようなインセンティブなど、細部までチームで議論し実現性が高い内容に仕上げた。結果として審査員から大変良い評価をいただき、最優秀賞を獲得できた。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください(250文字以下)
A.
私の強みは幅広い視野を持っていることだ。大学院で機械学習について研究していることに加え、証券アナリスト大会への参加や○○大学商学部へのゼミ所属、ベンチャー企業での長期インターンなど自らの視野を広げるために様々なことにチャレンジをした。さらに一橋大学のゼミで参加したビジネスコンテストでは、現状にある問題と潜在的な需要をうまく掛け合わせ新しいサービスを提案する他、今までの経験を生かしてチームに貢献し最優秀賞を獲得することができた。これからも様々なことに挑戦に自らの視野を広げていきたいと考えている。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか(250文字以下)
A.
学部時代に○○大学のゼミに所属することができる学術プログラムを受けた。この活動で苦労したことは○○大の研究と○○大のゼミを両立したことである。 両大学の往復に2時間以上かかり、4年次では両大学合わせて週3回のゼミ、さらに企業との共同研究も同時に進める必要があった。そこで私は課題や用事はしっかりとスケジュール管理し、全ての物事に優先順をつけることを意識して行動した。結果として○○大学の卒業論文は誰よりも早く提出することができ、学術プログラムに同時期に選ばれた5人のうち私だけが修了することができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 21卒 | 愛知県立大学 | 男性
Q. インターンシップを志望する理由は何ですか?
A.
私がインターンシップを志望する理由は、コンサルティングの業務内容を理解するためです。私は、昔、個人経営の塾でアルバイトをしており、経営者の近くで仕事をしていました。日々忙しなく動き回る経営者を見て、サポートをして経営者の力になってみたいなと思ったのがきっかけで、コンサルティングに興味を持ちました。貴社では、入社したあと、1つの専門分野に関わるのではなく、さまざまな領域のプロジェクトに関われる、ということで自分の可能性を広げられると考えたので、御社を志望しています。参加する学生の質が高いと聞いたので、共に成長する仲間を探すためにも、インターンへ参加をしたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れたことは何ですか?
A.
私が学生時代力を入れたことは、中国に留学しているとき加入をしていた、日本人留学生団体での活動です。月に1度、仲間と共に、中国人と日本人の交流会を開いていました。 特に力を入れたことは、6月末に開いた夏祭り準備です。ステージの演目のひとつである浴衣美人コンテストの参加者を中国語を使って集めました。 最初に自己紹介や団体の説明をすることで相手の不信感を取り除くことにしました。その後、演目内容や他の方ではいけない理由を伝えて、参加のお願いをしました。ここでOKをもらえることはなかったので、参加したくない理由を聞き、相手の要望に合わせて、新しい案を提案し、お互いの妥協点を探して交渉を進めました。候補の方の持ち物、仕草に注意を向けて、性格を予想し、個人に合わせて交渉の仕方を変えました。また、相手の趣味の話をして、交渉中も候補の方を楽しませることにこだわりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月8日

