就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日経BPマーケティングのロゴ写真

株式会社日経BPマーケティング 報酬UP

日経BPマーケティングの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社日経BPマーケティングの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日経BPマーケティングの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

21卒 本選考ES

記者・書籍編集職
男性 21卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
日経BPを志望する理由を教えてください。

A.
自分が日系BPを志望する理由は、貴社が社会の潮流に常に寄り添って情報を発信している企業だと考えたからです。学生である自分にとって、ビジネスはメディアを介してしか知らない、知識だけの存在です。その実感は社会に出ることで得られると思われますが、ほとんどの企業は一つの領域に絞ってビジネスを展開しており、社会で営まれている多様なそれに触れることはほぼ困難です。そこで自分は、人々に様々な企業のビジネスの有り様を伝える貴社の業務に携わることで、社会で展開されるビジネスのネットワークの実態を探っていきたいと考えています。加えて、複数の分野を渡り歩いてきた経験、これまで積み重ねてきた執筆経験を活用し、複雑な情報をシンプルにまとめ、分かりやすい文章に落とし込むことで、できる限り多くの人に情報を伝えていくことも自身の目標です。以上の考えから、自分は編集記者を志望いたします。 続きを読む

Q.
就職活動で一番重要視していることを、理由を合わせて教えてください。

A.
就職活動において最も重要視していること 自分が就職活動において一番重要視しているのは「好奇心」です。自分にとって、あらゆる行動の原動力は好奇心であり、先に進むことで見えてくる世界へのその期待が日々を生きる活力になっていると考えています。それは現在の就職活動でも念頭に置いている考えであり、「企業の取り組みに自分が興味を持ち、日々の業務に好奇心を絶やすことなく取り組んでいけるかどうか」という企業選びの一番の指針としています。また、自身が社会に出た後についても、人々の好奇心を膨らませる、つまり人々に新たな選択肢を提示できるような取り組みをしたいと考えています。したがって、こうした考えから、自分は現在、出版業界、そして情報技術を駆使して新たな価値の創出に取り組むIT業界を主に志望しています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月6日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

日経BPマーケティングを見た人が見ている他社の本選考ES

日経BPマーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日経BPマーケティング
フリガナ ニッケイビーピーマーケティング
設立日 1973年1月
資本金 6000万円
従業員数 100人
代表者 中島久弥
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号
電話番号 03-6811-8098
URL https://www.nikkeibpm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1662882

日経BPマーケティングの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。