就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ハムシステムソリューションズ株式会社のロゴ写真

日本ハムシステムソリューションズ株式会社 報酬UP

日本ハムシステムソリューションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

日本ハムシステムソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本ハムシステムソリューションズの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
弊社に対してどのような印象を持っていますか?(40文字以内)

A.

Q.
あなたが就職活動をする中で、大切にしていることや、軸は何ですか?(400文字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月21日
問題を報告する
男性 18卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
研究職を志望する理由を記入下さい。(全角150文字以内)

A.
アレルギー治療を通して食と健康の密接な結びつきを知る中で、「人々の健康を支える製品を作りたい」と強く思うようになりました。観光でタイを訪れた際、短い間でしたが途上国における健康意識が希薄であることにも問題を感じ、食物アレルギー研究、海外事業の展開に注力する貴社で自らの思いを実現したいと考えました。 続きを読む

Q.
日本ハムの商品の中で一番好きな商品

A.
私は肉・魚・野菜どれも好き嫌いなく、食べることが大好きです。しかしながら私も幼い頃には、その本来の姿を想像してしまい、豚肉や牛肉が食べられない時期がありました。ところがある日、スープに入っているウインナーを美味しく食べていると、母親からそのウインナーも豚・牛からできていることを教えられ、以来それらの肉類も大好物に変わりました。先日、肉が嫌いな幼い従兄弟がウインナーを食べているのを見たときも、自らの体験が重なって懐かしさを感じると同時に、改めて食肉加工技術が日本の食生活に貢献していることを認識しました。「シャウエッセン」は私にお肉のおいしさを伝えてくれた思い出の商品なので、これを選びました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

日本ハムシステムソリューションズを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 法政大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
社内大学制度や社長室図書館制度があり、また、全社員が毎月提案を提出して新たなアイデアに挑戦するなど、向上心・チャレンジ精神が根付く貴社であれば、お客様と丁寧に向き合い、ご要望に沿ったより良い提案活動が実現できる環境があると考え志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月29日

問題を報告する

日本ハムシステムソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 日本ハムシステムソリューションズ株式会社
フリガナ ニッポンハムシステムソリューションズ
設立日 1985年11月
資本金 1000万円
従業員数 286人
決算月 3月
代表者 田口稔
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目4番9号
電話番号 06-7525-3100
URL https://www.nh-ss.co.jp/
採用URL https://www.nh-ss.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1284290

日本ハムシステムソリューションズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。