21卒 インターンES

経営コンサルティング
男性 21卒 | 山口大学 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンシップに応募された理由と、このインターンシップを通じて得たいこと
A.
私は将来的に企業経営に深くコミットし、変化の激しい現代社会において高質な付加価値を創造し続けられるようなビジネスパーソンでありたいと思っています。最終的には日本の国益に適い、後世のためになるような事業を興したいと考えています。そのためには、まずスキル面において高度な問題解決能力を身に着けなければなりません。不定型な問題に対して、長期的・短期的ともに最善の意思決定を行えるような人間になりたいと思っています。またマインド面においてはリーダーシップを発揮し、様々なステークホルダーを巻き込んでコラボレーションすることが必要です。私はこの二つの成長をスピーディーに実現する上でのキャリアパスとして経営コンサルティング業界に興味を持ちました。若いうちからクライアントの経営課題に取り組み、成果を出していく過程で上記のような自分の目標とするビジネスパーソンに近づけると考えています。 その中で、特に貴社に対して関心を持ち、インターンシップに参加したいと考えた理由は以下の2点です。1点目はグローバルに強力なネットワークを有しながらも、国内に磐石な拠点を有し、日系企業の支援に注力している点です。これは将来的に日本の国益に適うようなビジネスに携わりたいと考えている私のビジョンと親和性があると考えています。2点目はコンサルティングに際し、幅広いサービスラインを有しているという点です。考え抜いた戦略を、同じファームの中でM&Aやヒューマンリソース、オペレーションといった具体的なソリューションにまで導くことができるのは非常に魅力的であると考えます。 以上を踏まえた上で、私は貴社のインターンシップにおいて、以下のことを得たいと考えています。1つ目はグループワークにおいて実際のプロジェクトの疑似体験を行い、貴社で働くイメージを持つことです。今年の夏休みにいくつかのサマーインターンシップに参加したことで、グループワークを通した企業理解の重要性を感じました。それに関連して2つ目として、社員の方々との交流を通して貴社のカルチャーを体感したいと考えています。個性的で優秀な社員の方々が、いかにしてコラボレーションしチームで結果を出しているのかを垣間見ることができればいいなと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください
A.
3年半アルバイトをしていたカフェでコーヒー豆の売上を3倍にしたことです。当時私がバイトリーダーを担っていた時、固定客をもつ先輩社員が退職し、豆の売上が激減。原因は自身を含むアルバイトの、お客様に対する通り一遍の接客にあると感じ、お客様に合わせた接客をしようと考えました。そのため、コーヒー豆の知識習得をはじめ、試飲活動を積極的に行ったのです。結果、性別や年齢に合わせて接客できるようになり、販売数を伸ばすことができました。この経験から私は相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください
A.
長所は、相手の潜在ニーズを把握し、周囲へ配慮しつつ本質的な問題解決ができる点です。アルバイトでは、業務に支障をきたすことなくお客様に寄り添い、会話を交えながらニーズを汲み取り商品提案をしていました。 一方で短所は、相手の事情を優先するあまり自分を犠牲にしてしまい、本業に支障をきたしてしまうことです。友人の研究に協力しすぎ、自身の研究に満足に取り組めないことがありました。対策として、状況を俯瞰し、どの様に立ち回れば自身の取り組みと相手の需要を満たすことができるかを考え、行動するようにしています。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか
A.
3年次に行った進級論文です。1,2年次に培った経験から春夏1週間ずつ地質調査を行うものですが、春の調査では教授の助言がないと何も分からない状況で、『考える』ことをしていなかったのです。この反省を活かし夏はそれを意識して取り組みました。具体的に、1.観察事実の記録、2.それを元に班員との意見交換、3.多方面から考察の3点を重視し、『考える』を意識しました。この結果、矛盾のない結果に繋がり、発表会で教授からは高評価。私は論文を通して考えて実行すること、相手に伝え聞くことの2点を学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月8日

21卒 インターンES

コンサルタント
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. インターン志望動機を教えてください 250文字以下
A.
2点あります。1点目は、自身の力を試すため、2点目は、御社の企業風土を肌で感じるためです。1点目に関しては、シンガポールでの六年間の生活で得た、多様性に対する理解や未知の領域で生きていくたくましさを、海外進出する日本企業を文化・価値観の異なるメンバーチームでサポートする御社の業務に活かしたいと考えました。2点目に関しては、各個人の専門性を活かす御社の業務スタイルが、「自らの強みをいかして世界で活躍したい」という私個人の目標とも合致いたしましたので、ぜひ御社の雰囲気や業務を体感したいと考えました。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください 250文字以下
A.
準体育会陸上部のマネージャーチーフとして部の優勝に貢献したことです。2つの取り組みを行いました。1つは業務縮小、2つ目は業務のマニュアル化です。1つ目は、マネージャーの不足を背景として、仕事を選手に任せる・一部自動化するといった取り組みです。少人数で業務を遂行することを可能にしました。2つ目に関しては、インプットの効率化という面で寄与しました。これらの取り組みを通して、責任者として、リスクを想定・回避することや限られた道具・人で良質なアウトプットを出すことに尽力し、能力を高めた活動でありました。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください 250文字以下
A.
長所は、好奇心旺盛で未知の領域での活動を楽しむことができる点です。自身の知らない分野の知識を得ていくことが面白いです。多趣味である点からも伺えますが、大学でも、オリンピックの通訳ボランティアをしたり、鎌倉の個人塾で指導したり、ブライダルバイトをしたりと幅広い職業体験を得ました。短所は、こだわりが強すぎるが故に与えられた時間を目一杯使って作業してしまうところです。何か課題を与えられた時も、常に、より成果物の質をあげる術を考え続けてしまうので、業務を切り上げる、妥協するということが難しいです。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか 250文字以下
A.
自ら企画した1人旅により知見を深めたことです。言葉の通じない上海に行き先を設定することで、誰も頼ることのできない環境をあえて作りました。四日間で合計80kmを歩き回り、日本とは国民性も使える検索エンジンも異なる上海で、当初は自身の身の安全も担保されず戸惑いましたが、身振り手振りで自分の意思を伝え、現地の人と積極的にコミュニケーションをとることで、新幹線の切符を買い、知らない土地で活動的に動き回りました。現在の自分の行動力や、型にはまらない考え方、度胸を形成する上で大きく寄与した活動でありました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月21日

