就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

広告業界のエントリーシート(ES)一覧 75ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京外国語大学 | 国際社会学部
通過

Q.
使われなくなったスマホ(もしくは中のレアメタル)の回収率を上げるためには。「もったいない」の掛け声ではなかなか回収率が上がらない、使用済みスマホ。みんなが進んで回収に出したくなるアイデアを考えてください。

A.
まずスマホを回収に出さない理由として、中に入っている写真やデータをすぐに使うわけではないが、なんとなく思い出として取っておきたいという気持ちが大きいと考えられます。実際アプリを使用すれば、容量を気にせず新しいスマホから簡単に全ての写真を見ることが出来るのにそれをしない人が多いことから、人々はデータとしての思い出だけでなくスマホ本体のモノとしての思い出も合わせて重視しているのではないかと考えました。そこでお洒落で先進的なイメージのあるアップルストアに回収コーナーを設置し、スマホを回収する代わりに、その中に保存されていた何百枚もの写真を使って、その場で撮影した持ち主の顔写真のモザイク画を作り、新しいスマホとケースの間に挟めるサイズに印刷して配布します。できたモザイク画は透けるプラスチックに印刷して思い出のモノとして新しいスマホのカバーとしても利用できるとともに、QRコードからデータとしても取り込めてSNSで「SyaMeART」というハッシュタグで拡散を誘います。また期間限定で、それを持っている人だけが入場できるモザイクアートや写真映えする展示場を設置します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | デザイナー職 | 京都造形芸術大学 | 芸術学部
通過

Q.
志望動機

A.
クライアントと直接関わりながら多岐に渡って業務をしている貴社でデザイナーをしたいと思い、応募しました。私は、企画からアウトプットするまでの過程に携わってデザインをしたいと思っています。デザインをする上での戦略を考えたり、価値づくり、世界観をつくることがしたいです。その中で私は、クライアントの課題を見つけて、解決するベストな方向性を見極めます。アイデアを出し、そのコンテンツには何が必要かを考えてトータルでデザインしてきたので、チーム内ではリーダーとして制作物の方向性を固めたりする役割を多くしてきました。貴社は、以前までグラフィックデザインの事務所でしたが、今では空間デザイン、メニュー開発、ミニシアターの案件まで様々な業務を行なっています。そのバイタリティ溢れる仕事ぶりに惹かれ、私も挑戦してみたいと思いました。私は今まで大事にしてきた力を貴社でさらに伸ばし、貴社の成長にも貢献できるようにしたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京大学 | 法学部
通過

Q.
これからの人生で達成したいことや社会の中で生み出したい成果、将来にわたって大切にしたいライフスタイルなど、あなたの中長期的なビジョンを最大3つ、各30字で表現してください。

A.
・自分らしい視点を形にすることで社会を大きくプラスに動かす ・日常に眠る発見や気付きを大切にする ・「一緒に仕事しよう」と誘われる人間であり続ける 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京大学 | 法学部
通過

Q.
大学で興味をもって取り組んだ事柄(200文字)

A.
学部のゼミ:労働法・国際法 それ以外のゼミ:都市社会学(東京臨海部の街づくりと居住者の生活調査) その他:ブランドデザインスタジオ20「新しい『音楽』のブランドを創る」 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京大学 | 法学部
通過

Q.
自己PR(400文字)

A.
私の強みは、思いを形にするために勇気を持って一歩を踏み出す行動力です。私は昨年6月から「日本の女性の選択肢を広げる」をビジョンに掲げる団体の設立に関わり、現役学生とOGを含めた8人で活動しています。大学時代、随所で感じていた女子率の低さへの違和感を原動力に活動しており、私は主に広報・イベント企画を担当しています。1年目の昨年は学生向けMeetupや女子高生向けイベントを開催し、計200人ほどの学生に参加してもらうことができました。今年はマス向けマガジンの制作やオンラインカレッジ、中高向けの訪問講演を予定しています。このように、私は何事も思いを夢で終わらせずに実行に移すアクティブさを大切にしています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 東京大学 | 法学部
通過

