就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

出版業業界のエントリーシート(ES)一覧 33ページ目

先輩内定者が実際に内定を獲得したエントリーシートを多数公開しています。
志望動機・強み/弱み・学生時代頑張ったことなどの頻出の質問から、各業界・企業ごとのユニークな質問まで対策可能です。
業界最大級の 154,000 枚以上のエントリーシートを、選考対策にご活用ください。

最新のESを見る

ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 法学部
通過

Q.
今まで一番頑張ったこと

A.
登山部の活動です。この部でリーダーになるには厳しい試験をクリアする必要があります。計画づくりにおいて、自分は企画書等の作成が得意だったのでそこを担当し、他の2人に地形の情報などの調査を任せながら、互いの仕事の進捗を随時しました。リーダーになった後には、夏合宿の企画を行いました。体力の少ない1年生のために、彼らを連れ何度も山に行き体力を鍛え、絆を深めながら合宿の計画を作っていきました。合宿本番でも困難を乗り越え無事ゴールにたどり着くことができました。この部の経験で、私は過酷な試練を乗り切る根性を得ました。そして、リーダーとしての活動から、計画を成功させるにはメンバーと互いに協力する姿勢が必要であることを学びました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 京都大学大学院
通過

Q.
自分自身のかっこよさを10点満点で評価し、その理由を述べてください。(380字以上 400字以内)

A.
10点満点で8点です。私が考えるかっこよさとは、他人からみえないところでも努力すること、相手の気持ちを真剣に考えられることの2つです。前者の理由は、他人の評価に関わらず、他人や自分のために行動することで、周囲や自分を良い状況に導くことができるからです。私は打撃力向上のための自主練習として球種やコースを想定した1日100本の素振りを日課としました。その結果、試合の緊張する場面でも自信を持って打席に立ち、チームの勝利に繋がる一打を放つことができました。後者の理由は、他人の悩みや考えを汲み取ってその解決を手助けし、信頼関係を築くことができるからです。私は病院実習を通じて、患者が困難に思うことや望むことを理解し、その解決や実現のためのリハビリ内容を考案しました。患者に退院の際に頂いたありがとうの言葉は信頼の証だと感じました。あと2点には成長の可能性という思いがあり、常に自己研鑽していきたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 上智大学 | 文学部
通過

Q.
本インターンシップのプログラムをふまえて、あなたが参加される理由をご記入ください。 300字

A.
私の参加希望理由は本インターンシップがビジネス業界への視野も広げ続けている貴社ならではのものであると考えたからです。貴社ではマーケティング業務体験、企画書、提案書作成業務体験など実際の業務を体験出来ると伺っております。その事からレベルの高い環境に身を投じることが出来ると考えます。多くの貴重な経験が出来、自分自身の将来につながる学びが得られる最高の成長環境であると考えました。また、現在興味のある旅行業界のことを少しでも多く知りたいです。私は趣味の旅行を通じて幅広い視野を持つ大切さを学びました。多くの方に旅行という感動的体験を通じて世界とつながるサポートができる仕事をしたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
19卒 | 総合職 | 青山学院大学 | 文学部
通過

Q.
志望動機と入社後やりたい仕事を具体的に(500字以内)

A.
人がより豊かな人生を送るためのヒントを与える仕事をしたいからです。私は幼い頃から、知りたいことがあるとすぐに調べる好奇心旺盛な子供でした。とにかく知らない世界に触れることが大好きな私は、もっと大勢の人が何かを「学ぶ」ことの楽しさを知ってほしいと考えるようになりました。その後私は大学生になり、書店のアルバイトを始めました。そこで本は小説に限らず、非常に多くの実用書や新書、ムックなどが存在することを知り、また興味を持った人たちが毎日書店に足を運んでいる光景を目の当たりにしました。そこで私は、人の学びを助け、人が豊かな人生を送るためのヒントを与える手段として、出版という方法で挑戦してみようと考えました。貴社で出版の仕事をすれば、NHKというグループの情報量を生かして他社より魅力的なコンテンツを作れる可能性が高いのではないかという点、そしてNHKの番組と連動していることから貴社の出版物は手に取ってもらいやすいのではないかという点、この2つから貴社を志望させていただきました。入社後は、NHK出版新書の刊行に携わって、身近なテーマから社会問題までを広く取り扱い、読者にわかりやすく伝えたいです。(498字) 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 立命館大学 | 文学部
通過

