就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

広告業界のエントリーシート(ES)一覧 79ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
学生時代に成果を収めた活動を完結に教えてください(ゼミ・部活・サークルなど) 

A.
「勝つために妥協しない」が私の大切な価値観だ。 その成果は広告大会で2年連続優勝したことだ。2年目はチーフとして責務の重圧と戦いながらメンバーを鼓舞し、徹底的に対策を行ったことで2連覇を勝ち取った。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
あなたのこれまでの人生の中でこれだけは他人に絶対に負けないと思う、何かに徹底的に取り組んだ経験と、それに自分が具体的にどのように関わってきたのかを教えてください。(学業やスポーツのことでもいいですし、アニメやアイドル、バンドや旅行のような趣味にのめり込んだ経験など、何でも構いません!)【300文字以内】

A.
私は負けず嫌いだ。小学生時代、向いていないと言われたバスケを自分に負けたくない一心で続け、最後の試合でダブルダブルを達成した。中学時代は学年全員に負けたくなくて三年間学年一位を貫いた。そんな私が人生で一番徹底的に取り組んだことはサークルの広告大会だ。大会には毎年出場しており、昨年は優勝した。今年は自らチーフとなり、昨年以上の評価、二連覇、チーフの責務という重圧に負けたくなかった私は一年間かけて本を10冊読み会議の進行方法を学び、コロナ禍でのWEB会議でメンバーを鼓舞し、勝つための対策を徹底的に行うことで二連覇を勝ち取った。「勝つためには妥協をしない」という精神が自分にとっての大切な価値観だ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
人生最大の挑戦を教えてください。

A.
私は大学三年生で「コロナ禍での広告大会出場」に挑戦し、逆境とプレッシャー」を乗り越え二連覇を達成した。大会には毎年出場しており、昨年は優勝した。今年は自らチーフとなり、昨年以上の評価、二連覇、チーフの責務という重圧に立ち向かった。私は他のリーダーに比べて広告に対しての知識やソフトの使用経験では劣っていたため、その分他のリーダーよりもチームマネジメントを大切にすることを意識した。まず、コロナ禍でオンライン会議を余儀なくされたことから通常会議よりも参加意欲が下がり、「上級生と下級生間の熱量のギャップ」が生まれることを課題と設定した。そこから目標を「班員全員が責任とやりがいを感じる班」とし、学年関係なく全員に役割を与えた。また、班員の士気を高めるために本を10冊読み会議の進行方法を学び、先輩に教えを乞うてリーダーとしての熱意を伝えられるように工夫した。 これらの積み重ねで勝つための対策を徹底的に行うことに成功し、二連覇を勝ち取ることができた。この経験から、どんな逆境でも自分にできることを見つけ、遂行する力を身につけることができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
メンバーズでは、CSV(creating shared value)経営を大切にし、クライアントの大手企業さまとともに「CSV型マーケティング」に取り組んでいます。ご自身で調べて見つけた、または知っているCSV経営をしている企業の事例を教えてください。(文字数制限なし)

A.
銀だこのバリューチェーンのCSVによるタコの安定調達 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
自己PRをお書きください。400文字以下

A.
私は負けず嫌いな性格で、達成すべき目標や課題に対して集中力と推進力で行動できる。特に順位や得点など定量的な成果に対しての達成意欲が強い。一例をあげると、広告サークルで2年間に渡り大会で優勝し続けたことだ。大会は毎年出場しており、昨年は優勝した。今年度は自らチーフとなりメンバーを引っ張る立場として2連覇を目指した。連覇への課題は「会議の進行」と「WEB会議をどのように進めるか」という部分にあった。チーフに就任したばかりの頃は会議の進行を行うことが苦手だったため、1年間かけて10冊以上の本を読み進行方法を学ぶことで対処した。WEB会議についてはコロナ前に経験する機会がなかったため、WEB上で行うことが決まってすぐにその対策を行うことでメンバーを鼓舞することに全力を尽くした。その結果、見事に連覇を勝ちとることに成功した。「勝つためには妥協をしない」という精神が自分にとっての大切な価値観だ。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
PRに興味を持った理由を教えてください。 200文字以内