21卒 インターンES

コンサルタント
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. インターン志望動機を教えてください
A.
私が御社のインターンシップに応募した理由は、御社を通してコンサルティングという仕事のやりがい、面白さを肌で感じ取りたいと思ったからです。合同説明会で御社のブースに立ち寄り、人事の方が自分自身の仕事、そして御社で働いているということに誇りを持っていることを強く感じ、御社に非常に惹かれました。人の悩みに対する解決策を提示したり一緒に考えたりすることが得意であるので、コンサルティング業界は元々興味を持っており、是非今年の夏は御社でインターンシップを経験させていただきたいと思っております。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください
A.
私が学生時代に頑張ったことはサークル活動のダンスです。私は大学からダンスを始め一番下手という状況からのスタートでした。負けず嫌いな私は、練習時間以外に自主練をしたり先輩方に聞きに行ったりとサークル内での努力は勿論、サークル外のダンスの活動にも取り組みました。そこでプロのダンサーの方に教えて頂いたり他大学の大学生達と一緒に練習したりする経験を経て、ダンスの奥深さを肌で実感しました。初心者だった私が、今では先輩として自身のサークルの後輩にダンスのスキル、魅力、楽しさを教える立場となっています。 続きを読む
Q. 自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください
A.
私の長所は自ら積極的にチャレンジする姿勢があることです。前述したダンスは勿論のこと、アルバイトでのバイトリーダーなど、どちらか一方を選択しなければならなくなった時にいつも難しい方を選ぶようにしています。自分が知らない世界を知り人間として成長するためにこの姿勢を貫けることが私の長所です。逆に私の短所は考え方が固執しがちになってしまうことです。自分のチャレンジ精神から、自身の経験に誇りを持っているため自分の考え方を曲げにくく、周りの色々な考え方に柔軟になれない傾向にあります。 続きを読む
Q. 困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか
A.
私はスターバックスコーヒーのアルバイトで中々素を出せず周囲に馴染めていませんでした。楽しく働けず辞めることを何度も考えましたが、2年の秋頃に新しい店長と話す機会を頂いた時、私は楽しく働きたいことを伝え、自分の殻を破るという約束をしました。私が想いを伝えると周りも自分の成長に寄り添い一緒に考えてくれるようになり、今では自分らしさを発揮して楽しく働けるようになりました。この経験から私は、人と働くということは自分を飾らず素で接しあうことが大切で、本音を言い合えるその環境が皆の居場所となると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月24日

20卒 インターンES

コンサルタント
男性 20卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. ・あなたが弊社のインターンに応募された理由と、このインターンを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。
A.
 私は物事を成す時にその根本的な成因、またそれが大局に及ぼす影響を考え抜くのが好きだ。それ故大学では万物の根本原理である物理学を専攻した。企業やそれを取り巻く環境の成因を考え、各企業に適した成長戦略を、深い専門性と他分野で培った広い知見から、全力で考え実行支援するコンサル業には比類なきやりがいがあると感じる。また、物理を学ぶ身として、昨今の日系企業の国際競争力の低下には危機感を感じる。  今回のインターンで、日系企業を世界的に差別化し競争力を持つ企業へ変革することを得意とする貴社の、価値の創造のプロセスや、それを可能とするコンサルタントの問題意識を習得するとともに、それが実現する未来を感じてみたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 インターンES