Q.
応募理由

A.
PCがまだ家庭にない時代を経験しており、情報収集源である雑誌は貪るように読んでいました。当時感じたページを捲るワクワク感、雑誌が読者のモチベーションに火をつける点に惚れその力を自分で発信するべく出版社を志望しています。働くとは社会と関わり需要、利益を生むこと。そこで重要なのは誰かの面白い(他者)への共感、それを含めて自分の面白いに自信を持ち発信することです。また働くことは生涯を共にする”続ける”行為。私には好きだからこそ続けた音楽の実証があります。需要、続けるという面を持つ「働く」において好きを大事にしたい、好きなことならば全力で追求できる性分故にその集合体である出版を選びました。一つに絞りきれない自分の関心全てをまるっと網羅する媒体が雑誌であり、手本。雑誌はその幅広い情報量故に読者のモチベーションにコネクトしやすい。私は生きる活力になるような、読んで終わりにさせない紙面を越え行動させる雑誌を生み出したいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 立命館大学 | 文学部
通過

Q.
朝日新聞出版を志望する理由は何ですか?

A.
PCがまだ家庭にない時代を経験しており、情報収集源である雑誌は貪るように読んでいました。当時感じたページを捲るワクワク感が忘れられず、また雑誌が読者のモチベーションに火をつける媒体である点に惚れ、私の感じた高揚感を現代に受け継ぎたく出版社を志望しています。私にとって雑誌はお手本でした。そして貴社のファッション誌がsesameです。sesameの編集に携わりたく貴社を志望しています。また貴社にはsesameのみならず児童書や、コミック、学習参考書などジャンルを跨ぐ児童向け書籍など子供と親が情報を共有して楽しめる書籍作りの基盤があります。だからこそ貴社で大人になっても心に残る成長を追うごとに楽しめる書籍・雑誌作りに携わりたいです。現在情報探索手段は数多に存在しており、書籍の胸の高鳴りを守るには読んで終わりにさせない書籍作りが必要です。「ページを捲るワクワク感」はそのままに、そこから行動させる物語性のある書籍・雑誌を生み出します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 立命館大学 | 文学部
通過

Q.
志望理由

A.
開発部、ニコラ編集部でnicolaの編集に携わりたいです。初めて購入し、初めて「毎月買う」という所有欲を刺激された雑誌はnicolaです。この思春期の経験があったからこそ、雑誌のワクワクを求め続けたのだと思います。女の子の「王道入り口」を自分のワクワクを取り入れつつ、新しい形で成し遂げたいです。読んで終わりにさせない、行動させるストーリー性を含んだ誌面を生み出します。両親とも読みたくなる要素(駄菓子、リバイバル、進路など)、読者との職場体験や工房体験、フォトジェニックなスポット特集、誌面を飛び出したイベントなどを試したくなるような新要素を加えて特集したいです。将来的には読者の成長に合わせた新雑誌の発行にも携わりたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 立命館大学 | 文学部
通過

Q.
志望動機

A.
私はPCがまだ家庭にない時代を経験しており、情報収集源である雑誌は貪るように読んでいました。当時感じたページを捲るワクワク感が忘れられず、また雑誌が読者のモチベーションに火をつける媒体である点に惚れ、その力を自分で発信し私の感じた高揚感を現代に受け継ぎたく出版社を志望しています。けれども現在情報探索手段は数多に存在しており、雑誌の胸の高鳴りを守るには読んで終わりにさせない雑誌作りが必要です。Lightningに挙げられるように貴社の出版物は「ページを捲るワクワク感」はそのままに、そこから行動させるストーリー性を持っていると感じます。「紙×WEB×イベント」かつナンバーも揃えたいほど所有欲を刺激する雑誌であることが貴社を志望する理由です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 立命館大学 | 文学部
通過

