就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日販テクシード株式会社のロゴ写真

日販テクシード株式会社 報酬UP

日販テクシードの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

日販テクシード株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日販テクシードの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
力を入れた学業

A.
私は準備に力を入れて学業に取り組んできました。私は大学で中国文学を学んでいるのですが、授業では漢文を一から返り点を打ち、現代語訳するということをしています。授業の予習が非常に多いため、週の半分以上を漢文読解に費やしています。私は初めの頃予習をせずに授業に参加していましたが、授業に全くついていくことが出来ないという状況が続きました。私は予習が大切であると感じ、授業が終わると図書館へ行き、夜遅くまで辞書や参考書を利用して訳の作業をするようにしました。訳が参考書やネットに載っていない作品もあるため、辞書を一から引きながら調べました。時間が掛かり大変なこともありましたが、作品の真意を理解できた時の喜びは何にも代え難いものです。また作品の意味を理解することによって知見が広がったり、作品の面白さがわかったりして予習が楽しいものであると感じるようになりました。 この経験から準備をすることを何事においても心がけるようになり、万全の体制で望むことができるようになりました。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
新型コロナウィルスが流行り始めた当初、私が講師をしている塾はオンライン授業に切り替わりました。当初は授業のみを行っていましたが小中学校が休校になり、子どもたちが学ぶ場所も失われてしまいました。そこでオンライン自習室と称して、朝から夜までオンラインで子どもたちの勉強を見ることになりました。 オンラインで最も大変だったのは、対面授業と同じクオリティを保つことでした。そこで私は他の先生と協力して模擬授業を何回も行いました。音声での伝え方やホワイトボード機能を利用した伝え方を、模擬授業を通して考えました。また、自分だからこそできる授業を心がけるようにしました。その結果、子どもたちは学びを止めることなく自粛期間を過ごすことができたと思います。 この期間を通して、世の中の流れに合わせて変えていくことの重要さに気づきました。コロナなどの緊急事態に対しても、焦ることなく落ち着いて仕事をこなしていくことができるようになったと感じています。そうした中でも、私らしさを保ち続けることも大切だと思います。自分だからこそできることを見つけ、オリジナリティを出すことを目標にこれから仕事をしていきたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月21日
問題を報告する

22卒 本選考ES

エンジニア(SE)
男性 22卒 | 産業能率大学 | 女性

Q.
サークル・団体(大学)※役職名があればお書きください

A.
学園祭実行委員  続きを読む

Q.
サークル・団体(学外)※役職名があればお書きください

A.
MIFA国際交流フェスティバル運営団体 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月5日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

日販テクシードを見た人が見ている他社の本選考ES

日販テクシードの 会社情報

基本データ
会社名 日販テクシード株式会社
フリガナ ニッパンテクシード
設立日 1978年12月
資本金 1億円
従業員数 203人
決算月 3月
代表者 藤澤徹
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地
電話番号 03-5280-7711
URL https://techceed-inc.com/
NOKIZAL ID: 1576003

日販テクシードの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。