A.
商品やサービス自体を変えるのではなく戦略一つで消費者に新しい価値を提供できる点に惹かれたからである。PRを知るまで商品を知ってもらうためにはそれ自体の改善をしなければならないと思っていた。しかしPRの「話題を作る」という視点は、供給過多の現代においてそれよりも重要になってくると考える。PRを活用することで元々自分には必要ないと考えていた消費者にも新しい価値を知ってもらいより豊かな人生を提供したい。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
これまでの人生の中で最も「自身の力量を超えて挑戦した」経験を教えてください。(300字程度)

A.
昨年コロナ禍で広告大会に出場し「逆境と責務へのプレッシャー」の中で二連覇達成に挑戦した。昨年も優勝したが今年は自らチーフとなり、昨年以上の評価、二連覇、チーフの責務という重圧に立ち向かった。私は他のリーダーに比べて広告に対しての知識やソフトの使用経験では劣っていたため、その分チームマネジメントを意識した。目標を「班員全員が責任とやりがいを感じる班」とし、学年問わず全員に役割を与え、士気を高めるため会議の進行方法を学び、熱意を伝えられるように工夫した。これらの積み重ねで二連覇を勝ち取ることができた。この経験から、どんな逆境でも自分にできることを見つけ、遂行する力を身につけることができた。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 法政大学 | 経営学部
通過

Q.
当社のインターンシップに参加を希望する理由は何ですか?(500文字以内)

A.
貴社のインターンを志望した理由は2点ある。1点目は、貴社の広告業務を「肌」で理解するということである。私は大学で広告系のサークルに参加しているため、他の学生よりは広告業界の業務を「頭」で理解しているつもりでいた。しかし、就職活動を進めていくうちに広告業界の業務は本やセミナーで見聞きするだけの知識だけでは通用しないことを痛感し、幅広く数多くの経験をしなければ「肌」でその本質を理解できないと考えた。そこで、貴社のインターンシップを通じて、実際に自分の頭で考え、体を動かすことでリアルな広告業界の現場を感じたいと考えている。2点目は、貴社がお客様にもたらす「驚くべき体験」を作り出す考え方やプロセスの体験と吸収である。他社が行っているテレビや新聞などマスメディアを使った広告だけでなく、オンライン・オフラインを統合したプロモーションなどを幅広く展開している貴社がクライアントの課題をどのように解決しているのかを習得したい。その上で社員の方々だけでなく一緒に参加する学生との交流の機会を通じて、社風や広告業界の生の声を学び、進路選択に活かしたいと考える。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 政治経済学部
通過

Q.
テーマ種別:2か月以上のインターン テーマの詳細を教えてください(100文字):

A.
文部科学省の支援を受け、米国大学へ留学中に、現地法人にてデジタルマーケティングインターンに3か月参加した。さらに、この経験を個人のマーケティングプロジェクトにも活かした。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 創価大学 | 国際教養部
通過

Q.
【1】あなたが会社や仕事を選ぶ際に大事にしたいことについて率直に教えてください。

A.
多種多様な業界に携わることができるかどうかを大事にしています。私は、人々が好きなことをして生きることができる社会構築に貢献したいと考えています。そのため、社会に起きている変化を体系的にとらえる能力を得ることは、適切な解決策を提示するために必要だと考えます。様々な業界に若いうちから触れることは、社会の全体像をとらえることができるようになる上で必要不可欠だと考えています。そのため、関わることができる業界の幅広さは私にとって重要な基準です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 早稲田大学 | 法学部
通過

Q.
あなたが会社や仕事を選ぶ際に大事にしたいことについて率直に教えてください。 (200字)

A.
チームワークとインセンティブの2つだ。前者については、私はサッカーや学生団体等の集団で目標に向かい努力する環境で育ったため、協働や共創の姿勢を重んじている。個人として高い能力と成果を求められながらも、互いに信頼し、強みを生かし合えることを大事にしたい。後者については、報酬・挑戦・社会貢献から構成され、働くことは自己実現であるという私の哲学に基づく。私は、これらが最大化される環境で仕事をしたい。 (198字) 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 法政大学 | 文学部
通過