Q.
就職先選びの優先条件、理由

A.
仕事も遊びも自分が「全力」で「楽しみ」たいから。 雑誌の「ワクワク」、加えて読む以外の「ワクワク」を提供する仕事に携わりたいから。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 企画営業職 | 立命館大学 | 文学部
通過

Q.
会社選びの軸、志望理由

A.
本のワクワク、加えて読む以外のワクワクを提供できることが会社選びの軸です。私自身PCまだ家庭に無い時代を経験しており、幼少期から雑誌だけは貪るように読んでいました。その時感じていたページを捲る度のワクワク感が忘れられず今でも雑誌は読んでいます。私は雑誌が読者のモチベーションに火をつける媒体である点に惚れ、その力を自分で発信し私の感じた高揚感を現代に受け継ぎたく出版社を志望しております。けれども現在情報探索手段を無数の存在しています。その中で雑誌の胸の高鳴り守るには読んで終わりにさせない雑誌作りが必要です。私自身オズマガジン読者であり、貴社の出版物は「ページを捲るワクワク感」はそのままに、そこから行動させる力を自社で持っていると感じています。それがオズモールに代表される「紙×WEB×イベント」です。バックナンバーも揃えたいほど所有欲を刺激する雑誌であり、かつ多方面への展開の熱さが貴社を志望する理由です。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 京都大学 | 法学部
通過

Q.
自分自身のかっこよさを10点満点で評価し、その理由を述べてください。(380字以上400字以下)

A.
 私のかっこよさは10点満点中8点だと思います。  私は自分の誠実さがかっこいいと評価されうると考えます。たとえば、私の勤める塾には約40教室の中で優秀な教室を表彰する制度があり、そこで表彰されるために行動した経験があります。普段の授業とは別に優秀な講師に特別な授業を行わせるなど様々な対策案が考えられる中、私は新人講師の離職率の高さに鍵があると考え、新人育成への注力を提案しました。具体的には、先輩側からの積極的な声かけ・講師同士の面談の実施、研修制度の充実、講師同士で遊ぶことなどを計画、実行しました。技術面・精神面共に新人講師を支え信頼関係を築くことで、1年での離職人数が45人から14人になり、新人から成績向上優秀講師も輩出し、全体の底上げが達成された結果、私の教室は無事成績向上部門で表彰されました。  以上のように、華やかさには欠けるものの、真面目に人やものに向き合い続けるという強みから8点という点数をつけました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 立命館大学 | 政策科学部
通過

Q.
今回のインターンシップで自分をどのように成長させたいか

A.
普段とは全く異なる環境の中で、自分とは異なる立場の人と多く関わることができる機会であると思うので、自分の考えをよりわかりやすく発信すること、相手の考えることを理解したうえで今自分に求められていることを深く汲み取ることを同時に行うという面での「コミュニケーション能力」を高めることができればと思います。 また私はこれまでの大学生活においてアルバイトや学習してきた分野においては「教育」というものについて考える機会があまりなかったのですが、そういった予備知識があまりないからこそ成長度合いもより分かりやすい分野であると考えます。この「教育」を通して、教えてもらうことも自ら学びに行くことも含めて知識をなるべく取り込み、常に自分の思考や行動を振り返ることを怠らない「追求心」を深める機会としたいです。このインターンシップでは今持っている能力をより強くし、今までよりも自分の「強み」を増やすことができればと考えます。どうぞよろしくお願い致します。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 編集部門・業務部門 | 神奈川大学 | 経済学部
通過

Q.
当社を志望する理由210字

A.
私は、紙媒体が主流の出版業界を志望しています。 マガジンハウスの雑誌は、次のページは「どんなだろう?」と想像したり手で紙質が固い柔らかいと感じるのは、直接手で触れないと体験できない本だと思います。東日本大震災後、私はどんな紙媒体でも残していかなければならないと考えました。マガジンハウスが主軸にしている紙雑誌を未来にも残したい、そして、他社にはない伝統を受け継ぎながら新しいスタイルを築いていく姿に働きたいと思いました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 筑波大学 | 人文・文化学群
通過