Q.
当社のインターンシップに応募した理由

A.
御社のインターンシップを通じて、広告業界のリアルを知りたいと考えています。現在の私はクリエイティビティやストーリーの力で世の中にインパクトを与える広告に共感し、多くの人の心に刺さるサービスやコンテンツを届けたいという観点から広告業界を志望しています。しかし、アウトプットとしての広告が世の中に出回る前に具体的にどういった業務や苦労があるのかを実務を通して知る機会がこれまでありませんでした。今回、御社の社員さんからのレクチャーやワークを通じて、広告業界で働くとはどういうことなのか、将来広告に携わる上でどのような視点が必要なのかを体感し、今後の就職活動に生かしていきたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | スポーツ科学部
通過

Q.
テーマ種別を教えてください

A.
サークル・部活 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 近畿大学 | 経済学部
通過

Q.
あなたが会社や仕事を選ぶ際に大事にしたいことについて率直に教えてください。300字

A.
私が会社や仕事選びで大事にしたいことは、自分自身が成長できる環境にあることです。私の中で成長とは、「成功や失敗は関係なく、挑戦し続けること」だと思っています。挑戦して成功すれば自分の自信やより良くするための行動につながり、失敗してもその失敗から次はどのようにすればいいかを考え修正することで活かしていけます。例えば、やりたいって思った事をすぐに行動に移せたり相談に応じてもらえたりできる環境です。だから私は自分自身が成長できる環境、つまり自分が挑戦できるような会社や仕事を選ぶ際の軸としています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エンジニア | 横浜国立大学大学院 | 理工学府
通過

Q.
(1)学生時代に自ら考え学び、もっとも力を入れて取り組んだ経験を教えてください。(400文字以内) ※下記のフレームを参考にご記入ください。 (1)結論((2)~(5)をまとめたもの) (2)動機、状況 (3)目標/課題  (4)行動  (5)結果

A.
修士過程において、粒子を用いた時系列研究に力を入れた。 学部時代に重点的に研究した「粒子の特性」を、数学外の分野へ活用したいと考え、大学院で金融への応用に踏み出した。しかし研究室では、金融領域の先行研究の多くが学術的なものに留まっていた。そのため、より実用性を意識した研究がしたいと考え、仮説の構築・検証の両面で工夫に努めた。 まず、OBの方が主催する金融研究会に毎週参加し、実データを用いた運用モデルの開発に携わった。それにより、単にシミュレーションで有用性を測るだけでなく、相場環境などを考慮し多角的に仮説を検証する力を身につけた。また、週2回他の研究室に足を運び、専門領域外に目を向けることで、検証結果に対応する柔軟な発想力を養った。 結果、1年間の試行錯誤により、従来の時系列モデルの改良を実現した。この経験から、どんな課題に対しても「行動を伴った思考」を心がけるようになった。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 営業職 | 成蹊大学 | 法学部
通過

Q.
志望動機(200-800文字)

A.
私が貴社のインターンを志望する動機は、マスメディアはデジタル広告にどう台頭していくか考える材料にしたいからです。マスメディアは不特定多数の人に見てもらうという点では、見せ方次第で見ている人々にインパクトを与えることができますが、直接の購買行動に結び付けるといったことはデジタル広告に比べると運用が難しいと考えています。強制視認性の高いメディアに反復接触することが可能である交通広告が人々の目に留まるのは簡単なことではないと考えています。電車に乗っているとき人々の目線の先は最近ではスマートフォンであり、車内広告に目を向ける人は少ないと考えています。そこで、私はマスメディアを認知の入り口と考えています。実際に私は、車内広告を見た経験から購買行動を取った経験があります。他の媒体に触れる機会がなくとも電車にさえ乗れば必ず目にする広告であり認知の入口であるマスメディアを多くの人に見てもらうには貴社の存在は流行を作る鍵であり、非常に価値のある宣伝方法であると考えます。しかし、最近の認知度を向上させる一番早い方法は、マスメディアを使ってその広告を見てもらい、ソーシャルメディアでその話題を長期的に継続させるという構図であると考えています。以上のことから、現在のトレンドはデジタル広告な中、デジタル広告にどう台頭していくのか、デジタル広告とマスメディアの両方のノウハウを持ち、広告のリアル空間を作り出している貴社のインターンに実際に参加し、体験することによってマスメディアの魅力を深く知りたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | WEBマーケティング | 成蹊大学 | 法学部
通過

