-
Q.
リンツで活かせる自身の強みについて具体的に教えてください(必須、400文字まで)
-
A.
私が貴社で活かせる強みは「課題解決をするために周囲を巻き込んで行動できる」点です。私がこの力を最も発揮したのはサークルでの活動です。私が所属する食ボランティアサークルでは食堂のメニューを考案しています。私はその中で「利用者のニーズを把握 出来ておらず、サークル内で新メニューの方向性が統一されていない」ことが課題と考えこの解決に注力しました。具体的には、ニーズを探るために食堂利用者にアンケートをとることを提案したり、他のメンバーを誘って他校の学食などを訪ね商品の工夫を学んだりしました。そして、これらから導き出したニーズや既存メニューの改善点などをもとに新メニュー決める際に重視する点を明確にすることで、メンバー全員の方向性を統一することが出来ました。その結果、販売食数を約1.2倍に増やすことに成功しました。貴社でも課題解決のために積極的に周囲の人を巻き込んで行動していきたいです。 続きを読む
-
Q.
将来、リンツで働く自分の姿をどのようにイメージしていますか?(必須、400文字まで)
-
A.
私は「お客様のニーズに対応した商品の提案」と「最高のサービスの提供」をし、貴社の商品をより好きになってもらうことで貴社のさらなる発展に貢献したいと考えています。そのために「商品知識を深めること」と「接客スキルを磨くこと」に注力したいです。まず前者について、貴社の商品はもちろんのこと同業他社の商品についても積極的び、比較することで、貴社の各商品の強みを自分の中で明確にしたいと考えています。そしてその知識を活用し、お客様のニーズを満たす提案をしていきたいです。次に後者については、日頃から最高のサービスを心がけるだけでなく、日常の中で自分が受けた良い接客を吸収・実行することで「昨日よりも良い接客」をしていきたいと考えています。また他のスタッフと積極的にコミュニケーションを取り、意見交流も活発に行うことで、スタッフ全員がチームとしてより良い店舗を目指して行ける環境づくりを心がけたいです。 続きを読む