就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アルプスシステムインテグレーション株式会社のロゴ写真

アルプスシステムインテグレーション株式会社 報酬UP

アルプスシステムインテグレーションの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

アルプスシステムインテグレーション株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アルプスシステムインテグレーションの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 20卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
趣味・特技

A.
趣味はマジックです。大学ではマジックサークルに所属していました。初めてマジックを演じる時は緊張し、演技を失敗してしました。その時は先輩に助けられその場を乗り切ることが出来ましたが、とても悔しい思いをしたことを覚えています。そこから、リベンジのために、先輩やプロのマジシャンと比べ自分に足りない点を観察し考えました。その結果、自分に足りないものは、マジックの技術は当然、観客を魅了する話すスキルだということに気が付きました。そこで、マジックの技術と観客を魅了する話を練習しました。その結果、OBからは、サークルの部員の中でトップクラスに話が上手いと褒めていただき,同期からはステージで自分の演技を行うだけでなく全体の司会進行も担かされました。 、この経験を活かし、例え失敗したとしてもその原因を探し解決することで,会社に貢献できる人材になります。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
ロボコンサークル内での部員間の橋渡しに力を入れました。 なぜなら,自分たちで立ち上げたサークルが引退した後も長く続いて欲しいと願ったからです。代表を含め多くの同期は、ロボットの製作が忙しく,後輩との会話も必要最低限の事務連絡がほとんどでした。そのため,後輩部員の参加率は低く部の存続が危ない状況でしたそこで、先ず自身が積極的に後輩との交流を深め、特に仲良くなった後輩とともに交流会を計画しました。また,交流会の開催に乗り気ではない同期とは話し合って交流を取るようにお願いしました。交流会へは部員全員が参加し部全体の仲を深めました。その結果、割り切ったような関係から親密な関係となりました。また、後輩にアドバイスをする先輩や、先輩に指導を求める後輩が増え、製作の効率も上がりました。私はこのことから、全体で作業を行うという意味がただ作業を分担するだけのことではないと再認識しました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

アルプスシステムインテグレーションを見た人が見ている他社の本選考ES

アルプスシステムインテグレーションの 会社情報

基本データ
会社名 アルプスシステムインテグレーション株式会社
フリガナ アルプスシステムインテグレーション
設立日 1990年4月
資本金 2億50万円
従業員数 365人
決算月 3月
代表者 永倉仁哉
本社所在地 〒145-0067 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
電話番号 03-5499-8181
URL https://www.alsi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579617

アルプスシステムインテグレーションの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。