富士フイルムグラフィックソリューションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)
富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
富士フイルムグラフィックソリューションズの 本選考の通過エントリーシート
全4件中4件表示
-
Q.
弊社に入社した場合、どんな仕事ができる、したいと思いますか?またその理由は何ですか?
- A.
-
Q.
これまでやってきたことで、入社後にこれは活かせると思うエピソードを、ひとつ具体的に教えてください。
- A.
-
Q.
弊社に入社した場合、どんな仕事ができる、したいと思いますか? またその理由は何ですか?※全半角400文字以内
-
A.
業務職で事業戦略立案の仕事をしたいと思っています。 組織のあるべき姿を考え、その姿へ導き、実現していくことへ面白さを感じ、小さな組織内だけでなく会社や世の中も変えていきたいと思いました。そこで、事業の奥行きや世の中を変えていくことを考えていくことができる事業戦略の立案に携わりたいと考えます。 現在社会は変革期であり、社会構造の変化を鑑みながら柔軟に求められるものを判断・推測し、アジャストさせていくことが重要です。 そこで、第4次産業革命が起きている現在において最も重要であるこのポイントに対して、あるべき姿へ導くことを楽しめる私らしさを活かせると考えます。そして社会構造を正確に判断・推測し、若手から大きな仕事を任せてもらえ、印刷業界を牽引し、世の中を変えていくことができる基盤のある貴社で共に歩んでいきたいと考えます。 続きを読む
-
Q.
これまでやってきた事で、入社後に活かせると思うエピソード これまでやってきたことで、入社後にこれは活かせると思うエピソードを、ひとつ具体的に教えてください。※全半角400文字以内
-
A.
韓国・台湾・ロシア人の学生とチームを組んでビジネスコンテストに参加したことです。 当初、他のメンバーには経営戦略についての知識がなく話が進みませんでした。 そこで私がリーダーとなり、テーマにマッチしそうな経営戦略の知識をポイントごとにまとめつつ必ず役割分担をし、皆が責任感を持つように努めました。その結果、ミーティング以外の時間にも積極的に話し合う時間が増え、グランプリ獲得につなげることができました。 また、メンバー全員の意欲を向上させることは非常に困難でしたが、課題をクリアする達成過程を楽しむようになっていった姿が印象に残っています。 そこで、組織のあるべき姿を考えその姿に組織を導こうと努めることの重要性を認識し、研究室や部活内で目標達成のための提案を積極的にすることを心がけており、貴社でもこの強みを活かして貢献していきたいと考えます。 続きを読む
全4件中4件表示
富士フイルムグラフィックソリューションズを見た人が見ている他社の本選考ES
富士フイルムグラフィックソリューションズの 会社情報
会社名 | 富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジフイルムグラフィックソリューションズ |
設立日 | 1950年3月 |
資本金 | 8億円 |
従業員数 | 522人 |
売上高 | 535億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山田周一郎 |
本社所在地 | 〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目26番30号 |
電話番号 | 03-6419-0300 |
URL | https://www.fujifilm.com/ffgs/ja |
NOKIZAL ID: 1132175
富士フイルムグラフィックソリューションズの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価