就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マークス株式会社のロゴ写真

マークス株式会社

マークスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

マークス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マークスの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 16卒 | 成蹊大学 | 女性

Q.
学生時代に最も成功した体験はどんなことですか。また成功するまでに、工夫したことや努力したこと、苦労したことも含めて成果を具体的に書いて下さい。

A.
学生団体で「女の子の一人旅」に関するフリーペーパーを作成したことです。私が副編集長になった時に行ったことが3点あります。1つは以前までの編集体制を変えることです。それまで少人数グループに分かれて行っていた作業を一つにまとめ、進行の差、チーム意識の低さを改善しました。2つ目は、よりニーズに応えた紙面を作るためにアンケートをとりました。主な読者層である女子大生1000人にアンケートをして、そこから得た情報を基に企画を考えました。3つ目は、企画に合った企業に営業を行うことです。これらの努力を徹底し、発行したフリーペーパーは多くの感想をいただくことができ、成功した体験であると感じています。 続きを読む

Q.
自分からみた自分(主観)と、親友や家族など親しい人から見た自分(客観)の性格(長所・短所など)を書いて下さい。また今後の目標・夢を達成するために、どのような自分になりたいか、他人から見られたいかも書いてください。

A.
主観と客観での印象ですが、大きなズレはほぼありません。私は人を楽しませて、自分も楽しむことが好きなので、場を明るくするような役に収まることが多いです。友人たちからの評価としても、ムードメーカー的存在だと言ってもらえることが多いです、それは、人の気持ちを汲み取ることが得意という長所に繋がっていると思います。反対に短所としては物事を心配しすぎると言われることが多いです。自分でも自覚していますが、何度も核にしないと気が済みません、今後は長所を生かしつつ、より頼られる存在になりたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

マークスの 会社情報

基本データ
会社名 マークス株式会社
従業員数 80人
本社所在地 〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目11番8号
URL https://www.hugedomains.com/domain_profile.cfm?d=marks-group&e=com
NOKIZAL ID: 1196538

マークスの 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。