就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/10/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社エィ・ダブリュ・ソフトウェアのロゴ写真

株式会社エィ・ダブリュ・ソフトウェア 報酬UP

エィ・ダブリュ・ソフトウェアの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社エィ・ダブリュ・ソフトウェアの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エィ・ダブリュ・ソフトウェアの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

18卒 本選考ES

プログラマ
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
研究室では40台ほどのロボットを研究に用いていました.それらのロボットは無線ネットワークで数十台同時に動かすということをしなければなりませんでした.そのため,タイヤにゴミが詰まる等の機械的な不調はもちろんネットワークの不調が原因で,研究の妨げとなっていました.そこで,ロボットの整備やネットワークの阻害原因を追求したりすることを,日々行ってきました.このように,日々の研究を円滑に行えるように保守や点検は怠らずに行い続けてきました. 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは,やり遂げる力です.責任感を持って,与えられた仕事を全力でこなそうとします.例えば,私の所属していた,ロボット作るサークルでのことです.私は情報系の学生でありながら,自ら設計加工を行いたく,工作班として活動していました.しかし,工作機械の知識に乏しい状況でした.そんな中,手先の器用さを先輩に買われ,次年度には工作班長に任命され,後輩たちへの工作の指導を行なうこととなりました.最初はなぜ機械系の同輩ではなく私が選ばれたのかとは考えましたが,与えられた仕事な以上こなさなければなりません.正確な知識を教えるために工作機械の再勉強をした後,指導を行いました.また,今後の技術の発展を期待し,工作機械使用書を作成しました.この資料は今でも受け継がれ,より良い技術を磨くための基礎となっていて,サークルの発展に貢献出来ました.この責任感を持って与えられた役割以上のことをし,貢献していきたいです. 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

16卒 本選考ES

システムエンジニア
男性 16卒 | 名城大学 | 男性

Q.
趣味・特技[120文字]

A.
趣味は「ボウリング」です。真剣にボウリングを始める前のアベレージは150でしたが、現在のアベレージは180あります。アベレージ200を目指して練習に励んでいます。 特技は「暗算」です。暗算で3桁と3桁の乗算の答えを出すことができます。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容[250文字]

A.
運転シミュレータを用い、高齢ドライバーの交通事故を減らす研究に取り組む予定です。日本での高齢者の割合は年々増加し、交通事故に関係する高齢ドライバーの割合は更に高まると予想されます。その高齢ドライバーの事故を少しでも減らすことができないかと思い、この研究に取り組もうと考えています。この研究では、運転時の「認知機能」を測定することのできる特殊なシミュレータを高齢の方に行って頂き、走行結果を数値化し、更にアドバイスをすることで運転時の認知機能の改善を図り、交通事故を減らすことが目標です。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

エィ・ダブリュ・ソフトウェアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エィ・ダブリュ・ソフトウェア
フリガナ エィダブリュソフトウエア
本社所在地 〒004-0015 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク2丁目1番6号
電話番号 011-898-2953
URL https://www.aw-sw.co.jp/

エィ・ダブリュ・ソフトウェアの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。