Q.
D2Collegeへ参加を希望する動機と参加を通じて得たいものを具体的に教えてください200字以下

A.
私がD2Collegeに参加し得たいものはトレンドの中でも御社のような基盤を持つ最先端のマーケティングを知り他媒体のマーケティングを見るトレンド的視点です。私はマスマーケティングにツールとしての魅力を感じています。しかしトレンドは双方向のコミュニケーションの取れるデジタルマーケティングであると考えているので実際の運用や効果の面等を体験することで私がマーケティング分野でどのように活躍できるかを考える材料にしたい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 中央大学 | 総合政策学部
通過

Q.
あなたがPR(パブリックリレーションズ)という仕事を志望する理由

A.
大学でパブリックリレーションズの授業を履修し、広告との違いを過去の事例を基に学んだ際にPRに興味を持ちました。枠の中で直接的に情報を伝える広告と異なり、心の通い合いを重視し、生活者が受け入れやすい形で情報発信ができる点でPRならではの魅力を感じています。私は仕事を通じて人の固定観念を覆し、社会課題の解決に向けたきっかけを作りたいと考えています。企業の思いと社会状況を組み合わせ、世の中に対して自然な流れで問題提起を行い、コミュニケーションを生み出せることからPR職を志望しています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 中央大学 | 総合政策学部
通過

Q.
PRに興味を持った理由を教えてください。

A.
大学で「パブリックリレーションズ」の授業を履修し、会社の理念やありのままの姿を伝えることが目的であるという話を聞いたときに広告との違いを疑問に思い、PRに興味を持ちました。商品やサービスを宣伝するために直接的にステークホルダーに語り掛ける広告とは違い、コミュニケーションを重視して間接的に企業の理念やリスクマネジメント、地方創生など幅広く対応しているというPRの特徴が、大変興味深いです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 北海道大学 | 経済学部
通過

Q.
インターンシップを希望する動機と参加を通じて得たいものについて

A.
デジタルマーケティング事業の、現代社会において最も身近なインターネットを利用して、人々の生活により良い影響を与えることの出来るところに興味を持ちました。その中でも、貴社のドコモ事業という大きな基盤をもちビックデータを扱っているところに魅力を感じ、志望しました。インターンシップに参加して、最新のデジタルマーケティングの仕組みや技術を学ぶと共に、自身の課題解決力と柔軟な発想力の成長に繋げたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | コミュニティ福祉学部
通過

Q.
あなたの人生で成果を出した経験を教えてください。①テーマの詳細(100字以内)

A.
学生団体でのイベント協賛の企業営業で、チームとして過去最多の協賛を頂くことが出来た。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立命館大学 | 経済学部
通過

Q.
テーマの詳細を教えてください。100文字以下

A.
塾講師アルバイトで生徒の勉強時間の延長に成功 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 立教大学 | 文学部
通過

Q.
新東通信で好きなことを始めていいと言われたら、叶えたい夢や目標はありますか?(400文字まで)

A.
リアルとバーチャルをかけわせたプロモーションで多くの話題を生み出していきたい。私は幼い頃より、家族や友人にプレゼントし たり、サプライズすることが好きだった。なぜなら、相手が感動する姿を見ることに喜びを感じるからだ。絵の創作活動においても 、展示会で自分の作品で、見てくれた人が笑顔になる瞬間が一番好きだ。そのような経験から、心を動かしたい相手がいることが自 分の喜びややりがいになっていることに気付いた。そこで、ターゲットの心を追究し、その心が動く瞬間を生み出したいと考える。 枠に縛られず、あらゆるプロモーションの企画から実施に携わり、人の心を動かす仕掛けづくりのプロになりたいと考えている。多 様な価値観を巻き込み、生活者が自ら能動的に体験し、新しい価値観を得られるような「話題性」を生み出していきたい。そして、 「自分らしいアイデア」を大切に、チームのベストなアウトプットに貢献していきたいと考えている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 大妻女子大学 | 文学部
通過