Q.
学生時代に力を入れたことを円グラフで表し、説明してください。

A.
(円グラフの内容:サークル活動40%、学業35%、趣味20%、アルバイト5%) 歩き旅を主軸としたアウトドアサークルに所属し、消極的な女性部員を巻き込むことに注力しました。消極的である原因は女子部員の声が運営に届きにくいことだと考えたため、自ら副部長に立候補し、何気ない声を運営に反映させました。また「工場夜景ハイク」など男女共に楽しめる企画の提案や、無人島キャンプなど過酷なイベントにおいては食事に一工夫加えることでポジティブな反応が見られました。これらの取り組みにより、サークル内の親睦が深まりました。また、私自身は課題を見極め行動する力を身につけました。 学業は小学校から一貫してフィールドワークに力を注ぎ、日本中の様々な地域や人と関わる中で「百聞は一見にしかず」を実感し、自分の目で確かめることの重要性を学び、相手の思いを引き出す力を身につけました。 趣味は国内旅行です。有意義な時間を過ごすため、下調べに時間を割き、綿密に計画を立てます。また旅のしおりを作成することで、旅行前のワクワク感を演出することにも力を注いでいます。 アルバイトは、下北沢のカフェに2年半勤めています。その中で看板娘になるという意気込みで接客をしていた結果、お客様に「あなたの接客は元気になる」と言っていただくことができました。また、商品タグのデザインも任せて頂き、その商品が売り切れた時にはやりがいを感じます。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 明治大学 | 国際日本学部
通過

Q.
当社のインターンシップに応募した理由を自由に教えてください。(300字以内)

A.
私が広告業界に興味を持ったのは、大学で所属するサークルの新歓活動のためのチラシや動画作成をしたことがきっかけです。自分たちの活動の魅力や伝えたいことを1つの作品の中に収めるということの難しさを痛感し、苦労しました。しかし、新歓活動期間、動画やチラシについて多くの新入生から声をかけてもらったことで、達成感を感じました。この経験から広告のように、限られたスペースや時間内で伝えることで人の心を動かせることもあるのだと知りました。人々の心を惹きつけるものの作成に携わりたいと思い、貴社のインターンシップを志望致しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | エンジニア | 静岡大学大学院 | 総合科学技術研究科
通過

Q.
「経験したいと思うキーワード」を選択した理由を、以下の二点を踏まえたうえで教えてください(800字以内) ・過去の経験や現在のとりくみ ・“RECRUIT Job for Student”に求めること キーワード「ネイティブアプリ」「Webアプリ」「UI/UXデザイン」「新規事業」「顧客問題の解決」

A.
私は長期インターンシップで,スマホゲームの既存機能の改修・新機能の企画・開発などをCocos2dでクライアントサイド開発を行っている。この開発では、「どうすればユーザーに楽しんでもらえるか」「どんな機能があれば便利だと感じてもらえるか」と、実際にプレイするユーザー目線で企画・開発を行っている。実際に私が企画した機能が採用され、自分で開発し、リリース後にユーザーから「あの機能すごく便利で使いやすい」と意見をいただいた時が一番開発していてよかったと感じることができた。 私の人生の中で特に大切にしている軸が「人のために役に立ちたい」「人を笑顔にさせたい」の2つである。ある手段を用いて、「どんなに小さなことでも人の役に立ち、そのおかげで笑顔になってもらえる」という目標のために日々技術を学んでいる。目標を達成することに喜びを感じ、自分の今のモチベーションにつながっている。そのため、よりユーザーに近い、ユーザーに体験してもらいやすい箇所の開発や企画などをやりたいと思っている。 サービス開発やプログラミング技術などはユーザーに楽しんでもらう・笑顔になってもらうことを実現するための「手段」であり、目的ではないと考えている。しかし、目的である「人の役に立つ」ということを達成するための手段は多いほうがより多くのアプローチをすることができると考えているため、本インターンシップでは、Recruitさんならではのユーザーを楽しませる・役に立つのための工夫などを体験し、学びたいと考えている。 これらの理由から、よりユーザーに近い箇所の開発である「ネイティブアプリ」「Webアプリ」「UI/UXデザイン」「新規事業」「顧客問題の解決」を選択した。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | ビジネス総合職 | 京都大学大学院 | 人間・環境学研究科
通過

