就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ホンダトレーディングのロゴ写真

株式会社ホンダトレーディング 報酬UP

ホンダトレーディングの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

株式会社ホンダトレーディングの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ホンダトレーディングの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
志望動機

A.

Q.
勉強(特に受験)において努力したことと、その時に学んだことを具体的にご記入ください。(小・中・高・大問わず)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月10日
問題を報告する
男性 20卒 | 日本大学 | 男性

Q.
当社への志望動機をご記入ください。

A.
私は世界中の人と人のつながり、ホンダの軸となって支える存在になるために貴社を志望しました。私は幼い頃からF1のホンダが好きで、就職活動でも自動車業界を見ていた時に貴社に出会いました。自動車は世界中どこでも生活には欠かせな いものであり今後も成長する市場であると捉えております。貴社は自動車の原材料の調達から製造、販売、リサイクルまで 様々なサービスの提供をしており商社の領域を超えた自動車のスペシャリストだと言えます。更に、競合他社の自動車専門 商社と比較しても海外に拠点が多いため、海外で若いうちから活躍出来る点に魅力を感じました。また、2月に参加したイ ンターンでは社員の方のお話の中で、「ホンダの子会社ではあるが、しがらみを感じることはなく大きな仕事が出来る」と 教えていただき、私もホンダブランドを活かして世界で活躍していきたいため貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
勉強(特に受験)において努力したことと、その時に学んだことを具体的にご記入ください。(小・中・高・大問わず)

A.
私が人生で最も勉強した時期は大学受験の時です。私の高校は、あまり受験に力を入れている高校ではなかったので、2年 生の早いうちから勉強に取りかかりました。塾に通い始めて模試を受験しましたが、何回模試を受けても偏差値が40前後 で、第一志望はE判定ばかりでした。しかし、私は諦めませんでした。一日10時間の勉強は欠かさず行い、問題集の反復学 習を徹底しました。1冊の問題集を3回はループし、一度間違えた問題は二度と間違えないように心がけました。そんな中 迎えた受験では、なんと第一志望のみならず、受験した8校全て落ちてしまいました。悔しくて落ちこみましたが、それで も諦めずにもう一度第二志望の大学に受験することにしました。周りの友達は大学が決まり遊んでいましたが、自分を信じ て最後まで勉強を手を緩めませんでした。その結果見事合格することができました。「最後の最後まで諦めず努力を怠らな いこと」の大切さを学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

ホンダトレーディングを見た人が見ている他社の本選考ES

ホンダトレーディングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ホンダトレーディング
フリガナ ホンダトレーディング
設立日 1972年3月
資本金 16億円
従業員数 382人
売上高 2654億1900万円
決算月 3月
代表者 夏目達也
本社所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号
電話番号 03-3402-1100
URL https://www.hondatrading.com/
NOKIZAL ID: 1130801

ホンダトレーディングの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。