Q.
大学時代の部活動・アルバイト・ボランティアについて、あなたの体験したことを自由に書いてください。 (200文字以内)

A.
パン屋でのアルバイトにおいて誠実に、自信を持って商品を提供する姿勢を学びました。 お店ではオーガニックパンを作り、製法が不明なもの、自身を持って説明できないものは使用しないというこだわりがありました。時には農家で1日作業を共にして確認するという徹底ぶりでした。 それを自分の業務に反映することを心がけました。子ども連れの方にはマスタードを抜いて作ることを提案するなど、多様なニーズに対応しました。(198) 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 筑波大学 | 人文・文化学群
通過

Q.
KUMONに共感する点

A.
私がKUMONに最も共感している点は、自学自習の学習スタイルです。私は小学生から高校生までのあいだ、学習塾には通わず通信教材で学習をしていました。学習塾の一斉授業では、分からない問題を考えている間に次の問題に進んでしまい、自分のペースで学習できなかったからです。通信教材では、分からないところをとことん考えることができ、考えた末に納得のいく答えがでてきたときは達成感と喜びが得られました。KUMONでの学習も自力で挑戦し達成感を得ることを重視しています。自分の力で解けたのだという自己肯定感は一斉授業を実施する他の学習塾ではなかなか得られないものだと思います。また、通信教育と違ってその場に先生がいるので、必要に応じて適切なアドバイスを受けられる点も良いと思います。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
講談社を志望するにあたっての決意を書いてください。

A.
当たり前なんてない、そんな価値は自分で壊す 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
次の中から第1志望と第2志望の部門・職種を選び、あなたがその部門・職種を選んだ理由を説明してください。

A.
コミック誌 コミックをは私たちが考えないようなストーリを描きその世界に引き込みます。だからこそ私は多くの人の世界観を広げる漫画を書き、私にしかできなとことをこの世に提供していきたいと考えています。しかし残念ながらその才能は持ち合わせていません。ですが私だからこそできる仕事はあると思っています。それは編集という立場から漫画の製作に携わり、二人三脚になることで社会に提供すること。これこそが自分という存在を活かし、私だからこそ提供できる作品を生み出していきたいと考えコミック誌を志望します。 広告 私は数多くの作品に触れ、「もっと早くこの作品に出会っていたら」という思いを常日頃から感じてきました。どんなに良い作品でも知らなければ人生においての出会いは生まれません。そんな思いがあるからこそ私は広告を通し人日に情報を届けたいです。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 慶應義塾大学 | 理工学部
通過

Q.
志望ジャンルでどのような仕事に携わりたいか、具体的に書いてください。

A.
少年・男性コミック誌 250 コミックは私たちが考えないようなストーリを描きその世界に引き込みます。だからこそ私は多くの人の世界観を広げる漫画を書き、私にしかできないことをこの世に提供していきたいです。しかし残念ながらその才能は持ち合わせていません。ですが私だからこそできる仕事はあると思っています。それは編集という立場から漫画の製作に携わり、作者と二人三脚になることで社会に提供すること。それこそが自分という付加価値を付け世間に届けることができます。そしてまだ見たことのない日本を代表する作品を創出していきたいです。 芸能・ジャーナリズム誌 人の「知りたい、見たい」を追求できる雑誌を編集したいと考えています。それは世代別が求める情報、ニーズも多様の中、全ての人の欲求を満たせるような情報を届けることが求められます。そのためには政治、経済から芸能まで幅広いジャンルを深堀りし、世間に届けたい思いを媒体にまとめること。それはどんなに文明が発展し便利になったとしても伝えたい情報がそこにある限り、需要はあり続けます。だからこそ私は伝えることができない人の思いを世間に伝えることで多くの人に知ってもらう機会を提供したいです。 広告 私は数多くの作品に触れ、「もっと早くこの作品に出会っていたら」という思いを常日頃から感じてきました。どんなに良い作品でも知らなければ人生においての出会いの機会は生まれません。そんな思いがあるからこそ私は広告を通し情報を届けることで、多くの人の人生の転機を起こしたいと考えています。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 編集 | 上智大学 | 総合グローバル学部
通過