Q.
志望理由

A.
私は人の心を動かすだけでなく、人の心を傷つけない広告を作り、広告を通して傷つく人が少なくなる社会を作りたいです。現在の広告は多様になりゆく社会についていけず、時に人々を傷つけていると思います。特にジェンダー・セクシャリティの表象について課題を抱えていると思います。このような広告が抱えている課題を自ら解決したいと思い、広告業界を志望しています。広告会社の中で貴社を志望する理由は、OOHを強みとしている点に惹かれたためです。多くの人に情報や価値観を提供できるOOHは課題解決に適していると考えています。何故なら現代社会において普遍的な課題であるジェンダー・セクシャリティ問題を解決するために、各人が他者について考える機会が必要だからです。日々の行動の中で人々が他者について考える機会を提供し、人が人を傷つけることが少ない社会を実現したく、志望致します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
広告業界の中でも、D2Cグループを志望する理由を、そう考えるきっかけになった体験に触れながらお書きください。

A.
私が広告業界を志望する理由は、広告業界の仕事が様々な業界の人と関わりながらチームで協力し他社に追随されない新しいアイデアを日々生み出してクライアントと消費者に新しい価値を提供する仕事であるからです。 学生時代に参加したビジコンで、クライアントの方から企画を何度も何度もブラッシュアップしてくれてありがとうという言葉をいただきとても嬉しかったと同時に、よりよいものをチームで考え抜いてよかったとやりがいを感じました。以上のことから広告業界を志望しております。 その中でも御社を志望する理由はオンオフ統合型で人々の体験に紐づけながら正しいターゲットに影響を与えていく姿勢に強く惹かれたからです。今まではデジタルとリアルがいい意味で住み分けされていましたがコロナウイルスの流行による、外出自粛により今まで当たり前にできていたことができなくなりました。しかし、デジタルが全てリアルにとって変われるのかというとそれは難しいと考えています。そんな中でも「リアルでやっていてできなくなったものがデジタルでできるようになる」例えばzoomでの会議などですね、そんなものが珍重されるようになったと感じています。そこから広告においてもリアルだけ・デジタルだけという視点はもう過去のものになっていると考えます。そんな中で24時間365日ユーザーの30㎝以内に寄り添い、おうち時間と外の世界を繋ぐ「モバイル端末」を新たな広告媒体として創造している御社であればその「変化」をプラスに作用させられると考え志望しております。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | ビジネスイノベーション | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
応募コースの選択理由と入社後のキャリアプラン 「職種選択」で選択をした選択した応募コースで、あなたはどのように活躍したいと思いますか。具体的に記述してください。(400文字以内) ビジネスイノベーション 幅広い事業領域で自らイノベーションを起こして成長したい方。 全ての職種に配属される可能性があります。 ※入社後に配属先が決まります。

A.
アカウントプランナーとしてクライアントに寄り添う最強の代理人として活躍したい。私や私と同世代の若者は、モノよりも体験や経験に魅せられており、良い車や良い時計を購入するよりも、趣味や経験のためにお金を使う。これからの社会は製品の魅力を伝えるだけではなく、消費者に作り手の思いやバックストーリーで心に訴えかけるメッセージが欠かせないと感じた。クライアントに一番近いアカウントプランナーとして○○トーリー、○○ストーリーを重視したプロモーション提案を行いたい。その提案を行う力をつけていくためにマスメディアから街、移動空間、商業空間まで、あらゆる生活の「場」をコミュニケーションの接点としオンオフ統合型の体験型施策を展開する貴社で、一年目から大手メーカーなどの販促プロモーションに携わりたいと考える。 続きを読む
2,166件中1,481〜1,500件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。