Q.
任意の選択テーマ(部活)で頑張ったことを教えて下さい。

A.
バドミントン部の学生コーチとして、選手を全国大会に出場させるという目標を掲げて指導を行った。私が練習相手になり指導を行った。また、選手同士が評価する場を積極的に設け、部全体で成長できる環境を作った。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 上智大学 | 法学部
通過

Q.
あなたが会社や仕事を選ぶ際に、大事にしたいこととその理由を教えて下さい。

A.
私は「納得感を持って働けるかどうか」を大事にしています。そのためは以下の3点が不可欠だと考えています。1点目は日本の経済や社会の役に立っている実感が持てるかどうかです。その中で、ただ人々のプラスを目指すのではなく、マイナスをプラスにする、課題解決で実感したいと考えています。2点目は20代からバリバリ働けるかどうかです。女性であるので、ライフイベントが発生する前に様々なことを経験することで、職場からの信頼を得てビジネスパーソンとして価値のある人材になりたいと考えています。3点目は一緒に働く人です。 ビジネスとホスピタリティのバランスが自分と合うかどうか、合う職場の風土であるかを重視しています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 文学部
通過

Q.
あなたが会社や仕事を選ぶ際に大事にしたいことについて率直に教えてください。(200字程度)

A.
若いうちから成長機会が与えられていて、自分の市場規模を高められる環境があるということである。そして、チームを率いて何かに取り組むことが出来るマネージャーのような立場に、30歳までにはなっていたい。サッカー部の部長や、サークルの代表を務めた経験からリーダーシップをとることに、やりがいと自分の適性を感じた。そのため、ビジネスの世界でもそのような経験をしていきたいと考えている。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
21卒 | 総合職 | 日本女子大学 | 文学部
通過

Q.
当社のインターンシップに応募した理由を自由に教えてください。(300字以内)

A.
個性と正確さを両立させた貴社のビジネスを学びたいと考えたからです。広告の仕事は直感でクリエイティブなものを創造するイメージだったのですが、広告業界を研究する中で、広告を作るにはマーケティングが重要であることを知りました。その中でも、貴社はデジタル化に力を入れていらっしゃっており、時代に合わせて変革されていることに興味を抱きました。私はライターの長期インターンをしているのですが、記事を書く際にリサーチをして読者のニーズを把握することが質の高い記事を書くことに繋がることを実感しています。この経験を活かしながら、貴社のインターンシップを通して、データマーケティングによる新たな広告の形を学びたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 同志社大学 | 経済学部
通過

Q.
テーマを教えてください。

A.
「文武両道」をテーマとした高校時代の硬式野球部での部活動と、勉強の両立 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
22卒 | 総合職 | 神戸大学大学院
通過

Q.
これまでの人生で成果を出した経験を教えて下さい.

A.
大学の体育会〇〇部の主将としてチームを率い,大幅に成績をアップさせた. 自分の代では最初,他の大学や歴代のチームと比べて,全体の点数が低く練習試合でも負けることが多かった.この状況を打破するため,日頃の練習やミーティングで,「常に現状に満足せずに謙虚であれ」ということを再三伝えてきた.これによって,徐々に部全体を常に向上心を持った雰囲気にすることができた.  また,それまでの部にはコーチが居らず,学生(特に上級生)が技術指導を担っていた.その状況では上級生が自分のことに集中できなかったり,そもそも素人の指導ではスキルアップには不十分だと感じていた.そこで私は,色々な外部の関係者に連絡を取り,最終的に全国レベルで活躍されていた方をコーチとして招聘することができた. 続きを読む
2,166件中1,561〜1,580件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。