就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本自動化開発株式会社のロゴ写真

日本自動化開発株式会社 報酬UP

日本自動化開発の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

日本自動化開発株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本自動化開発の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

22卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 22卒 | 安田女子大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私は何事もまずはやってみるチャレンジ精神があります。 なぜなら、挑戦することで新しい何かを学ぶことができる からです。従って、私は留学中に現地学生の日本語の授業 でアシスタントを務め、「知らなかったこと」を知ることができました。 このようなチャレンジ精神を貴社でも生かしていきたいです。 続きを読む

Q.
学生時代に注力したこと

A.
目標達成のために自ら考え、行動することに注力しました。私は洋服の 青山でアルバイトをしており、毎月売上目標を決めていますが、目標を 達成したことがありませんでした。従って、自分の現状を数字で把握し、販売 商品数が少ないという課題を発見しました。そして、関連商品を一緒に 提案することで、単価を上げ、売上目標を8カ月連続で達成することが出来ました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
理由は2つあります。1つ目は挑戦していくことができるからです。 私は未経験のことに直面した際に、チャレンジ精神を生かし、自ら新しい 知識を蓄えていくことができると考えています。2つ目は「人」を大切に しているからです。説明会や貴社のホームページを通して、お客様、そして 社員一人一人を大切にしている姿勢を感じました。以上より、貴社を志望します。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
趣味:旅行、映画鑑賞、料理、読書、スノーボードなど 特技:卓球・バスケットボール 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

日本自動化開発を見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 法政大学 | 男性
通過

Q.
あなたが他に負けないと思う点は?

A.
私が誰にも負けないと思うことは、「新しいことに挑戦するチャレンジ精神」だ。所属する民間ボランティアでは交流会の運営リーダーを経験し、改善のため新たな施策を導入した。その根底には、周りの人達に「楽しい」を届けたいという思いがある。これまで交流会では、主に海外留学生が自分達の文化や日本の生活を話し、参加者が話す機会が少なかった。そのため、貼り絵やクイズの参加型ゲームで海外留学生達と協力させて、互いに交流を深め合うよう図った。結果、事後のアンケートや直接参加者から「再度、参加希望」と言ってもらうことができた。このように新しいことに挑戦していくことで、直面する未知の問題に冷静に対処する力もついた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年10月18日

問題を報告する

日本自動化開発の 会社情報

基本データ
会社名 日本自動化開発株式会社
フリガナ ニホンジドウカカイハツ
設立日 1971年4月
資本金 7200万円
従業員数 611人
売上高 87億5000万円
決算月 2月
代表者 金井政博
本社所在地 〒110-0016 東京都台東区台東4丁目19番9号
電話番号 03-3834-0701
NOKIZAL ID: 1131510

日本自動化開発の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。