-
Q.
アルバイト経験
-
A.
飲食店のホール(2018年11月~現在)飲食店のホール(2019年8月~現在)私は飲食店アルバイトの繁忙期の売上向上に力を入れ取り組みました。繁忙期のサービス低下という課題解決のため「優先順位をつけて行動する」「従業員個々の能力に応じてポジションを組み替える」という二点の取り組みを行いました。その結果サービス低下を抑え、関西圏での日間売上1位を達成し、冷静に状況を判断し行動する力が身につきました。 続きを読む
-
Q.
設問1 【フリースペース】自由にお書きください。
-
A.
私の強みは目標を設定し、達成するため計画を立て行動するところです。所属しているゼミでは月に一回グループ発表を行い、半期に一度評価が行われます。私たちのグループは、ゼミ内で一番の評価をとることを目標にし、次の二つを行いました。一つ目は、専門的な言葉を使うのではなく分かりやすさを追求することです。教授など知識が豊富な方だけに伝わる発表では、教授からの評価を得ることができてもゼミ生からの評価は得られないと考えたためです。二つ目は、細かな期限をグループ内で決めることです。期限を設定し準備を怠らないことにより、気持ちに余裕が生まれ発表時に周りを気にかけることができると考えたためです。この二つを徹底することによって、10段階で9をいただきゼミ内で一番の評価を達成することができました。このように私は、目標達成のために何が必要か考え計画を立て努力する人物です。さらに貴社で少しずつ力をつけどんな仕事でも頼られる人になりたいです。 続きを読む