就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SOC株式会社のロゴ写真

SOC株式会社 報酬UP

SOCの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

SOC株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

SOCの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 18卒 | 北星学園大学 | 男性

Q.
趣味・特技

A.
私の趣味はフットサルです。小学生から中学生でサッカーを習っており、大学に入学してからは、サークルでもフットサルを行っております。アルバイト先の社員の方、ボランティア先での職員の方とフットサルを通じて、親しくしていただきました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が最初にプログラミングに触れたのは、大学3年生の講義の中でVBAを扱った講義です。VBAの触り程度でしたが、講義内で出される課題を友人たちと解いていき、不具合なくプログラムが作動したときの達成感が、私の中で印象的でした。そこで、IT業界に興味がわき、生まれ育った北海道にITで還元しようと考えました。北海道の役に立つなら根幹を支えているインフラのシステムを整えている企業にしよう、と考えた結果、説明会での貴社の強みを拝聴し、貴社に応募いたしました。貴社では通信系、メディア系、電力系といった、現代においてなくてはならないシステムを強みとし、全国大手企業様、北海道の有力大手企業様との取引があるので、責任感は大きいと思いますが、やりがいもあり、自分の積極性を活かして自分を磨ける会社だと感じました。チーム単位でも臆することなくチャレンジしていく自分の強みをぜひ貴社で活かして働きたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

SOCを見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社ミクロスソフトウエア

システムエンジニア
21卒 | 広島大学 | 男性
通過

Q.
あなたはソフトウェア開発業界をどのように思っていますか

A.
これからの成長の伸びしろが非常にあり、成長しなければならないと感じております。なぜなら、これから未来の日本では人手不足が深刻化する中で今までの便利な生活を維持するためにソフトウェアが非常に重要な役割を担うと考えているためです。実際に貴社の顔認証システムは現在のコロナウイルス対策として検温機能を付ければ水際対策だけでなく濃厚接触者の特定の人手を大幅に減らすことが可能になり重要な役割を果たせると考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月16日

問題を報告する

SOCの 会社情報

基本データ
会社名 SOC株式会社
フリガナ エスオーシー
設立日 1979年4月
資本金 2000万円
従業員数 304人
代表者 朝倉由紀子
本社所在地 〒004-0015 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1番12号
電話番号 011-807-1100
URL https://www.socnet.jp/
NOKIZAL ID: 1576433

SOCの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。