就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ミライフ東日本株式会社のロゴ写真

ミライフ東日本株式会社 報酬UP

ミライフ東日本の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

ミライフ東日本株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ミライフ東日本の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ミライフ東日本を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 関西大学 | 男性
通過
Q. 自己PR(400字以下)
A.
私の強みは、高い目標への挑戦心と研鑽力です。この強みが活かされたのが、大学での勉学です。大学入学まで、私は何かで1位になったことはなく、万年2位の男でした。その悔しさから、大学での目標を「首席卒業」と設定しました。その中で、大学は、科目数・出題範囲が膨大であり、テスト前の詰め込みでは対応できないことが課題でした。そこで、私は、講義内での学習定着率向上に注力しました。まず、講義全出席などの当たり前の徹底や登下校時の予習・復習、ノートの取り方への工夫も施しました。また、疑問を後に残さないよう、講義後すぐ教授へ質問することを徹底しました。上記の積み重ねの結果、学部の成績最優秀者表彰受賞など、常に学部840人の上位1%以内を維持してきました。このように、私は、高い目標に挑戦し、愚直に努力できる人間です。貴社でも同様に、お客様の夢と満足の創造に向け、日々研鑽し、成果という形で貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日
19卒 | 東京大学大学院 | 男性
通過
Q. あなたが働く上で大切にしたいことは何ですか。就職活動を行う上でのあなたの考えを、具体的に教えてください。タイトル(20文字以下)/内容(300文字以下)
A.
お客様に寄り添い続け、感動を共有すること 私は大学1年生から4年間フィットネスクラブのアルバイトに勤しみ、主に初心者向けのマンツーマン指導を担当しました。当初はマニュアルに則った指導方法に固執していたため、担当したお客様の成果は上がりませんでした。そこで私は知識量の増加とコミュニケーションの徹底を掲げ、お客様に応じて柔軟に運動プランを提案できるトレーナーを目指しました。その結果、担当プログラム終了後もトレーニング指導の依頼が増えるようになりました。成果を出すことで喜びを共有し、お客様と食事を共にするほどの強固な信頼関係も構築できました。この経験を通じて社会においても、お客様に寄り添い続け、感動を共有できる人物でありたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日
17卒 | 学習院女子大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
私は部活やアルバイトの経験を通じて人の裏舞台で人を支えることの面白さとやりがいを実感しました。また東日本大震災の時、計画停電が実施された際「火は使える」という安心感を強く抱きました。貴社は保安第一を目指し、より人を裏から支え、いざという時に頼りにという思いと氏名を持って働けるお思い志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
20卒 | 東北薬科大学 | 男性
内定
Q. 自己PR
A.
私は「後悔しないように何事にもチャレンジする」ことをモットーにしています。高校時代のテニスの試合中に、不安や失敗に対しネガティブに考えてしまい、一歩を踏み出す勇気を出せなかった経験がありました。その経験から、如何なる状況においても自分を奮い立たせチャレンジするように心がけています。例えば大学時代にはアルバイト先で、クラブに実績のない背番号タオルマフラーの商品開発について提案しました。商品化に向けて、サポーターのニーズを取り入れたり女性人気や認知度(クラブの顔)での差別化で売れ残りを無くす取り組みを行なったり、クラブスタッフと連携を図ることで、無事に商品を開発することが出来ました。これらの経験から、貴社や東北地域の医療に大きな貢献を果たすため、如何なる変化にも適応してチャレンジに全力を尽くし、成長を続けていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月4日

ミライフ東日本の 会社情報

基本データ
会社名 ミライフ東日本株式会社
フリガナ ミライフヒガシニホン
設立日 1986年5月
資本金 2億円
従業員数 210人
売上高 219億8100万円
決算月 3月
代表者 小松良則
本社所在地 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目6番1号仙台パークビル
電話番号 022-212-9530
URL https://www.melife-east.co.jp/
NOKIZAL ID: 1676914

ミライフ東日本の 選考対策

  • ミライフ東日本株式会社のインターン
  • ミライフ東日本株式会社のインターン体験記一覧
  • ミライフ東日本株式会社のインターンのエントリーシート
  • ミライフ東日本株式会社のインターンの面接
  • ミライフ東日本株式会社の口コミ・評価
  • ミライフ東日本株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。