Q.
志望理由(200)

A.
私は「偏見のない社会の実現」を目指しています。これは学生時代に人々が目を背け、忌み嫌い、レッテルを貼る分野に足を運び、そこにいる人達とコミュニケーションを取る中で、常識や価値観を疑っていくことの必要性を知り、世間が知らない偽りのない情報を発信する必要性があると考えたためです。「光文社は、日本で読者に1番近い出版社」と社長メッセージにあり、これはあらゆる対象に向けられた姿勢と捉えられ、御社でなら私の目標の実現を目指せると思ったため志望しました。 続きを読む
ESのアイコン
アカウント画像
18卒 | 総合職 | 上智大学 | 総合グローバル学部
通過

Q.
【志望理由】

A.
私は「偏見のない社会の実現」を目指しています。これは学生時代に人々が目を背け、忌み嫌い、レッテルを貼る分野に足を運び、そこにいる人達とコミュニケーションを取る中で、常識や価値観を疑っていくことの必要性を知ったためです。御社の戦略・ビジョンは、事実をただ伝えるのではなく、事象の裏側を見抜く取材、正確な裏付けデータ、客観的な分析を基に、物事を深く掘り下げるのが雑誌報道の醍醐味と掲げており、御社と私が目指すものは同じと感じ志望しました。御社で健全な批判精神を持ちたいと考えています。 続きを読む
733件中641〜660件表示

業界からESを探す

コンサル・シンクタンク

外資系戦略コンサル

外資系ITコンサル

戦略コンサル

ITコンサル

金融

外資系金融

銀行

証券

生保・損保

広告・マスコミ

広告代理店

テレビ局

新聞社・通信社

出版社

商社

総合商社

不動産

不動産デベロッパー

建設

ソフトウェア・情報通信

外資系IT

インターネット

ソフトウェア

通信

インフラ

鉄道

航空

海運

エネルギー

メーカー

機械

自動車関係

総合電機

光学・OA機器

半導体・電子部品・精密機械

製鉄

化学・繊維・ガラス

印刷・製紙

消費財

食品

医薬品・医療機器

その他メーカー

その他

百貨店

エンターテイメント

旅行

教育

エントリーシートについて

エントリーシートとは

エントリーシート(ES)とは、採用選考で企業に提出する応募書類の一つです。 学生が選考に応募するときは、応募先企業が用意したエントリーシートの記入と提出を求められることが一般的です。 氏名や住所などの個人情報だけでなく、志望動機や自己PR、長所・短所などの記載欄があるのが特徴です。

エントリーシートは選考の第一関門である書類選考に使用されるケースが多く、書類選考を通過した後も、面接の際に参考資料として使われることがあります。 選考時の第一印象や評価に大きな影響を与える重要な書類といえるでしょう。

エントリーシートと履歴書の違い

選考の応募書類には、エントリーシートの他に履歴書もあります。 エントリーシートと履歴書の違いは大きく2つあります。

履歴書…入社後も従業員データとして企業に保管される公的な書類
エントリーシート…選考で応募者を評価するために使う書類

エントリーシートは、あくまでも採用選考のために応募者を評価するために使う書類です。 志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったこと、将来の夢など、企業が選考にあたって把握したい内容が設問になっており、フォーマットは企業ごとに異なります。

一方で履歴書は、学歴や資格・免許といった客観的な情報を中心に記載する書類です。 履歴書で記載した情報は入社後も従業員データとして企業に保管されます。
また、履歴書は公的な書類であるため、記載事項に虚偽は許されません。 虚偽事項があると、私文書偽造罪として罪に問われる場合があります。

エントリーシートとはあくまで応募者を評価するための参考資料。 履歴書は入社後も従業員データとして保管される公的な書類であると理解してください。

効果的な応募書類を提出するために、エントリーシートと履歴書のそれぞれの趣旨を理解したうえで作成することが大切です。

エントリーシートの書き方

印象的なエントリーシートを作成するために、「自己分析」を通じて自己理解を徹底的に深めておくこと。 企業に自分を効果的にアピールするために、「企業研究」を通じて求める人物像を把握しておくこと。 準備として、この2つに取り組んでおきましょう。

準備ができたら、実際にエントリーシートを作成していきます。 エントリーシートの設問やフォーマットは企業によって異なるものの、基本的な書き方は同じです。 どのような設問でも、下記の3点を意識して作成します。

