就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータ数理システムのロゴ写真

株式会社NTTデータ数理システム 報酬UP

NTTデータ数理システムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社NTTデータ数理システムの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

NTTデータ数理システムの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示

19卒 本選考ES

技術系総合職
男性 19卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する動機は4つあります。1つは将来人工知能が人間とお互いに能力を高めあい、幅広い分野で活躍する社会に貢献するシステムを構築することです。2つ目は社会のあらゆる現象を数理の問題としてとらえ、アルゴリズムやコンピュータの演算処理能力を駆使してシミュレーションを行い、最適解を社会に提供することです。3つ目は数理最適化の仕事において、私がピアサポーターとして友達の時間割をパズルのように考えて最適解を導き出した経験が生かせることです。4つ目は統計学に興味があるので、データ解析を用いてお客様の様々な課題に対し、最適な解決策を提示することです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は学部4年の3月に、イギリスに短期留学しました。ヨーク大学で行ったプレゼンテーションに関する事前会議で、仲間が日本文化についてのテーマを決めるのに苦戦していたとき、私は「ある男女が昼間にカラオケに行って夜に隅田川の花火大会に行く。」という典型的なデートのシナリオを考え、私が完成させた英語の文面を思い切って提示したとき、6人の仲間から感謝されました。 この経験から、私はリーダーには組織の意見をまとめるだけでなく、思い切って提案を打ち出す能力も重要だと感じました。意見が一致しないときは折衷案を提示し、その集団の中で妥協できる計画を立てるとよいと考えています。企業全体の事業計画を見据え、自分の仕事を広い視野で考えられる人間になりたいです。 続きを読む

Q.
特技・趣味

A.
私の特技は緻密な計算が得意なことで、学生の単位計算をピアサポーターとして担当していました。あと数単位で卒業できない学生たちが大勢僕の所に相談にやってきましたが、彼らが取れそうな単位を短時間で見つけてアドバイスをしたところ、みんな無事に卒業ができて大いに感謝されました。 私は学部3年の時に囲碁の級位認定大会で1級の免状をいただき、今年の1月にゲームアプリの将棋ウォーズで遊び、日本将棋連盟から4級の免状をいただきました。また、私は幼いときに母からピアノを習っていたので、趣味で電子ピアノを弾きます。 続きを読む

Q.
資格

A.
私は明るくて好奇心が強く、様々な物事について積極的に学び、労力を惜しまずに一生懸命取り組むことができます。私は大学2年のときに経済学に興味をもち、統計2級と日商簿記2級に合格しました。大学4年のときに4大学連合で一橋大学に週2回通って授業を受け、経済学検定でB+ランクをとりました。私の研究室では工学を医療に応用していたので、人体に興味をもち、健康管理2級に合格しました。このように私は幅広く数学を生かせる分野を勉強しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する動機は4つあります。1つは将来人工知能が人間とお互いに能力を高めあい、幅広い分野で活躍する社会に貢献するシステムを構築することです。2つ目は社会のあらゆる現象を数理の問題としてとらえ、アルゴリズムやコンピュータの演算処理能力を駆使してシミュレーションを行い、最適解を社会に提供することです。3つ目は数理最適化の仕事において、私がピアサポーターとして友達の時間割をパズルのように考えて最適解を導き出した経験が生かせることです。4つ目は統計学に興味があるので、データ解析を用いてお客様の様々な課題に対し、最適な解決策を提示することです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は学部4年の3月に、イギリスに短期留学しました。ヨーク大学で行ったプレゼンテーションに関する事前会議で、仲間が日本文化についてのテーマを決めるのに苦戦していたとき、私は「ある男女が昼間にカラオケに行って夜に隅田川の花火大会に行く。」という典型的なデートのシナリオを考え、私が完成させた英語の文面を思い切って提示したとき、6人の仲間から感謝されました。 この経験から、私はリーダーには組織の意見をまとめるだけでなく、思い切って提案を打ち出す能力も重要だと感じました。意見が一致しないときは折衷案を提示し、その集団の中で妥協できる計画を立てるとよいと考えています。企業全体の事業計画を見据え、自分の仕事を広い視野で考えられる人間になりたいです。 続きを読む

