私の強みと貴社が大切にしているものが合致しているところがあるからです。
私の強みとして「安全意識」と「継続力」があります。まず安全意識ですが、私は何をするにしても安全性を考慮して行っています。例えば趣味のカメラです。アルバイトでも同様にカメラを使って記念撮影を行うカメラマンをしていました。
カメラは精密機器のため少しの衝撃で故障してしまうことがあります。そのため細心の注意を払う必要(=安全意識)があります。また、先述したアルバイトにおいてもこの意識はありました。業務の一つで、所属企業所有のカメラとお客様がお持ちのスマートフォンやカメラをお預かりして撮影するものがありました。そこでは自社のカメラは勿論、お客様がお持ちのカメラ類を落としてしまったり破損させてしまうのは禁忌でした。ここでも安全意識が役に立ち、落下や破損はなく、社員の方からも正社員しか行わない業務にも就かせてもらうことができました。
次に「継続力」です。趣味においても社会活動においても、一つのことに執着したら絶対に離しません。趣味では幼い頃から鉄道が好きで今でもカメラと合わせて続けています。社会活動では6歳の頃から尾張新次郎太鼓保存会に参加し、15年ほど続けています。継続力が活きた例として、高校生の時の3年間皆勤、そしてアルバイトでの技術向上があります。3年間皆勤は高校受験の際に「公言」してから、アルバイトに関しては続けるうちにニーズを理解したうえで撮影したことで自身の分の売上が60%向上したという点があります。
貴社は鉄鋼商社で鉄鋼を扱うため安全対策を徹底しています。また顧客から満足を得られるよう”Just in Time”という形態の下、欲しいと言われたらすぐに届けられるという強みがあります。及ばないところがありますが、その強みに私の強みが加わることができるのではないかと考えています。これが貴社を志望する理由です。
続きを読む