1.結論から述べる
ESの回答では、結論から書き始めてください。 もっとも伝えたいことを最初に書くことで、重要な部分が読み手に伝わりやすくなります。

2.具体的なエピソードや、そのときの考えを述べる
結論を記載したら、その結論を裏付けるエピソードやその背景を伝えます。 根拠を提示することで説得力のある回答になります。 また、その時の考えや思いなどを盛り込むことで人柄のアピールにもつながります。

3.適切な文字数で簡潔にまとめる
設問で指定されている文字数の8割以上は記載するように意識しましょう。 しかし、ひとつひとつの文が長くならないように、簡潔に分かりやすく記載してください。

エントリーシートを書く時の注意点

エントリーシートは企業に提出する重要な書類です。 エントリーシートの内容が良くても、書き方で印象を下げてしまう可能性があります。 書く時のマナーとして以下の3つの点に注意してください。

1.誤字脱字をしたときは、最初から書き直す
パソコンで作成してデータで提出する企業ばかりではなく、手書きで郵送する企業もまだまだ少なくはありません。

手書きで誤字脱字をしたときは、修正液や修正テープは使わずに、最初から書き直してください。 面倒と思うかもしれませんが、書き間違いのあるエントリーシートは志望度が低いと思われかねません。 書き間違いをしないために、ボールペンで記載する前にうすく鉛筆で下書きしておくことをおすすめします。

2.話し言葉を使わない
普段友人と話している言葉でエントリーシートを記載していませんか? エントリーシートでは、話し言葉を使わないように注意してください。 話し言葉と書き言葉が混合した文章は、普段使っているからこそ読みやすさはあるかもしれませんが、質の低い印象を受けます。 話し言葉と書き言葉の区別に不安がある人は、一度調べてから記載しましょう。

例)
話し言葉:御社、全然、たぶん、どうして、どっち、ちゃんと、いろんな
書き言葉:貴社、全く、おそらく、なぜ、どちら、きちんと(正しく)、様々な

3.記号や省略文字を使わない
エントリーシートは企業に応募するための公式書類です。 SNSやエッセイなどでは目にすることもある「!」や「(笑)」といった記号や省略文字は使わないようにしましょう。 文章の終わりは「。」で締めてください。

エントリーシートの例

エントリーシートのよくある設問は、大きく3つのタイプに分けることができます。

1.あなた自身の人柄・経験に関連する設問
自身に関する設問では、主に人柄や適性が見られます。 ガクチカや自己PRは使い回しが可能と考えがちですが、企業の求める人材や社風に併せて伝え方を変えることで、より人柄が伝わる回答にできます。

例)
・学生時代に力を入れたことを教えてください
・あなたの強みと弱みを教えてください
・大学での研究内容について分かりやすく説明してください

2.志望度・キャリアプランに関する質問
企業に関連する設問では、志望度や価値観がマッチしているかどうかが見られます。 企業のホームページだけでなく、OB・OG訪問や採用サイトなどを活用して、事前に入念な企業研究をしてください。

例)
・志望動機を教えてください
・仕事を通じて実現したい夢・目標を教えて下さい
・3年後のキャリアプランを教えてください

3.独自の設問
独自の設問では、興味・関心や思考力・表現力などが確認されます。 自分の考えや意見をしっかり伝えつつ、わかりやすく簡潔に記載してください。

例)
・弊社の製品Aの新しいキャッチコピーを考えてください
・最近のニュースで気になったものを教えて下さい
・1億円を1週間以内に使わなければいけないとしたら、どんなことに使うか教えて下さい

エントリーシートに関する人気記事

日東電工株式会社の企業研究
メーカー

【就活ガイド】日東電工株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部

新着記事

記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】パナソニック株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
野村證券株式会社の企業研究
金融

【就活ガイド】野村證券株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
メーカー

【就活ガイド】シャープ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
記事のタイトル画像
サービス

【就活ガイド】株式会社東芝の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜
サービス

【就活ガイド】ソニーグループ株式会社の企業研究〜企業分析で選考突破〜

就活会議編集部
就活記事をもっと読む
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。