コンサルタント
男性 20卒 | 東京大学 | 女性
Q. 「あなたが弊社のインターンに応募された理由と、このインターンを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。」
A.
御社のインターンに応募させて頂いたのは、コンサルティングという職種に興味があるため、そして御社の社風を肌で感じてみたいと考えているためです。心理学や生物学、哲学など現象の原因を解明することに関心があり、日常的に「問題を分析し、解決策を模索する」ことを行っていることから、コンサルティングに興味を持ちました。また、仕事をする上で重視している事柄が収入を得ること、持っているものを生かすこと、そしてプライベート以外での顔を持つことであるため、職場の雰囲気やそこで働く人間と直に接したいという思いがあります。このインターンを通じては、この職種が自分にあっているかどうかを見定めたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

19卒 インターンES

経営コンサルティング
男性 19卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のジョブに応募された理由と、このジョブを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。
A.
擬似プロジェクトを通して、コンサルティング業務内容の理解と、自分自身の適正を見極めたいと考えているからです。 私は顧客の問題究明に尽力し、成長をサポートするコンサルティングに興味があります。特に、貴社は総合力と国際力を用いて常に新しい価値を創出しており、その先進性に魅力を感じました。 今回のジョブを通して自身のコンサルタントとしての適正を見極めるだけでなく、フィードバックを通じて今後コンサルタントとして活躍するために身につけるべき資質や伸ばすべき強みを明確にしていきたいです。 また、貴社の持つ強みや文化などを実際に社員の方々から学ぶことで、将来のキャリア形成に繋げたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日
男性 20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンに応募された理由と、このインターンを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。
A.
私が貴社のインターンに応募する理由は思考力を追求したいからである。私は将来、途上国に経済成長を促す戦略を作りたいという夢がある。現在、私の専攻分野では設計したルートを基に実験を行っている。実験においては、考えうる可能性全てに対して検討できるが、 コンサルティングは時間的、経済的リスクを伴うため、最適解を出すためには緻密な分析が求められるだろう。途上国へ経済成長を促す際にも瞬間的なものではなく、その国が自立してかつ長期的な成長が可能な策が必要となる。 インターンでは普段の研究では鍛えることができない、あらゆる可能性から絞り込むという経験により、最適な戦略の立案に必要な思考力を深めたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月14日

20卒 インターンES

コンサルタント
男性 20卒 | 東京大学 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンに応募された理由と、このインターンを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。 300文字以下
A.
私が貴社インターンシップを志望する理由は、「日本社会に価値提供する」という自分の目標達成の過程において、コンサルティング業界が適しているのか知りたいからだ。特に貴社は幅広い業界との関わりを持ち、行政との連携プロジェクトも多いことが魅力だと感じている。 また、インターンシップの中で、私は実務経験を通じて自らの課題解決能力を更に向上させたい。今までの私の課題解決は学校やチーム内など範囲が固定された中で完結していたが、社会においてその制約が無くなるときに、本インターンシップでの経験を活かせると考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月22日

20卒 インターンES

コンサルティング
男性 20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 志望理由(300)
A.
インターンにおける擬似プロジェクトを通して、コンサルティング業務における知識理解と、自分自身の適正の見定めをしたいと考えたからです。私は様々な分野に興味があり、多種多様な人・業界に関わることができる職種を志望しています。そのような職種では、自身の専門分野に関わる機会も期待されます。また、貴社はその国際性から多くの価値を生み出しており、包括的な視点から貢献できることに魅力を感じました。このインターンシップを通じて経営コンサルティング業務を擬似体験し、貴社の現役経営コンサルタントから直接そのスキルを教えていただく中で、自身の経営コンサルティングにおける適性を判断していきたい、と考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月19日

20卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンに応募された理由と、このインターンを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。
A.
コンサルティングの実際の業務を具体的に理解し、自身の適性を評価したいからです。 チームワークを守りながらも各人がそれぞれの専門性を活かして、顧客の問題解決を行うコンサルティングは私にとってとても魅力的であり、特に貴社の「各人の個性を尊重し能力を発揮できる生きがいのある場を創りだす」という理念に、私は強く共感しています。 今回のインターンを通して、コンサルタントとしての適性を見極めるだけでなく、この理念の下に働くコンサルタントの多彩なスキルや考え方を肌で感じ、さらに貴社の「プロフェッショナルとしての在り方」がどのようなものかを知ることで、自身にない素質を把握し、自己を成長させたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月18日
男性 19卒 | 京都大学 | 男性
Q. インターンの志望動機と得たいこと
A.
貴社のインターンシップで、実際のコンサルティング業務や会社の雰囲気に触れることができると思ったからです。私はある分野で上達するために、ほかのさまざまな分野の知識を学習することでより効率的に成長できると思っています。その考えに色々な業界や企業をクライアントとするコンサルティングがマッチすると思っているのですが、実際に業務を体験することでその考えが正しいのかどうかを確認したいと考えています。そしてその中で、コンサルティングに必要だと考えられる分析力や論理的思考力を向上させたいです。さらにそれらの能力が実際どのような場面で必要とされるかを知りたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 18卒 | 立教大学大学院 | 男性
Q. 応募理由と、このインターンシップを通じて得たいこと(300文字以内)
A.
応募理由は二つある。一つは、業務への深い理解を通じて適性を見極めるためだ。私は大学2年次に、学部の全1年生400人が必修の、ビジネスコンテスト型授業の運営を行った。その中で、受講生の相談に乗って成長をサポートし、強いやりがいを感じた。その点、コンサルティング業務では企業の成長や変化を支援できるため、魅力に感じている。そのため、業務への理解を深め、適性を確かめたい。二つ目は、社員の方々との交流を通じ、貴社の文化や特徴を深く理解するためだ。なぜなら、実際に働く際には、ともに働く「人」やその組織の文化という要素も重要だと考えており、自分が貴社で働くイメージができるかどうかを確かめたいためだ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンシップ/ワークショップに応募された理由と、このインターンシップ/ワークショップを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。
A.
私が貴社のインターンシップに応募した理由は、シンクタンクのように将来予測をするだけでなく、「実像の発信をし、市場を含む環境づくりを行う」貴社の文化を学びたいからです。私の将来の目標は「災害による死者を0人にする」ことです。しかし、防災分野に市場がなく、企業に参入するメリットがないため、社会全体でそれを達成する環境は構築できていません。21世紀の防災は土木建築だけでなく、心理学やIT、広告、官公庁など社会全体で取り組む必要があります。防災で企業が儲かる環境づくりを行い、社会全体が災害に立ち向かえるような社会環境を作るために必要な能力を身に付けたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年12月15日

18卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンシップ/ワークショップに応募された理由と、このインターンシップ/ワークショップを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。
A.
「100年先に続くバリューを、日本から。」というスローガンに惹かれたからです。日本人の視点、存在を大切にされていると感じました。国際化が進む現代で、低迷中の日本が世界の中で輝くためには、世界へ進出していくことが必要不可欠です。そのためには、日本人から見た視点と海外から見た視点の2つを組み合わせることが重要だと考えました。世界最大規模の会計事務所を出自とする貴社ではこれが可能と考え、さらに日本人の視点を大切にされている貴社であるからこそ生み出される思考、ノウハウ、経営戦略に触れたいと感じました。そして自分が就職後、何をどのように考えて行動していくべきか、考える機会にしたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月16日

17卒 インターンES

ウインタージョブ
男性 17卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンシップ/ワークショップに応募された理由と、このインターンシップ/ワークショップを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。
A.
貴社で働くことは私が仕事に求める条件を満たしていると考えたからだ。私は将来的に個人として評価されつつも社内外の人とのつながりを大切にして働きたいと考えている。そのためには多様な分野に通ずる知識や人脈と、どんな環境でも負けない自分を作ることが必要だ。戦略コンサルタントとして働くことはそれらの条件を全て満たしていると思われる。業務の特性上様々な業界と関わることができる上、日系コンサルティングファームのサマーインターンの経験から確実に自己成長に繋がることを実感したからだ。貴社でのインターンを通じて働くことの明確なイメージを掴み、今後更に成長するために取り組むべき課題を見出したいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

17卒 インターンES

コンサルタント
男性 17卒 | 東京大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
数あるコンサルティングファームの中でも貴社に応募した理由は、期間が5日間に渡っていることである。リサーチから発表に至るまで、実際の業務を現役コンサルタントの方々からのフォローをいただきながら体感できる点に大きな関心を抱いた。以前、貴社ではスキルや経験を得る環境が整っていると伺い、魅力的に感じた。その整った教育環境に身を置き、貴社で実際に得られる経験を疑似体験したい。私は本インターンシップを通して、顧客に寄り添い解決策を考える思考力を身につけるともに、志の高い仲間と意見を交わしアイデアをより良いものにしていく経験を得たい。また、今自分に足りないものを認識し、自身の進路選択の糧にしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

