-
Q.
志望動機(OpenESを使用)
-
A.
私は飲食店でのアルバイト経験から、冷凍冷蔵機器や調理機器などを通して人々の食を支えたいと思うようになりました。貴社は飲食店では欠かすことのできない全自動製氷機や業務用冷蔵庫などを扱い、国内シェアの半数以上を占めていることから、私の思いを実現することができると考え志望します。また、飲食店だけでなく病院やホテル、学校など様々な分野に製品を提案することができ、海外にも事業展開していることから、世界中の人々の食には欠かすことのできない存在だと感じています。私は大学生になってから3度の入院生活を経験し、そこで温冷配膳車の存在を知りました。もしこの製品がなければ、病院で温かいご飯を食べることができないと考えると、この製品は入院患者様の生活の質向上に貢献している製品だと感じました。また、説明会に参加した際、事業所が多いことから即日対応が可能であること、熱いチームワークをもっていることに魅力を感じ、部活動での主将としての経験を活かした営業を行うことができるのではないかと感じました。入社後は、17年間の体操競技人生で培った提案力や継続力を活かし、幅広い分野に提案を行うことでペンギンマークを拡大し、国内外問わず多くの人々の食を支えたいです。(OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
なぜその業種を希望したのか(OpenESを使用)
-
A.
私はお客様からの信頼を獲得し、自信と誇りをもって貴社の製品を提案したいという思いから営業職を志望します。現在体操部の主将として活動し、部員の指導を行う中で、部員のモチベーション向上や目標達成に貢献してきました。このような経験から、現在私は周りから頼りされることが多く、自分自身が相手の悩みや課題を解決し、その人を笑顔にすることができることにやりがいを感じるようになりました。このような経験から、信頼関係が構築されているからこそ周りの人がついてきてくれるということに気が付き、仕事をする上でも信頼関係は重要だと考えます。また、貴社は国内シェアだけでなく売上もNO.1の実績を誇り、海外からも求められる存在であることから、自信と誇りをもって営業を行うことができると考えます。私は食べ歩きが趣味のため、説明会でお聞きした営業を行うことでグルメスポットなどの情報を早く知ることがてきるという点に魅力を感じています。入社後は、自身の強みである粘り強さを活かし、新規開拓を行うことでペンギンマークの製品をより多くのお客様に使用してもらい、貴社の売上に貢献したいです。また、主将としての経験で培った傾聴力を活かし、お客様一人ひとりのニーズを引き出し、それぞれにあった提案を行うことができるような人へと成長したいです。(OpenESを使用) 続きを読む