-
Q.
志望動機
-
A.
オフィスを始めとした貴社の空間デザインを通して、お客様に喜びを届け、人々が集う空間に新たな価値を提供したいと考えています。 なぜなら、働く空間の質を高めることで、働く人々のモチベーションとなり、空間を通して働く活力を生むことができると考えているからです。 また、企業のニーズにあった空間を提案し、企業や働く人々が抱える真の課題解決に貢献したいと考えています。 そして貴社では、設計からトータルプロデュースで行われていて、他職種の方々と連携して、よりお客様に寄り添った提案ができるのではないかと感じました。また働き方改革に着目した多角的なサービスや、これまでのノウハウを持った貴社であれば、ハード、ソフトの両面からも、働く人々の支えになることができると感じました。また空間デザインを通して人々に喜びを届ける貴社での仕事に携わりたいと思い、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
長所と短所
-
A.
目標に向かって継続的に努力を怠らないところが強みであると考えています。 これまでにテニスを14年、書道を9年、アルバイトを3年間続けてきた経験があります。そこで私は、現状に満足しない向上心を忘れずに、何事にも全力で打ち込んできました。 このような経験から努力を怠らない向上心が強みであると自負しております。 またチーム単位で行動することが多く、仲間と助け合ってきた経験が多いため、個人よりチームの成果を重視できるという点でも、貴社に貢献できるのではないかと考えています。 また短所は、1人で解決してしまおうと、自分の中で問題を抱え込んでしまうことです。1人で抱えることで問題が大きくなってしまったり、アイディアが少ないために効率が悪い方法を選んでしまったりすることを特にアルバイトの中で学びました。自身の考えのみに頼るのではなく、様々な人の意見を聞きながら仕事を進めていきたいです。 続きを読む