17卒 インターンES

コンサルタント
男性 17卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンシップに応募された理由と、このインターンシップを通じて得たいことを300字以内でお書きください。(300字)
A.
知的財産と産業の発展は密接に関連しており、産業の発展は国の発展に繋がる。自身のキャリアがどの段階にあったとしてもここに準じ、歩み、貢献し続けてゆきたいという事が私自身の将来的なキャリア展望である。在学中に研究に携わる人々との関りの中で“技術を、そして発明者や研究者を、知的財産という分野を通して守り育ててゆくことはこの国の発展に繋がる”と確信し弁理士資格を取得した。夢があるから振り向く人・振り向かない人の両者がいる。将来的なキャリア展望を“夢”や“理想論”として片づけたくない。夢のようなキャリア展望を実現させるうえで新たな影響を与えてくれるものと確信し、インターンシップへの参加を強く希望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

17卒 インターンES

コンサルタント
男性 17卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. あなたが弊社のインターンシップ/ワークショップに応募された理由と、このインターンシップ/ワークショップを通じて得たいこと(300)
A.
私はコンサルティング業界に興味を持っており、特に貴社の幅広い業務を行っている点に惹かれました。私は学生時代にサークル運営を通して団体の改革を行ってきましたが、小さな集まりであるサークルの変革ではない、もっと大きな集まりである企業の変革に携わりたいと感じました。特に様々な業界の会社に触れることで自身の適性を見極め、成長の方向を見定めたいです。そこで貴社は幅広い業務に携われる点で私の希望と合致しており、理想とする働き方をしているのではないかと思い、志望致しました。貴社のワークショップは、そもそも経営コンサルティングとは何かについて考える機会とし、自分自身が本当にこの業界に向いているのか見つめたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

16卒 インターンES

コンサルタント職(サマーインターンシップ)
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. あなたが弊社のインターンシップ/ワークショップに応募された理由と、このインターンシップ/ワークショップを通じて得たいことを300文字以内でお書きください。 300文字以下
A.
応募理由は、自分の将来の夢を実現するために今の自分に足りていない物を身につけたいから。具体的には、「コンサルタントとして企業や人の可能性を広げたい」という将来の夢に対して現在の自分に最も足りていない「人と違った切り口で物事を見ることの出来る」能力を身につけたい。現在自分は、例えば、売上を上げるにはというケース問題を解くにも、客数×客単価、1店舗当たりの売上×店舗数のように、誰でも思いつくような切り口しか思いつかない傾向があるからだ。 具体的には、「どう意識すれば違った視点から問題を見ることが出来るか」を学びたい。 この経験を将来コンサルタントとして顧客に違った視点を与え、それにより彼らの可能性を広げるために生かしていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

16卒 インターンES

サマーインターンシップ
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. あなたが弊社インターンシップ/ジョブに応募された理由と、このインターンシップを通じて得たいことを300字以内でお書きください。
A.
応募理由は次の二つです。 一つ目は、貴社を深く理解したいためです。経営戦略の策定から実行支援まで、総合的なサポートを提供する貴社のコンサルティングに魅力を感じました。インターンシップを通じ、こうした貴社の強みをこの目で確かめたいと考えています。 二つ目は、自分を試したいためです。難関な貴社の選考を勝ち抜いた学生の中で、自分はこの仕事に対してどのような力を生かし、貢献できるか試したい思いがあります。この過程で、コンサルタントの方々から様々なフィードバックを頂くことを通じて、自身の適性を見極めるとともに一層の成長を遂げたい所存です。 以上の理由より、貴社インターンシップへの参加を希望します。 続きを読む
Q. インターン参加を希望するテーマ(ストラテジー&オペレーション)について、簡単で結構ですので、興味を持たれた理由をご記入ください。(100字)
A.
企業のトップマネジメント層に関わるテーマであるためです。 企業の抱える経営課題を解決へと導くことで、社会へ付加価値をもたらすコンサルタントという仕事に強い魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
139件中101〜139件表示
本選考TOPに戻る

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
フリガナ デロイトトーマツコンサルティング
設立日 1993年4月
資本金 5億円
従業員数 2,675人
代表者 佐瀬真人
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-5220-8600
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html
採用URL https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 2866394

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 本選考ESを見る

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。