就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トルク株式会社のロゴ写真

トルク株式会社 報酬UP

トルクの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

トルク株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トルクの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示

20卒 本選考ES

地域総合職
男性 20卒 | 長崎県立大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私の強みは計画性を持って行動し、着実にその計画を遂行できることです。大学では発表を中心に行うゼミに所属しており、集めた文書の中から重要な情報を抜き出し、図表を挿入するなど読みやすい資料の作成や、話す速さなどを考慮して聞き手に伝わりやすい発表を心がけていました。また、以上の準備を期日の二日前に終わるように時間を多めに見積もった計画を立て実行しており、何か行動する際には余裕を持ち万全を期して移動んことを大切にしています。私はこの計画性を生かして貴社の事務の仕事でも活躍し、納期に遅れることのないよう完璧に業務を遂行し、会社に貢献できるよう尽力致します。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
私が大学生活で力を注いだことの一つにレジ打ちのアルバイトが挙げられます。初対面の方との会話が苦手だったため、それを克服するために始めたアルバイトでした。当初は笑顔がぎこちなく、声も小さかったのですが、口角を上げることを意識し大きな声でゆっくりと話すことを心がることで改善することができました。私はアルバイトを通して、人と接する際には敬意を払い目を見て笑顔で対応することの大切さや業務には落ち着いて挑むことの重要さを学びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月21日
問題を報告する
男性 19卒 | 福岡大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
貴社の、社会に欠かすことの出来ないモノづくり、そしてモノづくりに欠かすことの出来ないモノを守り提供し、貢献し続けるところに魅力を感じました。業界の先頭に立ち続けてこられたのは、約90年にわたり社会にネジを提供し続け、その中で築いてこられた信頼と責任と共に成長してこられたからだと思います。私は、お客様の期待を超えるものを常に提供し続けていきたいし、貴社では、それを性別・年齢問わず推進していただける環境があることも大きな魅力です。貴社の一員となり、貴社をしっかり内側から支えるとともに会社が成長していけるような新しい挑戦を自分自身していきたいと思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 法政大学 | 男性

Q.
研究内容、勉学について

A.
研究内容としてゼミでは東南アジアの政治の事例を用いて「競争的権威主義体制」の理論について研究を行いました。研究の目的として諸外国が形程度の民主政治しか行っておらず、民主化の定義・条件はどうなのか探るためです。東南アジアの政治に関する文献購読や議論を主にしたが、東南アジアに行き現地の方にインタビューをし、なぜ権威主義体制が続いているのかを調査してきました。結果的に真の民主化の実現には、政治体制というシステムよりむしろ、そのシステムを利用する人がどう使うかが重要であることがわかりました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは問題解決力です。私は民間ボランティア活動で、日本人と海外留学生との交流 会の運営リーダーを経験しました。その時の交流会では、参加者の数が少ないことが問題 となっていました。そこで自らアンケートを作り参加者に直接インタビューして意見を集 めて、交流が少なく参加者のニーズが満たされていない事が原因だと考えました。そのた め、海外留学生との一方的な話しの場でなく、留学生と対話をして、お互いに交流を深め 合う場を作るべきだと考えました。そして実際に内容においてクイズや貼り絵などといっ たチーム参加型のゲームを盛り込みました。近い距離で日本人と海外留学生同士で協力さ せ互いに交流を深めるようにさせるのが狙いです。この結果、来年の交流会の予定人数を 30人から60人に増やす事が出来ました。また多くの方から「交流を楽しめた。再度参加し たい。」とお声を頂くことができました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

トルクの 会社情報

基本データ
会社名 トルク株式会社
フリガナ トルク
設立日 1961年10月
資本金 27億1233万円
従業員数 236人
売上高 224億900万円
決算月 10月
代表者 檜垣 俊行
本社所在地 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2丁目7番4号
平均年齢 37.5歳
平均給与 480万円
電話番号 06-6535-3690
URL https://www.torq.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137372

トルクの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。