Q.
特技・趣味

A.
私の特技は緻密な計算が得意なことで、学生の単位計算をピアサポーターとして担当していました。あと数単位で卒業できない学生たちが大勢僕の所に相談にやってきましたが、彼らが取れそうな単位を短時間で見つけてアドバイスをしたところ、みんな無事に卒業ができて大いに感謝されました。 私は学部3年の時に囲碁の級位認定大会で1級の免状をいただき、今年の1月にゲームアプリの将棋ウォーズで遊び、日本将棋連盟から4級の免状をいただきました。また、私は幼いときに母からピアノを習っていたので、趣味で電子ピアノを弾きます。 続きを読む

Q.
資格

A.
私は明るくて好奇心が強く、様々な物事について積極的に学び、労力を惜しまずに一生懸命取り組むことができます。私は大学2年のときに経済学に興味をもち、統計2級と日商簿記2級に合格しました。大学4年のときに4大学連合で一橋大学に週2回通って授業を受け、経済学検定でB+ランクをとりました。私の研究室では工学を医療に応用していたので、人体に興味をもち、健康管理2級に合格しました。このように私は幅広く数学を生かせる分野を勉強しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
趣味・特技をご記入ください。

A.
研究が上手くいかないときは、映画を見たり小説を読んだりして過ごすことが多いです。友達と同じ作品を観て(読んで)他人が自分と違った感想をもつ点に興味が向きます。学部生のときは、ロッククライミングという岩壁を登る競技にはまっていました。根性ではなく知性や戦略が成功・失敗をわけるスポーツであるという点が好きでした。インラインスケート、スノーボード、スキーもできます。 続きを読む

Q.
自己PRをご記入ください。

A.
私は理解していることと理解していないことの境界線を明確にし、自分にも他人にも知ったかぶりをしないという態度を心がけています。分からないことがあれば可能な限り基礎に立ち返り、一歩一歩、堅実に理解を積み重ねる癖は、新しい技術の習得や新分野の開拓に必ず役立ちます。また、貪欲に学び、得た知識を積極的に共有しようとする姿勢も長所です。輪読や学会発表を通じて自分の研究や知識を正確に共有する訓練もしてきました。 続きを読む

Q.
現在興味がある技術を教えてください。

A.
端末やデバイスの普及とともに増え続けたデータをいかに分析し、いかにそこに価値を見出すかという「データ分析」の領域に関心があります。また、そのときに武器になる機械学習のアルゴリズム開発に興味があります。これらの技術はこれからの第四次産業革命時代には欠かせないものであり、社会的需要も高いと思われますので、ぜひ自分こそがそのフィールドで活躍したいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

NTTデータ数理システムを見た人が見ている他社の本選考ES

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたがこれまで挑戦してきたことの中で、 ①従来の常識を疑って組織やチームに変革をもたらした経験 ②知的好奇心を発揮した経験 ③成果が出るまでやり抜いた経験 のいずれか もしくは 複数のエピソードを教えてください

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月27日

問題を報告する
18卒 | 大阪大学 | 男性
通過

Q.
あなたが学生時代に注力したことを教えてください

A.
応用計量経済学の小原ゼミで、「女性管理職比率の増加がアジア企業に与える影響」について半年間研究し、同級生と2人で共同論文を執筆した。1つの事柄をじっくりと調査し、客観的な分析により証拠に基づいた正しい提言を行えることに魅力を感じた。「学部で1番の論文」を目標に、2人で研究に力を注いだ。具体的には、女性管理職比率の上昇が企業に与える影響について先行研究をもとに4つの仮説を立て、アジア17カ国10年分のパネルデータを収集・作成し、統計分析によって仮説を定量的に検証した。その結果、女性管理職比率の上昇によって企業内の労使関係が向上するという因果関係を統計的に明らかにすることができた。この研究成果を論文としてまとめ、最終報告会で発表した際には、地道なデータ収集と緻密な分析によって因果関係を明らかにしたことから、指導教官に修士論文並みの出来栄えと称賛され、強い達成感を感じた。予め綿密な計画を立て粘り強く着実に研究に取り組んだこと、また教官や他のゼミ生から得た指摘を素直に聞き入れ軌道修正に活かしたことが共同論文成功の要因だったと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年9月15日

問題を報告する

NTTデータ数理システムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ数理システム
フリガナ エヌティティデータスウリシステム
設立日 1982年4月
資本金 5600万円
従業員数 107人
決算月 3月
代表者 箱守聰
本社所在地 〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地信濃町煉瓦館1階
電話番号 03-3358-1701
URL http://www.msi.co.jp
NOKIZAL ID: 1575477

NTTデータ数理システムの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。