就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社天野回漕店のロゴ写真

株式会社天野回漕店 報酬UP

天野回漕店の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社天野回漕店の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

天野回漕店の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 21卒 | 常葉大学 | 女性

Q.
志望動機は?

A.
私は物流事業を通じて人々に安心や安全を届け、幸せに感じてもらいたいという想いがあり、貴社を志望致しました。21年間育った静岡は私にとって掛け替えの無い場所であり、その地元静岡から人々の生活を支えたいと考えています。取引先が1500社以上あり、運送をサポートすることで、多くの人々の生活を支えることができます。人々の日常生活を支えている物流業界は今の日本の生活において、欠かせない存在だと感じております。私は人と人との繋がりを大切にし、アルバイト先では会員様毎に話した内容をノートに書きとめ、次会う時の会話に活かして関係構築してきました。又、学生からご年配の幅広い年代の方と触れ合うことでコミュニケーション能力を身に付けました。貴社でもこの強みを活かして取引先の方や社員の皆様とコミュニケーションを取りながらミスなく正確に仕事をこなし、より良いサービスの提供を目指したいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったことは?

A.
国内外の社会問題をテーマに取り上げ、グループをつくり他のグループと英語でディベートをする授業がありました。例えば、富裕層の増税か、消費税の引き上げかのディベートがありました。私達のグループは富裕層の増税に賛成しました。なぜなら消費税が上がると貧富の差が拡大し、財政状況が悪化し必要な社会保障費が確保できなくなると考えたからです。その代わりとして出生率の低下や高齢化の問題を解決するために独身税を作るべきだと主張しました。英語でディベートをする為には相手の英語を聞き取り質問や反論をつたえなければいけません。その為に日本語で社会問題を理解し、英単語や英文を覚えました。この授業を通じて国内外の社会問題と同時に英語でディベートをすることのできる英語力を身につけることができました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月15日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

天野回漕店を見た人が見ている他社の本選考ES

天野回漕店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社天野回漕店
フリガナ アマノカイソウテン
設立日 1923年5月
資本金 4800万円
従業員数 487人
決算月 11月
代表者 山田英夫
本社所在地 〒424-0943 静岡県静岡市清水区港町2丁目9番5号
電話番号 054-353-2151
URL https://amanok.co.jp/
NOKIZAL ID: 1253706

天野回漕店の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。